スレッド「マリナーズの象徴であるイチローが引退の意向」より。
引用:Facebook、Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

マリナーズの象徴であるイチローが引退の意向
嘘だと言ってくれ!
嘘だと言ってくれ!
2
万国アノニマスさん

今までありがとうイチロー、あなたは球界のレジェンドだ
3
万国アノニマスさん

ちょうどMLB.TVの配信でイチローへのスタンディングオベーションを見た
子供のように泣きじゃくってしまったよ
子供のように泣きじゃくってしまったよ
4
万国アノニマスさん

イチローは漢だ
彼のプレーはいつ見ても楽しかった
でも45歳だし…これが現実なんだね
彼のプレーはいつ見ても楽しかった
でも45歳だし…これが現実なんだね
5
万国アノニマスさん

2つの大陸で野球殿堂入りするだろうな!!!
6
万国アノニマスさん
静かに引退していくんだろうな

静かに引退していくんだろうな
7
万国アノニマスさん

野球人として素晴らしい功績を成し遂げたよね
8
万国アノニマスさん
若い世代へバトンタッチするんだね

若い世代へバトンタッチするんだね
9
万国アノニマスさん
世界中で有名な選手だし、今までずっとプレーを見せてくれてありがとう
あなたはレジェンドだ!

世界中で有名な選手だし、今までずっとプレーを見せてくれてありがとう
あなたはレジェンドだ!
10
万国アノニマスさん
イチローの通訳と知り合いなんだけど彼はきっとかなり寂しくなるだろうな!

イチローの通訳と知り合いなんだけど彼はきっとかなり寂しくなるだろうな!
フィールドにイチローがいないなんて悲しくなりそうだ!!
11
万国アノニマスさん
お疲れさま!(※原文ママ)
球界のレジェンドだし泣いてしまうよ

お疲れさま!(※原文ママ)
球界のレジェンドだし泣いてしまうよ
12
万国アノニマスさん
もし最初からアメリカでプレーしていたら
ほぼ確実に歴代最多安打記録保持者になってただろうな
現代の真のレジェンドだよ

もし最初からアメリカでプレーしていたら
ほぼ確実に歴代最多安打記録保持者になってただろうな
現代の真のレジェンドだよ
13
万国アノニマスさん
また1人子供の頃から見ていた選手が消えてしまうのか
イチローは満票で野球殿堂入りするにふさわしい選手だ

また1人子供の頃から見ていた選手が消えてしまうのか
イチローは満票で野球殿堂入りするにふさわしい選手だ
↑
万国アノニマスさん

絶対に満票で野球殿堂入りしそうだ
14
万国アノニマスさん
この時が本当に来てしまったなんて信じられない
イチロー最後の試合を見れてよかったけど

この時が本当に来てしまったなんて信じられない
イチロー最後の試合を見れてよかったけど
15
万国アノニマスさん
ちくしょう、こんな日が来るのは分かってたけど
これが最終試合になるなんて大事件だ、本人だけでなく日本人やマリナーズファンにとってもね
彼のとてつもない球歴は尊敬せざるを得ない

ちくしょう、こんな日が来るのは分かってたけど
これが最終試合になるなんて大事件だ、本人だけでなく日本人やマリナーズファンにとってもね
彼のとてつもない球歴は尊敬せざるを得ない
16
万国アノニマスさん
こんなことが起きるなんて全く覚悟してなかった

こんなことが起きるなんて全く覚悟してなかった
17
万国アノニマスさん
彼のプレーには良い思い出がたくさんある
歴代でも偉大な選手だし、きっと恋しくなりそう
彼のいない球界は今と同じじゃなくなりそうだ

彼のプレーには良い思い出がたくさんある
歴代でも偉大な選手だし、きっと恋しくなりそう
彼のいない球界は今と同じじゃなくなりそうだ
18
万国アノニマスさん
レジェンドだったね
この数日間、日本で彼を見るのは楽しかったよ

レジェンドだったね
この数日間、日本で彼を見るのは楽しかったよ
19
万国アノニマスさん
彼の引退を見るなんて悲しい
でも彼が最後の試合を母国でプレー出来て嬉しいよ

彼の引退を見るなんて悲しい
でも彼が最後の試合を母国でプレー出来て嬉しいよ
20
万国アノニマスさん
一つの時代が終わってしまったな!

