スレッド「ファミ通によれば2018年の日本のゲーム機売上は」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

2018年のファミ通によれば日本のゲーム機累計売上は
PS4は755万2090台、ニンテンドースイッチは688万9546台、XboxOneは10万2931台のようだ
PS4は755万2090台、ニンテンドースイッチは688万9546台、XboxOneは10万2931台のようだ
2
万国アノニマスさん

マジかよ、Xboxはとんでもなく売れてないんだな
3
万国アノニマスさん

日本でXboxが好まれることは無いから
4
万国アノニマスさん

誰かが日本の子供に「君はXbox好き?」と聞いたら「Xboxって何」という答えが返ってきてた
どれほどポピュラーじゃないかが分かるね
どれほどポピュラーじゃないかが分かるね
5
万国アノニマスさん

初見でXboxは100万台かと思った
この少なさは信じられないな
この少なさは信じられないな
6
万国アノニマスさん

でも昔はもっと売れてなかったよ
確か2万台だったからこれは進歩だ
7
万国アノニマスさん

Xboxはアメリカとイギリスにかなり偏ってる
ヨーロッパでさえ大半の国ではあまり売れない
あとソニーと任天堂は日本企業だ
彼らは間違いなく日本で重点的にプロモーションしてるし人気がある
正直俺はXboxが10万台も売れてて普通に驚いてる
ヨーロッパでさえ大半の国ではあまり売れない
あとソニーと任天堂は日本企業だ
彼らは間違いなく日本で重点的にプロモーションしてるし人気がある
正直俺はXboxが10万台も売れてて普通に驚いてる
8
万国アノニマスさん
実際Xboxは前より売れるようになってる
昔は日本で5000台とかじゃなかったな

実際Xboxは前より売れるようになってる
昔は日本で5000台とかじゃなかったな
9
万国アノニマスさん
日本でXboxの存在感が無いのは知ってたがこれはヤバいな
独占タイトルがショボいから驚きはしないけど

日本でXboxの存在感が無いのは知ってたがこれはヤバいな
独占タイトルがショボいから驚きはしないけど
10
万国アノニマスさん
Xbox360で日本のRPGが出まくった時代でも大したことなかった

Xbox360で日本のRPGが出まくった時代でも大したことなかった
11
万国アノニマスさん

PS4がスイッチを超えているというのは凄い
12
万国アノニマスさん
Xboxは独占タイトルのラインナップが弱い
最近ではPS4とスイッチにそれで押されてる

Xboxは独占タイトルのラインナップが弱い
最近ではPS4とスイッチにそれで押されてる
↑
万国アノニマスさん

この数字は累計だけどね
PS4は5年間、スイッチは2年間だ
携帯ゲーム機が日本では王様なので彼らは家庭用ゲーム機にあまり興味がない
2018年の売上ならスイッチが348万2388台、PS4は169万5227台だPS4は5年間、スイッチは2年間だ
携帯ゲーム機が日本では王様なので彼らは家庭用ゲーム機にあまり興味がない
13
万国アノニマスさん
どうして日本はXboxOneが好きじゃないor嫌うんだろう?
誰か要約してくれないか?

どうして日本はXboxOneが好きじゃないor嫌うんだろう?
誰か要約してくれないか?
↑
万国アノニマスさん

ソニーと任天堂が日本企業で
日本人のゲーマーが好きな作品があるから(マリオ、ペルソナ、メタルギアシリーズ等)
日本人のゲーマーが好きな作品があるから(マリオ、ペルソナ、メタルギアシリーズ等)
14
万国アノニマスさん
Xbox側だって日本市場に興味がない
ほとんど欧米、特にアメリカ市場に焦点を当てている

Xbox側だって日本市場に興味がない
ほとんど欧米、特にアメリカ市場に焦点を当てている
15
万国アノニマスさん
Xboxは各世代で一貫してこんなもんだよ

Xboxは各世代で一貫してこんなもんだよ
16
万国アノニマスさん
結局は日本ってことだな、Xboxが売れることは絶対に無い

結局は日本ってことだな、Xboxが売れることは絶対に無い
17
万国アノニマスさん
Xbox360は日本で160万台売れたんだけどね
データによれば1ヶ月半でXboxOneの5年間の売上を超えている

