(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

どうして日本人は凄く痩せてるの?
日本には十分な食料が無いの?
日本には十分な食料が無いの?
2
万国アノニマスさん

日本の料理は低カロリーだから
3
万国アノニマスさん

日本は完璧な国だから
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

放射能の影響だろう
6
万国アノニマスさん
俺は可愛い子ぶってる奴は嫌いだ

俺は可愛い子ぶってる奴は嫌いだ
7
万国アノニマスさん

細身のアジア人が好きな奴は玄人だぞ
9
万国アノニマスさん
肥満率の統計は人種が考慮されてない
白人の骨格が標準であるかのように測定されている
日本の基準で測れば肥満の日本人は多いよ

肥満率の統計は人種が考慮されてない
白人の骨格が標準であるかのように測定されている
日本の基準で測れば肥満の日本人は多いよ
10
万国アノニマスさん
タンパク質を摂る余裕が無いんだろう

タンパク質を摂る余裕が無いんだろう
11
万国アノニマスさん
モンゴロイドやアジア人は顔が大きいように見えるけど凄く細いよね

モンゴロイドやアジア人は顔が大きいように見えるけど凄く細いよね
12
万国アノニマスさん
アジアの食事が影響してる
アジア系アメリカ人は普通のアジア人と比べて遥かに太ってる、特に2世や3世

アジアの食事が影響してる
アジア系アメリカ人は普通のアジア人と比べて遥かに太ってる、特に2世や3世
13
万国アノニマスさん

小柄だから太れないのだよ
14
万国アノニマスさん
太っていることが恥ずかしい文化のおかげで肥満をかなり防いでいる

太っていることが恥ずかしい文化のおかげで肥満をかなり防いでいる
15
万国アノニマスさん
メタボ法で検索してみるといい
日本人は毎年検診を受けなくてはならずウエストを測定する
肥満の人が多すぎると自治体に罰金が課せられる

メタボ法で検索してみるといい
日本人は毎年検診を受けなくてはならずウエストを測定する
肥満の人が多すぎると自治体に罰金が課せられる
16
万国アノニマスさん
日本人は人間を超越してるから

