スレッド「お前ら、朝はコーヒーと紅茶どっちを飲む?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前ら、朝はコーヒーと紅茶どっちを飲む?
2
万国アノニマスさん

もう既に660mlの紅茶を飲んでる
そして数分以内に1リットルになりそう
そして数分以内に1リットルになりそう
3
万国アノニマスさん

朝と食後は必ずコーヒーだ
4
万国アノニマスさん

もうすぐ2杯目の紅茶を飲むぜ

5
万国アノニマスさん

コーヒーだろ
紅茶は女々しい
紅茶は女々しい
↑
万国アノニマスさん

せいぜい朝からコーヒー臭い息を出してればいいさ
6
万国アノニマスさん

緑茶>コーヒー>紅茶
↑
万国アノニマスさん

俺の日本人の友達はロシアの紅茶と比べて日本の紅茶は不味いと言ってたな
君達は美味しい紅茶を作ろうとしてないからそういう意見になるんだろう
君達は美味しい紅茶を作ろうとしてないからそういう意見になるんだろう
7
万国アノニマスさん

紅茶だな、砂糖無しでヨロシク
8
万国アノニマスさん
コーヒーは好きじゃないから紅茶

コーヒーは好きじゃないから紅茶
9
万国アノニマスさん
昨日は紅茶だったから今日はコーヒーにするかも

昨日は紅茶だったから今日はコーヒーにするかも
10
万国アノニマスさん

もっとコーヒーを飲ませろ!

11

冷たくてフレッシュなオレンジジュース飲むから
12
万国アノニマスさん
エナジードリンク派なんだけど(笑)

