Ads by Google
(海外の反応)
1 (ニュージーランド)万国アノニマスさん
お前らの国のユニークな飲み物といえば何?
こっちにはそんな物無いから興味がある
こっちにはそんな物無いから興味がある
2(チェコ)万国アノニマスさん
コフォラ(共産主義時代のコーラの代用品)
↑ (ロシア)万国アノニマスさん
モスクワにある自販機にこういう日本の飲み物売ってる
温かいお茶とかコーヒーも自販機にあればいいんだけどな
温かいお茶とかコーヒーも自販機にあればいいんだけどな
↑ (ポーランド)万国アノニマスさん
ポカリスエットという名前を思いついた天才がどんな奴か気になる
まずポカリって誰だよ4 (シンガポール)万国アノニマスさん
バンダン(ローズシロップと牛乳を混ぜた飲み物)
マレーシア人も飲んでるけど
↑ (ニュージーランド)万国アノニマスさん
濃厚そうだね、みんな頻繁に飲んでるの?
↑ (シンガポール)万国アノニマスさん
正直、誰かが飲んでるのは見たことないけど
かなり甘いというのは記憶している、ストロベリーミルクみたいな感じだよ
かなり甘いというのは記憶している、ストロベリーミルクみたいな感じだよ
5 (リトアニア)万国アノニマスさん
蜂蜜酒
6 (ハンガリー)万国アノニマスさん
ウニカム(ハーブ酒)、パリンカ(プラム酒)
ウニカム(ハーブ酒)、パリンカ(プラム酒)
しかし後者はスロバキアでも作られている
7 (トルコ)万国アノニマスさん
ラクというアニス(香草)で作る酒
世界的にはそこまぜ珍しくないがクムズという馬乳酒もある
世界的にはそこまぜ珍しくないがクムズという馬乳酒もある
8 (アメリカ)万国アノニマスさん
ルートビア
9 (スペイン)万国アノニマスさん
カリモチョ
安いワインにコーラ混ぜただけなので不味い
カリモチョ
安いワインにコーラ混ぜただけなので不味い
10 (オランダ)万国アノニマスさん
イェネーバ
イェネーバ
ジンの元祖といえる酒で、夜中に飲んだら悪酔いする
16 (スウェーデン)万国アノニマスさん
ユールムスト(クリスマス時期に飲まれる炭酸飲料)
ユールムスト(クリスマス時期に飲まれる炭酸飲料)
20(イギリス)万国アノニマスさん
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
毎日気になってる
ジャパニーズヨーグルトとして売られてるとこもあるらしいけど
味が想像つかん…
自分みたいに薔薇好きには堪らないけど、あまり日本人向きではない気はするのでこっちじゃ売れないかな
せめて日本人が周知してるものあげてくれよw
ドクターペッパー
ゴーヤジュース
くさや汁
ご飯時は必ず飲むよ。さんぴん茶よりも好きかも。
なぜソレを作ろうと思ったのか
発明したイギリス人に訊いてみたい
ドクターペッパー
蕎麦湯
ガラナは北海道行くとコアップガラナって売ってるあれと同じような味かな?
あれ好き
肴はホンタク
ぐんぐんグルト知らないとか日本人じゃねえわ
ぐんぐんグルトなんて見たことも聞いたこともねーよ
なんで国籍まで疑われなきゃなんねーんだよいい加減にしろw
飲み物は基本どれもおいしそうに見える気がする
ルートビアみたいなもんだから期待はしない方が良い
今はアジアではかなり普及し、アメリカやヨーロッパでも知られるようになった
海外特有の微妙な味付けっぽいな。
コーラで割ると最高♡
そういえば、他の発酵酒でも酒粕のような絞り粕は出る筈だけど、どうしてるんだろうね? 肥料にしたり捨てたりなのか?
マニアックすぎるわ!
ゴボウは元々ギリシャ原産で
薬として使ってたから
これもそう言う目的で作られたんじゃないかな
というか世界中でゴボウを食用としてるのは日本だけという
旨いのに
缶や瓶じゃないけど葛湯、懐中汁粉。
薄茶糖、薄茶あられは静岡県民しか知らないな(笑)
汗をポカリと殴り付けるイメージだとおもてた
ローズの香りの紅茶とかあるし、一定の需要はあるんじゃね?
正直あんまりおいしくなさそうではある…
>オルチャータ
>かなり甘い夏の飲み物でキハマスゲの根から作られる
18番 レバノン
>サハラブ(サハラブという植物の粉から作られる飲み物)
どっちも見た目は牛乳みたいだけど、どんな味なんじゃろ?