日本人は人間を超越してるから
17
万国アノニマスさん
アングロサクソンがデブなんだよ

アングロサクソンがデブなんだよ
18
万国アノニマスさん
バターやチーズを食べてないほうが人は幸せになれる

バターやチーズを食べてないほうが人は幸せになれる
19
万国アノニマスさん
日本人はIQが高いから

日本人はIQが高いから
20
万国アノニマスさん
魚と野菜中心の食事、歩く文化、ナチュラルに小柄な体型のおかげだな

魚と野菜中心の食事、歩く文化、ナチュラルに小柄な体型のおかげだな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
外人は自堕落だ。
お米を食べてる奴らはやせてる
簡単なことですよ
これこそ、ヘイトスピーチと呼ばれるべきだろ。
世界中のSJWの人々はこれこそ問題にするべきじゃないのか?
寂しさのあまり日本にまとわりつかれて迷惑
米粉のフォー食ってるベトナムは肥満率高い
アオザイでスレンダーなイメージだけど意外とデブが多い
「おい 日本の近隣の国が大嫌いな所しか無いじゃないか!」
中国とか東南アジアは何故でて来ないのだ?
米は満腹感が得られやすい反面、歯に付着しやすく糖分が多いので虫歯に成り易い。
米は消化し切るのに時間が掛かり、内臓体力が必要と成り胴長に成る。肉に比べて。
米を食べると太り易いし、肝臓に負担も掛かるから、米を普通に大食いする人は少ない。良くて一度に5合。
米の主食だとエネルギー吸収効率が悪いのと、消化吸収がし難いので、結果として全般的に太らない人が多い。
だが、体質的に個人差が在り米好きは太り易い。
俺の適当な意見だから信用するなよ。
当たらずとも遠からず
>太っていることが恥ずかしい文化のおかげで肥満をかなり防いでいる
これが一番でかいかなぁと思う、外人が「日本人は痩せてて羨ましい、秘訣はあーだこーだ」って言う時に一番疑問なのは
「一気に太る訳でもないのになぜ太り始めた時そのままの状態を続けるの?」って事
食いたいもん食いたいだけ食べりゃ日本人だって大抵の人はデブるんだよ
勿論食べ物に違いはあるけどさ、結局そこであーやばい痩せなきゃ…しばらくカロリー気を付けよ、とか運動しなきゃなぁ…ってなるかならないかの差が一番大きいでしょ
甘いものや脂っこい物だって沢山あるんだから、食べ物のせいだけのはずがない
アメリカで肥満をとがめよう物なら差別主義者の烙印を押される
消費カロリー以上に食べれば太るし、以下なら痩せる
やせすぎてると、たとえ顔が美人でも体が骨張っててちょっと怖い
小学生が都市伝説とかを自慢げに話してるようにしか見えない
顔がむくんでるだけで実際は違うのか。
放射線量 ソウル>福島
バカチ.ョンは救いようが無い
80年代までは巨デブのアメリカ人てほとんどいなかったから、
この30〜40年で環境の方に何かあったんだと思うよ。
それはともかく、若い日本女性の方は痩せすぎ。
お母さんになるんだから、痩せすぎイクナイ。
取り敢えずの栄養が行き渡った先進国では貧乏人ほど太る。金持ち、というか知識層は、知識と理性で摂取栄養をコントロールするから。
立場が変われば見方も変わるのに酷い言い様だなぁ白人様は
エセ知識を披露する暇があったら読書をしたらいいと思う
高度な自虐ネタのつもりなのか?
逆に今までわからなかったのか
安い食いもんはカロリーが高いからな
それを突きつけられると
韓国は自然放射能だから
むしろ健康にいいとか言い出して笑った
世の中全てカロリーです
バレエでご飯食べてるから小学校くらいからダイエット法は色々試したけどカロリーが全てだわ
太ってる人はカロリー摂りすぎってだけ
どこの国だって俳優やモデルはスレンダーだし、肥満が健康に悪いのは周知の事実だから、太っていることに対する危機感はあるはず。ただ、肥満が周りに多かったり、個性であるみたいなこと聞いたりしてるから基準が低いんだと思う。
多くの日本人が平均体重のちょっと上ぐらいでは危機感を感じないように、〇〇なうちは大丈夫みたいに思ってるんだろ。知らんけど
39kgの骨と皮よりはデブの方がマシやなぁ
このコメ欄の5では背乗りしようとしてる
ガチのクソ民族
たった40年で肥満が普通の国になったアメリカはスゴイw
