(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

IMFが2018年の国別GDPを発表した
ポーランドはスウェーデンを抜いて世界21位となっている
みんなポーランドの世紀になる準備は出来てるかい?
あとアルゼンチンはG20の席を俺達のために空ける準備をしておいてくれよ
ポーランドはスウェーデンを抜いて世界21位となっている
みんなポーランドの世紀になる準備は出来てるかい?
あとアルゼンチンはG20の席を俺達のために空ける準備をしておいてくれよ
2
万国アノニマスさん

もう俺達は蚊帳の外みたいなもんだ(笑)
名誉G20だからな
3
万国アノニマスさん

むしろ今までどうしてポーランドはスウェーデン以下だったんだろう
4000万人もいるのに
4000万人もいるのに
4
万国アノニマスさん

おいおいマジかよ
このペースだと俺達は日本に追いつきそうだ
日本には一体何が起きてるんだ?
追いつきそうでちょっと嬉しいけど別に俺達が凄いわけじゃないのは分かってる
このペースだと俺達は日本に追いつきそうだ
日本には一体何が起きてるんだ?
追いつきそうでちょっと嬉しいけど別に俺達が凄いわけじゃないのは分かってる
↑
万国アノニマスさん

日本のほうが遥かに人口が多いから追い抜くのはあり得ない
50年後くらいには可能性あるかもしれないが
50年後くらいには可能性あるかもしれないが
↑
万国アノニマスさん

時間がかかるのは間違いないけどこの10年で大幅に迫ってるよ
2009年は2兆ドル以上の差があったけど今はもう1兆ドルの差も無い
日本のGDPはその時以来停滞している
通貨の変動を考慮するとかなりのマイナスだ
2009年は2兆ドル以上の差があったけど今はもう1兆ドルの差も無い
日本のGDPはその時以来停滞している
通貨の変動を考慮するとかなりのマイナスだ
5
万国アノニマスさん

2000年頃にトルコはいずれオランダを越えるみたいなニュースを見たけど失敗だったか
6
万国アノニマスさん
偉大なるポーランド帝国をもう一度

偉大なるポーランド帝国をもう一度
7
万国アノニマスさん

GDPなんて無価値な指標だ
HDIにこそ価値がある(人間開発指数:余命・教育・所得で算出される数値)
HDIにこそ価値がある(人間開発指数:余命・教育・所得で算出される数値)
8
万国アノニマスさん
ポーランドは頑張ってるな(笑)

ポーランドは頑張ってるな(笑)
次は人口820万人の俺達スイスを倒すことを目標に頑張れ!
9
万国アノニマスさん
セルビアも90位から80位に上がってる
ペルーやタイやドミニカや南アフリカを追い抜いたぜ

セルビアも90位から80位に上がってる
ペルーやタイやドミニカや南アフリカを追い抜いたぜ
10
万国アノニマスさん
正直、そもそもスウェーデンが上位に入っててちょっと驚いた

正直、そもそもスウェーデンが上位に入っててちょっと驚いた
11
万国アノニマスさん
ファシズムや東方への侵略を含めてポーランドは100年後には第二のドイツとなる

ファシズムや東方への侵略を含めてポーランドは100年後には第二のドイツとなる
俺の書き込みを保存しておいてくれ
12
万国アノニマスさん
一人あたりGDPだと台湾に負けてて辛い

一人あたりGDPだと台湾に負けてて辛い

↑
万国アノニマスさん

これは購買力平価だからなぁ
14
万国アノニマスさん
こういうデータにあまり意味は無い
就労ビザでオーストラリアに単純労働しに来る台湾人はたくさんいるから
一方オーストラリア人は生活保護でニートしていた

こういうデータにあまり意味は無い
就労ビザでオーストラリアに単純労働しに来る台湾人はたくさんいるから
一方オーストラリア人は生活保護でニートしていた
15
万国アノニマスさん
一人あたりでサンマリノ共和国に負けてたとしたら恥ずかしくなったかも

一人あたりでサンマリノ共和国に負けてたとしたら恥ずかしくなったかも
16

俺、アメリカより一人あたりGDPの高い国から移住してきたんだけど…
まぁ良いけどさ…
まぁ良いけどさ…
17
万国アノニマスさん

俺達が生きているうちに
今度は西側諸国の奴らがポーランドに出稼ぎに来てトイレ掃除するこになるかもな
今度は西側諸国の奴らがポーランドに出稼ぎに来てトイレ掃除するこになるかもな
18
万国アノニマスさん

ベネルクスは合併しよう!(ベルギー・オランダ・ルクセンブルク)
2030年までにポーランドに追い抜かされることもなくなる!
19
万国アノニマスさん
一人あたりの上位はどれも石油か金融の国だな(笑)

