スレッド「公園で遊ぼうとするも悲惨な結果になった大人を集めてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
公園で遊ぼうとするも悲惨な結果になった大人を集めてみた
2万国アノニマスさん
彼はどうやって入ったんだろう?
3万国アノニマスさん
これは見てると不安になるな(笑)
4万国アノニマスさん
もう子供時代は終わったんだと悟る瞬間
↑万国アノニマスさん
これは凄く気まずいに違いない!
↑万国アノニマスさん
この後数時間は消防署が笑いに包まれてただろうな
ハマった男も笑っているに違いない
ハマった男も笑っているに違いない
5万国アノニマスさん
子供用の滑り台にハマったオッサン
↑万国アノニマスさん
申し訳ないがこれはユーモラスだ!
↑万国アノニマスさん
どうしてこうなると分からなかったのか疑問
7万国アノニマスさん
楽しいと言われたのに
↑万国アノニマスさん
楽しいじゃないか、見てる分には
↑万国アノニマスさん
写真を撮影してる人に引っ張ってもらうか落としてもらうか頼んだらどうだい?
8万国アノニマスさん
ブランコにハマった若い男
怪我もなくブランコも壊れてないが凄く恥ずかしそうに感謝していた
ブランコにハマった若い男
怪我もなくブランコも壊れてないが凄く恥ずかしそうに感謝していた
9万国アノニマスさん
幼児用のブランコにハマった女性
幼児用のブランコにハマった女性
↑万国アノニマスさん
友達が笑ってるじゃないか
↑万国アノニマスさん
太ももにグリスで塗ればいいのに
10万国アノニマスさん
公園でハマったお父さん
公園でハマったお父さん
11万国アノニマスさん
ブランコにハマった男
ブランコにハマった男
↑万国アノニマスさん
ブランコから救出される成人男性を野次馬が見ているところが良いね
↑万国アノニマスさん
そして全世界の人達に見られるのであった(笑)
12万国アノニマスさん
この女性は11歳の姪と一緒にブランコにハマっている
この女性は11歳の姪と一緒にブランコにハマっている
↑万国アノニマスさん
アメリカ人の食事がよく分かるな
11歳の女の子がハマっていいはずじゃない
11歳の女の子がハマっていいはずじゃない
↑万国アノニマスさん
完全に同意するがこれはレスターだからイギリスだ
アメリカと同じくらい肥満が問題になってるけどさ
アメリカと同じくらい肥満が問題になってるけどさ
15万国アノニマスさん
トンネルにハマった女優のリサ・アップルトン
トンネルにハマった女優のリサ・アップルトン
↑万国アノニマスさん
まるで出産みたいだ
↑万国アノニマスさん
彼女はハマったわけじゃない、通り抜けられたかもしれないんだ!
他の奴らとは体の細さが違うしコートも着ている
他の奴らとは体の細さが違うしコートも着ている
16万国アノニマスさん
ブランコにハマった女性
↑万国アノニマスさん
どうして消防士のようにブランコを分解するのではなく破壊しようとするんだい?
↑万国アノニマスさん
良い尻だけど子供用のブランコには大きすぎたな
18万国アノニマスさん
乗ってみて子供用ブランコにハマった女性
乗ってみて子供用ブランコにハマった女性
↑万国アノニマスさん
なんか問題無さそうだな
それも携帯のバッテリーが切れるまでかもしれないが
それも携帯のバッテリーが切れるまでかもしれないが
↑万国アノニマスさん
信じられないほど多くの人がこんな事態になってるんだな
19万国アノニマスさん
20分くらい子供用のブランコにハマったビリー氏
↑万国アノニマスさん
この人には真の友達がいるみたいだね
必要な時に支えてくれて…写真を撮ってくれるんだから
必要な時に支えてくれて…写真を撮ってくれるんだから
↑万国アノニマスさん
タバコを持ってる手を使えばもっと早く助かったかもしれないのに!
関連記事
大人が乗るブランコが危険なのは分かった
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
立ち漕ぎができないね笑
そんなことは龍が如くをやれば分かるはずなのに
俺は桐生さんに蹴られたくない
人が消えた夕方じゃなくて良かったな
迷惑探偵〇〇ン
4歳児でも一人で抜け出せない。
海外の惨状が面白いw
近くの公園はブランコや鉄棒と砂場ぐらい
脚が固定されてていざという時ひょいっと降りられないからかえって危ない気もするけど落ちる方が危険ってことなのかな
猫じゃらしの要領で抜けられるな
あれ楽しかったのに
これ、子供追いかけてたらこうなること多いんだって
でも、ネズミですらこんな無様には捕まらんぞ笑
普通の形でいいよな。あれで落ちるってことは遊び方が悪いんや…
幼児用な。日本にもあるよ。板のものと両方あったりする。
というのが分かるな
あれは赤ちゃん~幼稚園用で
普通の板のやつもあるよw
じゃなきゃ立ち漕ぎとかできない
ちょいちょいローティーンのちょいワル集団の溜まり場になりがちw
気持ちはわかるけど…さすがにあのタイプに乗ろうとするのは無理があるだろw
そんな迷探偵いらないw
そういえば何年か前に近所の公園に昼間から座ってるスーツのおじさんがいたなあ…
「よしまず電動ドライバーから試そうか」
「そっち抑えとけよ」
「へへっ、ギャラリーもだいぶ集まってきたな」
「パパーっ」
「待ってろ!今抜け出すから!」
×心が子供のまま
〇頭が子供のまま
2014年に大阪のDQNがハマって救出されたという事件もあります
子供が落ちて怪我したら製造者責任だからか?
昔ながらのシンプルなのでいいじゃん
男前の救命隊が来てくれるなら私もやる
一人ではどっちにしろ脱出できそうにない
最高点から飛び降りるのが流行って何人も骨折してた
あと漕いでる子の前後に入って跳ね飛ぶ馬鹿もいた
最近では鎖に指入れて切断されるエクストリームな使い方で
公園からブランコ撤去されているみたいだ
そう言えばシーソーも無くなったな〜
直に座る所に靴のまま乗る立ち漕ぎはだめだって教わらなかった?
(教わってたけど叱られる覚悟でやってた自分)
安全性を考慮した結果、安全性が損なわれているという愚かな結果に
お尻がでかすぎるのが問題なんじゃないよこれは
大人でも足がつかない高さにあることが問題
足がついたら大半が自力で抜けられるはず
ただの横穴だからつっかえても誰かに引っ張ってもらうだけで済みそうとも思えるけど
子供の時より爽快感が減ってて少し凹んだ
でも懐かしくて嬉しくもあった
危険が無いように、乗せてから飽きて降りるまで目を離すなって事?
あれみたいに紐を体に巻き付けたらいいんじゃねw
>66
乳幼児用。大人が抱き上げて子供を乗せるタイプ。
お尻入るとこが軽いとバランス取りにくそう。親が常に持ってる前提なのかな
コメントする