エナジードリンク派なんだけど(笑)
13
万国アノニマスさん
自分は紅茶だ
コーヒーはつまらない

自分は紅茶だ
コーヒーはつまらない
14
万国アノニマスさん
紅茶は飲み物界の世界チャンピオン

紅茶は飲み物界の世界チャンピオン
16
万国アノニマスさん
紅茶がベスト

紅茶がベスト
17
万国アノニマスさん
中立的に見ても正山小種(中国の紅茶の一種)はパーフェクト

中立的に見ても正山小種(中国の紅茶の一種)はパーフェクト
18
万国アノニマスさん
コーヒー派
消費量的に北欧人はコーヒーばかり飲む

コーヒー派
消費量的に北欧人はコーヒーばかり飲む

19
万国アノニマスさん
コーヒー1杯で目を覚まして、それ以外では紅茶を飲む
週末なら紅茶しか飲まない

コーヒー1杯で目を覚まして、それ以外では紅茶を飲む
週末なら紅茶しか飲まない
20
万国アノニマスさん
朝はコーヒー、それ以外は紅茶

朝はコーヒー、それ以外は紅茶
21
万国アノニマスさん
お前らマテ茶飲まないのかよ・・・

お前らマテ茶飲まないのかよ・・・
22
万国アノニマスさん

朝ならコーヒー(遅くまで仕事の時はエナジードリンク)
夜なら良い紅茶だな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
平気で緑茶とか言うところ
空気読めよ
ナチスより残虐 中国国歌斉唱に豚のみの食事、イスラム教徒が語るウイグル強制収容所
独裁国中国の恐怖ウイグル人の次は回民(ホウェイ族、フェイ族)習政権のムスリム虐殺は続く
IT駆使し国民を監視、ウイグル族への弾圧強化 残酷な習近平
ナチスドイツ以上の弾圧が強まる中国共産党の不法占領地域 内モンゴルでテロ 5人死亡
オレンジティーにハマってる
どっちも飲んでないから緑茶って答えたんじゃね?
つか、空気は吸うもんだから
そのツッコミすこ
貴様は出て行け
海外じゃ麦茶なんて出すところはどこにもねえわ
紅茶もコーヒーもちゃんと出そうとすると忙しい朝には面倒くさすぎる。
何言ってんだ、おまえは
空気読めたら日本人じゃないだろ、特に海外翻訳サイトにいる日本人はな
金出してペットボトル買うのは紅茶(入れるのと後処理メンドイから)
水が違うからよ
硬水の方がカーンとした味が出て匂いが良い
逆に欧州で緑茶飲んでうまいうまい言ってる人の味覚が心配だわ
向こうの水道で入れると凄まじい味になるのに
俺は二択しか挙げない外人が嫌
あと特定のグループに文句言いたいがために他の意見を無視するのは大嫌い
そもそも日本国旗をあげてるだけで本当に日本人かどうかもわからない
そういった可能性を考えずに空気読めとかいう傲慢なやつは心底嫌い
寒そうなイメージの北欧が紅茶よりコーヒー好まれてるのは意外だったな。
敢えて言う。
俺は水だ。
南米人「マテ茶」
エジプト人「ハイビスカス」
歯のホワイトニングしてるから気にして水にしてたら水 白湯 水 白湯
飲むときは飲むのに 飲まなくなるとまったく飲まないのが紅茶かな
秋口によく飲みたくなる
年間通してそれなりに飲むのはコーヒー
なのでこの問に対しては 比較的コーヒーですわ
後>9 出ていけって・・・ 日本人なら麦茶でもいいじゃん
どこからどこに出て行けって意味なのかもよくわからないし
このコメントから? 日本から? それともあなたの視界から?
朝コーヒー飲まないと1日具合悪くなるわ
だからもっぱら飲むのはコーヒー
ウーロン茶も作らない
緑茶がおいしいから、あえてそれを加工したお茶は作るまでもないということか
紅茶も好きだがゆっくりしたいときに飲むことにしてる
あと日本の紅茶がイギリスで普通に売ってるのと比べてまずいのは事実だと思う
フランスの政治制度ではいくら反マクロンと言っても退陣させることは不可能
ちゃんと勉強して法制度変える努力をするべき
あと、メディアと政府がグルの先進国って中国とフランスぐらいだからな
すみません
どこの行間を読んだら出してもらうことが前提ってなるんですか?
それともこれが「空気読む」ってやつなのかな?
何カッコつけてんだよみんな
口臭がね…
休憩後の課長とかぶん殴りたくなるよね
ちょっと間違えた
「お前はそれで本当にいいのか?」
のが正解かな
屁理屈言ってんじゃねえよ
相手の質問とそぐわない解答したら相手が困惑するだろ
緑茶と答えるぐらいなら何も答えるなよ
こんなことしてるから日本人は相手にされなくなるんだ馬鹿
あと30年続けられたら尊敬するわ
ボトル入りのやつ、ロイヤルミルクティーと書いてある
二択にしても、しばらくすると絶対それ以外の奴らが現れてグダグダしてくるのがこういうスレでしょ
緑茶くらいで騒ぐな
コーヒーとタバコの組み合わせで口からウンコの臭い出してる人いるね
対面だけでは終わらず周囲にばら撒かれるから本当に勘弁してほしい
わては水道水やで