一人あたりの上位はどれも石油か金融の国だな(笑)
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本全体の人口減ってるんだから
どこも出生率が似たようなもんで低い
現状中国が倒れればドイツも即死する
それでも見つからないなら、その程度だったんだと諦めるわ
2019年の最新データで日本5,176.21
ドイツ3,963.88なんだけど
ドイツ下がってるじゃん
そんなドイツは今年から景気が悪くなると言われているが…
果たして、どうなることやら。
他国と同様の計算方法で数値を出すとアメリカに並んでしまうんやで
インドネシアは確実に韓国を抜く
嫌儲板に帰れw
ドイツはね、EUが崩れたらすとーんっと大転落するから危ない。
日本の計算もいろいろあるし、世界の計算もいろいろあるからね。
まぁGDPなんてのはとりあえずの指標だよ。
まずは安倍さんの任期延長おかわりを願望を叶えさせてあげて外国人労働者と難民の受け入れを加速化を実現させよう!
ドイツ兄さんに負けるんじゃねーぞ!
バブル崩壊が原因じゃないよね
1996年の橋本龍太郎と財務省の
セルフ経済制裁が原因なんだ
日本の防衛策は中韓以外のアジアの力を伸ばすこと
世界中で中韓だけ異常
団塊の所為
なんで2019年の途中なのに年間のgdpが出るんだよ
そうやってドイツに抜かれた時も言い訳するんだね
2018に出たデータが2017のデータだったってだけだろ
そりゃ親玉の中国が米国と絶賛貿易戦争中。
そんな中国には知的財産盗まれて結局、技術や銀行、HUAWEI維持で国防情報も中国に吸い取られる羽目になってる。
自国内は移民や難民でメチャクチャだけど、自国民は子供産まんしで、生粋のドイツ人の人口は増えない。
更にEUの旨味を最大限に吸える代わりに面倒も見なきゃいけないしで、英国のBrexitの件もあって、色々と大変。
ドイツの構造考えたら危ないって思うの普通だからなぁ。
別に抜かれたら抜かれたでいいじゃん?
負け惜しみしてると思いたくて必死なんだねぇ。
>>34って事だろ
違う
既婚者のローンのせい
上の方で差別用語叫んでるアホとかな
彼らから反省の弁の一言も書いた覚えはないんだが。というか反省の弁よりも再発防止策を聞きたいんだが、そんな話聞いたことがない。
まぁ、サビ残当たり前の時点で算数全部おかしいんだよなぁ…
実際に海外に行ってみればわかるが、日本の生産性が低いキリリリッも何言ってんだってなるし
びっっっっっくりするほど働かんからなぁ、移民奴隷以外
国民のローンのせい
政府や日銀や財務省のせいじゃない
上念司の言葉になってしまうけど、原因なんてのはわかりきってるし経済学者なら誰でも知ってる。
一切認めないどころか上塗りを続けてると。
しかしその中国が10年以上前から潰れると言われ続けて全く倒れない
それどころかIT分野を始め電気分野ではもう追いつけないほど差をつけられてる
電気自動車も国が本格的に支援し始めた
EU崩壊説あるけど、今の欧州国家はEU崩壊するとどう対応するんかな?
隣国同士で侵略し合う訳にもいかんし、そもそも碌に国防できない国が多いから、NATOがEUの代わりになりそう…
もしくは、結局EU崩壊してもEUに留まってそう。
とりあえず、自国の通貨刷るところから再スタートなんかね?
もうこの国には体力が残っていないから
治安悪くなっただのだけ取り上げたところで
もっと外国人が必要だ
移民入れるからそれは無い
これで衰退したら、我々日本人の無能さが国を衰退させただけの事
キャッシュレス政策も消費を無理やり上げようとしてるだけだぞ
税込19800円の趣味のものや服を財布から現金で2万円払うのと、カードや電子マネーで払うのでは感覚が違い過ぎる
自己レス
停滞してるのは間違いないだろうけど
まぁさすがに侵略はしないと思うけど
ソ連崩壊後の各国みたいなことにはなるんじゃないかな。
それぞれがそれぞれで各国と貿易協定とか結び直すし
通貨戻すだろうからそれに伴う混乱とか。
さすがにユーロは担保するところがなくなるからタダの紙になる可能性すらあるし。
EUの後釜になる組織を作るにも、安定させるのも時間かかるから。
正直なんとも言えないな。
この10年の円とユーロの上げ下げを調べてみろ
今日ドイツが2019年の成長率予測を
1.0%→0.5%に大幅下方修正してたな
日本は日本でよそに関係なく
もっと頑張らないといけないが
あっちもあっちで大変なのよ
このままいくと今年の成長率は日本>ドイツ
医療が発展し過ぎた
元々それくらいが分不相応なんだろう。日本は。
自国内で碌に資源も無いし、限られた国土は島国にしては広くとも活用出来る平地が少ない。
自然災害は多く、毎年の如く嵐や地震が起こり、近年では何処かしらが被災地認定される。
何より敗戦国&黄色人種&非英語圏(+非キリスト教国家)という国際的なハンデがある中で、よく食らい付いてる方だよ。
稼いだ分を国外に投資してるだけ
投資すれば当然利益が見込めるわけ
何かあれば世界中で日本円買うだろ
衰退する国の金をなんで買うと思うの?
すべてローンのせい
分不相応?分相応では?
よく理解してない言葉は別の言葉で言い換えたほうがいいべ
1人あたりってのも国民に入ってない労働者の数入れてないし
付加価値の高い産業は韓国中国に取られたのがなぁ
今はITの時代なのに、日本の若者はIT音痴多いからITサービスは期待できないし
笑えるくらい内部留保があるからに決まってる
日本はね、要するにオレオレ詐欺されてる金持ちジジイなのよ
将来性があるんじゃなくて、海外から搾り取られてるの
財務省はIMFの犬やんか。世界でガチで一番汗水垂らして働いてるが、その日本人をみんなで洗脳してもっとムチ打ってる状態。しかも当の日本人は洗脳されきってて、たるんでると思い込んでてそのムチ打たれる仕打ちが妥当だと思ってる。ある意味バかだぞ。
普通に打ち間違えた可能性もあるべ?
予測変換のせいとかさ?
あんま、カッカしなさんな。
ほんとなぁ。スマホまともに使えてると思いきや
自分の使ってるアプリの使ってる機能だけつかえてるだけで
アプリの設定ボタンがあることすら知らないとか
ちょっと話すると「なにそれ?」って返ってくるほど。
コレでプログラミング必修とか、それ以前だろって話だもの。
成長を当て込んで買われているわけではないので
当面大崩れはしないだろうという安全資産として変われるだけ
成長するという見込みなら普通投資に回す
他人事じゃないよね
国は国民でできてる
財政破綻論でデフレ加速させなければGDP1000兆円いってたと思うよ
金の卵だった半導体エレクトロニクス産業の技術技術者金を韓国に与えて敵に塩を送ってわざわざ商売敵育てるなんてバカしかやらん
経済成長と人口は関係ないよ
各国とも人手不足の時に経済成長している
設備投資を増やしたり一人当たりの生産性を工夫して上げるからね
人手が余る状態というのは国民の所得は増えず、設備投資も行われず停滞する状態
移民なんて入れたら余計経済成長しなくなるよ
ドイツサンEUから
チューチューしてるだけで
肝心の産業すっからかんやん
貧困率も高いんだろう
これで日本は凄いとかアホでしょ
何が史上最も強い経済成長が続いてるだ詐欺師め
日本は凄くないからどうにかしないといけないんだろ
高齢化による人手不足という千載一遇の機会を低賃金で働く奴隷欲しさに企業が移民推進して、それを承認した一部の多国籍企業の金儲けのために動く現政権下だしな
だからと言って野党だと思想にとり憑かれた亡国政権
まぁどっち選んでも地獄
企業や個人の理屈で国家運営している時点でダメだわな
日本がうまくいってないことを喜ぶクズよりマシさ。
日本よりずっと成長著しいとこに投資するのは当然だろ
日本もそうしてる
それが日本の成長性がそのままGDPに表れない理由であり
これを見て衰退してるというのは誤りだ、という話をしてる
君は海外投資したら自分は衰退してると思うのか?
平成がゼロ成長時代だとしたら、令和は途上国化時代となるだろう。
このまま平成と同じ世界最悪の経済政策をとり続けていたら。
危機感をアオリ、破壊する。まいどまいど、しつこいぞ。
日本が世界一の先進国なんだよ。
豊かなのは間違い無いよ
身の丈以上の社会保障のおかげで国傾いてるじゃん
欧米は無能凡人を必要としていない
移民なんか門出開いても来ないけどな
移民から見て日本に来るメリットが全く無いんだわ
難民受け入れて一から生活の面倒見るレベルでもないとな
長時間労働で増税地獄の奴隷の国
欧米行ったら『全部自分の金』でなんとかしなきゃいけないんだもん
日本並みの整備したら、破産する国がいくつ出るか
未だに右左という一つの尺度しか持たない人が大勢いるからな
外需中心か内需中心、緊縮と反緊縮、グローバリズムと反グローバリズムで物事を見る必要がある
保守と呼ばれていた者たちが反左翼、反共産主義にとり憑かれて修正資本主義さえも否定し一部のグローバル企業だけの利益しか考えなくなり日本国民を考えなくなった
本当の保守は日本国民と日本企業を守る選択をするということを考えなおさなければならない
気が早すぎだろ1兆ドル違うぞ。
韓国(笑)のGDPが1兆6千億ドルだぞ。
そもそもドイツは東西分裂で足を引っ張られたから成長が遅れた。
あと国内に工場作ってEU内に輸出してるからGDPは膨らむんだよ。
日本は対外純資産世界一だろ。
言ってる意味分かる?
フランスもそうだけど、EU内から吸い上げてるし
日本は近場に中国があるけど、反日感情でうまく経済に生かせてない
ドイツ車も中国で売れてるもんな
日本はグローバル経済で最も損をした先進国かもしれないな
技術と雇用が海外に流出し続けて、誰もそれを止めないんだから
しかも日本を嫌ってる国を支援して同業のライバルを増やしてしまうという愚かな事をし続けてる
まずGDPの意味を調べてから書き込もうね?
その通り過ぎる
結局日本は自分が所属してるグループの為だけにその中でしか通じない理屈でセルフィッシュなことをやってる
日本の現官僚がその代表でアイツらが自分の庭の利権と保身の為に国を運営してる
企業でいったらそういうものの末路がTOSHIBAだったわけだよね
日本に必要なのはそういう既存システムの内側で甘い汁吸って派閥争いに勤しむクソ野郎をぶっ殺す事、本当にぶっ殺さないと日本は立ち行かなくなる
物理的に抹消しないとコレは直らない
日本には今、法の外にある非合法的手段が求められてる
南欧は消費に回るだけでギリシャとスペインは終わったんやで
観光業だけが彼らの希望だ
そりゃドイツ・フランスはEUを続けたいよなあ
各国で算出方法が統一されていないから本当に当てにならない
一応の目安ではあるんだが
つまりドイツのGDPが高いのは輸出額が多いから
すなわち中国経済が崩壊するとドイツのGDPが激減する
ただしユーロが崩壊してマルクが復活すればマルク爆上げでGDPも上がるかな
あと、日本はおもてなしとか過剰サービスで極度に生産性が低い
モノとサービスの価値が実態以上に低すぎる
なので引き揚げたらGDPも上がるし生産性も上がる
今後5年10年でどの国がAIロボットを活用できるかが勝敗を決めるだろう
日本は移民よりもAIロボットを発展させて一人当たりのGDPを世界トップレベルまで上げるべき、それでも労働力が足りないなら労働力を入れるという戦略の方がベター
日本のブラック企業・サビ残問題と一緒で、調整された『デタラメ数字』のランキングだよね
移民問題考えたら、当然架空の数字って判るもんだと思うが
日本はすでに発展途上国やけどな
国民の半数以上が「GDPが下がったのは人口が少ないせい」と思ってる時点で危機感皆無
新技術を使えば事足りる職種もあるのに導入しない時点でこの国終わってる
★参考討論(YouTube)
【経済討論】財務省主導の経済でいいのか?日本
出演、高橋洋一、藤井聡、渡邉哲也、三橋貴明、他
90円前後と105円前後じゃ随分違うよね
特に福祉はそれを支える社会とのバランスが大事でやり過ぎると共倒れするのに、対象国民の被害者意識や欲望は止め処がなくそれを政党存続に利用する野党の貧困者擁護の偽善も相まって、どんどん生産性の薄い自己消費型になってきている。
