スレッド「この日本の飲食店は27時に閉店する、ラストオーダーは26時45分だ」より。
qulk93jj2w731
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
この日本の飲食店は27時に閉店する、ラストオーダーは26時45分だ


2No infomation万国アノニマスさん
つまりこの店は夜通し酒を飲んでた俺みたいな酔っぱらいが
2時45分に酔い覚ましとしてラーメンを食べたいと思ったら提供してくれるのか


3No infomation万国アノニマスさん 
つまりどういうことだ・・・?

Ads by Google
3No infomation万国アノニマスさん 
自分はこういうのを何度も見かけた
25時、26時、27時まで営業してる店とかね
どういう意味なのか分かる人いる?


↑ unknown万国アノニマスさん 
25時は午前1時、26時は午前2時、27時は午前3時
これは営業時間を伝える時の日本の慣習、なので夜通し営業する店だと分かる
27時から11時を引けば16時間営業ということも分かる 


4No infomation万国アノニマスさん 
あと口語だと「木曜日の午前1時」じゃ紛らわしいからな
水曜日と木曜日の間の夜みたいな感じに出来るはずだ


5No infomation万国アノニマスさん 
これは日本人の労働倫理を表している


 unknown万国アノニマスさん 
一日27時間ってことか


6No infomation万国アノニマスさん 
でも彼らには24時間時計があるじゃないか
01時00分に閉まると言えばいいだけなのにどうして余計に複雑にするんだ?


 unknown万国アノニマスさん 
そういう文化なんだろ
夜を前日とすればそこまで非論理的ではないし
太陽が昇ったら1日の始まりって感じがするだろ?
たとえ日をまたいだとしても同じ日として営業を続けるってことを表してるんだ


7No infomation万国アノニマスさん 
他の人も言ってるが日本ではこれがかなり一般的
テレビのスケジュールがまさに同じだった!


8No infomation万国アノニマスさん 
3時と書いたら15時と混同する人がいるかもしれない
なので彼らは代わりに午前3時という意味の27時と書いてるんだよ…

 
9No infomation万国アノニマスさん 
1日27時間か30時間になってほしい俺がどれほど気分を害したかお前らには分かるまい


↑ unknown万国アノニマスさん 
どうして金星に移住しないんだい?
金星では一日(自転)が一年(公転)よりも長いんだぜ


12No infomation万国アノニマスさん 
実際これはかなり興味深いと思う
時間について考えて伝える方法としてはね


13No infomation万国アノニマスさん 
腹減ってきたわ


14No infomation万国アノニマスさん 
おいおいマジかよ、俺この店に行ったことあるぞ


15No infomation万国アノニマスさん 
ドアの文字は何て発音するんだろう
カタカナを全然知らないんだよね


 Unknown万国アノニマスさん 
「ラーメン」と書かれてる
棒みたいな字は最初のラの音を伸ばす記号だ


16No infomation万国アノニマスさん 
ラストオーダーの仕組みはグローバルスタンダードにすべきだと思ってる
日本はまたしても一歩先を行っている


17No infomation万国アノニマスさん 
この日を跨いだ場合の時間表記はかなり理にかなってるとずっと思ってた
1:00だとややこしいからな


18No infomation万国アノニマスさん  
1日は24時間しかないと思ってたからビックリしたよ