Ads by Googleスレッド「石鹸の泡を出せる日本のシャワーヘッドをご覧ください」より。消防車両などを販売する株式会社モリタが泡で火を消す技術を応用して開発した「泡シャワー装置」が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。レバーで簡単に石鹸の泡とお湯を切り替えることが可能で、介護の現場などで役立つことを期待されています。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

石鹸の泡を出せる日本のシャワーヘッドをご覧ください
2
万国アノニマスさん

素晴らしいアイディアだね
でも石鹸を使いすぎだ!
でも石鹸を使いすぎだ!
3
万国アノニマスさん

どうやらこの企業は消防車と消化器を製造してるみたいだ
消防車の泡を混ぜる技術をシャワー利用したというわけだ
消防車の泡を混ぜる技術をシャワー利用したというわけだ
それ以上の情報は分からないが
4
万国アノニマスさん

これは欲しくてたまらない
5
万国アノニマスさん

俺は驚きはしない
日本のトイレも素晴らしいからな
日本人は西暦3000年の世界に生きている
日本のトイレも素晴らしいからな
日本人は西暦3000年の世界に生きている
6
万国アノニマスさん

7
万国アノニマスさん

体を洗車するみたいなもんだな
8
万国アノニマスさん
素晴らしい
これでようやく俺もマシュマロマンになれるのか!

素晴らしい
これでようやく俺もマシュマロマンになれるのか!
9
万国アノニマスさん
これが目に入ったらどうなるんだろう?

これが目に入ったらどうなるんだろう?
10
万国アノニマスさん

俺みたいな面倒くさがりはもうこれを買う準備が出来てる
11
万国アノニマスさん
石鹸の無駄遣いに見える

石鹸の無駄遣いに見える
↑
万国アノニマスさん

必要な分だけ泡を出したらお湯に切り替えられるモードがついてると思う
それに泡の大半は水だからボディーソープのワンプッシュよりは使用量は少なくて済みそう
それに泡の大半は水だからボディーソープのワンプッシュよりは使用量は少なくて済みそう
12
万国アノニマスさん
修学旅行でクラスメートがシャワーで髪を洗ってる時に
頭にシャンプーを継ぎ足しまくったのを思い出した
泡が止まらないと理解するまで信じられないほど時間がかかった奴もいたな
これも似たようなものだがもっとヤバいかも

修学旅行でクラスメートがシャワーで髪を洗ってる時に
頭にシャンプーを継ぎ足しまくったのを思い出した
泡が止まらないと理解するまで信じられないほど時間がかかった奴もいたな
これも似たようなものだがもっとヤバいかも
13
万国アノニマスさん

これはかなり石鹸を使いまくってしまいそう
↑
万国アノニマスさん

長時間石鹸モードにするようなものでもないでしょ
14
万国アノニマスさん
素晴らしいけど石鹸の使いすぎで肌が乾燥するのと
高密度の石鹸で下水が詰まらないか心配になるな

素晴らしいけど石鹸の使いすぎで肌が乾燥するのと
高密度の石鹸で下水が詰まらないか心配になるな
15
万国アノニマスさん
なかなか良いじゃないか
しかしリンスはどうするんだろう

なかなか良いじゃないか
しかしリンスはどうするんだろう
16
万国アノニマスさん
子供に使わせたら暴走してしまいそうだ(笑)

子供に使わせたら暴走してしまいそうだ(笑)
17
万国アノニマスさん
どうして洗い流してしまうんだい?
あとボディーソープ代はどれくらいになるんだろうな

どうして洗い流してしまうんだい?
あとボディーソープ代はどれくらいになるんだろうな
18
万国アノニマスさん
どこに申し込めば1つ買えるんだい?
こんなの最高じゃないか

どこに申し込めば1つ買えるんだい?
こんなの最高じゃないか
19
万国アノニマスさん
見ていて凄く満足感がある
ようやく俺も車みたいなシャワーを浴びることが出来るのか

見ていて凄く満足感がある
ようやく俺も車みたいなシャワーを浴びることが出来るのか
20
万国アノニマスさん
日本のイノベーションは常に俺を驚かせてくれるね

日本のイノベーションは常に俺を驚かせてくれるね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
個人的には肌の関係で石鹸が特殊だから必要ないけど
泡が派手だけど大量消費する感じではないのね
泡だけでやさしく洗える
>でも石鹸を使いすぎだ!
次は「ウォシュレットは水の無駄遣いだ!」かな?
バ~カw
泡溜めたら止めるかスルーモードにすればいいだけでしょうに。
デモだから沢山出してるだけで、必要量で調節できるじゃん
字幕もないのにどうやって判断するんだよ
日本語は世界共通語でもないぞ
楽しいからついつい使いすぎる、という可能性は否定しないがw
素人がまずつっこむ点を、
試行錯誤しないわけない。
字幕もないのに勝手な思い込みで言ってるなら、猶更性質が悪いんだけど…
そんな事も分からないぐらい頭悪いの君?
これ凄くいいわ!
「石鹸の無駄遣い」って泡立つ種類のを知らないのかな
タオルでゴシゴシの時代は終わったね 泡洗浄の時代だ
てめえは「介護って "意味" 知らねえのかな」って言ってんだけど?(笑)
ペットを洗うにも良いように思うな
国語力ねぇなw
解説に「これは介護用製品です」なんて言ってない
この摩擦を減らすんだ
>>・・ことが可能で、介護の現場などで役立つことを期待されています。
「これは介護用製品です」と言ってなくても介護に触れてるのも事実では?
この手の海外の反応サイトで外人さんのコメを読みながらいつも思う。
動画や写真を見てるだけで、俺らが読んでる説明はされてないよね。
今回のこれも説明があるなら介護に言及する人が一人もいないはずがない。
それと組み合わせると良さそう
流れ的にジョークだろ
バ〜カw
自分はホテイソーブだと肌荒れしてしまうから、固形石鹸と同じ成分でないと
確かに介護によさそうだな
プァホワイト。
手を水で洗ってると隣の洗剤出口に手がかかってしまって洗剤が出てくるんだよね
泡手者がこれを欲しがってください
台所も良いかも
馬鹿なのだろか?
猫用に欲しいかな
今のままだとあそこで切り替えるのは面倒
全自動シャワーがこれでできる
シャワーで流すか・・・
ぎゃああああああ
ってなる予感
それ良いね!
さらっと極悪人が居るんですが?
濡れ手で泡を取るんですね
海外コメントで以前も似た内容があったから、メジャーないたずらなのかもね
は外人特有のオーバーな(つまらない)ジョークだというのにおまえらときたら
お年寄りも気持ちいいだろうし
面白くない
やりなおし
コメントする