日本代表は甘酒でしょ甘酒、醸した方も板粕溶かした方もどっちも海外にはなさそう
あと梅昆布茶
ウメとコンブの汁って冷静に考えると気色悪い気がする
沖縄じゃないけど俺も大好き、アレがないとバーガー類は食った気がしない
悟空の父ちゃんゴボウだったのか、、、
インスタント栄えとか言って流行りそうだな…
あ、分け前…じゃなくてコンサント料は純利益の0、2%で良いよww
普段飲料コーナー行かない奴だって普通にいるだろ
ぐんぐんグルト知らないってだけで視野が狭いとか
お前の視野が狭過ぎるわ
タンポポとゴボウ…
どこの国だろうと見たらイギリスで納得の組み合わせだった
沖縄でもないしご飯時にも飲まないけど、ルートビアは大好き。クセになる。
台湾の黒松沙士も好き。
あれはなんだったのか。
薔薇は更年期障害や生理前困難症に効くらしいから、日本でもこういう商品出して欲しい
タイにも甘酒あるよ
養命酒をもぁとクセ強くしたような味だった
ハプスブルク家の皇帝の健康維持のために作られたお酒で、皇帝が「ウニクム(ユニーク)な味だ」って言った事が名付けの由来なんだよね
日本はけっこうあると思う
しいたけ茶、玄米茶なんかも珍しいのでは
両方根っこで、なんか美味しそう
ヤクルトみたいで美味いよな
ヤクルトのパクリを宣伝してるのがすごい
こういったカテゴリのものが日本にしか存在しないってんならユニークとも言えなくもないが、ヤクルトとか海外にもあるわけだし
そういう意味では「メロンソーダ」はわりとユニークかもしれない
>ハンガリーのウニクム飲んだことある!
>養命酒をもぁとクセ強くしたような味だった
へー、それなら飲めそう。そしてそういうものはやっぱ健康のために飲むんだねえ。
むしろこの日本人分かってるなという感じなんだが
似ているという※のあるルートビアは薬くさいイメージしか覚えてないけど、
やっぱりコーヒーっぽい味なんかね、イギリスのそれは。
コーヒー×炭酸の不味さがあるのかだがW
日本独自なら缶入りのしるこ。日本でも珍しい。
ゴボウは和菓子にも使われるし、タンポポの根のコーヒーもある。合わせるとどんな味になるのか、全く想像がつかない。
サロンパスだよね。周りの人間で平気だと言う人は沖縄出身者しかいない。沖縄出身者でないのに好きだと言う人がいるのは、正直言って驚きだ。
大豆もコーヒー豆の代用品だった。クソまずかったらしいが。一回やってみようかなw
とあの手のいわゆる乳酸飲料の異常に豊富なバリエーションなw
タンポポとゴボウ…
あの形良いよね…
プリンも飲み物だぞ。
正直わりと飲んでみたい
ペプシバオバブみたいな風味がしそう
さすが、うまずい王国。
ハブ酒
赤まむしドリンク
インドだとラッシーって定番の飲み物みたいだね
カレーもめちゃくちゃ美味しくてなんでフードコートでやってるんだって位良い意味で場違いな美味しさだった
ナンを選択したんだけど、その場で釜使って焼いてくれて値段以上の美味しさだった
ナンの釜だけ客から見えるところ置いたのは頭いいなぁって思った
ただ注文受ける人が結構片言でちょっとびびる
オレンジジュースにミルクとバニラアイスが混ざっててうまいんだよね。
カレーパンサイダー、カレーラムネ、金沢カレーコーラという飲み物ならあったよ・・・
まぁ飲料コーナーに置いてても全く関心なくて
視界に入り手に取るまで存在すら気がつかん飲料なんかいくらでもあるからな。
そういえば、クリスマス・ソーダって日本でもキャラクターもの商品として売られているね。
はじめて見た時びっくりしたやつは汚れてる
こっち見るな
好きだったけど、含まれている液糖が、血糖値的にやばそうなので今は飲んでない(ヨーゴはそもそも今はこっちで飲めないけど)。
今でも飲んでるのだと、色んなフレーバーのキッコーマン豆乳。巨峰味とフルーツミックス味がお気に入り。
今は売ってない健康ラムネ味も大好きだった。
探してみると、まだ飲んだ事なくて生産終了になったフレーバーで気になるものがあって困る。うめ味とか。
好きなもの、好きだったものばかり挙げてみたけど、海外で珍しくはないんだろうか?
名前がキャンタマの人聞かなくなりましたね
ぐびぐび飲んでも普通の乳酸菌飲料のように甘さで喉が焼けない。
甘ったるそうなのに爽快感?…それがついついクセになる。
何語で泉っていう意味なの?
ちなみに「ポカリスエット」の「ポカリ」は「爽やかなイメージの音から作った、特に意味のないコトバ」だと大塚製薬がアナウンスしている
そこは販売元のカルピスだろぉ
うまいんだからソトフカツゲン関東で売れや!
コーラも元々エナジードリンクの類いとして作られた
ルートビアの湿布くささもいわずもがな
世界的に炭酸=薬の代わりという謎の婆民間療法があるのもたぶんそのせい
日本よりは田舎な国で、ちょっと体の調子わるかったら、「コーラで水分と糖分(エネルギー)を補給しなさい」って言われるみたいな日本人のブログかなんかあったわw
国内にメーカーが無いのか?
実際にはユニークさに気付いてないだけかもだけど
コメントする