元スレを見ても「Tea」とだけ書いてあって「Brack Tea」とは書いてないから 緑茶でもいいんじゃねえの
マテ茶なんて茶ですらないし
このボケが理解できないようでは、お主まだまだじゃのう
だけど好きなのは紅茶
実際に飲んでるのはホットミルク
カフェインの錠剤を飲めば?
腸がついてこないから
朝は危険で飲めない 悲しいカラダな俺が居る
それだけの差。
鬱にも利くぞ
空気は吸う✴️
いいねいいね👍
うちは牛乳やで😀
🤣🤣🤣🎵👍
確かに外国メーカーの茶葉は日本のものよりずっと味が濃いし、香りもいいよね
ロシアのメーカーのやつ飲んでみたいなぁ
緑茶だって(green)teaだから合ってるだろ
コーヒーで口が臭くなるのって主に喫煙者じゃね?
あと虫歯持ってたり歯磨きサボったりしてて慢性的に口が臭い奴
基本的に他のニオイと混ざって臭くなるんだと思う
日東紅茶くらいしか飲んだことないかも
日東紅茶とリプトンの味の違いはよくわからない
これらに比べると値段が上がるだけあってトワイニングは美味しいね
朝にコーヒーを飲んでトイレに行くのが習慣になっているから。
けど朝以外はお茶派。朝以外はコーヒーは殆ど飲まない。
紅茶もコーヒーも昼近くに飲む。
同額で買える海外の紅茶の美味しさは驚く
珈琲は気分
うちはヤクルトやねん
酸性に傾いてる口の中を中和するため
でもコーヒーより紅茶の方がおしっこすごい出るよね…
冷えそうで冬はよう飲まん
ほっこりすんねん
コーヒーは胃がじわ〜ってなってシャキッとしてくるし動く前に飲んどいだら燃焼効果上がるからコーヒーやわ
こいつはお茶ガチ勢だぜ…
習慣になってて牛乳飲むと一日が始まるって感じる
空気(の流れ)を読むってことをりゃくしてるんじゃないの?
熱いお茶がないと気の抜けたサイダーみたいな気分になる
コーヒーは頭痛がするから飲まない
空気嫁よw
紅茶も好きだぜー
でも両方とも歯に色が付くから控えちゃうぜー
勤務中は麦湯に加え、チャイとカプチーノを日に交互
店では基本買わずに家で淹れてきているから
そこそこ、良い茶葉や豆を使っているがコストは高くないねぇ
最近はこれだね
その甘さが良いって人もいるんだろうけどね
メーカーにもよるがダージリンは砂糖入れなくても普通に飲めるし
プリンスオブウェールズに至っては完全に中国茶
空気読めって言葉を額面通りに受け取る奴ってやばいな
雰囲気を察しろ的な意味であって物理的に読めつってるわけじゃないから
なんでこんな馬鹿でもわかることの説明しなきゃいけないんだ…………
自分探しって言葉に対して「自分はそこにいるじゃん」ってドヤ顔する奴といいこういう奴らは
コーヒー飲んでる人は皆息が臭いからエレベーターとか本当に辛い
コーヒー嫌いだしコーヒー飲んでる人の側に近寄りたくない
どっちも飲んでないし飲まないし飲めないって選択もあるだろ
なんで白か黒かみたいに考えるんだ?
お前だって第三の答えぐらいしたことあるだろ
こんなのただの雑談だぞ
どっちかと言われてどっちでもないはいけないのか?
緑茶(茶葉で淹れるタイプ)2種にほうじ茶に粉末茶だもんな
このロシア人にはぜひ麦茶も試してみてほしいわ
コーヒーって飲むと胃がウゲェってなるんだよ…
欧米じゃ食事の時にコーヒーを飲む習慣がないんだよ
分かりやすいのがアメリカ人
食事の時の飲み物で人気なのがビール、コーラ、オレンジジュースで
コーヒーがメニューに載ってないバーガーチェーンもある
紅茶も嫌いじゃない、クリーム系のおやつにはやはり紅茶が合う
コーヒーは味はわりと好きなんだが胃が痛くなることあるから基本的にパス
グリーンマテも好きだぜ
ティーパックの紅茶でおいしいメーカーがあれば知りたい
日本だとグレーゾーンが認められる、実は同調圧力は低い。
「珈琲と紅茶どちらになさいますか?」
「あ、お構いなく」
ただのとんちだ
許容出来ないならその対象よりも心が狭い物と見るが
言葉遊びは相手が使って来た手段の為にそのまま言葉を読んで返してもつまらんと思われるだけ
いくらかひねってくれると読んでる側は面白くなるからありがたい
御大事に
でも紅茶も好きだよ
一番飲むのは緑茶だよ
個人の極端な例をあたかも日本人全部がそうであるかのように言うお前のような空気の読めないクズは日本人じゃねぇだろ?
といきたいところだけど、夜寝る前にコーヒー飲んじゃったりする
通勤中にペットのお茶飲んでるよ
寝る前に飲んでも普通に寝れる
朝は自分も他人も息が臭いから香りの強いコーヒーが向いてる
夜は紅茶でホッとして寝る
それはうそだろ
ダイナーいけばアメリカンはただで無限にいれてくれる
ありがとう!
胃薬の成分を見て、痛み止め(ロートエキスとか)など鎮痛剤とバッティングする成分がないか確認しよう。
んな風につっぱって無理矢理男らしさ気取ろうとしても全然かっこよくねえよ。
すぐあれは女々しいこれは女々しいって言ってる奴息苦しそう。
ルイボスティーオレンジフレーバーが美味しくてかなりハマってる
コメントする