スレッド「今週日本で買えることが出来たゲームキューブコントローラーの中で最も欲しかったのがこれだ」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

今週日本で買えることが出来たゲームキューブコントローラーの中で最も欲しかったのがこれだ
2
万国アノニマスさん

ところで…どうやって使うんだい?
3
万国アノニマスさん

何に使うのか分からないけど今すぐ欲しいよ!
4
万国アノニマスさん

WiiUゲームパッドのプロトタイプかな?
↑
万国アノニマスさん

そうは思わないけど良い視点だ
5
万国アノニマスさん

いや、これはゲームキューブでファンタシースターオンラインをプレイするためのものだ
6
万国アノニマスさん
こういうのはPSO以外にも使えるんだろうか

こういうのはPSO以外にも使えるんだろうか
↑
万国アノニマスさん

よく分からないドライバをダウンロードしてアダプタを挿せばPCでも使える
これはあまり黄ばんでないしかなり状態が素晴らしい、よく見つけたね!7
万国アノニマスさん

どうぶつの森も対応してるのかな?
たくさん文字を書くことになるからこれは良い投資になるかもしれない
たくさん文字を書くことになるからこれは良い投資になるかもしれない
↑
万国アノニマスさん

それなら素晴らしいけど対応してるとは思えないな
8
万国アノニマスさん

ワオ!不思議なものがどんどん出てくるね
9
万国アノニマスさん
スマブラをこれでプレイしてれば会話のキッカケに困らなそう

スマブラをこれでプレイしてれば会話のキッカケに困らなそう
10
万国アノニマスさん
実際にこれは持ちやすいの?

実際にこれは持ちやすいの?
↑
スレ主

大きいサイズのニンテンドースイッチにゲームキューブ風のジョイコンが付いた感じかな
それが良いのか悪いのかは分からない
それが良いのか悪いのかは分からない
11
万国アノニマスさん
これはみんなが想像してるよりも軽いんだぜ

これはみんなが想像してるよりも軽いんだぜ
12
万国アノニマスさん
これは驚くほど使いやすい
他のことに手を使ってる時、良い感じで置いておけるからな
普通のコントローラーなら不安定な状態で膝の上に置くことになるでしょ

これは驚くほど使いやすい
他のことに手を使ってる時、良い感じで置いておけるからな
普通のコントローラーなら不安定な状態で膝の上に置くことになるでしょ
13
万国アノニマスさん
そしてみんなWiiUのゲームパッドには文句を言うのであった…

そしてみんなWiiUのゲームパッドには文句を言うのであった…
14
万国アノニマスさん
long, long man...

long, long man...
15
万国アノニマスさん
知り合いは日本に行ってこのコントローラーを15ドルで買ってた
そんなに安いものだとは知らなかったな(笑)
自分も1つ欲しくて仕方がない!素晴らしい発見をしたね!見た目からしてパーフェクトだ!

知り合いは日本に行ってこのコントローラーを15ドルで買ってた
そんなに安いものだとは知らなかったな(笑)
自分も1つ欲しくて仕方がない!素晴らしい発見をしたね!見た目からしてパーフェクトだ!
16
万国アノニマスさん
羨ましい!
よかったら答えてほしいけどいくらだったの?どこの店で買った?

羨ましい!
よかったら答えてほしいけどいくらだったの?どこの店で買った?
↑
スレ主

正直、色んな店に行ったので場所の名前は覚えてない
値段は約7000円だったよ
値段は約7000円だったよ
17
万国アノニマスさん
ようそこ、こっちの世界へ!
スレ主はPSOを持ってるんだろうか

ようそこ、こっちの世界へ!
スレ主はPSOを持ってるんだろうか
18
万国アノニマスさん
素晴らしい!自分もちょっと前からこれが欲しかったりする
ゲームキューブに差し込めばキーボードになるんだろうが

