出典は不明ですがアメリカ人は毎朝出勤前にTボーンステーキを食べているという漫画の画像を海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:4chan、4chan②
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

こ、この絵は俺の叔父さんにそっくりだ
一体どうなってるんだ2
万国アノニマスさん

ハンバーガーじゃないからこれは正しくない
3
万国アノニマスさん

ステーキは大好きだけど朝から牛肉は食べない
ベーコンやソーセージを食べられる人も理解できないよ
ベーコンやソーセージを食べられる人も理解できないよ
4
万国アノニマスさん

ワッフルハウスの朝食メニューだけど、お前らなら何を注文する?

↑
万国アノニマスさん

俺はいつもミディアムレアステーキ、スクランブルエッグ、パン、トマト、ブラックコーヒーを頼んでる
↑
万国アノニマスさん

ワッフルハウスのチョコレートチップワッフルは子供の頃の良い思い出だ
今食べても泣いてしまうかもしれない
今食べても泣いてしまうかもしれない
5
万国アノニマスさん

アメリカのメディアを見てる人が多いから世界中の人がアメリカに詳しいね
6
万国アノニマスさん
普段の朝食はコーヒーとシリアルだけだなぁ
たまにベーグルを食べる感じ

普段の朝食はコーヒーとシリアルだけだなぁ
たまにベーグルを食べる感じ
7
万国アノニマスさん

アメリカ人って本当にこういうの食べてるの?
9
万国アノニマスさん

正直、日本人の認識が90年代のステレオタイプのアメリカなのは風変わりで面白い
今のポリティカル・コレクトネスにうるさい奴らじゃないからな
あとアメリカ人のキャラって全員金髪だよね
あとアメリカ人のキャラって全員金髪だよね
10
万国アノニマスさん
※ガキの使いの企画に出てきたUSA鍋
(材料はハンバーガーとホットドッグとフライドチキン&ポテトとオニオンリングとコーラ)

※ガキの使いの企画に出てきたUSA鍋
(材料はハンバーガーとホットドッグとフライドチキン&ポテトとオニオンリングとコーラ)

↑
万国アノニマスさん

頼むから日本人はこんなにアホじゃないと言ってくれ
炭酸を使う料理は結構あるけど完成品を使ったりはしないぞ
炭酸を使う料理は結構あるけど完成品を使ったりはしないぞ
↑
万国アノニマスさん

これはテーマに沿ってデタラメに食材を投入する番組だ
熊の手が食材に使われてる回もあった
熊の手が食材に使われてる回もあった
11
万国アノニマスさん
俺達アメリカ人は悟られないようにしてるのに日本人はお見通しか

俺達アメリカ人は悟られないようにしてるのに日本人はお見通しか
13
万国アノニマスさん
リブロースステーキではなくTボーンステーキなのはおかしい

リブロースステーキではなくTボーンステーキなのはおかしい
14
万国アノニマスさん
アメリカには主に3つの文化圏がある(ニューヨーク、ロサンゼルス、ワシントンDC)

アメリカには主に3つの文化圏がある(ニューヨーク、ロサンゼルス、ワシントンDC)
ダラスやオースティンが4番目かもしれないがやや影が薄い
15
万国アノニマスさん
アメリカだとフルーツや野菜と比べて肉が安い
2ドルくらいで450gの牛挽き肉が買えるがトマトは同じ重さで3ドルだ

アメリカだとフルーツや野菜と比べて肉が安い
2ドルくらいで450gの牛挽き肉が買えるがトマトは同じ重さで3ドルだ
16
万国アノニマスさん
お前らはどれが好み?俺的にはミディアムレアが完璧だと思う

お前らはどれが好み?俺的にはミディアムレアが完璧だと思う

↑
万国アノニマスさん

この前ブルーレアのステーキを食べたけど素晴らしかった
17
万国アノニマスさん
アメリカ人の男性キャラクターって
黒人の大男か金髪白人の大男だな

アメリカ人の男性キャラクターって
黒人の大男か金髪白人の大男だな
18
万国アノニマスさん
彼らはいつの時代にいるんだろうな
今時の普通のアメリカ人なんてボッタクリのコーヒーを飲んでる貧相な奴なのに