一つの時代が終わってしまったな!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
おつかれさまでした!
選手登録せずにチームに帯同してたけど
むしろ日本で最後を飾るためにこの1年は頑張っていたのかもしれない
日本人選手がメジャーに行くきっかけを作った選手でもあった
本人の業績もさることながら、日米の野球に大きな功績を残した人だと思う
残りの人生にも幸あれ、本当にお疲れ様でした
試合前 特に誰と馴れ合う訳でもなく 黙々と練習されている姿は今でも心の宝物です。
引退会見みてるけどやっぱり俺はイチロー好きじゃないわ
あの喋り方イライラするw
ただ選手としてはやはり偉大だったと思うよ
あれは特別アドバイザーという名のポジションらしい
簡単に言うと選手兼コーチみたいなもん
本当にお疲れ様ですわ
初めて歳をとった気分
あとバズフィードの記者には野暮でしょw
ホント朝日系記者はゴミやなw
素晴らしい記録と記憶を私達に遺してくれたね
最後の試合を日本の地で終わらせたのはイチローの希望だったのかな
寂しくなるけど… 今まで本当にお疲れ様でした
ありがとう。
そういう都合のいい妄想はチラ裏でやってろよアホ。
上記の2つは超投高のセーフコ・フィールドでやってのげたんだからな。ランニングホームランも左打者には不利なAT&Tパークだし本当に素晴らしい。
2011年にも200安打達成していれば、歴代1位の11回だったのにな〜
本当に夢をありがとうございました。お疲れ様でした。
会見見てない?
典型的な日本人インタビュアーでマジであしらわれてたよ
まだ引退しなくて済んだかもしれない。
不覚すぎる
イチローと親交の深い義田貴士は元テレ朝スポーツ部の記者だが
今夜眠れるかな?
イチローが自分で決めて引退できたっていうのが本当に良かったと思う
夢の4割なるか? のフレーズは、90年代の印象が強いので仕方ない。
マスコミといわず、お立ち台でも塩対応だったのも懐かしい。
こういうタイミング含めて
ほんと持ってるわ
こういうスーパースターて
最高の場面を自ら引き寄せちゃう
選手としての実績は並ぶ人もいないし凄いと思うけど、好きじゃないのは同感w
確かに無さそう
年を取ったなって思うわ。韓国戦のサヨナラが、最近のように思える。
そりゃ私もババアになりますわ
浅田真央とイチローは愛知の誇り
イチローさんはそのタイプの選手だったからね、まさにマシーン。
所属チームは当然若手選手を優先するのは当たり前なんだけど、ああ細切れ起用の後に長期出場無しの環境に置かれては、流石のイチローさんと言えど水準の維持は難しかったという事ですね。
思えばヤンキース移籍がケチの付き始め(細切れを印象付けた)だったな~。
お疲れさまでした
これからは、次世代を育てる偉大な指導者として第二の人生を踏み出してほしいものです。
♪
嘘だと言ってくれ
嘘だと言ってくれ
悲しい噂は嘘だと言ってくれ
ブルーハーツか…。
引退するなら来年の正月にはスポーツ王に出てくれねぇかなぁ
だって、メジャーリーグは飼い殺しみたいな扱いで、日本に戻ってプレーする気も無さそうなんだもん…
残念だがこれは仕方ない
文句はアメリカに言ってくれ
川崎「…」
まぁ、イチローに監督は無理だろうね。
人望とか指導力とかよりも、場の中心にあまり立ちたがらない。
良くも悪くも、イチローは孤高であろうとした人だったと思うよ。
とにかく、お疲れ様でしたね。
お前何様だよw
俺は晩節汚したとは思わないよ。最後までかっこよかった。
そして伝説へ…
そういう星の下に生まれる人ってホントにいるよね
2009年のあの瞬間は一生忘れないよ
イチローとかペレ、マイケルジョーダン、モハメド・アリ、ベーブルース、タイガーウッズ、シューマッハ、パクチソン等の足元にも及ばないわ
お前がそうでもそう思っている人は少なくないぞ。
オープン戦でのあの体たらくは酷すぎた。
どこのチームでもチームメイトに嫌われてたって言うし
そもそもあの喋りがうざいわな
で、キングカズはどうすんの?
あと中田と新庄って最近何してんの?
悲しいうわさは嘘だと言ってくれ。
引退勧告を出せずにいたんだよ
敬意を払って晴れ舞台を用意してくれたマリナーズに感謝
涙のハグ
コメントする