スレッド「一番最近アニメを見てから漫画まで手を出してしまった作品は何?」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
一番最近アニメを見てから漫画まで手を出してしまった作品は何?
俺はDr.Stoneのコンセプトが気になり日曜をダラダラ過ごしながら112話まで全部読んでしまった
これの前ならドメスティックな彼女と五等分の花嫁だ
他の人が読み進めている漫画が気になるので理由を聞かせてくれ
2
万国アノニマスさん

進撃の巨人
3
万国アノニマスさん

これはジョジョ
俺が漫画版でも凄く楽しめた唯一の作品だ
俺が漫画版でも凄く楽しめた唯一の作品だ
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

宝石の国
なお漫画版はどんどん辛い展開になっていく
なお漫画版はどんどん辛い展開になっていく
6
万国アノニマスさん
五等分の花嫁
誰と結ばれるのか知らなきゃいけないからな

五等分の花嫁
誰と結ばれるのか知らなきゃいけないからな
↑
万国アノニマスさん

ハーレムエンドや誰とも結ばれないパターンもあるぞ
7
万国アノニマスさん

かぐや様は告らせたい
↑
万国アノニマスさん

俺もそれだ
他にも漫画に飛びついた作品はあるかもしれないが
アニメが終わった後すぐに読み急いだ作品は他に無い
他にも漫画に飛びついた作品はあるかもしれないが
アニメが終わった後すぐに読み急いだ作品は他に無い
↑
万国アノニマスさん

確かにこれはそうだな
特に2期が決定するかどうかも分からないし
特に2期が決定するかどうかも分からないし
ヴィンランド・サガ
最初の3話を見たばかりだがすぐにその後漫画を読み始めた
最初の3話を見たばかりだがすぐにその後漫画を読み始めた
↑
万国アノニマスさん

最高の漫画の1つだからね
10
万国アノニマスさん
普通、自分は漫画をもう先に読んでる

普通、自分は漫画をもう先に読んでる
↑
万国アノニマスさん

同じく
11
万国アノニマスさん
正直、こんなことが起きたのは進撃の巨人2期の放送が終わった後だけ
娯楽メディアとしてはアニメのほうが好きだし漫画は全然読んでない
約束のネバーランドは漫画版を読もうか検討しているが最初の5巻だけ買ってまだ積んでる

正直、こんなことが起きたのは進撃の巨人2期の放送が終わった後だけ
娯楽メディアとしてはアニメのほうが好きだし漫画は全然読んでない
約束のネバーランドは漫画版を読もうか検討しているが最初の5巻だけ買ってまだ積んでる
12
万国アノニマスさん
ドメスティックな彼女とかぐや様だな

ドメスティックな彼女とかぐや様だな
13
万国アノニマスさん
銀の匙
とりあえず完結してほしいんだが・・・

銀の匙
とりあえず完結してほしいんだが・・・

↑
万国アノニマスさん

銀の匙は凄く健全な作品だよね
14
万国アノニマスさん
川柳少女を先週ちょうど読み終えたけど楽しかったよ

川柳少女を先週ちょうど読み終えたけど楽しかったよ
15
万国アノニマスさん
ぼくたちは勉強ができないはアニメから漫画に入った
ラブコメはアニメで完結しないことが多いが例外になってほしい

ぼくたちは勉強ができないはアニメから漫画に入った
ラブコメはアニメで完結しないことが多いが例外になってほしい
16
万国アノニマスさん
モンスター娘のいる日常

モンスター娘のいる日常
17
万国アノニマスさん
彼方のアストラの1話を見た翌日に漫画を全部見た(まだ49話しかないので比較的短い)

彼方のアストラの1話を見た翌日に漫画を全部見た(まだ49話しかないので比較的短い)
驚くほどストーリーが良いし、アニメの作画も良好みたいだから視聴は続ける

18
万国アノニマスさん
ワンパンマン2期の作画が酷いので漫画版の109話から読み始めることにした
アニメとはクオリティが真逆で絵が細かった
アニメ版はもう1期しか見るつもりはない

ワンパンマン2期の作画が酷いので漫画版の109話から読み始めることにした
アニメとはクオリティが真逆で絵が細かった
アニメ版はもう1期しか見るつもりはない
19
万国アノニマスさん
アカメが斬る
当時は漫画をあまり読まない派だったけど今はまず漫画を読んでる(笑)

アカメが斬る
当時は漫画をあまり読まない派だったけど今はまず漫画を読んでる(笑)
20
万国アノニマスさん
約束のネバーランド
アニメ1話で夢中になりすぎて待てなかった