母親(成人女性)の基準で児童期の食事量が決定されてるご家庭が多すぎ、子供の栄養状態改善すれば平均身長はもう二、三センチ伸びる余地ある気がするんだけれども、ついでに体力テストの成績も向上余地あるかと、こんなところで書いても仕方ないけどさ……
ある意味ほんのちょっぴり進化でもしてるんじゃないだろうかとすら
つまり「どうしてアメリカ人は凄く太ってるの?食事しか日々の楽しみが無かったりするの?」だな
私の知る限り、そのテーマでアメリカの肥満問題を調べてる人はいないのよ。
でも、80年代以降のアメリカに何があったかというと、新自由主義経済政策の採用。
格差も拡大したし、企業数は減少して、独占化が進んだ。
効率化により、(物価の上昇を考慮して)実質的な食品価格は低くなった。
その一方で、肉など食品単体の栄養価が落ちているという報告もある。
この辺が原因じゃないのかなあ、と推測する次第。
アメリカの金持ちは太っていないけど、農場など庶民とは別のところで作ってるものを食べてるしさ。
周りがデブならちょっとくらい太っていても大丈夫と感じるだろうし
逆もしかり
そんな放射能だらけで総貧困な国にいつまで居座る気だ?
早く清浄()で豊か()な祖国へお帰り
後進国だと貧乏人は太れないからね
日本より低所得で物価高、放射線量も 福島より高い韓国の事ですね
こういうやつらが風評被害の元凶なんだから
自分も夏に向けて痩せなきゃまずい…
ロシアや東欧がそうだが、30,40代から急に太る原因は芋にあるんじゃないかと聞いたことがある。
確かにそこら辺で痩せた中年以上がいるイメージがない。寒いから外に出歩かないだけかもしれんが
デパートの可愛いブランドデブに厳しい
冷静に考えたらプチプラとかデブでも着れるブランド沢山あるのに絶望したからダイエット
今49だけどやっとデパートのワンピース着れた
自然放射能だから大丈夫。
こんな事言ってるからあいつらいつまでたってもノーベル賞のノの字もないんだよな(笑)
イギリス人が美的追求から異様に日焼けしたがるのとたぶん同じ感覚だと言ったら
伝わった
しかも韓国人ってどういう訳か放射線量と放射能の区別が付いていないからね…。
163cm59kgは適正値(BMI 22.21)だけど、
163cm49kgは低体重(BMI 18.44)。
デパートのワンピースが着れることよりも、健康なあなたの方が美しいと私は思うよ。
カロリーってのもいいかげんだけどな
1度はヴィクトリアシークレットのモデルに憧れるだろうけど
だいたい175~180cmで55kgみたいよ…
BMIを世界共通で比較するのは無意味だよ
普通に買える既成品の服がなくなるから
安く手っ取り早くカロリー摂取できる炭水化物に偏りがちになるから。
あと、日本人がアメリカレベルにまで太ろうとするとその前に重度のdiabetes mellitusよ。
それだけ
アメリカだと「外出する = 車に乗る」
自分は150センチだから、50キロ超えるとやばいけど
48キロ神話はいい加減死滅してほしい
先に病気になって痩せる。
デブと付き合うのは嫌だが、たまにエッチするぶんには抱き心地は素晴らしいぞ。
芋、とくにジャガイモはあのあたりじゃ大事だぞ
大真面目にあれが食糧難から救ったから
寒過ぎる土地にとってジャガイモなしはありえない
他の芋類は寒すぎて育たない
耐寒性高い小麦が限界のところだから
しかも肥満豚をトップに据えてる独裁国家が地続きで2つもあるらしいぞ
違うと思うぞ。
40、50年前とかのアメリカ人は痩せてる。
今より車に乗らなかったか? 今より食べ物に不自由してたか?
違うだろ?
高カロリーで手軽な食べ物ばかり食べるようになったからだよ。特に貧乏人が。
セレブの人たちは良いもの(健康的なもの)を食べるからそこまで太らない。
160cmで60kgは筋肉のつき方にもよるけど、プクプクしてるでしょ
162cmで57kgでぽちゃだったわ
顔は大きくなるし、お腹も太もももお尻もでかかった
でも、50kg以上あると太ってると勘違いしてる男性は多いよね
芸能人が嘘ついてるから、騙されてるんだろうけど
最低でも40kg台であってほしい。好みのスタイルやタイプ云々はどうでもよくて単に栄養失調とかでポックリ死なないかだけが心配。
歳を取ってくると体内に蓄積されて影響がモロに出て来る
