スレッド「2匹の猫と一緒に日本全国を旅する飼い主のインスタグラムはパーフェクトだ」より。インスタグラムやブログの旅にゃんこ(the.traveling.cats)のだいきち&ふくちゃんの写真が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
2匹の猫と一緒に日本全国を旅する飼い主のインスタグラムはパーフェクトだ
2万国アノニマスさん
可愛らしいね
3万国アノニマスさん
素晴らしい一枚だ、こういうの大好き!!!
4万国アノニマスさん
5万国アノニマスさん
↑万国アノニマスさん
猫が凄くリラックスした表情をしているね
↑万国アノニマスさん
女の子は猫ではなく赤い物に興味があるんだな
猫ちゃん達は良い一日を過ごしてるね!!!
猫ちゃん達は良い一日を過ごしてるね!!!
7万国アノニマスさん
姫路城
姫路城
↑万国アノニマスさん
あくびをする猫を見るとあくびをしてしまうのは自分だけだろうか?
↑万国アノニマスさん
自分もそうだよ
家で猫があくびをしていると自分もあくびをしてしまう(笑)
家で猫があくびをしていると自分もあくびをしてしまう(笑)
8万国アノニマスさん
福島県の達沢不動滝
福島県の達沢不動滝
↑万国アノニマスさん
猫に紐ってつけるものなの?
↑万国アノニマスさん
猫はウロチョロするのが大好きだから
これが無いとどこかに行ってしまうはずだし犬のように呼んでも来ないよ!!!
これが無いとどこかに行ってしまうはずだし犬のように呼んでも来ないよ!!!
10万国アノニマスさん
写真が上手すぎる
写真が上手すぎる
↑万国アノニマスさん
猫の表情から気持ちが全く読めないのは何故なんだろうか
↑万国アノニマスさん
猫だけが見れる別の次元を見つめているからだろう
16万国アノニマスさん
この子達は最高の暮らしをしているな!
この子達は最高の暮らしをしているな!
17万国アノニマスさん
忍野村
忍野村
特に猫が好きってわけじゃないけど…1匹飼いたくなってきた!
21万国アノニマスさん
凄くキュートだね
それに彼らは素晴らしい旅仲間みたいだ
それに彼らは素晴らしい旅仲間みたいだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
って俺も捻くれてるなw
好奇心旺盛なやつは家の中にいるよりも退屈しないんだろう
テリトリー外に連れ回されるとストレスが溜まる一方だから、病院以外は外に出さないようにと先生に言われたけどなぁ
ペットホテルでは鳴きっぱなしだし、ペットシッターさんには暴れるし。
それで、しかたなく旅行に連れて行ったら、外出には慣れちゃったんだってさ。
三味線の材料って何か知ってるん?
レイシズムは良くないです
猫外に出したり連れ回す奴は猫飼うなよ
つかペット飼ってる奴は旅行しても一泊くらいが常識
人間に合わせるんじゃなく動物に合わせられないなら飼うべきじゃないんだわ
ベキ論野郎が多すぎ。
ブログ読んでみ、ここんちの猫さんたちに無理してる感はないから。
そこまで自己主張する猫なら、外出が嫌ならそれも主張するよ。
一緒に旅行することを期待して猫を飼っちゃいかんと思うけど、個体差はあるんだろう。
※「旅させるな」「旅させたっていいだろ」のどちらに対しても。
猫の習性考えたら胸クソ感しかないんだけど
ペット連れて来るのって検疫手続きがえらい面倒だったと思うけど。(少なくとも犬の場合)
猫だとそうでもないのかな?
まあ人間のエゴで連れ回されてる猫さんが可愛そうだわな
ひねくれてるとかではなく間違いを間違いと言ってるだけ
どういう動物なの?