約束のネバーランド
アニメ1話で夢中になりすぎて待てなかった
21
万国アノニマスさん
僕だけがいない街

僕だけがいない街
22
万国アノニマスさん

漫画を読む気になったのはベルセルクだけだな

23
万国アノニマスさん
これはCLAYMORE

これはCLAYMORE
24
万国アノニマスさん
ワンピースは読み始めた
でもそれはアニメが長すぎ&ペースが遅すぎるせいだ

ワンピースは読み始めた
でもそれはアニメが長すぎ&ペースが遅すぎるせいだ
25
万国アノニマスさん

かぐや様と五等分の花嫁
26
万国アノニマスさん
そらのおとしもの
記憶が正しければ劇場版はダメだった

そらのおとしもの
記憶が正しければ劇場版はダメだった
27
万国アノニマスさん
Dr.Stoneは2日で最新話まで読んでしまった
28
万国アノニマスさん

Dr.Stoneは2日で最新話まで読んでしまった
28

ハッピーシュガーライフ
後悔はしていない
後悔はしていない
29
万国アノニマスさん

約束のネバーランドはアニメが終わってすぐ漫画に移行して1日で追いついた
30
万国アノニマスさん
ニセコイ……あんなのを読んだのは間違いだったぜ

ニセコイ……あんなのを読んだのは間違いだったぜ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
進撃なんかアニメが話題になったのを知って原作読んでからアニメ見たくらいだし
基本は原作を一番先に見ておきたい
ラノベ作品なんかはスルーしてアニメから見るけど
自分もニセコイに1票
全巻買いした事後悔してる
112話って言ってる奴怪しいわ
普通巻数で言わね?まあ話数ごとに見れる何かがあれば別やけど
で、漫画を読む習慣はないからアニメは見てる。
で、ちょっと進撃のWikipediaでソニーとビーンについて
調べようとしたら超大型巨人のネタバレにあったOrz
当時単行本でも分からなかったけど別冊少年マガジンには
既に判明していたみたいで、マジであの時はガッカリした
マンガ派がネタバラシしないようニヤニヤしながらアニメ派をからかってたら、途中で裏切り者がネタバラシしてみんな阿鼻叫喚するのが様式美。
日本人がこの生態系の中では最も早くネタバラシが出来る最強のポジションにいることは内緒。
マンガ本が結構映ってるけどね
作者に信頼があるからアニメ見てソッコーで買う決意をしたよ
なんでや!
街を守る良いヤクザの楽さんをバカにするなよ?
ためにためてから振った女の子にもウェディングケーキを作らせてあげるぐう聖なめんなよ
プラネテスも最高よな!NHKでアニメ見て漫画買ったわ
その後のふたつのスピカも同じ流れだったなー
それ以降どんどん酷くなってくからなぁ
アシュラッドがピークだった
最高の漫画とかないわぁ
いい加減六章完結しろ
わかる
流石に43巻一気買いはキツイよ金銭的に・・・。
後は原作→アニメばかりだ
再会後が失速気味
ベルセルクは休刊多く進まないからキャスカが正気に戻ってから見てない
ヒナまつりはマジで面白いし2期を求む
どんどん違うものになっていくからなあ
面白くないとは思わないけど、個人的に「期待と違う…」という残念感は続く
漫画じゃなくラノベだけど「魔弾の王と戦姫」がそのパターンだったわ
アニメは正規の可能性あるけど
アニメ見た直後からドクターストーン一気読みっていうのは絶対違法アップロードだよなあ
最新巻面白かったぞ。
中だるみはあるが、コンセプトが変わらずしっかりしてて面白い
でもあれってアニメの方が先作られたし、
(原作はラノベ)
漫画原作じゃないけど、漫画版が凄く良い。
アシェラッドが死んでからつまらんよな
農奴編からはエイナルにイライラする
今はトルケルの為だけに読んでるわ
トルフィンの変な無抵抗主義についていけなくなってなー
原作読んだらもっと面白かった
本編のあとがきで予告された外伝2巻が今だにでてない件
映画の内容は7巻のうち2巻の途中くらいまでだもんな
買ったとは言ってない・・・
ゴールデンカムイ1巻~16巻までイッキ読みする幸せを堪能したわ
愛だなんだでエンタメとして面白く描けるのは小池一夫だけだな、というのが俺の感想
本屋に売ってる全巻まとめ買いした
これについては一切後悔していない