素晴らしい!自分もちょっと前からこれが欲しかったりする
ゲームキューブに差し込めばキーボードになるんだろうが
WiiUのゲームキューブ用コントローラーコンバーターでPCに接続したら
これはキーボードとして使えるんだろうか
これはキーボードとして使えるんだろうか
19
万国アノニマスさん
今日のインターネットはこれを見れただけでも十分満足だ

今日のインターネットはこれを見れただけでも十分満足だ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
BlackBerryっぽいミニキーボードならまだしも普通サイズのはウソっぽく見えちゃうのかもね
しかし懐かしい
俺もゲーム詳しくはないけど
言われて電波新聞社を思い出したわ
コントローラー置いてキーボード引っ張り出す手間を省いた製品だよー
00年代の前半はPS2用(FF11や信ON)とかも出てたな。
チャット打ちながら行動できるので超便利だった
キーボードボタンのコントローラーも売ってるらしいな。
コンパクトにまとまってる最近のに比べて黎明期にとりあえず合体して出した感
あったあった、PS2で信onやってて重宝したわ
壊れて買い換えようかと思ったけど、販売中止になってて残念がった思い出
>>5
信じられないようなものを見た!という意味での「コラに見えた」だろ
写真に加工の痕跡を発見したという意味の言葉ではない
言葉を言葉通りの意味にしか取れないと実生活大変そうだね
もうじき20年経つんだな
あのころ同じチームに居た中学生ももう30過ぎなんだよな
もし現代版が発売されたら欲しいな
外観のアホっぽさを覆す使い勝手の良さだった
だから「信じられないようなもの」だというのが信じられないぐらい定番なんだわ俺の中で。
たしかに出た当時は笑ったけど。
いや、ゲームに詳しくないからこそ発想として普通にありそうだからコラには見えないってことやろ 君こそ言葉を言葉通りの意味にしか取れてないじゃないか
モニター募集の記事があったけど実際に販売したんだろうか
アイテムはやっぱり日本だね
神ゲーだったよなぁ・・・リメイクされんかなぁ・・・
便利すぎて常時つけたままで遊んでたわ
大体、キーボード使う時は、両手使わないと不便で仕方ないだろ?
ゲームやってるからこそコラに見える
タイプしてる間はコントローラー手放すんだし一体化させる意味ないじゃんって思う
キーボードはチャットにしか使わないよ
今売られてるコントローラーの下につくタイプは自分には使いにくくて
ローング !!
マエ〜〜〜〜〜ン!!!
コントローラーは付いてなかったなぁ
キーボードを膝の上に置くような感じで、コレを膝の上に置いて使うと、「コントローラーを置く」という動作が要らなくなるのですよ。
手を放して即打てるし、手探りですぐコントローラー握れる。
片手で動かしながら片手でキー叩くとかは、一緒でも別でもかわらないし。
ファミベは純粋にプログラミング用だったからね
操作しながらチャットするようなゲームなんて無いし
膝の上で使おうとすると上から下ろした手の角度で使う事になってやりにくいだろうから
通常のキーボードと同じくテーブルで使う物だと思う
テーブルの上でキーボードが邪魔になったりする事が無く常にコントローラと共にある
キーボードをテーブルに置くよりも好きなだけ振り回せるデザインにはそのぐらいの利点はある
(実際にはキーボードとコントローラをテーブルの上に置いた状態で絡まったりしない事が最大の利点かもしれないがそれで喜ぶ人は珍しい)
いつも売れ残ってる
つうかマジでGC版のFSO以外に使い道が無いw
ロジのも持ってるよ。
PS2版のFF11で使ってた。
アナログスティックは本家より使いやすかった
って、Pのほうのファンタジーな。PSO。
ほかにチャットをガンガンするゲームがいろいろ出ればもっと広まっただろうけど。
タイピングソフトとか出したらとおもうと、今度はキーサイズが問題になるという。
日本語不自由すぎw
これでPSOやってたわ
俺ももってた
膝の上にこれ置いて、ゲーム操作は普通のパッドでやってたわ
コメントする