スレッド「日本の公園でゴミ拾いした場合のビフォー&アフター!!!」より。香川県高松市の栗林公園の綺麗さが海外で大きく話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本の公園でゴミ拾いした場合のビフォー&アフター!!!
2
万国アノニマスさん

しばらく前に日本へ行ったけど確かに凄く綺麗だった
3
万国アノニマスさん

ゴミ拾いを一切しないなんて彼らは凄く怠け者だなぁ
4
万国アノニマスさん

ニューヨーク在住で東京に2週間滞在した者だけどどんな感じだったかと言われれば
1.マンハッタンよりも人口密度が高い
2.ポイ捨てがほぼゼロ
3.ゲームセンターがあちこちにある
1.マンハッタンよりも人口密度が高い
2.ポイ捨てがほぼゼロ
3.ゲームセンターがあちこちにある
↑
万国アノニマスさん

7階建てのゲームセンターもあるよな
5
万国アノニマスさん

1995年以降、東京のゴミ箱の大半は撤去されている
それでも世界で最も綺麗な都市の1つなんだから面白い
それでも世界で最も綺麗な都市の1つなんだから面白い
6
万国アノニマスさん
自動販売機がそこら中にあるのになぁ

自動販売機がそこら中にあるのになぁ
7
万国アノニマスさん

(東京では)落書きが全然無いことにも気付いた
路地裏ですら凄く整然としていて綺麗だよね
路地裏ですら凄く整然としていて綺麗だよね
8
万国アノニマスさん
実は東京でも他の日本の都市と比べれるとゴミが多いんだぜ

実は東京でも他の日本の都市と比べれるとゴミが多いんだぜ
9
万国アノニマスさん
日本ではどこにも公共のゴミ箱が見当たらないのが面白い
存在しないんだ、彼らがどう処理してるのか俺には分からないよ!

日本ではどこにも公共のゴミ箱が見当たらないのが面白い
存在しないんだ、彼らがどう処理してるのか俺には分からないよ!
↑
万国アノニマスさん

確かに
何でゴミ箱を見つけるために3区画も歩かないといけないんだろうな、とんでもないよ
何でゴミ箱を見つけるために3区画も歩かないといけないんだろうな、とんでもないよ
↑
万国アノニマスさん

駅にはゴミ箱あるぞ
10
万国アノニマスさん
上の画像にゴミがあるじゃないかと思ったら俺のモニターが汚れてるだけだった

上の画像にゴミがあるじゃないかと思ったら俺のモニターが汚れてるだけだった
11
万国アノニマスさん
日本に行ったことはあるけど俺が訪れた街はゴミが無かった
でも海岸はゴミだらけだったよ

日本に行ったことはあるけど俺が訪れた街はゴミが無かった
でも海岸はゴミだらけだったよ
12
万国アノニマスさん
日本社会には息苦しい側面があるかもしれないけど
公共の場所を尊重する彼らのことは好きだ、アメリカももう少しこういう所があればいいのに

日本社会には息苦しい側面があるかもしれないけど
公共の場所を尊重する彼らのことは好きだ、アメリカももう少しこういう所があればいいのに
13
万国アノニマスさん
ジャパニーズパークがジュラシックパークに見えたから恐竜がいなくて今ガッカリしている

ジャパニーズパークがジュラシックパークに見えたから恐竜がいなくて今ガッカリしている
14
万国アノニマスさん
日本のサッカーファンは試合終了後にゴミを拾うとオリンピックで有名になってたね

日本のサッカーファンは試合終了後にゴミを拾うとオリンピックで有名になってたね
15
万国アノニマスさん
両方同じ写真を使ったのか
それとも本当にこだわって別々の写真を撮ったのか知りたい

両方同じ写真を使ったのか
それとも本当にこだわって別々の写真を撮ったのか知りたい
16
万国アノニマスさん
日本人はみんな仕事中だから綺麗なのさ(笑)