魔法少女育成計画はアニメ化する内容が間違ってたな
短編全部を時系列順にやれば視聴者のキャラ愛が根付いて人気出てた筈
そもそもファンタジーじゃない現代でハーレムって実現しないのに多数の女子から好意を向けられるて八方美人のように接するとか途中はともかく最終回は阿鼻叫喚になるのは分かりきってたことなんだよなあ マジで酷い話だわ
でもオリジナルのアニメは別
農奴は途中まで良かったけど雇い主を悪人扱い呼ばわりしたのがモヤったわ
赤ん坊連れ回し始めた辺りからいろいろおかしい
でも、カードゲームみたいな話になってから買うのやめた。
ゴールデンカムイは結構カットされた話があったから原作買って良かった。
日本はそこがずれてるから失敗しまくる
漫画→アニメは漫画がより身近になる(聴覚+)
アニメ→漫画は聴覚を好きにしたり展開が気になる場合
楽しみ方としては漫画→アニメだろうが
導入としてはアニメ→漫画が正解の反応
知りたい欲求が強く表れるから海外に売り出したいならアニメを先に使うべきだと思うね
もっとダラダラやるのかと思ったけど
大陸編とか書かないのかな?
ワンパンマンを109話から読み始めたという奴も明らかに違法に読んでるよな
マジで日本もディズニー並みに法整備してほしいわ
コイツとか絶対カネ払ってないだろ・・・
待て待て待て、それはいったい、何に対して忠実だというんだw
だから視聴するかどうかの試金石代わりにむしろアニメ放送直前に読む事は多い 後は記憶にない
翻訳版はまあそこらの海賊サイトだろうなぁ…
関係ねえし鬱陶しいわ
嫌儲かなんかでやってろ
それか氏ね
ジャンプ+は海外展開してるみたいだから公式で金使わずに読めると思う
他はまあ違法ファイルだろうな
いや、上であがってる作品はほとんど公式で日本と同時に数ヶ国語配信してるんだが、しかも無料で
今時海賊版とかいってるやつはマジコンや漫画村使いまくってたゆとり平成世代だろ
尚、アニメにハマってたのにそのアニメが霞むくらい原作が面白くてびびった思い出があるわ。
絵は原作のほうが可愛い
つーか、アニメは旧も新も酷すぎて、すぐに切ってしまったよ。
あれは、基本は原作の漫画。アニメは興味本位で見るなら見ろ。
アニメから入った奴は、人生損してるわ。
原作も10巻以下できっちりスッキリ終わる予定
阿呆の知育には役立ちますが成人男性の読書としては適切を欠きます。
金払って読んでる奴何人ぐらいだ
法律違反の泥棒擁護してるゴミカスはしね
お前みたいなカス産んだ親始末してから首吊ってしね
アニメやってるのなんとなく見たらハマってそれ以来一番好きな漫画だわ
読書量の多い人ってのは小説漫画ラノベジャンル関係なしに読む。
なので子供が漫画ばかり読んでいても怒るべきじゃないらしい。
あれは絵を見ただけで受け付けなかったけど、まさかの内容だったんだよね。
動きの付いたアニメの面白さを先に知ってしまったから、マンガはどうかなぁと思いながら読んだけど面白かった!
国語が苦手な子って、マンガすら読まないんだよ。
往年のジャンプをたくさん読むんだ
アニオリ度の高い作品はアニメ→原作漫画で二度おいしい
まだ外国人にはわからないんだな
「いいからさっさと殺し合いしろよ」ってことよね要するに。
敵など居ないとか言われても鼻で笑うタイプか。
こうして2つ並べると我ながら違いがすごいなw
そういやどこか忘れたけど大手の配信サイトで漫画も読み放題ってあった気がするけど
アニメ化するような作品はすべて翻訳されてたりすんの?
即打ち切りだなと思ってた
112話が19年7月10日現在での最新話だからな
どう考えても違法アップロード
俺もそう思う。クヌートを暗殺者から守ったり、アシュラッドが死ぬまでは一気に読めた。
農奴編は色々と不満があると思うけど、まだワクワクした。だけど最新刊でヨーム編が茶番に
なったのが残念だと思う。あれだけヨームの恐ろしさを煽っておいて結局トルフィンの全部思い
通りに平和裏に解決するのも何だかなと思った。どうせ戦闘がショボイから批判しているんだと
奴がいるけど、むしろ戦闘よりも先の展開が容易に読めること。前はキャラの死が重かったけど
ほとんど死ななくなった。馴れ合いのシーンが多く、それもつまらなさを演出していると思う。
おそらく最初はトルフィン一人で何とか状況を乗り越えようとするのが読者の関心を引いたけど
