スレッド「Minisoは中国・広東省、Japan Home CenterとAmerican Bazaarは香港、 ダイソーは日本の広島が本社で、無印良品は東京の会社だと今日知った」より。
u2zm5001u4q21 (1)
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
Miniso(名創優品)は中国・広東省、Japan Home CentreとAmerican Bazaarは香港、
ダイソーは日本の広島が本社で、無印良品は東京の会社だと今日知った


2No infomation万国アノニマスさん
ナニィ!?


3No infomation万国アノニマスさん 
中国人は日本の品質の信頼性を利用しているのさ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
Japan Home Centreが中国企業って…ここのクズには嘘をつかれた


No infomation万国アノニマスさん 
詐欺だね


5No infomation万国アノニマスさん 
フィリピンではよくあることだよ
日本に長年住んでたけどMinisoは見たことなかった


No infomation万国アノニマスさん 
渋谷に1店舗あるぞ


No infomation万国アノニマスさん 
Minisoは池袋、渋谷、原宿エリアに4店舗あるみたいだね


6No infomation万国アノニマスさん 
これだから自分はダイソーのほうが好きなんだ
Minisoは可愛い商品は売ってるけど便利なものが無いって感じ


7No infomation万国アノニマスさん 
無印良品は価格の割に質の高い文房具を売ってる


No infomation万国アノニマスさん 
無印良品は日本製品が今でも素晴らしいことを示してくれる好例だな


9No infomation万国アノニマスさん 
ダイソーと無印良品は大好きだ
無印良品はドバイで暮らしていた頃Tシャツや下着をよく買ってたので凄く恋しいよ
自分が今住んでる街には無いのが残念


10No infomation万国アノニマスさん 
ダイソーのダイって日本語で大きいって意味だよね?
Minisoのミニってのは前者に対する明らかなダジャレだ
自分は両方とも親会社は日本企業だと思ってた
 



11No infomation万国アノニマスさん 
無印良品は他の4つと比べて遥かに質が良い


12No infomation万国アノニマスさん 
Japan Home Centerについては知らなかった
Minisoは中国企業だと以前何かで読んだことがあるけど行けば何か買ってしまう(笑)
中国企業とか関係なく店や商品はそそられるように作られてる



13No infomation万国アノニマスさん 
MUJIは人生!


14No infomation万国アノニマスさん 
ダイソーは日本企業とはいえ商品はメイドインチャイナだ


15No infomation万国アノニマスさん 
無印良品で売られている筆記用具は最高だ


16No infomation万国アノニマスさん 
自分は買い続けてけどどこも売ってるのは中国製の商品だ
(中国製は耐久性が無いということだけは言っておく)


17No infomation万国アノニマスさん 
韓国企業にMumusoってのもなかった?


18No infomation万国アノニマスさん 
Minisoが中国資本だと?
俺は今までずっと嘘をつかれていた


19No infomation万国アノニマスさん
こんなの100%詐欺だね