スレッド「最も美しい目をしているアニメの女の子といえば誰?」より。

引用:4chan
Ads by Google
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん 最も美しい目をしているアニメの女の子といえば誰?
2
万国アノニマスさんお前が貼ったその子だ
3
万国アノニマスさん かぐや様

↑
万国アノニマスさん 赤い目と黒髪の組み合わせは神
↑
万国アノニマスさん このチョイスについては反論出来ない
4
万国アノニマスさん
7
万国アノニマスさん チャイカが一番だ
8
万国アノニマスさん
チート能力の目が美しいと思うのはこれが最初で最後かもしれない
9
万国アノニマスさん

10
万国アノニマスさん
めぐみん
11
万国アノニマスさん
美しいロボットサイボーグ少女の目を貼っておこう
12
万国アノニマスさん
イレギュラーな子は大好き
13
万国アノニマスさん
宝石の国のフォス
14
万国アノニマスさん
どうして彼女の目はこんなにセクシーなんだろう? 
↑
万国アノニマスさん 俺的にはセクシーというより素朴な感じで描かれてると感じた
15
万国アノニマスさん
ここまでニアが出てこないとは・・・ 
↑
万国アノニマスさん 君はよくわかっている
↑
万国アノニマスさん これはこれでアホっぽい
16
万国アノニマスさん
ルン
17
万国アノニマスさん
凍空こなゆき
18
万国アノニマスさん
ハシビロコウ
19
万国アノニマスさん
アナスタシアに敵うものはない
20
万国アノニマスさん
まどか☆マギカorシュタインズゲートから選びたい
ちょっとした違いだけどそれぞれのキャラによく合った目をしてる
↑
万国アノニマスさん それは違うだろ
23
万国アノニマスさん
彼女は素晴らしすぎてファンシーな色なんて必要無い
25
万国アノニマスさん

26
万国アノニマスさん
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
戦艦ヤマトのブリッジと同じくらい手間がかかってるって話はこれだったっけ?
URとNRあとの反応を知りたかった……
あとカバネリの無名と菖蒲の虹彩まで描き込まれた本気モードw
やり直し!!
特徴的な絵柄好き。これだけでゲームやりたくなる
綺麗どころだとやっぱらっきょの式(魔眼発動中)かな…
気になりますのときのキラキラ感はすばらしい
ヴァイオレット・エヴァーガーデンもそうだが、CLANNADあたりから
氷菓とか、 ユーフォニアム、メイドラゴン、みんな綺麗だな
デジタルになってからブラシが簡単になり表現の幅が増え、魅力的な目も増えた。
フィルムの頃はディードリットが良かった。
※22
近頃、全体は彩度低めの厚塗りで目だけ光らせる表現が増えてる気がする。
今放送中の僕は勉強が出来ない
・・・嘘。みだらな青ちゃんは勉強が出来ない
それとは別ですが、最近は三白眼にチ〇コが反応しますね
でもあえてうまるちゃん
最近のアニメで、目の綺麗さをみんなから表現されたキャラだから印象強かったわ
魔法使いの嫁のチセ
喰霊の黄泉
信長の忍びの千鳥
プリンセスチュチュ
ワイもそんなに凝らなくてもいいと思うわ
シナリオ・ストーリー・作画(動き含む)に力入れてくれよ?
俺は真っ先に気になります子が出てきた。
不快です。
瞳の色の美しさだけじゃなくて、まつ毛の長さも含めた形の美しさが凄い。
誰だか分からない
最近は簡略化で丸や四角が多いな
蒙古襞付いてるのがいい
三次元を違和感なく二次元に落とし込んでる
旦那が何を言ってるかわからないのカオル
ええ三白眼マニアですとも
私、気になります!
キノコ~
sazae-sanの瞳よりも魅力的な瞳は存在するのだろうか?
人外萌えは海外が本場だぞ。あっちは規制が厳しくてケモナーやモンスターでないと美少女キャラが許されないから。
もはや忘れさられた作品なのか
勿論漫画の世界では瞳の細かい書き込みは普通に合ったと思うけど、綾波の瞳のような
リアル寄りで細かい書き込みってアニメでは記憶が無い。
それによって凄い存在感が生まれたし、良くも悪くも後に大きな影響を与えたと思う。
俺妹のやつとか模倣者を大量に生んだよね
気持ち悪いこめんとだなぁ。浮世絵時代の人?
この主張は譲れない
1期のOPのラストで瞳の中にカメラがズームインするときの細かさ!
ぼくたちは勉強ができない な。
というか、日本のアニメ史上、単なる「ヒロインの顔のアップ」を超えて、ほぼ「両目」だけが画面を占領しているようなカットが多用されだしたのは、やっぱり『999』が嚆矢になるんじゃないかという気がする。劇場版は、宣伝媒体含めて特にそうだった。
これ出たら解散していいレベルで。
ハルチカは凄かったな
TVアニメでこの目の彩色をやるとか、アニメーターが過労死するんじゃないかと思うくらいに
お蝶夫人
エトランゼ
全部池田昌子
これで、思い出すのは、
ハルチカ~ハルタとチカは青春する~
のチカ
わかるわ~。
デザインそのものはそこまで複雑じゃないと思うけど、見栄えが良い
と思ったらいたな狂三ちゃん
おっちゃんはセイラ・マスさんやな
古典過ぎてごめんな
コメントする