日本人はみんな仕事中だから綺麗なのさ(笑)
17
万国アノニマスさん
俺もアメリカ人だがアメリカ人は自分のゴミは自分で拾うことを学んだほうがいい

俺もアメリカ人だがアメリカ人は自分のゴミは自分で拾うことを学んだほうがいい
18
万国アノニマスさん
こういう写真にも忍者が隠れてるんだぜ

こういう写真にも忍者が隠れてるんだぜ
19
万国アノニマスさん
日本は常に綺麗だけどゴミ箱が見つからない・・・

日本は常に綺麗だけどゴミ箱が見つからない・・・
20
万国アノニマスさん
日本人は自分達の周辺環境を尊重してるんだね

日本人は自分達の周辺環境を尊重してるんだね
関連記事

海外の公園がどれくらい汚いのか逆に心配になる
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
雲と右側の木の陰が動いてなさすぎる
仮にゴミがあったとしてもすぐ回収される
日本が綺麗なのは捨てる人もたくさん居るけど、拾う人もたくさん居るからなんだよ。
県問わず散歩ついでに自発的に1人で拾ってるおっさんをよく見る。昼間は恥ずかしいのか夜に拾い歩く青年とか。
アメリカはどこでもいるから
同じ写真。
Reddit なんて特にそう
ゴミ拾いチャレンジとかいう拾う前と後の写真挙げるのがSNSで流行ってて
わざと同じ写真つかって日本ならそんな事する必要ないのにっていう皮肉ネタだぞこれ
同じ写真なのは日本ではチャレンジする意味がないっていうこと
油断ならんね
比較にならないぐらい海外は汚いのだろうな
ちょっと郊外に出れば、日本だってポイ捨ての山だよ。
幹線道路沿いの植え込みなどは本当に酷い有様。
信号待ちや渋滞待ちの合間にポイ捨てして行くから、特定の場所はゴミの山になる。
どんな車や業種が捨てているかは想像にお任せするが、学力に応じて変化しているのは間違いない。
住人や企業、自治体による管理がなされていない場所や、教育水準の低い場所は必然的にゴミが多くなる。
逆にポケモンGOが流行ってた頃の駅とか公園とか悲惨だったもの
どんだけ海外汚いんだよ・・・
国内外への批判や中傷を落書きに込めてる感じ
京都や奈良の気持ちが分かったわ。
日本の汚さと海外の汚さを同列に語れば、海外の方が断然、汚いよ。
先進国の地方でさえ、電車に落書きがされている所もあるし、大都市の"有料"トイレも落書きやゴミ、壊れてるor盗まれている部位なんかがあるんだから…
それに捨てる人がいるのはどちらも同じだろうけど、拾う人が清掃員以外いないのが海外。
だから、一般市民がゴミ拾いをしているのが驚かれているんだよ…?
全国民ではないのは確かだけど、全国民がゴミ捨て野郎や唾吐き野郎とは誤解されたくない…
漁師はポイポイ海に捨てるから
そして、子供並みの自分達のレベルの低さに気付かないのと、
「自分達は多民族国家。単一民族国家の日本だからこれが成り立つんだ。」
って言い訳と正当化をするのが外国。
自分達が変わろうとしないんだから、そもそも変わる筈なんてないだろうに…
街頭にはゴミ箱ってないけど、コンビニは至る所にあるよね
あとスーパに買い物に行くと肉や魚のトレーなんかを、その場で捨てく人がいて衝撃だった
洗ってリサイクルとかじゃなく、その場で乱雑にゴミ箱にポイ捨て
日本は日本で過剰包装にややこしいゴミの分別に、海外の人が理解出来ない面いっぱいあるんだろうなと思う
桜もね。
国民というより、県民性がよーく出てる。
特に神奈川な。マジ
山道や雑木林にもゴミは散乱してる
結局、外面だけ意識したええかっこしいなんだよ
つか、そこに限らず大阪市内の公園はどこも酷い。
どうでも良いことだが、子供の時、公園なんかにあったペンギンさんの形をしたゴミ箱が好きだった
あれはもう絶滅したのだろうか
今となっては写真に撮っておけば良かったと後悔している
と、思ってネットで画像検索をしたらベトナムでは健在だそうである
何となくベトナムが好きになった
甘いんだよ認識が
「ポイ捨て」しないことね。
東京の方が汚いよ
ネズミとゴキブリとかその辺にいるの初めて見たし
男も「女」も公衆便所みたいな民族が、
「公衆衛生意識」とはお笑いね。
花見に行った事も無いくせに(笑)
「楽しみ」だって。
ネタだとは思っていたけど、今、流行っているゴミチャレンジの流れのネタだったんだ?
なるほど、納得した。
中心街はともかく、
ちょっと外れの道なんかポイ捨てゴミだらけ。
関東生まれ関東育ちだから、
自転車で遠征に行くたびに驚く。
福岡でたまに清掃活動してるが、日本のゴミの方が多いな。
夏場は特に酷い。バーベキューと花火のゴミを全て置き去りにしていく人達がいる。
空き缶や竹串でケガをする人達や海亀が誤飲するので、本当に海に来ないで欲しい。