義務教育でもない高校の無償化なんて良い例で、公立だけだったのが私立もとごねて拡大し、最近では大学まで・・・・加えて保育・幼稚園の無償化&施設の拡充&保育士の賃金UP支援などトルプル投資
本来各家庭で鑑みるはずの教育への投資まで全て面倒見るようになったら、そりゃいくらあっても生産性向上への投資に回せるはずもない
このまま没落してok
日本のGDPも上がってるぞ
他所でも言われてるように、安倍自民の売国政策の結果だろ。
「日本の不利益になる。」と指摘される事をどんどん進めていたのだから。
政府が最初に日銀に国債を発行して100兆円刷って市場に供給し、その後税金で100兆円回収し日銀に返済したら市場に貨幣が残らなくなる
つまり政府は市場に一定量の紙幣を残しておき、常に国債という負債を持っている状態が正常である
その額が膨らむのは経済成長したり人口が増えたり経済活動が活発化するのだから当然増える
各国の財政赤字が増えているのは経済成長とGDPの増大に比例している
その分資産も増えている
未だに自国通貨建ての国債で財政破綻とか言ってる時点で国家運営をする資格などない
いや日本の成長が当て込まれているのなら通貨を買うのではなく日本に投資するだろという話だが
通貨が変われるという現象とその国の成長期待性に因果関係は薄いと言っているだけ
EUは相当恵まれてるで。アメリカや中国もそうだけどさ
グローバル経済でなければ今みたいにはなってなかっただろうなあ
90年代から日本の没落は始まった訳だけど、日本企業でさえ海外にしか投資してないから
当然の結果と言える
これだけ日本経済も人口もピンチなのに、財務官僚は増税しか考えてないし
政治家はそれの言いなりでたいしたビジョンも出せないっていうのは冷静に考えればやばいな
没落したくはねえけど、対グローバル経済において有効な手が打ててない
キチガイ集団が中枢だからな。
ミス
変われるじゃなくて買われる
それが全て
ドイツがそんなに拡大してきた要因を知らない
堅実なのは知ってるけど好調って聞いたっけかな?
日本は人口が多いだけで、一人当たりGDPはかなり低いからね
地方の中小企業なんて人手不足だわ優秀な人材は集まらないわで、リタイアした老人を仕事に駆り出すような状況
うちの父親は新入社員が勤務時間中にソシャゲしてる姿を見て嘆いてたわ
それでも厳しくしたら仕事辞められちゃうって
日本は批判は日本がうまくいっていない事を喜んでいるクズという妄想に耽る糖質が一番駄目だな
保守以外は日本の豊かさすら分からんって事か
そんなに日本をリッチにしたいなら簡単だよ
社会保障削って移民入れて企業には減税すればいい
金持ちでもなければ大半の日本人は払った税金以上の恩恵は受けている
つまり物価が持続的に上昇するインフレになれば生産性は自動的に向上する。
なぜなら物価が上がることが前提の社会ならば、モノ・サービスに適切な価格をつけることができるから。
デフレではなにをやろうが価格が下がるわけだから生産性は向上する余地が無い。
国家としての最優先課題が経済をインフレに持っていくことだが、
この国の政府、官僚機構は完全に放棄している。
安倍はこの10月に増税をする始末だ、クソが。
車の走行距離でまた新たな税金毟り取るからな。地方をトコトン徹底的に締め上げる日本政府。
その若者が自民党支持なんだよこの国!
ヤバイ
アレを見て日本病気だろ...って思った奴は正解だし正常だと思うぞ
いやーそれはヤバイでしょ...って若者でも正常な人なら思ったはず
アメリカもどうにかなっちゃうレベルだよ。
昔は新しいサービスや商品を世界に率先して普及してきたのに
今じゃ世界で普及したサービスですら中々普及しない
新しいことに興味が薄ければ、そらGDPは増えませんわ
なんで下と比べてんだよ。上と比べろよ。
デフレがなぜダメなのかすら大半がわかってないだろう
支持がなけりゃ、大なたはふるえないよ
東京首都圏一極集中と同じだよ
EU内市場バックにその立ち位置的メリットをアピールすればいいだけだから
各国ごと、各国企業ごとにやってきたことをやめて、連合組んでやるようにしたメリットでしょ
企業も各国の企業が合併統合したり、共同出資して子会社作ったり、外資も混ぜたりして
人も混ぜてドイツ中心に集まって経済活動すればすむ
東京に周辺県からも通勤してくる人が多いように、ドイツにも越境通勤労働者がたくさんいるし
そらお前的外れなことを嬉しそうに言ったら喜んでるクズだと思われてもしゃーないわ
グローバリズム勢力やディープステートに牛耳られてるからだろ
参考対談(YouTube)
馬渕睦夫
「日本解体!ディープステートによる日本のグローバル化、その尖兵としての霞ヶ関官僚」
その世代は人口が多いにもかかわらず所得が低いので現在の日本のミニマル経済の要因になっている
現在の就職率がいいというのも、新卒世代の人口の少なさと上の世代で採用を渋ったことの反動がきているに過ぎない
核だった団塊世代が大量に職場を離れて、団塊ジュニア世代の空洞が残ったとき、ハードワークを嫌うゆとり世代中心でかつての経済成長に並ぶことができるのか
日本が経済大国だったのはオーバーワークがあったからで、それを排除すれば生産性は欧米に大きく劣っている
他に投じるお金と生産性もあるけど
んで後者は増やせるわけで十分成長の余地は残されている
タイトルくらい読め
原因はデフレだって
何回言ってもわかんねーのな
バカにつける薬はない
日本終わり
バカしかいない
英国離脱でそうなりそうとか言われてたけど、英国があの状況で追随する国無くなったし、何なら海外のネット民では英国がアホ見ると言われているが。
ついでに日本もこの間日欧APEでEUとの繋がり持ったけど、日本政府は少なくともEU崩壊なんて考えてないと思うが。
昔は技術スゲーが多かったのに最近は文化スゲーが多くなってて悲しくなる
世界中から金集めて、世界中に金融商品売って、莫大な利ザヤを稼ぐ。
ただし、工業国の地位を捨てるような政策を採ったら、イギリスのようになるので注意。
日本は内需がすごいと言いながら外需目当ての円安誘導で
土地も技術も会社も安く買われてる
政府のやってる事は意味不明だわ
あとEUでドイツが中国的な位置付け、つまり成長エンジン。
逆に言うとドイツ経済が萎むとEUが一気に落ちる
日本はというと通貨安に誘導した結果ドルで見てマイナスにならざるを得ない
今は為替は安定しているからこれ以上差が縮まることは容易ではないかと
ドイツ経済に陰りが見えてきたからこそ日EUのEPA、日本サイドはTPPと新たな枠組みを構築したわけでドイツ経済は4兆ドル前後で足踏みすると予想
政府も日銀も財務省も自作願望あるだろ、そうじゃないなら頭おかしい
そして一切見返りがない。
まずはこの事実を覚えておくべきだと思う。
アメリカ合衆国50州の中で、なんでカリフォルニアがすごいの?と同じ理由
別にカリフォルニア州民とカリフォルニア州企業の努力の結果じゃないでしょ?
EUという連合体と構造、単一市場になっているということを考えずに、自国民と自国政府と自国企業だけで経済回して存在している単独独立国概念で考えても何も見えてこないよ
もう打ち止め、手段は尽きてるのですから、今の時点で生活に向上がない人達はこれ以上の改善はないと悟った方が良いですよ。
政権が竹中などにアドバイス貰ってる時点で気付くべきでした。
日韓対立のように、外に目を反らしている内に「米国のいいなり政策」を進めた安倍自民。
まんまと騙されましたね。
あまり意識してない人が多いけど、日本の医療って北欧より充実してるんだよね
民主党より酷い内閣が生まれるとは思わなかったよ
悲しいなあ
本当だったら今頃一ドル15円くらいじゃないのか。
違うね。ネットの記事はともかく、TV番組の意図はそこじゃねぇ。
よく見てみろ。日本上げとセットで必ず外人が付いてくる。
外人に日本の文化や技術を誉めさせてるだろ。
ああやって移民へ慣れさせようとしてんだよ。それとこれだけ外人に好かれる日本はもっとおもてなしの国にならないとダメですよってやってるわけ。日本人をコントロールする為の常套手段よ。
いやちょっとそれ合点がいき過ぎるんだが、何かソースでもあるの?
生活水準の逆光といい、間違いなく既に日本が壊れていってる。
なんで毎日日本のことで泣かないといけないんだよ…
こめんとかせぎのきじはだすけど、ことばがりはする
さぁあくきんでもやれよほら
出生率を上げるか移民を受け入れるか、どちらか決めて政策を打てばいいのに
それすら出来ない。
また官僚も己の出世ばかり考えて行動するから官民連携の案件はすべてコケてる。
エルピーダやJDIなどなど
このままいけば2050年頃には経済力が著しく低下して貧しく犯罪率の高い国になっているはず
ITバブル弾けて中国企業が海外進出してるんだよなぁ
海外で日本と同じレベルの自然災害起きたらこんなんで済まないでしょ。
まあ大風呂敷を広げて技術を他国へ無料で与えている(セキュリティ問題もそう)
ようじゃ負けるわな。
普通は門外不出なのに
欲を言えば最低賃金の引き上げとその引き上げ幅と同額以上の増税が好ましいけどね。
そしてドイツは難民と少子高齢化対策のために新税導入などの増税を繰り返しているから国民の生活は苦しくなりながらもGDPの数値は上がり続けている。
もしも日本が先日のOECDの勧告に従って消費税率を26%まで引き上げたらGDPは中国を抜いて2位になるよ。
吸い上げられた奴等も伸びてるんだから、日本の成長力の問題だよ
平和すぎる(正確には"すぎた"が正解かも)のも罪なのかもしれないぞ
そりゃ、社会保障充実させていって政府管理強めていけば、経済活動が鈍化していくのは必然だよ
庶民も自由に使える金が少なくなっていくし
災害の多い国だからそちらの方の公共インフラ整備にもかなり金をかけないといけないし
国民からの税収や労働力に大きく依存しなくても政府単独でも財源にできる金のなる木があるなら別だけど 資源産出輸出国みたいに
てか、為替でスゲー変動するからね
実感が全然ないのになぜだかGDPの数値だけが向上している
ドイツが中国化して同じことを始めたということだ
結婚のインセンティブが無くなってしまったからな
特に男性側に
一党独裁の中国では、政府が国内の金融システムや国民をいくらでもコントロールができ誤魔化しがきくからね。「バブル崩壊は自由経済に起こる現象」と言われているように、それとは逆の国家による干渉や規制を受ける中国では、マスコミのチェックが困難で表面化しづらいから、金融機関が「財務状況は健全だ」と日常茶飯事に嘘をつくことができる。何度か起きた「取り付け騒ぎ」も「正体不明の投資家の出現」や「人民解放軍のトラック荷台いっぱいに積み上げた人民元の札束をどんどん銀行に運び込む様子」などの芸当で国民の騒動を収めたくらいだからね。ただ債務問題があるのは確かだから、今後、そのような芸当でいつまで誤魔化し続けられるかって話なだけじゃないかな。
移民や難民を受け入れても出生率が変化しないことはドイツが証明してしまったからね。
もしも日本よりも多様な娯楽が存在し素晴らしい文化を持つ国から移民や難民が来てくれるのなら、日本の娯楽や文化には興味を示さずに子作りと子育てに専念してくれるだろうけど、それが逆なら自分たち自身が日本の娯楽や文化を楽しむためにお金と時間を消費するから子作りや子育ては後回しになる。
まさにドイツで起きているのがこれなんだよね。
国家財政も絶好調だからな
無借金経営だ
そういう意味では現時点においても日本より上位の国は沢山あるし
今更日本の衰退に驚く必要はないよ
中間層も年収の40~60%は税金等等で国に吸い取られるな。
いろんなかたちで国は国民から吸い取る。
今は力のある人なら移住がベストな選択なのかもしれない
その時に自暴自棄にならなきゃまた頑張れるだろ
津波で何もかも失って地獄を見たけど今幸せだから、何でもどうにかなるんじゃないかと思っちゃうわ
発展途上国ならあなたの言うとおりだが日本は技術を持った先進国だよ
大災害あったなら尚のこと財政出動して復興インフラ整備でGDP上がるんだけどね
家を失った被災者から復興増税を毟り取るクズ国家に落ちぶれた日本
