スレッド「野村哲也はFF7リメイクのティファの胸についてこう語っている」より。
maxresdefault-88
引用:Facebook4chan

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
野村哲也はFF7リメイクのティファの胸についてこう語っている

――衣装もリファインされていますが?
野村:今回はビジュアル的にかなりリアルに作り込めることもあり、現実にある服や小物をデザインの参考にしています。たとえば、ティファのサスペンダーは軍用のものを、グローブは格闘技用のものやバイク用のものを参考にしていますね。全身のシルエットはオリジナル版のイメージから変えず、そうした部分でディテールアップを図っています。

――ティファは胸が大きいので、その描きかたにも気を配られたのではないでしょうか。
野村:まず、ティファは腹筋を割りたかったので、アスリートのスタイルに寄せています。それから、社内の倫理部署からの指示もあり、激しいアクションでも不自然にならないように胸部を絞める必要がありました。そこで、そごくシンプルだった上半身の衣装を、黒のアンダーウェアや体にフィットするタンクトップで、フィットネスを意識したスポーティーなデザインにしています。
2No infomation万国アノニマスさん
新デザインのほうが好みだな
機能的で現実的で素晴らしいじゃないか


3No infomation万国アノニマスさん 
ゲームキャラの胸のサイズが小さくなったことで騒ぐとか凄くバカげてる
もっと何か重要なことがあるだろ?


 No infomation万国アノニマスさん 
重要じゃなかったらわざわざ変更しない


4No infomation万国アノニマスさん 
あの胸は希望と愛の象徴だから


5Philippines 万国アノニマスさん 
自分の中では揺れると想像していたのに


6No infomation万国アノニマスさん 
リメイクのデザインは好き
オリジナルのプロポーションは何か滑稽だった
自分はそれよりも髪の毛や顔の出来に感銘を受けた
1561229638243


7No infomation万国アノニマスさん 
この”論争”はゲーム界で一番ダメなのはゲーマーだとよく分かる例だな


8No infomation万国アノニマスさん 
FFファンにとってはゲームの何よりもこれが関心事なんだと想像すればいい


9United States of America(USA) 万国アノニマスさん 
どうしてゲームキャラの胸でこんなに騒ぐんだい?
凄くおかしいよ
トゥームレイダーのララ・クラフトも胸は小さくなったのに誰も騒がなかったぞ


10No infomation万国アノニマスさん 
ゲーム制作の段階でティファの胸にそんな注意を払っているとは思わなかった


11United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ゲームの胸の物理演算はかなり馬鹿げてる気がする


12No infomation万国アノニマスさん 
PC版がリリースしたら最初にどんなMODが出るかは分かりきってる、そうだろ?


13Canada 万国アノニマスさん 
実際彼らはリアルな動きを考慮して妥当なものにしている
良いことじゃないか


14United States of America(USA)万国アノニマスさん 
そもそもこんなことが記事になることが馬鹿げてる


15Canada万国アノニマスさん 
これがニュースなの?
クラウドの腕の筋肉も細くなったんだけど…記事にならないのかい?


16No infomation万国アノニマスさん 
胸のサイズを変更したことにオタクが厳しいというのは素晴らしい


17Australia 万国アノニマスさん 
日本で胸を小さくするとか異端者だろ


18No infomation万国アノニマスさん 
人間の文明はリセットすべきかもしれない


19No infomation万国アノニマスさん
お前らみたいな奴は一日中デッドオアアライブをプレイすればいいんだよ


20No infomation万国アノニマスさん 
みんな架空のキャラクターのバストサイズを解読しようとしてるんだね


21No infomation万国アノニマスさん 
俺は他の男同様胸は大好きだがこの論争は馬鹿げてるよ・・・