お前らも安い海外の肉喰ってないで国内のちゃんとした肉食えよ
繁華街の入り口あたりでキムチの国の人に絡まれたことあったけど唐辛子とニンニクを2:8で混ぜたような体臭をしてた。口臭もひどかった。
それ以上にナヨナヨしてるkpopに言われたくない。
家庭科もなくなったらしいし、理由はいっぱいあるんだろうね
アメリカ人はなぜデブばかりなのか、というのと同じぐらい意味不明な質問
おまけに外交と経済に失敗して国のガタガタっぷりに拍車がかかってるんですってねえ?
そこら辺の危機管理や健康に対する考えがルーズなのも肥満が増える原因なんだと思う。
学校で食育とか教えれば良いのに。
体質だけの問題じゃない
エラがはったホームベース顔に謎のむくみと厚化粧のテカりでシルエットが最悪になるからじゃない?
アカい国だから統制しかれてんでしょ。かわいそうに(笑)
仮に死ななくても高額な医療費とかで財布が代わりに死ぬ
ご飯+おかず+汁物って食事はとても調整しやすい
ピザを「パン生地少な目」なんて出来ないもんなw
給食も改善され若年層に至っては日本よりも健康的だというデータを見たことがある
ただ改めて調べなおしたらトランプ政権になってから撤廃されたらしいなんて情報もあったし
今がどうかは分からない
アメリカ人なんてジャンクばっか食ってるからだろ
だって韓国人は自分自身が原因だったり自身のミスや失敗を認められず
「僕は悪くない!あいつが悪いから僕が損したり痛い目に会うんだ!僕は絶対正しい!」という子供メンタルそのものだもの…
ちなみにこの「あいつ」にことごとくあげられるのが日本な…
自分に甘い人間なんだけど、アメリカで生まれてたら異常なデブになってたと思う。日本の食材のお陰で一応標準に入れてるんだろうなと考えてる。
日本よりも大量の放射線浴び続けてるクソ食い民族風情がものを語るな汚らわしい!
貧乏人はエンゲル係数が高いのと貧乏人はエンドルフィンをだす為に炭水化物を摂取し過ぎている。
食欲を満たすために高カロリーな炭水化物しか食べられないからだよ。
その点日本は、納豆や卵が安くて貧乏人の味方な食材が多い
フライパンにバターを入れて、と言われ日本人はみんなひと匙入れたら、NO!
え?もうひと匙?→NO!
結局そのアメリカ人の先生はバター一塊の半分をドタッとフライパンにいれた。
バターの海で泳いでる具。
戦慄する日本人一同。
美味しいけどカロリー怖いね、って小声で囁きあいながら食べた思い出。
食べ物だけはめっさ安いから(遺伝子組み換え農薬ドバーの大量生産)
いとこがアメリカ育ちなんだけど普通にアメリカ人みたいに太ってるわw
「新自由主義経済政策」結局そこに行きつくと思う。飼料にもなる穀類は連邦政府からのジャブジャブの補助金で実質マイナスコスト。だから畜産のコストもバカ安。結局一番安い食事は穀類と肉の組み合わせ。そして80年代の大不況時に採用したフードスタンプ。当時餓死した児童が出たことから全否定は出来ないけど経済を回すにはやはり金の方が良い。そして低賃金ゆえのダブルワークトリプルワークで家事労働の時間がほぼゼロの生活。往復の車内で済ませられるドライブスルーの食事。満腹中枢を早く刺激させるために油脂と糖分が多め。企業の統合で特に質の競争は失われた。追い打ちをかけたのが国内の生産施設を外国へ移設。これで中間層から下が壊滅。安い外国製品を売る店だけが生き残った街。医学栄養学食品学とは別個のところでこの肥満問題が起きていると思う。
2013年のWHOのデータ
国名 供給㌍ 肥満率 過体重率
アメリカ 3682Kcal 35.4% 68.6%
イタリア 3579Kcal 21.7% 62.6%
ドイツ 3499Kcal 24.2% 61.4%
カナダ 3494Kcal 29.4% 65.8%
フランス 3482Kcal 22.0% 61.6%
イギリス 3424Kcal 27.5% 65.4%
ロシア 3361Kcal 24.4% 59.3%
日本 2726Kcal 3.9% 28.2%
日本以外デブが5人に1人、ぽっちゃりさんが2人に1人もいるのヤバすぎだろ
芸能人やアニメキャラの体重を真に受けてる人多過ぎ。50キロ台が太ってるっていう馬鹿な見解なんとかならないの?
冷凍食品、ジュース、シリアル、ピーナツバターがメインになってそう。