財務省潰さないとマジで終わるよこの国
日本人って「非効率」な仕事をしてるからね!
例えば、「会議が長い」は有名だけど、東大出た奴ですら「会議が長い=俺は仕事をやってる」と思っちゃうとこ。
他にも「商品は完璧にして出荷しないといけない」もそう。
海外の強い企業は中途半端でも、とにかくシェアを取るために早く市場に出す。
日本人は「これじゃダメでしょ?」と思っていても、集団になると途端にバカになる!
大本営もそうだった!
それだと逆効果。
日本の技術や文化に付いて来れない外国人は要らないし、当然、下に見る。若齢者から高齢者まで、みんなそんな意見じゃん。
・外人に日本を褒めさせる番組を連発して日本人を外人に慣れさせる&良い印象を与えさせる
・ハーフタレント・外人タレントの数を一気に増やして日本人を外人に慣れさせる&良い印象を与えさせる
・外人は日本の労働にたえられないからブラック企業を問題化し労働が軽くなるようにもっていく(外人が働きやすくなる)
移民受け入れの下準備
韓国なんかよりもずっと上だから大丈夫
そんなことで心配してるふりをして、日本人煽ってんだろ?
日本人になりすましてる韓国人ってバレバレ
残念でした
そして、ドイツ銀行の危機や中国に技術盗まれてコテンパンにやられてるけど
GDPが上がってたら何でもエエんか
そういやイスラエルに抜かれたね
このままずっと低成長続ければ韓国にも抜かれるね
韓国はあれでも経済成長してるから
GDPは正義
ドイツみたいに議会が政府に規制かける法律作ればいいだけよ?
一切借金することも前提にせず、政府は予算組め、予算内ですべてやれ、削れるものはどんどん削れ
民営化して丸投げしろ、そして銀行に融資させてめんどうみさせろ、とにかく行政がやることを減らせ
政府による法律違反は国家犯罪な!
「1人あたり」のGDPはどうでもいい
円高時の2012年は6.20兆ドルだけど495兆円だった。
五輪あとは建設関係の倒産ラッシュ
さらに10年後は・・・
5年後に後悔しても遅いんだよ。
問題自体は至極簡単。経済に関してだけ述べると、やる事は大きく3つ。
1,能力開発と正社員誘導。
2,機会的で安定的な子育て・教育支援策(例えば、5年毎や入学時にまとまった金額を渡す)。
3,都市部の国際化と市場開放。地方への子育て・教育への取り組みに対する評価金制度。
1は、個人の生計のため。雇用形態が結婚の割合と大きな相関を持っているため。流動的で安定的な競争力向上のため。
2は、将来の子供を育てるため。個人が借金をする時というのは子供のためが大きいため(借金は経済を活発にさせるという観点に立っている)。期待報酬を上げるため。
3は、国が儲けるとしたら、都市部が機能しないといけないため。国際的に勝負するなら、都市部だけでも市場開放しなければ勝てないため。また、地方の安定的な活性化も必要。
少なくとも年金レベルまで半永久的な制度ではないと、それを見越して借金するぐらいまで安心することはできない。
昔は上位だったのに。
日本企業が古い体質でダメなのと、少子高齢化で若者や現役世代が少なくお荷物ばかり増えたから。
政策の中心に据え続けてきただろ?
これは国内の「過当競争」と「物価抑止」に繋がったんだよ。
つまり、日本は本来ならもっと物価が高く、
国産商品のバラエティも貧弱で、欧米を含む外国からの
輸入品がもっとスーパーの棚に並んでいるはずだった。
しかし現実はソウルや上海から来た観光客ですら日本の物価が低いことに驚く。
おまけに国産商品のラインナップも十分。
この歪な状況は大きなロスを生む。
それが膨らみ続ける財政赤字なのさ。
電気自動車はそんな差は付けられてないよ。
ガソリン車を排除するような異常な優遇処置で普及率が高いだけ。そのせいで中国の電気自動車メーカーが補助金頼みの事業モデルから抜け出せなくなってるし、最大手の比亜迪(BYD)ですら2018年12月期の純利益は前の期より3割減少してる。そして他社も一緒で厳しい。
理由が販売助成金を17年から段階的に削減しているせいで、受注減や、割安価格維持のために減額分を自社負担するとかで収益が悪化してんだよ
よく中国より遅れてるというが、あれを日本とかが真似するのは無理。政府に国民が文句言えず支持率とか無視して良いなら出来るけどな
だってドイツは連邦政府・首相(軍も所詮政府機関)よりも連邦議会と州政府のほうが強いもん(下院は国民選挙選出議員、上院は州政府代表閣僚)
彼らがダメと言ったらダメ
政府がいくら困窮を訴えようが、知らんがなだし
政府としてやりたくなくても議会と全州政府合議で決定したことは、つべこべ言わずに政府の責任でやれだし
年金受給者とか生活保護受給者とか障害年金とか健康保険とか福祉に莫大な金がいるのに、国債発行せずに予算が賄えるわけないだろ。
ちょっとでも高齢者の負担増にしようとすると、「老人イジメ」だの「人権侵害」だのマスコミも国民も大騒ぎだろ。
社会保障費にいくら使ってるのか調べてから言えよ。
「中国のGDPは日本を追い越して、現在はここまで差がついた」という話題になると、
ネ卜ウヨが悔し紛れにすかさず持ち出すのが、その一人当たりGDPだよ。
1995年と比べてみ?
だから、ドイツは政府がそうされたと言うだけ
年金と公的保険料徴収と運用は委託民間企業に丸投げ
政府は、議会が承認した予算分しか支払わない
あとは委託民間企業が加入者から徴収した毎月の保険料と銀行融資でやりくりしてだから
そのロボット技術すらもう1番じゃないしな・・・
人がすぐに辞めるのは地方だけじゃない。
関東住みだけど、ブラック企業が多過ぎて1ヶ月も新人が持たない。
というより1日持てば良いほうで、1週間も経てばほぼ全滅。
時給千円以上や労働日を曜日指定できるだけじゃ不十分で、労働現場での働き易さや人間関係の相性も合わないと老若男女問わず速攻で新人が去っていく。
普段はそれじゃいけないけど、あいつらと相対したときはそれくらい言って躾けないといけない。
普通の日本人の考え方ではあいつらへの正しい対処法を思いつけないんだから悲しいよな
2009と比べると円安進んだからね
もちろん経済の伸びてなさは深刻だけど
もう30年は経済止まってんぞ
石炭と銀の時代なら余裕でバリバリのイケイケ先進国ヅラできたのにな
石油なきゃダメだわほんとに
瀬戸内海から石油出てこねえかな
瀬戸内海なら他国に狙われる心配もないし
下がってるって、ドイツはマイナス成長ではないぞw
GDPがドルベースで換算されてるから、為替の影響な
お前らの同世代はゆとり教育で考える力を持たずに大人になって自民支持してる馬鹿が過半数だから
つまりこれから先も自民天下が続き不景気と増税の嵐になるのは確定してる
老人を若者が支えるという偽善的な制度自体に問題がありすぎなのに
チェック機能が甘いから公と民で使い込み目減りしている。
人口が増え続ける前提で作った制度は今すぐ縮小したほうが良いのに今でも継続続行中
今はサラリーマン以外からでも強制徴収しているらしいな
頭大丈夫か?
ドル換算なら、円高の方がGDPは増えるんだぞwww
理由は簡単で国民が努力しなくなったからだ
夢を追う人は激減して、仕事しないで遊んでいたいって言ってる人が豊かさを勘違いしてひたすら先代が築き上げた財産を食い潰してる
政治は調整の場だから政治のせいではないよ
ただの堕落による因果応報
1980年代後半は、日本とアメリカのGDPにここまでの差はなかった
日本の最盛期は、アメリカのGDPの7割に迫ってたし
1997年から日本のGDPの成長が止まって、失われた20年に突入し、今ではアメリカの4分の1にまで差が開いた
まぁ10位以内には暫くいられる
5位か6位くらいにまで落ちた時この国ははたと気付くんじゃないか官僚に吸い上げられたって事を
日本の外に純資産があったら何だと言うのか
その純資産を現金化して国民に配ってくれるなら話は変わるけどな
なんかすごい劣等感を臭わせるレスだな
本当に日本人?
単純に経済成長率が低いんだよ
日本はほぼ平行、ドイツは右肩上がりだから差が縮んでる
ドイツの平均年収は日本より高いとか国民皆保険制度はドイツ手本に作られたとか知らん人多そう
じゃあGDPが高かったら何だと言うのか
GDPだって大半は国民にあまり影響のない政府と貿易で動かした金なんだから
チ.ョンパンジーの大好物w
え、大して豊かさ感じないよ
大卒給料20万前後で一人暮らししたらろくに貯金できないし税金と社会保険料も高いし
みんなキツキツの生活をしてる
こんだけ平和で楽な暮らししてるんだからこの国に生まれただけでイージーモードだろ
5年後にそれ言ってねw
イージーモードなんて世間を知らない人(たぶん引きこもり)が言ってるセリフ
世界最大の債権国という称号も
数年内に日本に代わってドイツのものとなると予測されている
日本対ドイツの経済成長率なら
80年代日本が圧倒的(10年間ずっとドイツを超えてる)
その後20年は東西統一とEU発足でドイツが好調
リーマンショック以降は大差無し
リーマンショック以降はGDPは為替変動の範囲内で動いてるだけ。去年は前半ユーロ高だったので差が縮まった。去年後半からユーロ安に傾いて、2019年第一四半期は日本5,176.21ドル、ドイツ3,963.88ドルでまた開いた。
ドイツは所得の地域格差が小さく、平均年収は日本より高い。しかし、東京都より平均年収が高い州はない。日本は東京一極集中でドイツに比べれば所得の地域格差が大きい。
ということに尽きる
国民が貯蓄したり高齢者が年金生活で巨額な財産をチビチビ使ってるなど
これらはGDPに反映されない一方で資産が増えていくことになる
結果日本は世界一の対外純資産や家計金融資産を保有するまでに至った
そう、円高で日本のGDPは高かったからドイツと差があった。
けれども円高でGDPが高い日本を経済良好みたいに思って比べられても、
という意味だけど何か間違ってるか?
あの時を良いと思てるなら民主党信者だなw
日本の対外資産が右肩上がりというのは間違い
実際は下げに転じている
日本の対外純資産残高は2017年末で328兆円
1位だが3年連続で減少
一方ドイツは261兆円で中国を上回り2位に返り咲いている
対外資産の日独逆転が起きるという予測は経常収支の見通しからくるもので
経常収支の黒字は2011年以降ドイツが日本を上回っているからだ
その分他のEU国が割を食ってるだけ
欧米だと新卒一括採用なんてないから、大学出てもスキルがなければ最低賃金レベルの仕事にしか就けない。
EU圏で特別なスキルのない大卒ホワイトカラーだと、税・社会保障費で40%近く取られるので手取りは14〜15万程度。日本のように決まったボーナスはない。一人暮らしすら難しいと思うよ。
ドイツ=約5万2000ドル、日本=約4万4000ドルだからいくら現実逃避してもボロ負けなのは変わらないぜ
ドルベースで計算すると、円高の方がGDPは大きくなると当たり前の事実を指摘したら、返ってきたのは民主党支持者との決めつけw
民主党支持などと一言も書いてないが、お前は発達障害なのか?ww
げりくるばかのゆとりが未だにこんな事を言ってるけど
民主党政権時代のGDPは震災前後こみでプラスマイナスを維持だぞ
安倍~麻生の間に40兆円もGDPを下げてるし
それ以外でもここ20年以上で日本をぼろぼろにしたのは
外資のガイジンの投資家に日本の金を貢ぎまくってる自民の責任なんだが?
お前の劣等性を感じるレスだな
どうでもいい言ってるのは本スレの日本関係ない外人だろう
移民のおかげなのは単なる事実だろう
移民を増やすのは国内に植民地抱えるのと同じだからな
しかし日本人は既に世界的な社会で生きる存在なのに狭い村社会のルールで派閥争いばかりの田舎者なのはその通り
自分の所属する村しか考えてないから派閥の違う自国民を陰湿に攻撃し敵である外国人を持ち上げる(笑)
フィギュアスケートの羽生結弦選手があれだけ功績をあげても中京大や関西大学関係者から集団リンチをされているのは連中の派閥ではないから
関西大学や中京大は自分の事しか考えない田舎者であり、日本ではその田舎臭い村社会の論理に付き合えないと虐められる
経済大国のアメリカは人口3億6000万人、中国は15億だぞw