汚くしてると疫病が流行るんで、日本はそれを恐れていた
あと単純に居心地が悪いと
それをどうにかしたいと思っているのも日本人。
そういうネタやろ…
横からだけど、綺麗には綺麗だけど「ポイ捨てがない」と断言していることに違和感があるんでしょ
まだ何も建ってない埋立地の道路だとか、田畑でもなく人が住んでいない町と町の間の道路脇とかかなりゴミがあったりするしなあ。
しかし外国人ってそんなにゴミ持ってるのが嫌なのかねえ?
ゴミ箱があちこちにあってもポイ捨てとか。
「アメリカの道端にはよくフライドチキンの骨が落ちている」
という話を聞いた時はアメリカっぽいなぁ、と思ったわwww
道路や公園見そうだけど駅が汚そうだよね、海外は。
イタリアとかフランスは犬のウンコばっかりのイメージだけど。
自分の車をキレイにする奴に限ってポイ捨て常習犯
関東生まれの関東育ちww
ド田舎の北関東でも関東なんで都なのか県なのかww
さすがに咎めたけどさ、本人は何の罪悪感もないようだった
ああド田舎ってこういう習慣なのかと諦めるしかなかったが
喫煙者がタバコを無意識に投げ捨てるのと同じような感覚なのかなあと
お察し下さい
あいつらいまだに海洋投棄してるし化学薬品までポリタンクごと捨ててるからな
まずない気がする
ゴミは少なくても景観がゴミだからどうしょうもないよ東京は
しかも猛毒性のある薬品を入れてた容器やら注射針等の有害医療廃棄物。
日本海側はもっと怒りの声を出すべきだよ。
ちょっと都心から外れると塀の上に空き缶を置くやつとか普通にいるよ。
うちの庭をゴミ捨て場と勘違いしてゴミを捨てていくやつもいる。
定期的に掃除しないとかなりのゴミがたまる。日本人は言うほど品行方正じゃない。
ゴミ箱置かなくなったら綺麗になったというのは結構ある
目の届かない外のゴミ箱は過剰にゴミを呼び込むし、カラスや猫や風が周囲に拡散させてゴミ箱以外も汚くなる
「日本の公園」というより「日本庭園」じゃないかw
この写真ダケでそのへんの説明がないと、
「この芝生の上で子どもたちが遊ぶのだが、それにも関わらずこんなにキレイ」
というような誤解をするヒトがいそうなんだが。
フィルム系だと妊婦や年寄りが滑る
小学校上がる前からゴミを持ち帰るって教えてれば他の国よりはゴミは少ないってのはあるだろな
だから海にはゴミ多い
人の目気にできるならまだ人間だから安心だよ
普通にあるだろ
納得できた
そういうことか
雲の形ちがうところが何か所もある
グリーンバードは生まれてやしねえ
どちらかと言うとプロボックスとかの営業車とDQN車の連中のタバコのポイ捨てのが酷い
日本に行ったことはあるけど俺が訪れた街はゴミが無かった
でも海岸はゴミだらけだったよ
西は特 定 アジアがゴミを垂れ流してるから自然と集まってくるんだよ・・・しかたない。
東は掃除しろ
踏み切り周辺、ドブ側沿い、茂みの中。
ああいう掃除しにくい&目に届きにくい場所にはゴミは普通におちてる。
目に届きやすい場所はゴミの清掃員&ゴミ捨て場の持ち回り管理の人たち&地域のボランティア
がゴミを回収する際にポイントまでもってって処理してるから基本的にゴミ捨てる奴がちらほらいても
全部きれいになる。若者なんて道徳がないからゴミポイポイ捨ててるよ。どこいっても。
海外に比べればポイ捨てする人間が少ないからきれいにみえるだけ
海外;ポイ捨てする人間>拾う人間
日本;ポイ捨てする人間<拾う人間 なだけ。
>>76
これはあると思う
昔ならロシアの放射性物質海洋投棄とかもだけどやっぱ東アジアの海洋投棄のたちの悪さが次元が違う。漁師とか変な怪我や病気で死なないか心配なぐらいだ。
でも海岸はゴミだらけだったよ
どこからか流れてくるんだよなあ
半島やその北にある大陸や東南アジアからね
それらは国民が教育もまともに受けられない後進国だから
自分たちが海、川、湖、道などそこらじゅうにポイ捨てしているゴミが
地球全体の環境を汚染しまくっていることなどまったくわかってないんだよ
東京なんかタバコの吸い殻を毎日掃除してる
道の駅周辺をしたほうが拾える量は多い
画的には映えないだろうけど文字通り山のようにゴミが拾えるはず
運び出すのに2トン車が必要になるかもってくらい
公園や大通りで汚い場所ってのはまあ少ないね
関東圏で自分が印象に残ってるのは神奈川の川崎駅近く(東~南東部分)くらいかな
あそこは工場地帯へ向かう自転車通勤者が多いせいか猛烈に汚かった
アイツ等全員法律違反の大騒ぎしてんだから圧力に屈せずキチンと取り締まってくれ
いったかどうかとか発言的に関係なくね?
大阪と比較して、具体的にどれくらいなの?
悲しいよなぁ...
圧力てw
アイツ等にそんな力あったのかw
コメントする