彼らはいつの時代にいるんだろうな
今時の普通のアメリカ人なんてボッタクリのコーヒーを飲んでる貧相な奴なのに
↑
万国アノニマスさん

お前はカリフォルニアから出るべき
19
万国アノニマスさん
俺はたくましくて男らしいアメリカ人のステレオタイプは大好きだ

俺はたくましくて男らしいアメリカ人のステレオタイプは大好きだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ステーキはおやつだろ?
・・・まぁ否定はせんが、俺らが食うのはタケノコな。 パンダじゃねえ!
日本人が思ってる?
最近は映画用に綺麗にしすぎると差別だということで駄目らしいが、それもアメリカらしくて好き
世界中の間違いだよな。
昼食、ハンバーガーorピザ+ポテトorホットドッグ
夕食 ステーキorピザ+ポテト
のイメージ
子供のランチがポテチだったりするくらいだし
草
アメリカ人が朝食ってるのはえらくカラフルなシリアルだろ
外だとパンケーキにコーヒー
だいたいどこの家庭にも3~4種類のフレークがあって、ガラスの器に七色のフレーク入れてミルクドバドバ入れて食べてたわ。
あと、時間があればピーナッツバターサンド(ピーナッツバター多め)
パンケーキ、シリアル、ラズベリーとかチェリーパイ、カリカリベーコン、
ドーナツ、ベーグルサンド、クラムチャウダーとかそんなんかなあ
捕虜にゴボウ与えたら木を食わされたと言ったらしいからな
NY限定なんだろうか
という戦争に負けた理由探し・・・でもないか、今更
日本もそうしようって動きはあるのよ
共働きじゃ朝から料理なんかできないじゃん
ソースはジャックバルバロッサバンコラン(浮気症のゲイ)
ただクソ不味い物ばかり食べてる印象はある
というかアメリカに留学してた人がそう言ってた。
朝からボリューミーだわ…でもワッフル美味しそう
そして肉安いなぁ
日本のマックだと朝からああいうがっつりしたのないから、ある意味間違いではないんじゃ
朝からそこそこ食いたい派だからああいうのは嬉しい
朝からハーフー言いながらプランクしてそう
「ホウー!!」とか
「ハァー!!」とか叫びながら
ステレオタイプならどの国にもある。
アメリカ人が毎朝食ってるのはパンケーキじゃないかな?
でも4の画像のようなものを食べてるんでしょ?
下手に野菜食わしたら、虐待になるかもしれんな。
まあ、しかし外国人のよく来るラーメン屋へ行くとバンブー(竹)ってメニュー書いてあるから…メンマなんだけどな。
コーラに砂糖入れて飲んでそう
食べ物は全て油で揚げるか油をかけて食べてそう
お前エラの歴史認識には負けるがな
訂正しますゴメン…ミスコメントです。
必ずやたらシリアルにうるさくなって帰ってくるのがうざかったw
ほんとは毎日トランプでシコってんだろ
まぁワッフルとか旨いけど、とにかく大杉る。
ウェルダン一択
肉はしっかり焼いた方が美味い
毎日の様に〜の後何て書いてあるん?🤪
すしやろ
多分変換できるで
不味くはない。
肉含めて材料を贅沢に使ってるから、それなりに美味いものが多い。
カロリーが高すぎるだけだ。
じゃあ、ミディアムに1票
刺身はよくても生肉には抵抗あるわ
気をつけてね
というか彼らって朝から日本人が伝統的な和食食ってるって思いこんでるしな。
・シリアル
・スムージー
・プロテイン
・ハンバーガー
・スターバックス・・・にうるさくなる。
スタバなんか渡米前から飲みまくってたくせに、「アメリカを思いだす」とか言い出す。
そういうアメリカ人が好きだわ
野菜食べてるとか信じたくない
思ったw
あれ日本人が画いてるの?