一人辺りは経済大国じゃない国の方が高いからな
人口少ないほど有利になるから
ドイツはカタールやルクセンブルグような小国にボロ負けだし
日本企業はアメリカやしなに工場作って連中のGDPに貢献してんのよ
トヨタはアメリカに何十兆円も明け渡す売 国 奴だしね
米中の貿易戦争で世界景気に後退懸念がある中で、中国は減税とインフラ投資で景気浮揚を図ってるのに、日本は消費増税と社会保障費の値上げだもんな
共産主義者より経済音痴の日本の政治屋どもw
1997年の悪夢、消費税増税で失われた20年に突入した歴史から、全くなにも学ばない奴ら
EU、ユーロ圏の富が集まるドイツ。日本の富が集まる東京。
ドルベース ドイツ=約4万8000ドル 東京=約7万ドル
ドイツは国外のEU、ユーロ圏の富が集まるのでGDPは多くなる。経済構造が違うので単純に比較は出来ない。しかもGDPの算出方法も違う。欧州は日本と違い地下経済推測値なども含めている。
あなたが考えているほどドイツの物価は安くないよ
ビッグマック指数使うと
ドイツ 3.69ユーロ → 1.169ドル → 5万2千ドルで 12473個
日本 390円 → 3.48ドル → 4万4千ドルで 12643個
中国、ドイツ、海航集団、ドイツ銀行でやらかした事だけどドイツの銀行が破綻したら、リーマンショックの10倍~100倍と言われてるから全世界が酷い事になるけどね。
ドイツ銀行はギリシャのCDSをもってるからギリシャが破綻しても詰むよ。
こんな夢想に20年も現実逃避して自国の凋落から目を背けて来た結果だもんな
補足
これは、2018年のドイツの一人当たりGDPと東京都の一人当たりGDP
GNIでも、ランキングはGDPと大して変わらんぞ
日本国民一人当たりのGNIでも、一人当たりのGDPと同じくドイツ以下だし
間違えた
ドイツ 3.69ユーロ → 4.17ドル → 12470個
日本では持ち上げられまくる北欧なんか一番高くても22位だぞ
だから北欧はGDPなんかどうでもいい、名誉20位だと自虐してるんだ
しかし関西大学や中京大のように自分の村しか考えず外国人より村の違う自国民の方を憎み迫害する田舎根性日本人は抹消しなければならない
誰よりも日本人を差別し、日本の利益を失わせているのは日本人だ
戦時中も海軍と陸軍で争ってたとか馬鹿としかいいようがない
為替とかいろいろな要因はあってしばらくは大丈夫だろうけど、もしかしたらドイツがGDP3位とかあるかもしれない。
崩壊するってのは難民がやって来ると言う危機感だろうが
自国から先進国に国民が逃げてるのは崩壊するのと同レベルでやばい
しなは日本に住み着くな
日本の民主主義と自由を謳歌しながら反日するからな
経済発展してアメリカに圧力かけられるとそのまま自国に不利なルールを飲み込む日本人は馬鹿だ
狭い村社会の派閥争いに明け暮れる日本人はアメリカに媚びる奴しか出世できない
工場を海外に移して自国民を雇わないほうが企業としては利益が出てしまう
その代わり国家は衰退するという流れだ。イギリスの衰退はそういうことでEU離脱を決めた
だから外国から富を奪い続けなければならない訳だけど、EUはそのための仕組みとしては最適企業の理念とリベラルの理念が一致してしまってタチが悪い。ほんまにドイツとフランスは罪深いで。南欧や東欧から甘い蜜を吸いまくりや。進出して現地の企業を倒産に追いやってるが、それを止めたら今よりは衰退するだろうな。経済活動は人を幸せにするべきであって、他国の同業者を潰してまですることじゃない気がする
その意味では日本製が世界で売れなくてもいいし、外国製が日本で売れなくてもいい
大事な事は皆に安定した雇用があって、そこそこ給料が貰えて結婚して子育てする人が増える事だが、今のグローバル経済では人件費が高い国ではそれが叶わない
つまり、 日本で4万4千ドルあればビックマックが12643個 買えるのに
ドイツで同じ数のビックマック買おうとすれば、52721.31ドル必要になるということ
同数購買するために必要な額
縮小均衡の方へ動いてる日本は他国に差を詰められて、抜かれて当然なんだけどね。
物価が上がる→給料上げろ→物価が上がるって流れと
物価が上がる→物価を下げろ圧力→サービス残業→物価上がらずって流れ
で、前者の方がGDPの増加が大きいのは当たりまえだよねぇ
よくわかんけどそれは経済成長してるから人手不足なんじゃないの?
ドイツはEUだから一国と比べるのは卑怯である
EU全域を国と分けず国としてるような大陸しなを一国と比べるのも同じく公平ではない
アメリカが異様だがアメリカは日本という優秀で忠実な経済大国を植民地化してるので不思議ではないな
景気が悪くなるのは当たり前
国が自分の首を絞めてるんだから馬鹿すぎる。
ドイツ中央銀行なんか7500兆円も借金しながら欧州に投資してる訳で
何それ、怖い、、と思って、「ドイツ銀行の7500兆円問題」でググったら、最近の話だったんだね。ググった先に、YouTubeの「20190312 ドイツ銀行問題とEUの限界【及川幸久−BREAKING−】があったから動画を見てしまったよ… 凄くわかりやすかった。ドイツ銀行のマネーロンダリング疑惑とか、ドイツ銀行のオーナーが中国共産党とか色々と怖い。EUもヤバそうだけど、中国もヤバそうだね。
韓国の「1人あたりGDP」は日本より多いけど、韓国庶民の生活なんてチキン屋じゃないか。
小中高は甘えた、社会を舐めた人間養成所
大学はアホ製造所
就職もアホたちを甘やかす新卒採用制度
大学は簡単に卒業できなくして(本気で専門知識を学ぶ場所にするべき)、新卒採用はなくすべき(教えてもらってないからやらないとか甘ったれた自分で調べない考えないアホ多いし、会社入社=即戦力という形にするべき)
無能がバカの一つ覚えみたいに一人暮らしするからだろ
類は友を呼ぶ
優秀な人材を安くこき使い、その労働者が得た利益は本国が奪い取り、その地域が持つ利益も自分のものとして盗み取れる
南チョー センが統一しようと必死なのも北を植民地にしたいから
北の国民を安い労働力としてこき使い利益は全て南チョー センのものとし、更に核兵器もただで手に入れようとしてる
北の首領は俺らに核兵器も労働力も北の土地も喜び組も明け渡して俺に迷惑かけないように亡命しろと都合のいいことしか考えてないのが南チョー セン
これについてなんやけど、俺は日本は生産性低い気がする。俺は海外との比較は資料作成についてしか言えんけど、それだけ見ても日本はエクセルに頼り過ぎてIT投資してない点が酷い。エクセルって人によってフォーマットが違うから属人化した職人技の要素が強いし集計も手間だし作業手順のマニュアル作成や引き継ぎの必要があって手間なんだよ。
もっとシステム導入したりエクセル使うにしてもIT企業に依頼して追加機能を付与してもらったりって色々あるんだよ。
海外の関連会社に行くたびに思うのが彼らほとんどエクセル使ってなくて(たまにエクセル使うがそれはオラクルの追加機能を使う時が多い)専用ソフトで集計したいデータや見たい報告書のフォーマットをボタン一つで出力してる。承認もシステム内の電子承認で早い。
あと日本は業務が繁文縟礼になりすぎてIT化して業務を抜本的に見直す事が億劫になってる気がする。
7500兆円問題のあるドイツ銀行は、ドイツ中央銀行と誤解されやすいようだけど、ドイツ中央銀行じゃなくてメガバンクのような民間銀行だって及川幸久氏が語ってた。
ネットが環境が悪かった頃は騙しで上手く出来た案件なんだよ。
年収400万で200万しか使わないAさん
年収300万で100万借金して400万使うBさん
経済規模が大きいのはBさん
GDPもこれと同じ。
じゃドイツはルクセンブルグに負けてることを恥じろよ
国民皆保険制度はドイツ手本じゃねえぞ介護保険だ
慰安婦制度はドイツ手本だけど(笑)
慰安婦制度の親はドイツなんだからドイツがチョー センに謝らないとな(笑)
チョー センもドイツを責めろ慰安婦の責任はドイツにある
そう書き込む時点で書いてあることの意味が理解出来ていない。
優秀な人を集めたいならそれなりの待遇にしないとな
まさか低賃金長時間で有能な人をこき使おうと思ってないよなあ?
自分含め確かに若い世代は安倍自民党支持してるけどそれは憲法9条の改正を掲げてるからだと思う
そういうの過保護って言うんだぞ。老人の絶望を愛情と勘違いして子供に押しつけるのは止めろ。
次の世代の未来を勝手に値踏みするな、そういう負の遺産が蔓延してるから今の社会は俯き加減なんだよ。
子供の人生を心配する前に、そもそもお前が高齢化社会で子供達の負担にならない様に今から備えとけ。
見当違いのお節介を焼く前に下の世代に迷惑かけずに死を迎えられる様に体力と気概を鍛えてろ。
なんて書くと言い訳みたいに聞こえるけど割とマジなの怖い
ドイツ人はマジでいっつもドイツ賛美してるよな。
ドイツ国内で・・・ではなくパブリックな英語掲示板でだよ?
あとは適度に関税もかけろ。
それからもっと必死で知的財産権を防衛しろ。
日本人が如何に無能かよくわかるランキング
外国人なら騙して働かせることが出来るなんて経営者には退場してもらわないとね。
東芝やスルガ銀行みたいな事になるんだよ。一時の停滞や衰退ごときでオタオタする暇人は黙ってろ。
こんな指標で過去に奢ったり未来を絶望する暇があったら自分の事をしろ。しかっとせんか、バカチンが。
何で急にわざわざ数ランクも下位と比べるの?
日本はバブル以降~2000年代以降中国に抜かされ迷惑隣国に足を引っ張られてるけど、それが何なの?
虫けらが足を掴み続けてたら振り払わないと
近くに丁度いいサンドバッグがあって助かるわ〜
お、アカやんけ
真似しないとな
非英語圏は分からんでもないけど、人種と敗戦国がGDPに関係するのか?お前西暦何年から来たの?
負担を増やして消費のてこ入れだ!
美しい国へGO!
ドイツは日本を抜き去るつもり。
日韓でもっと足を引っ張りあって欲しい。
('・ω・')
Am besten ist Deutschland! :3
そうなれば当然GDPは人口比に近くなり、日本は少なくとも15位前後までは落ちるだろう。
ただ、その頃にはGDPの意味はあまり無くなり、二極化した「金持ち」側をどれだけ確保しているかが重要となる。
現先進国は悠長に構えてないで、さっさと協調して「金持ち移民」を禁じ、広い意味でのタックスヘイブン潰しをやってしまっておいた方が良いと思うけどな。
社会インフラはサービスではなく、投資であることを政府は自覚した方がいい。
大概が内需消費になるのは地理的にも依存度高いからしょうがないとしても輸出がまだまだ足りないし、民需の過半数占める家計消費が落ち込んでる以上、貿易収支は安定して黒字にせにゃ10月以降はさらに民需悪化するんだから、国と企業がもっと輸出に積極的にならんと、国内じゃ売れないんだから。
ホワイトカラーは無駄な会議、無駄な社内業務が多すぎる
ブルーカラーは無駄な高品質が求められるのが原因だと思う
ドイツはEUに入る前から経済は上向いていたから、、
少なくともGDPは日本の名声になってるだろ
純資産なんて誰も気にしてない
ベトナムから出稼ぎ労働者沢山来てるだろ。
そもそもメリットが無ければ来るはずがない。
教えてくれてありがとう。
リーマンブラザーズの時は倒産寸前までAAAの優良企業だったのに、デリバティブの破たんで一発倒産したのを考えると、ドイツ銀行も急にくるかもしれないし、株価も8ユーロ弱にまで落ち込んでいて全く上がっていないし、1%損失したとしてもドイツ銀行は倒産するといわれ、リーマンショックを越える金融危機が起こるとも言われているので、リーマンショックの時に日本が受けた影響などをネットなどで読み直して個人的な対策をするわ。
人口減る前から変わってないんだからただの無能だろ
これはアホ
日本は工業的生産性が高すぎてデフレが起こってるから、むしろ製造業はホワイトカラー増やして無駄な仕事を増やして製品の価格を上げればGDPは増えるはずなんだけどな。
減少とかただの言い訳だわ
政界、官僚、財界のトップにバカが増えすぎてるからだろ。
生活保護受けてる人数も把握できてない
金がだだ漏れ ありえんわ。