徐々に仲間が出来てから敵との戦いも馴れ合いに近くなり、どうせ助かるのが分かってしまい、
最新刊でも不満を持つ人が出たと思う。まあ俺は最終回まで買い続けるけれど。
アニメの話だと何でもかんでも違法視聴違法視聴言うやつはうざかったがこれは流石に違法だろうな。
ただ、マトモに漫画読める環境にないからなー。英語版だけ月10数ドルで読み放題とかでもいいから金取ればいいのにな。
海外でも健全言われる作品なのに
何せアニメではちゃんと最終回までやらずに多くがアニメオリジナルエピソードで終了
広げた風呂敷をそのまま放置状態なんだからねぇw
しかし、こんな事で一々通常価格なんて出せないので、ほぼ古本屋で揃えるという小さな抵抗
>ヴィンランド・サガは最初の方で期待した(予想した)展開からはどんどん違うものになっていくからなあ
いや親父の教えを無視して戦いまくってたから後で後悔や反省する展開になるって読めてただろ。
俺は何も考えてない若造のトルフィンより農奴編以降の方が好きだ。
「美」に対して
絵が酷いが内容は面白いというのが本当に正統な評価だからこうなる
何を娯楽に選ぼうが自由
煙草吸って肺癌になろうが自由と同じ
いちいち口出しする意味ある?
なんかアメコミのせいでフルカラーじゃないと拒絶反応起こすらしいわ
馬鹿だと思うけど土足で上がり込まれて騒がれるよりはマシだと思って放置してる
外国人は日本の漫画を読まなくていいよ
日本人の為の娯楽を欲しがらないでね!
辻褄が合わな過ぎて頭にこない?
俺はもう流し読み状態
時間はかけすぎたが、一旦トルフィンが自分を見つめなおして戦闘脳から生産脳に切り替えるターンが必要だったし、結果的に面白くなってくれると信じてる。
今はそれなりに面白い。
すぐに原作読んで"なろう"まで読破したわ。
"なろう"まで読んで、ちょくちょくあった「ラストは発狂するww」という既読者の意味がようやく分かった。
その発狂を楽しみにしてたのに、その一歩手前で終わりやがったw
アニメ作家どもの怠惰の方に怒りが来ましたねww
てめえが氏ねや汚物が
これが嫌で「二期はよ」って言うだけにしてる
期間限定とかじゃなくいつでも無料で読めんの?マジで?それはそれでクソじゃん
日本の読者舐めてんな
それは明らかではないだろ。原作は無料公開されてるし日本語読めるのかもしれんやん
あの作画はキムチ臭くてホント気持ち悪い
デビルマンもそうだけど原作とアニメが同時進行で話が全然違うというのは今じゃ考えられないよね
原作者及び科学監修は日本人だからマンファではない
作画担当者が分際越えて政治的発言しない限りは読むつもり
ネタバレ見るようなものだし。
だから原作に移行するのはアニオリで完結したような作品だな。
亜人とかCLAYMOREとか。
ぼくだけがいない街
ヒナまつりもそのうち読もうと思っている
2期の中途半端な終わり方の理由聞いて
もしかすると3期ないかも、と思ったから
原作の味王さまが普通だったのに2で痴呆症という。
きっとあの奔放なアニメは惚けた味王様の妄想の世界だったのかなと…寂しくなった。
昨日出た「ニュータイプ」に原作者インタビューがあった
主人公がその父親のような人格者になっていく話だからその過程と理解すべし
紆余曲折もそれに必要な段階らしい
原作クラッシャーのアニメスタジオとしてはゴンゾと双璧
アニメ3期決定だってさ
話題になるから翻訳されるんじゃないの?
アニメ化されず知られもしない作品でも読めるのは日本人だけの特権
ゴンゾ、今はデヴィッドプロダクションよ
勝手に変更して叱られた反省からか『ジョジョ』は忠実やな
まんま経営母体を継承してる訳ではないらしいがスタッフが流れ込んでるようだ
※48
大往生とはいえ、惜しい人を亡くしたよな。
※70
適性を欠く
適切性を欠く
適切さを欠く ならわかるが、
適切を欠く は無いわー
やばいものに手を出しちまったようだな
批評や批判はあって当然だけど「強い言葉」で誰かを圧倒したがる文章は作品に対する物申したいより自分を上に見せたい欲求ありきの文章だから
を見る人がいたとは…
コメディパートは天使っぽい姿のアンドロイドたちと主人公のヘンタイハーレムだがシリアスパートではストーリーが重厚な雰囲気になり戦闘シーンも魅力的だから良く見ていた
原作小説買って漫画版にも手をだした
コメントする