>>20 東南アジアはかなり低いようです。
-----越えられない壁-----
■かなり肥満ヤバイ : クック諸島・トンガ・サモア・パラオ・マーシャル諸島・キリバス
■肥満ヤバイ(米) : クウェート・ミクロネシア・サウジアラビア・エジプト・UAE・南ア・メキシコ・アメリカ等
■肥満(露・英・加・独) : アルゼンチン・トルコ・ニュージーランド・オーストラリア・ロシア・イギリス・カザフスタン・カナダ・イラン・ドイツ・フィンランド・ブラジル
-----世界平均の壁-----
■肥満じゃないよ(伊・仏)(マレーシア・タイ・ブルネイ) : オーストリア・ギリシャ・ウズベキスタン・キルギス・イタリア・スウェーデン・モンゴル・デンマーク・オランダ・パプアニューギニア・フランス・スイス・トルクメニスタン・マレーシア・ジンバブエ・タイ・ブルネイ・韓国
■肥満? 何それ美味しいの?(日)(その他の東南アジア) : シンガポール・フィリピン・パキスタン・中国・スリランカ・インドネシア・マラウイ・日本・ミャンマー・北朝鮮・ラオス・東ティモール・カンボジア・インド・ベトナム・ネパール・バングラデシュ
彼女のようになりたい
自分も身長165cmだけど体重55kgだから
理想的
遺伝子破壊の原因は
サバの煙らしいから大丈夫
ふくよかな曲線こそ女性の究極美
甲状腺の異常でそうなっていた人がいたよ
褒め言葉のつもりで痩せたねって言ってしまって、病気が悪化したと聞いたんだ
160㎝で50kgをデブって言う人がいるけど、同じ体重でも脂肪より筋肉が多ければ引き締まって見える。
逆に脂肪が多ければぽっちゃりに見えるんだから。
他国に余分な食料が多いだけでは・・・
納豆もほぼ炭水化物だよ
特に理性の部分が
これでも戦前と比べると物凄~く太ったはずなんだけどね
中学生くらいになるとダイエットを始める。とにかく食わないんだよ。
それ以上に欧米の比率ヤバいだけなんあろうけど。
古いやつだけど何も知らないよりいいよね
白米は害しかないだの得意げになって吹聴してる知識層には分かるまい
程々に食べれば太らずに健康でいられるっていう単純なことがな
きみたちアメリカ人の両親や祖父母はそんなに太ってなかっただろう
なんで急に太ったの??
そんな知識を欠片も持たず、菜食主義だの何だのと偏食当たり前な思考が蔓延してる欧米。
平均的に痩せていて肥満率の低い日本人。
平均的に太っていて肥満率の高い欧米人。(主にアメリカだけど)
どっちが正しいかなんて、言わなくてもね。
まぁ日本人女性は運動もしないくせにメインの食事を控えて、
そのくせ間食だのなんだのと甘いものをとるし
身長差をガン無視して額面上の重さだけを重要視してるからそれもダメなんだけど。
なんか女くせえコメントだなw
嫉妬してる感すごいわ
たしかに痩せすぎで気持ち悪いレベルではあるんだけど、とにかくものすごく嫉妬してそうなコメントで滑稽
スレ主は、日本が世界第三位の経済大国であることを知らない人か
勿論、日本でも貧困のために餓死する人すらいるが、それはレアケースです
食糧不足で国民がみんな痩せ衰えていたら、経済大国になるわけないでしょうが
まあ、敗戦直後の数年間は、本当に食糧不足で、みんな空きっ腹をかかえながら一生懸命働いて、国を立て直したんですけどね
それにしても、歩行に差し支えるどころか、自分でトイレに入れないとか、ベッドから起き上がることも出来ないとか、どうしてそこまで太れるのだ、アメリカの人
明らかに韓国人の方が日本人に対してヘイトだが、外国人は無視か。
割と肥満増えたらしいけど
データが正確じゃないからのせても意味ないのか
足は隠した方がいいと思う。今流行中のバサバサしたお洋服も服が歩いているように見える場合が
多い。なんと恐ろしいことだが、見苦しいのはデブだけではない。
体重は軽ければ軽いほど良いという意識を内在化したからか
日本人が痩身信仰に陥っているのは
つまり韓国人がアホばっかなのは
日本より韓国の放射線量が多いからだな
トウモロコシは、でんぷん質高いから食事療法ではご飯と一緒だ
共感数で見れば圧倒的にお前のコメントの方が滑稽なんだよなぁwww
コメントに対する俺の感想を言ったまでなんだが。共感を得てない=滑稽ってなかなか飛躍してると思うけど、君がそう思うならそうでいいんじゃね