お前がな
日本で人民元刷って中国で使えないかな?
こういう奴のせいで停滞してんだろうな
毒物を量を無視して単語だけで語りだす阿呆と同じ事なんだよね
世界は文系バカに満ち溢れてる
GDPの算出方法や元の数値には疑問があるけどねぇ
国連もそうだけど、世界政府を作ろうとしてるだけ
共産主義や社会主義の崩壊で夢破れた左翼が、いまそうやって鞍替えして世界単一国家を作るために動いてる
経済上向きで景気が良くなっていれば、普通は金利が上がるんだけど、ドイツの金利推移はなにげにヤバイんよ
1995年には7.6%もあったのに、今やマイナスから1%未満をウロウロ
さらに言えば、ヨーロッパ各国の数値を出してるのに、なんでしれっとEUを一国家あつかいで出してるんだよっていう
ちなみに、小麦は関税に900億取られてる。
ドイツ国民は増えてないけど、ドイツ国内で働くEU民はどんどん増えてるし、マルクのままだったらマルク高になってるところをユーロのおかげで為替が有利だから。
破綻寸前のドイツ銀行といい、何か一つあるだけで経済がまるごと吹っ飛ぶ気がする
出生率がイスラム移民込みでも日本と大差ないから、未来がないのはドイツも同じだしね
こういう人って仕事で書いてるの?
個人的に書いてたらヤバくねw
むしろ上昇したら色んな意味でヤバイだろ
まず失われた20年とか未だに言ってるアホが本当に多い
そもそもバブル景気は異常だったんだよ。
いや抜かれるのはよくないだろ
むしろ1人当たりGDPの高い国の方が成熟してると思うんだが
奴隷だなおまえ
キモい
世界唯一の技術!でも失敗したねw
でいいのに、変わったことをやりだしたのを見てどうもなってない時点で、ガラパゴス、だから日本企業はだめなんだ。
とぶっ叩いては喜ぶ。
これ、老若男女やら企業の大小に関わらず信仰みたいにやってるだろ。
失敗を容認できないのは、どこかの偉い官僚さんとか社長室にふんぞり返っているジジイとかじゃなくて日本文化そのもの、生まれた途端にそれを浴びせられる3歳児から99歳まで全部なんだって気が付かないと駄目だと思うね。新しい産業とか成長分野への投資なんて起こらないから。
むしろお前みたいな奴らのせいで停滞してるんだろ
現実見ないで「日本はそんな言うほど酷くない」で何が解決出来るんだか
コンセンサスで決めると妥協案にしかならないから集団だとバカになるのは本当じゃん
韓国と比べるな。本気で比べなきゃいけないのは絶対韓国じゃない。
そういえばドイツは滅茶苦茶移民入れてたなー
どう転ぶか…
日本の未来は明るすぎて失笑ものだよ
越境通勤者や短期出張者で欧州各国同士でもいろいろ協力しあっているから・・・
発狂wwwwww
台湾移住がベスト。バイバイ日本~♪
移民に乗っ取られてる感じしかしない
失われた~とか言ってる内にもっと順位を下げそうだな。
もう、この程度の実力しかないと諦めるべきかもな。
円の国際的信用度の問題
気にしてる
ドイツはEUとユーロがある限り緩やかに安定成長すると思う
ドイツが抱えてる少子化問題と女性(独身も子持ちも)の働き方問題は日本とほぼ似た状態
でもEUは大陸繋がりで日本より人の流動があるから、働く移民に専門職に長けてる人材も多そう
ドイツ銀行は潰れない
将来予測データは悲観的な予測が大半
大半だということは、ほぼ確実だと思ってる
まじでニートがやばい
将来の生保不安よりもとにかくバイトでもなんでいーから働かないとGDPが増えない
働いて消費することが大事
もちろん日本以外にも世界中の企業と外国人労働者が集まっている拠点国
ちなみに、ドイツ内でも現在では南ドイツに集結していて、ドイツ・オーストリア・スイス・フランス・北イタリアでEU内大経済圏形成している
南ドイツ2州を管轄するミュンヘン・日本総領事館管轄内にはすでにデュッセルドルフ・日本総領事館管轄内の日系企業より100社以上も多いような状態でダントツ
その通り
日本はいくら少子化といっても数年で人が半減するわけではない
働く、消費、働く、消費、
このサイクルを続ける人口数が多いことが大事
良いところでもあるけどさ
ネット時代が良くないと思う
日本人は慎重なタイプだから、よその国や自国の政策を見てあれが心配だこれが心配だと心配しすぎ
よって動かなくなる
国の経済政策と日本人の性格が相まって、停滞しまくり
成長率全国平均以下になってるし
都市制度見直したほうがいいな
まあ、EUありきでその中のドイツということに過ぎないから
仮に、ドイツも日本同様に単独市場、単独独立国となり、EU市場といういうものが失われた場合、もうドイツに進出、結集している外資系のメリットが無くなり、いまイギリスが抱えているように、多くが撤退となれば、そのときにドイツの本来の国力が露見する
財界と投資家と政治家はウハウハでしょう
アラブの春をやった甲斐がある
2000年代前半のEUの予測では人口減少が予測されてたから大成功だ
せっかく戦争したのにフランス、イタリアの恩恵はやっぱり小さいんだよね
EUはドイツの為にあるってまだ気付かないかな
そこが中国の強いところだよね
中国が潰れることはないと思う
あっても成長率が2〜3%になるぐらいかな
それはかなり陰謀論が入ってる。
ユーロの価値もドイツの経済で支えられてるようなモンで
イタリアやスペインはもちろん、フランスですら脱ユーロしたら通貨は大暴落するだろう。
ドイツはむしろ普通に景気減速していることと、国内政治の不安定さと、EU崩壊リスクが問題であって、別に金融大不況の危険に直面しているわけではない。
EUが分裂しても、ドイツがそこをうまく乗り切って、かつてのドイツ帝国とオーストリア・ハンガリー帝国とをあわせた地域にドイツ主導の経済圏を構築するだけでも非常に強大な帝国になることも確か。
扶養の範囲内で働いてる人間の所得は労働時間が減るだけで増えないという仮定ではあるが、最低賃金レベルでフルタイムで働いてる人の賃金を1,500円に上げてその分が全て消費に回ったとしても、日本のGDPは1%も増えない。労働者の下位の10%程度の所得や消費はGDPにはそれ程影響しない。
ほならね自分が改善策出してみそ。
日本の治安の良さまで引き上げるには
国民一人あたりのGDPをもっと引き上げなきゃいけない
GDPは財界政治家投資家の為の指標であって
暮らしのレベルを決める要素ではない
ドイツはアメリカになりたいようだ
ドイツ銀行は、第二行のコメルツバンクともども、ドイツ内でも今後どうなるかわからないほどの問題抱えているから
コメルツバンク自体も第三行だったドレスナーバンクと合併したけど、もうもたない
また、ドイツ銀行はいろいろな国で訴えられていて、刑事、賠償裁判、訴訟抱えているし
あんたみたいな千里眼が居たらリーマンショックも無かっただろうな
借金のないドイツは余計な利子のために税金を上げずにすみ、将来の展望も明るく経済が回っているということだ。
日本はGDPが減って犯罪が減った
GDPが上がってる国=人口増加国なので
軒並み治安悪化してる
アメリカは悪過ぎたのが改善してるけど黒人多すぎて大変だわね
GDPが高い国が良いならネガティブ要素も肯定しなきゃね
だいたい一番イケイケのとこは定年退職の時には分からないのだけど、その規模の繁栄に見える。
日本もまだ手札が多い国なので地道に頑張ればよくないか。
緊縮増税してPB改善の努力をしてました(笑)
いやーペンペン草も生えない平らな国に成ってよかったなあ(棒読み)
かつてプロイセンに服従するのが嫌で、普墺戦争でオーストリアに味方して負け、北ドイツ連邦に加盟拒否して単独独立維持しようとしていた現ドイツ経済大国2州の南ドイツがどういう手段取るかわからない
リベラルの多い北ドイツ切り捨てて、同じように民族主義的傾向が強い旧オーストリア・ハンガリー帝国に加わる可能性も無きにしもあらず
ウィーン・ミュンヘンとベルリンは仲が悪いし、一緒になっても、かつてのドイツ連邦時代における普墺戦争のきっかけとなった激しい南北対立になる
宗派的にも思想的にも気質も何もかも合わない
財政が健全って・・・
法律で連邦制財政の健全化義務付けられて、マイナス財政や借金できなくされた状態が展望明るいとか馬鹿かと
言ってみれば、日本の民主党時代の公共事業削減やらあらゆる整理、切り捨てやった成れの果てが、ドイツ連邦政府の健全財政の実態と姿だよ
戦前の日本を勉強してないな
日本もドイツも戦前から列強入りしていたし、国力が高いから復興後また帰り咲いただけ
ただ日本の過去のバブルの勢いが凄かった
そして今の日本人が努力できないヤツが多く国を弱くしている
ちなみに私はおやじではありません
海外に比べてどうかはともかく(実際人口減で維持ってことは生産性は上がってる)が、無駄がまだまだ多いのは事実だし(会議とか残業とか)、そこを改善して行けばまだまだ伸びていけるとは思う
即QE、メガバン大企業救済、大規模財出を恐れずやってりゃここまで落ちぶれなかったろ(笑)
ありもしないモラルハザード()と財政破綻の恐怖に怯えて都度緊縮増税してセルフ経済制裁
もうニッポンは手遅れやw
ドイツの財政健全性はEUが求めたことでもある
EUの自爆
今テコ入れ必死やで
崩壊しないね
崩壊した時の恐怖が凄いから意地でも崩壊させない
Brexitだけでこれだけのことになってるんだ
崩壊させるなんて無理
普通停滞してる国の通貨はどんどん安くなっていくものなんだが
日本は高止まり。
これがいかに異常な事か気がついた方が良い。
日本へ成長力に重しをかけられ続けてるんだよ。
その結果がデフレ。
インフレ率が年2%でもあったらGDPは今の倍近くになってるさ。
日本型経済って特殊らしいよ
欧米先進国型、発展途上国型、日本型、アルゼンチン型ってあるみたいw
今のうちに日本を脱出出来る奴はしとけとしか言えんわな
クレジットだと翌月払いになるから面倒くさい
オススメはデビッドカード
ネットバンクは残高を常に確認できるし便利
現金使うよりレジは速いし楽
追記
現金使わなければ使わないですぐ慣れる
ゴミネト、、ウヨが売国自民党マンセー
いつまで日本が衰退したら目覚めるんだクソボケが
人口というか労働力人口が経済成長に影響しないはずがない
これからさらにその傾向が高まるから移民がどうこう言われてるわけだし
成長会計とかのワードで調べたらどう
いや、ドイツの社会問題は日本と丸かぶり!
少子化だけど、女性が育児しながら働ける社会制度になっていはい
だから難民という移民を受け入れたんだよ
治安は悪化したけど、経済は保ててる
私、給料少ないアラフォー
今まで生きてきた中では一番景気良く感じる
何処に入れればいいか教えて、真剣に。
ジジババばかり増えて働き手が少なくなってる
単純に今までより社員が減るということは減った状態で業績維持できなければ事業縮小に繋がる
それが日本全体で起こったら経済全体の縮小に繋がる
各企業が人手不足に柔軟なアイデアを出さなければ移民を受け入れるしかない
まだ対策次第で希望もある
どうするかはこれからだよ
で、出たーw
国籍透視奴ーwwww
それは無いな😂
安倍を捕まえる前に
ハトやチョクトやセメントいてー
やヨシフや…捕まえる奴が多すぎだよなw
経済分かってない奴にアホと言われて草
病院行った方がいいと思うよ^^;
自民以外に任せられるのが居ないから困るんだよなぁ…
民主党に任せたあの地獄
二度ともどりたくないわ
国を動かす連中が賢かったら人口減少し始めた10年以内に手打つわ
会社でも村レベルでも人減り始めたら終わりの始まりってアホでもわかるからな
ドイツは税金が19%だからGDPが高くても国民は日本より大変なんじゃないの?
日本国民がほぼ消えちゃうねw
維新に任せる時が来たね!
ドイツは日本より税金高くね?
民主党時代に比べて経済が飛躍的に上がった気がしてたが
実際はただただ落ちていた
どうするのこれ?もう民主党のせいにできないだろ・・・
政治家のおじいちゃんたちに期待しても不毛だからみんなでなんとかしないとね
何かあったら逃げだすよ
特に身動き取れる所得の高い連中は
だから国民と国土の強靭化が重要
経済が飛躍的という程ではないが上がってるよ。
日本人はドルやユーロで生活していないから。