Xbox360は日本で160万台売れたんだけどね
データによれば1ヶ月半でXboxOneの5年間の売上を超えている
18
万国アノニマスさん
ゴミだから売上もゴミになるのさ

ゴミだから売上もゴミになるのさ
19
万国アノニマスさん

Xboxがここまで少ないとは想定外だったよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
Steamで済んじゃうからなぁ。
GoWとか、デッドラ最新作もoneの独占供給のはず。
任天堂もソニーもいつだってユーティリティとユーザーフレンドリーに努力を重ねてきてるけど箱はいつまでも西洋のことしか考えてないゴミ箱だからしょうがない
そもそも西洋人自体がいつまでも世界は自分中心だと思ってる
自称世界の中心気取りの中国人ですらビジネスに関しては異なる相手にも買うように仕向けてる
2006年くらいのあの当時は出始めでも良いソフト多かった
マイクロソフトもなんで日本市場から撤退しないのか不思議だわ。ゲーム屋行ってもxboxのソフトなんてほとんど売ってないのに
Forzaとか、一応PCでもできるけど
調べたらかなりいるんだな
今のキッズなんてネットで幾らでも見放題だと思うけど、今でも力の源になるのかな?
そうでもしなきゃ買わない。
あと今のは知らんけど、すんげーうるさいし、電源の緩々具合がアメリカンだなって
日本の一般家庭層が好む独占ゲームが無いっていう、実に単純な理由なんだよなあ
そういうソフトを山程持ってる任天堂すら、ハード失敗すりゃWiiUみたいな事になるし
windowsストアにxboxのソフト置いてあるしな、独占ソフトはほんの僅かしかない
国内はライトは任天堂、ライトよりのコアはPS、コアの中のコアはPCって感じになっちゃってるし
タイトルもPS4のが豊富だし、日本人プレイヤーもPS4のが圧倒的に多いからな
カプコンやスクエニとかから独占ソフトを出してもらうようにすればワンチャンあるかどうかってところ
旧箱や360はそれでしか遊べない面白いゲームが沢山あったから買う価値はあった
次はもういいわってなるわ
オンラインになる予定だったメガテンNINEがあったXboxは買ったよ。面白くはなかった上にMMOとしては流れたがが。
銃撃ちまくりのFPSが日本では受けないから仕方ない
日本でだけ何の保障もしなかったのがイメージ悪化を招いたんだよ
日本人「Xbox買ったけどDVDに傷が付くから無償修理+保障して!」
マイクロソフト「うっさい!それは仕様だ!!黙って使え!!!」
日本人「マイクロソフト最低、もう買わない」
マイクロソフト「なぜ日本でXboxが売れないのか理解できない・・・」
10万人の引きこもりかな
売れる売れない以前の問題だよ
日本でユーザー軽視の態度は致命的だよな
売れてるっていう欧米ではそういうの無かったんだろか
持ってるけどまじてps4持ってたらいらないと思う
ソフト会社が多いから、ただその割には日本の
マイクロソフトはゲーム部門廃止して他の部門
に兼業させてるけでな。
後、10万台でも国別に見ると3位か4位の市場だから、
まぁ、ソフト市場は死んでるが。
ソニーは12月発表で9000万な。
箱民も選ばれし者しか箱に残んなかったし、PCに移行した人多かったよ
在.日米軍が買ってる説がある
なんのソフトがあるというんだ
ゲーム専用マシンは希望する中華メーカーにライセンス与えて生産させれば十分
マルチ目的なら接続数的にPS4一択だし
任天堂ソフトやりたけりゃSwitch買うまでだしで
わざわざ箱を選ぶ利点が見当たらない
約束します
開発費の集金目的で初代をリリースした直後に秒でoneのリリース発表しちゃう製品なんて「負け組」確定だと思ったから買わないんでしょ。
事実負け組になったしw
もう360で懲りたよ
レッドリングでソフト等が傷つく不具合でも
リコールすらしなくて(後にしたけど)
Windowsの様な殿様商売でしかも遊べるソフトが無いマーケティングをしてない証拠だな
