スレッド「日本の電車の座席は外向きなので景色を見ることが出来る」より。
99jksxehn3131
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomationスレ主
日本の電車の座席は外向きなので景色を見ることが出来る


2No infomation万国アノニマスさん
これこそ俺が求めていたものだ


3No infomation万国アノニマスさん 
他人と顔を合わせなくてもいいというのも同じくらい重要だ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
これはどの地域なの?
日本に住んでたけど一度も見たことないんだけど


↑ unknownスレ主
京都北部の鞍馬寺から帰る時に乗った小さな電車だ
鞍馬駅から
出町柳駅だったと思う


5No infomation万国アノニマスさん 
これは乗り物酔いしそうだ


 unknown万国アノニマスさん 
自分は乗り物酔いしやすいけど
窓を眺めてると悪化するというよりは良くなるぞ


6No infomation万国アノニマスさん 
非効率的すぎないか


↑ unknown万国アノニマスさん 
これは観光列車で普通の電車じゃないと思われる


7No infomation万国アノニマスさん  
これが普通の列車だとは思えない
おそらく特別車両か何かだろう


8No infomation万国アノニマスさん 
一応言っておくが日本の電車が全てこういうわけじゃないぞ
あと世界にも特別仕様の
展望車は多い


↑ Unknown万国アノニマスさん 
確かにそうだね
今東京駅から帰るところだけど電車の座席から見える風景はこんな感じだ
R2GLZAX


9No infomation万国アノニマスさん 
反対側に座ってる人と目があって気まずくなることもないな
スウェーデンにはこういうのが必要だ


10No infomation万国アノニマスさん 
しかしみんな自分のスマホを見てそうだ


11No infomation万国アノニマスさん 
これは乗り物酔いになると確信している


12No infomation万国アノニマスさん 
きっと自分がこの電車に乗ったら5分以内に吐くかもしれない


13No infomation万国アノニマスさん 
フィンランドにもこういうのあるよ
7c9f817dd97420f273671f83cb6715e8


14No infomation万国アノニマスさん 
これは重度の乗り物酔いになりそうな気がする


15No infomation万国アノニマスさん 
想像してみただけでも乗り物酔いの吐き気がしてきた


16No infomation万国アノニマスさん 
椅子は動くから自分の好きな方向に向けられるよ


17No infomation万国アノニマスさん 
この画像だけでも目眩がする…
座りながら3~6時間(?)も常に横切る画面が流れると想像してみよう


18No infomation万国アノニマスさん 
アイディアは素晴らしいが自分はすぐ気分が悪くなりそうだ


19No infomation万国アノニマスさん
カリフォルニアにもこういう電車はあるね


20No infomation万国アノニマスさん 
ベストな角度は45度だ


21No infomation万国アノニマスさん 
この電車のスペースの使い方が良いかどうかは分からないが
確かに乗る分にはかなり良さそうだ