民主党のせいで円ベースのGDP減少がなければ、今頃ドルベースでも5兆5000億ドルはいってたかも知れない・・・
自民党ネットサポーターズクラブに騙されちゃってる奴、これからが不況が本格的に加速してくんやで。
GDPを万能の物差しのように言って日本ヤバい言ってる奴の方がヤバいw
日本の内部留保と知財によるパテント料、国外への投資額、債権額見たら比べられるのはアメリカくらいだろ?
ついでに日本銀行とドイツ銀を比べて見れば、どっちがヤバいかは一目瞭然。
治安や犯罪発生率だって見るべき。
経済の話は日本のバランスシートくらい見てからしてほしい。
人手不足はチャンスであって、淘汰と同時にAIと新技術の土壌。
移民受け入れなんてしてないし、実際バンバン不法連中が捕まってるし、送還もされてる。
内部には問題も山積してるが、日本より今現在経済が良い国は知らないなぁ。
現政権になってから他の先進国と同程度に成長して景気が回復してるのを、よく学んだほうがいいぞ。
民主党政権時代の悪夢を忘れそうになっちゃってる奴、円高はドルベースでGDPが増えても不況が本格的に加速してくんやで。
その為には優秀が人材が必要なんだけど、賢い人間は勉強や努力や行動してるからな。
GDPは国内の企業がどれだけ投資をしたり国民がどれだけ消費をしているかつまりみんながいくら金を使ってるかの指標だぞ
1億二千万もいるのに背後にドイツが見えてくるってどんだけ日本人は金を使えなくなったのか
韓国なんかと比べるとか次元が低いわ
恥ずかしいから黙れ
あくまでGDPの増減に関して言ってるだけでマイナス成長云々は言ってないけど
知れば知るほど、GDPなんてガバガバの指標使う意味が分からんよねw
身長でIQの高低を測ってるようなもんだね。身長が高い⇒比例して頭もデカい⇒脳容積が大きい⇒頭が良いとかこじ付けられるけど、他の要因無視してるから実は殆ど意味ない。
>ドイツ銀行はいろいろな国で訴えられていて、刑事、賠償裁判、訴訟抱えているし
住宅ローン担保証券の不正販売でアメリカと裁判して賠償金として約8千5百億円を支払ったりしてたからね。それ以外にも、排ガス問題で最悪な状況まで追い込まれたフォルクスワーゲンに1兆円の融資をしているようだから、今後、フォルクスワーゲンが順調にいかなかったら、ちとヤバいかもね。
日本のメーカーはプラザ合意後から円高で国内で生産しての輸出が厳しくなり、輸出品は積極的に海外に生産拠点を増やして、今では国内と海外で同程度の生産力がある。
そのため、外貨の対外資産を海外に投資(対外負債)している。これは日本のGDPにカウントされない。日本は対外資産と対外負債が多い。
日本は金を使えなくなったのではなく、稼いだ外貨をそのまま使うから国内のGDPにカウントされずGDPがなかなか増えないのである。
直近だと、2008年、2009年、2011年の3年はGDPの成長率がマイナスだけど、理由はサブプライムローン問題やリーマンショック、東日本大震災だからな
リーマンショック時は、ドイツもGDPがマイナス成長だったし、いくら民主党が嫌いだからって、世界的な金融恐慌まで民主党の責任にするのは酷だろうw
日本語勉強してこい
日本はそんな言うほど酷くないって言ってるのは69だろ
円安誘導ってw
対ドルで円は111円台、1ユーロは対ドルで126円だから、ユーロの方が対ドルで円より安いぞwww
もしドイツマルクを使ってたら日本同様世界中からマルク買い攻撃受けて
輸出がガタガタだったろうよ
日本は市場拡大のためにTPPやらに参加したんだろ
しっかり日本企業が稼げる体制作っていけよ
> Germany万国アノニマスさん
2009年は2兆ドル以上の差があったけど今はもう1兆ドルの差も無い
>80. 万国あのにますさん 2019年04月18日 00:59
円高の時と比べてもな
これが円高でGDPが高いから書かれていると読み取れない
お前の方が大丈夫かw
4行目の民主党だけに反応ってw
だから生産効率が上がってきたんじゃないのかと思ってます。
その3年が前年比でマイナス成長になったことは問題視してない。2008年は民主党政権ではないし。
問題は、民主党政権が2012年12月で終わるのだが、2012年のGDPが2007年やリーマンショックの2008年さえ下回り20年前の水準まで落ちてしまっていたこと。単年ごとの前年比ではなく、3年強でマイナス成長にしてしまった事が問題。
「お前は日本じゃなくて自分の国のことを心配しろよ」と在〇扱いされる模様
自分の国だから心配してるんじゃねーかマヌケ
欠点指摘したら〇日扱いとか現実見ようともしてないのは果たしてどっちなんですかねえ?
職は余ってんだから働けよお前ら
その理論なら、英ポンドが対ドルで高くて、豪ドルは対ドルで安いということになるなw
ドルベースでイギリスよりオーストラリアの方が平均所得も物価も高いのはどうしてだろう。
ただいろいろな数字や研究、論文等々見ると
ヤバくはないかなって結論に達するはずのになおもヤバヤバ言うのはさすがに…
という思いはある
為替の影響は置いておいて労働人口や生産性資本の問題やそもそものデフレ
それらの中でデフレは先が見えてきて人口は減るけどその他を効率化させることで
成長率を保てるというところに行きつかないのはなぜなんだろう
どんだけコンプレックス塗れなんだよ。
比較対象として思いつきもせんわw
それは、「為替変動」「円高不況」という一般教養レベルの知識があれば理解できるの事なのに、「日本ヤバくね?」って言ったらマトモな人じゃないと思われるからじゃないかな?
無知が導く見解や的外れな指摘が叩かれるのは当然だろう。
衰えとか停滞じゃなくて日本は早々に発展しただけでもう限界。ドイツのようにEUって特殊な枠組みや通貨があるわけでもないし
悔し紛れに1人あたりのGDPを持ち出すのはハ゜ヨクだよw
ニートが増えて残業もしなくなったら当然落ちるよね
でもそれでいいんだよ
健康を害してまで見栄を張る必要なんてない
分相応というものがある
ニートを叩き続けた効果が出てきたね
対ドルで円は111円台、1ユーロは対ドルで126円だから、ユーロの方が対ドルで円より安いからカロリーゼロ。
結果を見ればだんとつの世界最悪の経済政策だった。
財務省、政治家の嘘を鵜呑みにして、令和でも世界最悪の経済政策をまだ続けるのか。
続けていいわけがない。
令和では根本的に経済政策を変える必要がある。
何としても国民が正しい情報に触れ、理解する必要がある。
令和は平成の嘘を徹底的に暴く時代にしよう!
プラザ合意からの急激な円高で、ドルベースでは日本は1985年からの30年分の成長を10年でしてしまったからな。ゴールしてしまって20年何も出来なかったんだよ。
革命が起こって資本主義から共産主義になった国の政治家が言ってそうな内容w
むしろ逆境にならないと発揮できないようになってる
まさに江戸時代状態
ずーっと国内でぐるぐるぐるぐるやってる
ネットが~グローバルが~といっても全然日本人には響いてきてない
令和維新でもおきるかね
あなたがそういう楽観的な結論に達するのは結構ですが
その結論に達するのが不変の真理のように言われてもな
日本にいかに無駄な人間が多いか物語ってるな
明治までは3000万人台だったし、今が多すぎなんだよ
まあ、落ち着けって。
まぁ若者のIT音痴は若者のせいではないけどなぁ
ニートの収入源って何?
ニートの為にも若いうちに収入源絶てて強制的に働かせれば良かったのにね
2009年の民主党政権
2011年の東日本大震災
のトリプルコンボで完膚無きまでにやられた
むしろこの位置に止まれてるだけでもよくやってる方。
おまえもその無駄な人間の一人なんだぜ
まさか自分は無駄じゃない方だと思ってないよな?
すぐこうやって感情的になって揚げ足取りに走って
まともな議論さえもできない輩が多いから国が衰退していくのも無理はないと感じる
人口が少ないなりにAI、機械化、BI導入などで少数精鋭でやっていくにはどうするかとか
一つくらい建設的な案を出せよ。情けない
そしたらニートにならずに死ぬだけ。
わかる。
良いこと言ってそうで中身ゼロなんだよな。
石油の国を引き合いに出されてもって感じはあるけどね。
日本は資源がない代わりに採掘する技術を持ってる。それを有効的に使うしかない。
2018年は日本 497193、ドイツ400039だが
2019年には日本 517621、ドイツ 396388とふたたび差が開くとされてる。
単年度の比較で一喜一憂するのは経済を知らない馬鹿のやること。
増税の予定
↓
経団連「デフレ怖い」
↓
内部留保マシマシ
↓
景気良くなったけど給料は上げない
完全にデフレスパイラル。
さっさと増税を廃案にして欲しいわ。
その理論て、お前は真性の馬鹿かw
ドイツの通貨はユーロで日本は円
IMFのランキングは米ドルベースで計算してるんだから、ユーロ対ドル、円対ドルで考えるだろ
で、対ドルベースだと、現状は円よりユーロの方が相対的に通貨安なんだよww
対ドルの日本円とユーロの高安の話に、ポンド?w オーストラリアドル?w
馬鹿なの?www
資産が多いから信用が高くて国債発行しまくっても破綻しないんだよね
国の予算として国債が占める割合を考えたら十分に国民に還元されてるだろ
逆にGDPが実態を表す数字ならGDP比で見た負債の多い日本やアメリカはギリシャやアルゼンチンより先に破綻してなきゃおかしい
そりゃあ、教育する側の大人がダメなんだから、大半の子供はダメな大人に育つだろうな。
まともに育つ奴は異常。
日本だけじゃなくて世界的に終わる。
確かに。
どうせ画一的な集計をしているわけじゃなく、各国独自のやり方で提出しているだろうしな。
軍事に直結する経済を詳細に開示するわけもないしな。ダミーもあるだろ。
だが、国民は国が金を使うのは絶対に悪いことと思ってるから
ところがどっこい、重税国ほど一人あたりのGDPが増える傾向がある
これは当たり前で、GDPというのはお金がどれだけ動いたかの指標
国が強制的に国民からお金を取り上げて、国が使えばそれだけお金が動くからGDPは増える
国の事ではなく金の事しか考えてないからだろうね。
このまま増税するならね。
単年度の話をしてるわけじゃやく、日独のGDPが差が確実に縮まってきてるよねって話をしてんの
1990年頃は、ドイツ、イギリス、フランスの三国を合わせGDPと、日本のGDPが=だったのに、今やドイツに猛追されてるねって話を皆んなしてんのよ
君の馬鹿なオツムでも理解できまちたか?
日本なんか周りは全て盗人国家。
昨今わからなくなってきた
最低賃金は上がっても平均で見ると賃金が低い。
そうなると消費しなくなる。
金持ってても消費しないとGDPは増えない。
このスレは、昔から、ワシが指摘しているのだけどね。お前らが、逆ギレして、いつも炎上するの。
('・ω・')
Am besten ist Deutschland! :3
チョーセンジンが大喜びだな
祖国の心配したら?
1980年から日独のGDPが差を見てみると、86年〜95年の円高期間とユーロ発足直後のユーロ安期間はそれ程差が開いていないし、リーマン以降は為替変動の範囲内で動いてる程度。
90年代は実質実効為替レートも異常だし、PPPが2倍近くなるような異常なドル安円高で、ドルベースでドイツ・イギリス・フランスの三国を合わせたGDPと日本のGDPが並ぶことはあったけど、購買力平価GDP(PPP)で見ると並ぶようなことは無い。
為替変動・実質実効為替レート・購買力平価を学ぼう。
1ドル111円や1ユーロ126円っていう数字だけ比較しても無意味。アメリカでの1ドルの価値とユーロ圏での1ユーロ価値、日本での111円や126円の価値が違うから。
ビッグマック指数で計算 2019年1月のデータ
米ドル基準のビッグマック指数が、ユーロは-16.81、円は-35.55、なのでユーロより円の方が通貨安。
ユーロ圏のビッグマック価格は4.05ユーロで1ユーロ126円なら約510円、日本のビッグマック価格は390円。ユーロ圏のビッグマック価格は日本の約1.3倍。ユーロ圏と日本の一人あたりのGDPは年内の為替変動の範囲内で上下する程均衡しているので、ビッグマック価格を基準にするなら1ユーロ164円前後が円とユーロの通貨の高い安いの基準となり、円はまだまだ安いということになる。