昼食 > ホットドッグorピーナツバター&ゼリーを挟んだサンドウィッチ
夕食 > ピザorテイクアウトの中華or冷凍食品のディナーセット
※65
アメリカ人「失敬な、野菜食べてるよ!ほら(ピザとフライドポテトを見せながら)。」
そしてガロンの牛乳パックを直のみ
そして大量のサプリをガリガリ
そんな料理アメリカ人は食っているのだろうと思ってたよ
昼は野菜の無いホットドッグ給食
夜は…何食ってんだ?
悪意がある事実無根の印象操作をしている韓国は論外だし、主張出来る立場に無いのは確かだね。
すしも読めないの?
実際はアメリカ人の朝食はオートミールで昼食はスナック菓子かピーナッツゼリーサンド、ディナーは冷凍ピザかハンバーガーかチーズマカロニでしょ。
やさC 漢字読めないニキはもうちょい勉強せーや
う、鮨
この余裕いいなw
多少ネガティブ要素を含んだ海外コメにムキムキした覚えのある人は見習うべき
寿司に飽きたらイルカやクジラを食べる。
あと、納豆も国民食だぜ。
飽きるだけの脳みそもないんだし
食ってねえの?
食えよ
何のためのデブだよ
基本料金はいくらなんだろう?
デブキャラ扱いすると「自分は太ってない、そんなのは一部(40%以上)の人だけだ」とか言うんだけどさ
日本人にも勿論太ってる人(3%)いるけど同じ「一部の人」の割合が違いすぎる
むしろ朝食こそしっかり食べないとダメなのにどーなんやろね
あれ?ディナーっていっちゃったよ じゃあひとつで
なんど観ても飽きがこない。
日本、フランス、イタリアが別格過ぎるだけ。
アメリカは味覚はまともやろ。北欧とか南米よりは上だし。
アジア系の料理も、
パンダエクスプレスのレベル>>>>中国本土・韓国の料理のレベル
10オンスのポテト・チップスだと思ってるよ。
他には、ピッツァとハンバーガーを食ってるんだろ。
なんのコマなんだろ
でも、自分は朝からステーキでも平気だよ。
そうそう、コーンフレークやオートミールのイメージだよね。
警察官の昼はドーナッツってイメージ
当然豚の餌をたべまくってるんだろうなぁ~って思うよね(実際デブで肉食ばかりでしょ)
シリアルとヨーグルトならバランスも良いし、朝食に向かない(腎臓の働き的)塩だらけのメニューにならないからありだよ。
忙しさと食欲不振で朝食抜くよりよっぽどいい。
草
何だかんだ言ってスレでもジョークに乗ってくれるアメリカ人は好きだわw
フランスイタリアドイツのチーズやワインも美味しくも安くもなかったのもカルチャーショック
さんざん日本の肉やらチーズやらは高いとかいうくせにさ
これじゃEPAもTAGも意味がないじゃんって思った
日本人の食うコメのかわりにステーキをアメリカ人は食うんだと思ってた
筋肉隆々でタンクトップとジーンズ。ガム噛みながら事あるごとに「ファ〇ク」と叫び唾を飛ばす
こういう思考かと
日本におけるコメと同じものを探そうとするからおかしくなる
そもそもアメリカには主食という概念がない
オレンジジュースも
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
知らないことを質問できる素直さは大事だから誉めて伸ばしてやって
それとは別に>>53ちゃんは漢字のお勉強と分からんことはネットや辞典で調べる癖つけような
「そうしようって動きの段階」と言えるほど今時の家庭でまともに和食の朝食作ってる家多いの?
今大学生だけど自分も周りもパン屋で買ったパンとヨーグルト、もしくは卵かけご飯みたいな家か朝ごはん食べない家ばっかだったわ
あっちも冗談に乗ってくれてるだけだろどう見ても
だから実際どこを好んでるかではなくTボーンに外国っぽさ感じるんだよね