当然、旅が好きな猫だっているさ
飼い主さんと同居猫、どっちとも信頼関係築けてるから安心して外を楽しんでるんだろ。いい顔してるし
当猫が幸せなら、外野がとやかく言うことじゃない
人間が無理やり窮屈なとこに押し込めて連れてるだけだろ・・・
外人の写真だと毎回色がどうのこうの文句つくのに不思議ですね
もの凄いアグレッシブに散歩する猫なのよ
飼い主が猫の健康に気使って生き続けてるんだったら何の問題もないだろ
犬ならヘイヘイ!どこ行く!?って感じだけど
猫は家に着くと言われてるくらい、変化を苦手とするからな
フェレンゲルシュターデン現象という名前があるんだぜ。
文献を尊重して事実を無視してもしょうがないじゃん。
猫が外出や水を嫌うのは一般的な傾向である。
ところが、飼い主とリードで散歩を毎日したり、ヨットで旅をしたり、風呂に入ったり、はたまたトルコには湖で泳ぐ種類の猫だっているのだ。
個体差というものがあるのだから、猫に無理強いしているのでない限り、事実を認めるしかないじゃん。
旅というか外出が好きな猫が居ても不思議はない。
そもそも飼われる時点で野生には無い束縛を強いられるのだし、本能よりも覚えた習慣のほうが優先するならそれはいいことだ。
この猫達が幸せな猫生なのは明らかだ
とか
サイクリングが大好きな猫
とか
船で漁に出る飼い主と海に行く猫
とか
いろいろいっぱいおるわ
文句を言ってる奴がいなくなればいいのに
いなくなっても誰も気にも留めないよ
どこに行っても平常運転って感じか。
猫好きの人間は全て善人とは思わないが、猫嫌いの人間は怖い。
苦手とかじゃなく平気で猫を殺せる奴ね。
人を殺す人間の気持ちは理解できても、猫殺しとは意志の疎通ができそうにない。
犬みたいにお散歩大好きな猫も
いるのに!
猫による
犬だって散歩嫌いな子も結構いる
君には猫の気持ちが全て分かるのか?
一体何匹飼った事があるの?
多くてびっくり(・・;)
猫は散歩が嫌いだよ。
獣医はみんな同意見(-。-)y-゜゜゜
あとは家以外に車もテリトリーだから車で出掛けるのは好きって猫もいる。
うちに昔いたのが後者で、一応安全のためにリードは着けてたけど窓から外覗いたりして楽しんでたよ。
だから普段の車には自発的に乗るけど、慣れない車には乗ろうとしなかった。
そういう人は批判されてしかるべき。
でも、この猫さん達の飼い主は、猫に対しても、
外出先の人や場所に対しても、大変な気を使っているんだよ。
トラブルがあった時には獣医にもちゃんと相談しているよw
だからまあ、彼らに関しては安心して見ていてだいじょうぶ。
このご夫婦はインテリで、さまざまな論文も引用しているから、
事実より文献を重んじる人はそれを読めばいいんじゃない?
この猫さん達は元野良猫。
飼い主さん達に保護されたんだよ。
トイレはどうするのだろう?
車の中ではカバンから出して自由に歩き回ってるのかな?
飼い主から興味を持って貰える事と
飼い主の機嫌が良い事はとても重要
あまり不幸には見えないな
大半の猫は狭い所に自ら入るし猫が困るのは首がハマった時ぐらいでは?
一度散歩を覚えさせたら、散歩させろとせがんでくる猫が居るらしいんですが、そいつらは猫じゃないのでしょうか?
家のは家好きで脱走も庭から出るのを怖がるぐらいだが車に乗って移動は協力的なんだよね。キャリーケースも好き。そもそもストレス感じるぐらい恐怖ならバギーやキャリーケースから顔出ししないよ。動物病院に連れて行くとキャリーケースの中で毛布にくるまってなるべく見えないように縮こまってキャリーケース逆さに振っても張り付いて出てこないし。
にゃー
全部の猫が同じ性格、習性な訳ないじゃん
マニュアル人間過ぎるわ
もっと柔軟性持てよ
コメ欄はなんで馬鹿達喧嘩してるんだ?レスバする要素あるかこれ?
みゃー
家の中では一匹でのお留守番はつまらなそうだな
通行人に見せる親父がいるけど
あれと本質変わらん気がするわ
散々議論もあったようだが元環境省の役人だからどうなの?って話だ
まあうちの猫ならやっぱり考えられんけど
被写体にだけピントを合わせ猫への効果を出したいのだろうが、どれもこれも猫にだけしかピントが合っていない
全部とは言わないが猫と一緒に行った場所の写真を撮りたいならパンフォーカスで撮ったほうが良いのでは?
デジカメだし風景モードは付いてるよね?
コメントする