IMFのCPIやGDPforPPPを用いるとビッグマック指数程の差は無いが、少なくとも1ユーロ130円以下なら円の方が安いということになる。
ここまで計算しなきゃいけない。理解出来るかな?
最初の文の誤字・脱字を訂正。
1980年から日独のGDPの差を見てみると、86年〜95年の円高期間とユーロ発足直後のユーロ安期間を除けばそれ程差が開いていないし、リーマン以降は為替変動の範囲内で動いてる程度。
為替ってw
円ベース、マルクベース、ポンド、フランベースの本国通貨で計算したGDPと、それを合算した話をしてるのに、為替って馬鹿なのかな?
対米ドルで計算してないのね
てか、1980年代初めは1ドル200円台、1990年に1ドル153円をつけてるんだけど、馬鹿な君のおつむだと153円は円高なの?www
当時より、今の方が遥かに円高だよ
ドル円の為替の歴史を学ぼう。
GDPは低いのが当たり前。
努力できる奴は海外に行っちゃうからね
2018年度に比べて2019年度はふたたび差は開くという話をしてるだけなのに、何ほざいてんだボケ。
日本語理解できねえのか?
サル並みの脳みそしかねえならキムチでも食って穴にでもこもってろや低脳。
3位の座は取らせない!
おまえID読めないのか?
あ、サルには無理かw
ドイツ・イギリス・フランスの三国を合わせたGDPと日本のGDPが並んだ頃は、円はマルク・ポンド・フラン全てに対して購買力平価で円高。購買力平価GDP(PPP)はどの通貨に対しても物価を均衡させたことになるのよ。むしろドイツ・イギリス・フランスの三国が独自通貨だったから購買力平価GDP(PPP)で判断しなきゃならない。購買力平価GDP(PPP)でドイツ・イギリス・フランスの三国を合わせたGDPと日本のGDPが並んだことはないから、単なる円高だったってなる。
GDPデフレーター(物価推移)は、1990年アメリカが63.67で日本が111.72、2018年アメリカが110.38で日本が102.73、だから1990年の1ドル153円は2018年なら1ドル81円と同じ水準。去年1ドル81円だったら円高でしょ?1990年の1ドル153円は同じなんだよ?逆に去年の1ドル110円と同じ水準なら1990年は1ドル207円となる。
当時より、今の方が遥かに円安だよ。物価変動も考慮しないでそのままの数字で円高円安を判断するってw
まずは為替ついてを学ぼう。
きちんとした分析と工夫次第でどうにかなる
IMFの予測だと、最初に日本を抜いて3位になるのはドイツではなくインド。ドイツも人口増加に限界があるので日本を抜くことはなく、インドネシア・ブラジル・ロシア・メキシコが2050年までに日本とドイツを抜く可能性があるとされている。
それができないなら一夫多妻制にして金持ちにポンポン子供を産んでもらい優秀な遺伝子を残すのもあり
少子化問題を例にすると
出産祝い金子供一人につき300万円支給、出産費無料、子供の医療費無料、保育園幼稚園無料、教育費無料、子育て支援金毎月10万円支給
をやれば解決する
財源は国債の日銀引き受けで賄えばいい
これを実施する前に国籍法を男系血統主義に戻す必要がある
そうしないと外国人の子供が増えることになる
日本人男性の子供だけが増える仕組みが大事
出産・子育てに対する大規模な財政出動、男系血統主義の国籍法、事実婚の容認の三点を実施すれば子供は激増する
若い女の移民だけ外国から輸入すれば子供をいくらでも増やせる
普通は下がるやろ
お前と違って俺には学があるからな!
日本は2000年代は停滞してたが、2012年から人口減り始めたら復活してきたゾンビ国家。
高齢化で一人当たりGDPが韓国にも抜かれそうだ
そりゃ当時の日本人が日本で頑張るのも、必死こいて勉学に励むのも当たり前だろうよ。
愛国心もあったし、そういう風に育ててた。
外国に出れば犬みたいな扱いを受け、今より酷い差別を受けることが殆どだった上に、必死こかなきゃ植民地真っしぐらだったんだから。
韓国はここ数年は先進国の中で一番生産者人口比が多いボーナスステージだけど、あと2年で終わり急激な高齢化が始まる。2021年までに4万ドルに届かないと日本を抜くのは厳しくなる。
お前が単年度の数字で一喜一憂するここの奴らは馬鹿だと書き込んだんだろうがw
誰も単年度での比較の話をしてる奴はいねえんだよw
統合失調症は、自分で書き込んだコメントすら記憶できねえんだなwww
精神疾患カワイソスwww
物凄いバカっぽい口調なのにかなり核心をついてるコメント。
あー、スマホだとIDでないって知ってる?
出先なもんで、無職底辺ニートのお前と違って、お家のパソコンにしがみついてられないのww
情弱知恵遅れは分からないかwww
てか、なんで自宅警備専門の引きニートになってしまったん?
やっぱり、親や周りの人間にゴキぶりみたいに嫌われて傷ついて外に出られなくなったんか?www
そもそも違和感があるのは、IMFの世界のGDPのランキングなのに、なぜに購買力平価GDPを持ち出してるの?
購買力平価GDPのランキングなら、2019年現在の1位は中国で2位がアメリカ、3位がインドで日本は4位だよね
日本は停滞してないって反論に購買力平価GDPを持ち出すと、かえって停滞感がましてるのは理解できてる?
特に中韓なんかはただで手に入れてるような感じだし隣国がそういう感じなんだから対策しないと日本は考え付いたり苦労して開発したものはすべて泡となって消える。これからは恐らく日本の順位は下がって行くよ
あんま一喜一憂しない方がええぞ
増税されたくなかったら貯金ばっかしてないで、お金使ってくれ
特に金持ってる高齢者
>財務省と日銀と政治家連中はこんなに日本経済を停滞させた原因は何なのか、ちゃんと原因を把握する気あるのかね
>彼らから反省の弁の一言も書いた覚えはないんだが。というか反省の弁よりも再発防止策を聞きたいんだが、そんな話聞いたことがない。
財務省と日銀と政治家連中が、日本経済を停滞させようとしていたから(今でもそう)だよ。
財務省の政策なんて、日本を駄目にする気しかないし、日銀も日本経済と日本人をころそうと真逆の行動していた。リーマンショックへの対応なんかが1番解りやすいかな。麻生総理の施策を撤回し、各国と真逆の事をやって日本を陥れようとした。
大体こんな程度も分からん経済屋が闊歩するようだから毎回毎回不況だのなんとかショック(なんとかにはオイルとかドバイとかリーマンとがが入る)が絶えないんだよ。
これ日本がバブルに惑わされて300兆円盗まれた時と同じ事やられてね?
GDP高くても中国人の生活なんか羨ましくもないし
劣等感を匂わせたら日本人か疑うのは草生える
明治、幕末の偉人は列強に対する劣等感でこの国を発展させたんですけど(笑)
君本当に日本人?
このコメント群だけなんjっぽい雰囲気で草
いろんな指標を考慮したら日本は中韓とは逆の意味で粉飾してるとしか考えられないからな……目立つのがイヤなんだろ。おそらく世界中からボコられた失われた20年の教訓だわ。
いやソース出せよ
はあ?ドイツ政府の借金を背負わされて中国金融商品で炎上して身売りしてる民間銀行のドイツ銀行が潰れないとか頭お花畑か
改竄統計とGDPどっちを信じれば良いのやら?
麻生は、悪い改竄ではないって言ってたっけ。
裕福度とは言い切れない
1人当たりのGDPで見ないとね
日本は26位
生活保護だぞ
それに中国は経済成長率を5%以上と誤魔化しているけど輸入相手国から
調べると実質経済成長率はマイナスになっているのは日経読んでいれば分かる
この前菅官房長官がリーマンショック級がくると言っていたのは中国経済に依存している
日本や韓国を含むアジア諸国の景気がいっそう悪くなるのは前々から分かっていた
あとドイツ銀行もやばいのでEUも景気がやばくなる
その影響でアメリカ経済もダメージを食らうけど他の国よりもマシだろうね
まあ中国が限界なのは4chan以外のRedditやFacebookで外人にも知られているし、
日本経済が更に悪くなるのは避けられない事態なのは受け入れた方がいいと思う
体力はまだ残っているんだよなぁ
勝手に絞りとられとけ
なんで誰でも知ってるテンプレをわざわざドヤりながら長文で書こうと思ったん?頭悪いなりでもええから解決策や打開策も書いてみ?
一人当たりGDP算出の分母に外国人労働者は含まれるのか否か。
GNPなら国民総生産だから含まれないと思うんだが、GDPは?
例えばルクセンブルグは一人当たりGDPが世界のトップクラスだけど、就業人口の50%近くが外国人。カタールだってそうだよね。
日本は外国人労働者を増やすようだけど、今のところ2%くらいらしい。
もし含まれるんなら、日本の一人当たりGDPは低いままでいいやと思わないでもない。
政府がぁ
おまえは?
負債を押入れに詰め込んで部屋を綺麗にしてるだけで、いずれ押入れからゴミが溢れ出すのはほぼ確定。
EU全体も景気低迷してるからユーロの為替マジックでも誤魔化せなくなるぞあそこは。
今の様に企業が世界中に製造拠点を造っていれば、
GDPは増えるはずがない。
日本が対外資産世界一を何年続けているのか
知らねえんだろうな。
株が上がったって言うんだけど、上場企業の49.7%の大株主が日銀だそうだ。要するに日銀が無理矢理買い続けているだけで、実態が成長しているわけではないわけだ…子供だましとしか言いようがない
※562
それで、その海外資産は日本国民を直接豊かにしたのか?「海外資産を持ってるんだだから偉いんだ」とずっと聞かされてきたが俺らのところには一銭も回ってこないじゃないか。お偉方が見る紙上の数字だけ嵩上げして満足しているだけじゃ何の意味もないぞ
それでかまわん
生活保護になるよりマシ
老人に散々自分達の負債と老後の面倒を押し付けられたうえに努力できない~とか馬鹿にされればそりゃ意欲も無くなるわな
とはいえたとえ意欲がなくともなんとかしなくちゃならないわけだが
バブルなんか見てると人生タイミングだってことがよく分かるわ
当然の帰結
今は112円近辺
当時アメリカはヒステリックに日本の経済成長を警戒してたからな
今の中国に対する様に敵視してた
半導体とかは惜しいことをしたけど、あの時代ではどうしようもなかった
ppp基準だけどな
中国製のボールペンと日本製のボールペンが同じ扱いをされる
日本が発展途上国ならどこの国が先進国?
新技術を導入してる中国か
だが社会が子どもをうるさがるしな。
教育費もかかるし。
日本人殺したい財務省によって蹂躙されてる結果やし
はよ財務省潰したいわ
反日の権化やんけ
そんなことしたら更に日本人が減りそうだけどな
ドイツは一帯一路で中国製品が流入しまくってるから物価が下がってるんだろうな
TPPで日本が息を吹き返す事に期待したいよ。
デフレは財政出動して脱出するのが正しいわけよ。
商品貨幣論とかいう天動説未だに信じてるやつは、地動説を間違ってるって言ってたやつがどんな風に後世に伝えられてるか歴史の教科書読み直してみ。
日本が生き残る道は、韓国に取り入っておこぼれをもらうことなんだよ。
韓国に逆らって反抗的なことばかりしてる今の日本は、本当に自分で自分の首を絞めてる状況。
お前、ホントにそんな事信じてんの?
知能指数いくつ?
ただでさえ人口が多くて負荷なのに教育まで手を抜きやがった
傷跡が深すぎて30年ロストとかいうレベルじゃねーよ
移民で衰退したら移民のせいにして
移民許可した己の無能さは棚上げだもんな
そんなもん見つけたら周りが群がって押さえ込むから
日英米の名目GDPの推移(高度経済成長期後の45年間)
1974年 2019年
イギリス 0.196兆ドル 2.84兆ドル 14.5倍
日本 0.458兆ドル 5.2兆ドル 11.4倍
アメリカ 1.486兆ドル 21.3兆ドル 14.4倍
この間アメリカの人口が日本の人口分増えてるので逆に日本の健闘ぶりが目立つ。またイギリスなどのヨーロッパでも移民難民による人口増加が凄まじい。
因みに1955年から1973年(高度経済成長期)までの日本の実質経済成長率は欧米の2~4倍。
コメントする