アメリカ人はいい加減アニメだけを現実と認識することを治すべきだ
俺が想像するアメリカ人の朝食
上流階級:中華粥
中流階級:コーンフレークとミルク
底辺階級:マクドナルド
オートミールのオートってオーツ麦のことだったんだな
てっきり「自動食事」だと思ってた
実際のイメージはシリアルとかそんな感じかな。
ミレニアル世代の4分の1が菜食主義者と言われてるほど。
実際、25年間にわたり癌の死亡率が減り続けてる
日本はいつも欧米の周回遅れだから、食の欧米化が進んで癌罹患率は急上昇
生活習慣病やデブも増えた
というかカロリーそんだけデカデカ載ってるのに気にせずあんな肥満大国なら意味ないだろって
で好きな男の子と角でぶつかる
こんなもんか⁈(笑)
アメリカ人は老若男女ステーキとコーン食っていましたね。あと80歳の老人が
コーラを飲んでいるのは驚きました。大丈夫なのと聞いたら「この炭酸飲料は
ノンシュガーなんで大丈夫だHAHAHAHA」と言ってて、いや骨の事を聞いたのにと
自分の英語力のなさを反省しました。あっちで毎朝肉料理なのは嘘じゃないです。
そしてすべての国の人たちに一定以下の知能の昆虫みたいな脳みそしてるやつが混じるのを認識して会話しろって主張したい。そいつらに配慮しろってことではなくて無視白って話で。
しかしパン食やシリアルはどーも印象がよろしくない。理由は現実にそういう生活をしてらっしゃるまんさんの知能に絶望してるから。絶対栄養足りてないやろ。家(環境)が悪いのか食事が悪いのか・・・鶏が先か卵が先か・・・
個人の主観だがパン食さんはやたら貧しい奴多いし、金持ってそうなインスタ映え系すら知能低そうだし白米中心で栄養素を考えて作る和食に及ぶものがまず見かけないのがなぁ。
パン食派が駄目なのは親から文化や習慣世襲してなさそうなのがねぇ・・・結果パン食に行き着いたのか?
マシな欧州の方法もあるのは当然知ってるが欧州ご自慢のコース料理なんて毎日家庭でやるわけないし。あ、イタリア料理やトルコ料理(沿岸側庶民風)は得点高いとは思う。
特にフランスが落ちぶれたのは教育と食事の双方で国が庶民の生活の平均値を落としたからだと思う。
ときどき漂流するし
朝はシリアル、昼はホットドックかターキーサンドイッチ、夜は色々って感じ
朝のシリアルが三日目から苦痛だった
ベーコン好きだから豚肉かと思ってた。
ビックマック、ビックマック、ル・ビックマック
カッコイイ!!
なんかカッコイイ!!
あれは食事ではなくエサ。
アメリカの上流階級は中華粥なんか食わないよ。
チャイニーズフードは、移民とまともな料理を食う金もない貧乏人が食う物。
「ただ焼いただけ」という調理の仕方がホント気に食わない
アングロサクソンの雑さが料理の見た目に滲み出てると思う
でも毎朝不味いシリアル食ってんのは知ってる
街道沿いの店で長距離トラックの運ちゃんみたいな肉体労働御用達だが
こんなもんでしょ
パンケーキ焼く家もある
そうじゃなきゃあんな「成人病の国」になったりしねーよ
日本だけやで、昼飯に7・8ドルも平気で出すの。
典型ステレオタイプ野郎だわ。HAHAHA
青魚は激安で激ウマの酒のつまみ。
って言ってたよ
いや実際カリフォルニアのファミレスみたいなとこで見た気がするし朝ステーキのアメリカ人。
>>143
オートミールはまじ勘弁
申し訳ないがあれはまるでゲ口みたい。
黒人の大男か金髪白人の大男だな
ヒーローマンを見ろ
詳しくはググって
でも意外にも米のバーガーショップも朝は日本みたいにモーニングメニューで軽めの店多かったりする
というか常に何か口に含んでる
嘔吐を見る・・・なんてな。
コメントする