マイナス評価があってそれが圧倒的な数がついてたらまあそりゃ滑稽だろうけど。「成績が良くはない」を「頭クソアホ」みたいな捉え方してる感じで頭悪そう
というか共感を得る勝負をしたわけでもない
常に周りの目を気にして気持ち悪いなお前
ちなみにお前のやり方に則ると、お前の滑稽云々のコメントも評価ゼロじゃん
誰にも同意されてないよ
日本でもそうだけど、野菜は高いんだよ。
でも菓子パンやスナックは安い。
野菜だけじゃ腹は膨れないけど、菓子パンやスナックだけでも腹は膨れる。
貧乏人が太るのはそういうこと。
そういう疑問は感じないのか
欧米の料理番組観てるとホントそう!
日本人からしたらびっくりするほどのバター入れるよね。
そりゃ太るわ… って いつも思う笑
嫉妬とか出てくる貴様も
さては骸骨体型だな
見た目も健康にも良くないから程々にな
キロランケニシパ
正確には太りすぎるとしぬんだよ。orz
HbA1cがやっと7を切ってたのに、減った体重2kg戻っただけで7を超えちゃったんだ~。
これからまたコツコツと減らしていくんだ。
鶏ガラみたいな人間が綺麗だとはとても思えんよ
日本は健康に関してはちょっと異常だよ
少し基準から数値が上なだけですぐに薬出してくる
薬漬けにされて死ぬわ
スシはヘルシーフード!太らない!と、食べ過ぎで太るというw彼らはシャリ(ライス)が炭水化物だと知らないw
ライスは植物だから野菜だろ!と思い込んでいる。
最近の日本人も無知バカが増えたんで外国人を笑えないがな。
父・母・10代娘の三人家族で300キロ超えてそうな一家
電車通勤の時三人掛け椅子をほぼ一人で座ってる
ほんの30〜40年前まではお前ら外人だってそこまで見苦しくデブっちゃいなかったぞ。一体どうなってんだよ。
肉食ったら野菜もって思考は稀なんだぞ?
普通は肉食って足りないならもっと肉食うって思考だからな
タンパク質を摂る余裕が無いんだろう
実際、白人に比べれば圧倒的に草食文化だわな
例えばチーズやヨーグルトは動物性だけど、納豆や豆腐は植物性だし
中東はでぶ。
そんなのばかり食べてりゃブタるわ
アメリカは高脂肪、高たんぱく高カロリーのバランスの悪い食事を多く取りすぎ。
基本、アジア全域が西洋より細いし。
年いったら、遺伝的に痩せてるか太るかに影響している。
近年の日本人男性が貧弱過ぎる為に引き起こした結果だろうな。
って言ってトウモロコシ食ってたら
そりゃ太るよwww
ようデブ
身長に関係なく、45㎏または50㎏超えたら「デブ」呼ばわりされる
日本人男性は華奢な女性を好む(主語が大きくなってしまったが)
日本人が痩せている原因はこれか
>201
んなわきゃない180で50キロじゃみためヒョロヒョロやぞ
結局見た目でどうみえるかだけよ
炭水化物(糖質)はたんぱく質、脂肪と違って脳内麻薬が出るので腹が減って無くても食べてしまう
昔から甘いものは別腹と言われていたけどあれは事実で炭水化物はある種の中毒状態になるんだよ(血糖値上昇時に幸福感→下降時にイライラの繰り返し)
食事内訳で炭水化物の割合高い人は結果、値段も安いので快楽求めて食べ過ぎてしまう
肉オンリーの食事に変えたらデブがそれだけで痩せるのは肉を異常に食いまくろうとしても
満腹になると食欲が減退して全然量を食べられなくなるから
※202
それはないわ普通に身長があれって胸があっての子は50キロ越えてたしデブとも呼ばれてなかったよ
バレリーナだったからかもしれないが
アイドルや二次元美少女の見過ぎ
一般の三次元の女性に夢を見過ぎ
それを真に受けて女性が摂食障害に陥る
そう。
ガリよりは心地いいかも。
いや、ガリガリはきもち悪いぞ。
時間厳守なのは、時は金なり(タイム イズ マネー)
他の国(北米)へ行った時に見た一人分の量の多さは異常だった
店先に並んだ掌に乗らないハンバーガーで大人一人前の大きさ
ファーストフード店のドリンクの紙コップのSサイズが日本のLサイズよりも大きい
それだからファーストフードばかり飲み食いしたら肥満にもなる
日本人の顔立ちやスタイルの良し悪しは欧米人に完敗している
ファーストフードと甘い炭酸飲料あと車文化で歩かない。
コーンシロップをたっぷり使うようになったのも原因の一つらしい。
コメントする