米の自動車産業でもそう
いつまでも戦勝者の態度で偉そうに買えとか
そんな態度じゃ誰も振り向かないよ
日本でXboxと言ったら洋ゲーのイメージで
かつ日本で洋ゲーが好きなある種マニア層はPCに流れるから
かなり中途半端な存在なんだよな
いつまでやってんだよあんなもんww
それでもどこも売り切れになる売り上げになった
けど、RPG作った側はさすがに見放した
客も時期を失った
子供はコントローラーの名前に興味ないんだからさあ
俺もマジでわからん…ゲーム大好き!な人なら列挙できるのかね?
ゼルダやFFのように、パっと名前を出せないどころか一つも思い浮かばねぇ
Switchは専用タイトル(任天堂のゲーム)で差別化できるけど
ファミコンから一通り家にあったけどハードが故障したのは360だけだわ
まじでショックだった
もっと販売に力入れないと食いつくわけがない
ゲーム機は飾るものじゃなくて使うものだし。
それよりもスイッチって、もうPS4を抜きそうなんだな。スゲーな
ぶっちゃけswitchさえあれば楽しいゲームは遊びつくせるからなぁ。
マイクロソフトは日本に来て長いんだから、日本人気質とかよく知っていると思うんだけど、それ無視しちゃそりゃ売れない。
360壊れまくったからもうええわ
PS4=それ以外
こういう図式になっちゃってるからな
上記じゃないとオンラインにも人がいないし
XBOXは人殺しのゲームしか無いイメージがある
親も子供に買い与えたくないゲーム機だよ
日本の米軍関係者が買っている定期
顧客満足度が低いから売れなくなっただけの話
あとはスカイリムでMOD入れて遊んでる
360はロスオデやラスレムなど独占タイトルがあったから買ったけど
oneはそういうのがないから売れないのでは
日本じゃ×が否定の意味だっていいかげん誰か教えてやれよ むしろ気づけよ
oneだけなら魅力的な独占タイトルもないしいらないわな
あー内部だけ軍事利用あるかもな
下手なpc買うより性能は良さそうだし
結構あるという現実を外人は知らないだろうな
はぁ?運の良い奴だな
wii uは基盤がダメになったしスイッチはプロコンがすぐ駄目になるし
PSVRはVRの左レンズ内に不具合が出てきたし直したらホコリが入って戻ってきたし
まぁ保証して貰えるからいいんだけど
一応360後方互換のロストオデッセイとブルー・ドラゴンがある
それを外付けSSD&高画質化でやるためにXbox one Xを買ったけどそれくらいしか意味無い
one用ゲームはSteamにあるマルチしかないのは事実
360はまだ頑張ってたんだけどね、日本市場向けのソフトそれなりに売ってたし
それよりもPS4の販売台数に対するソフトの売れなさと新品ソフトが数週間で大幅値下げの方があれだけど
そう思うね
俺なんてPS1は5年程で3台買い換えたよ
PS1はすぐにディスクを読まなくなるからね
中古品なら1万円位だしコントローラーも使いやすい。スイッチ版やスマホ版より動作軽いから結構良い感じ。
統合版マイクラ専用機と考えればオススメ。
pcで使えるから
陰険な日本人プレイヤーと当たらないから(マジ本音
娯楽目的だよ
テロリストや貧国の軍隊ならともかく、なぜ天下の米軍様がわざわざゲーム機買ってバラさなきゃならんのか
普通にゲーム機としての需要だぞ
海外はFPSとかシミュレータとか、結構リアルで殺伐としたゲームが人気だけど、日本はファンシー、ファンタジー、シミュレーション(戦略、恋愛など)、テーブルゲーム、カードバトル、パズル系、アニメ系とかが人気だからね。XboxOneには余り無いタイプのゲームが幅を利かせてる。
今すぐここで辞表を書きなさいと言われて退社したそうだ。
MSが日本市場に興味ないというより、日本人がXboxに興味ない。
これだよな
この問題が今も尾を引いてる
ファミコン Sファミコン N64 Wii Nスイッチ、、、
わかりやすい後継機名またはガラッと変われば名前のベースも変わるわかりやすさに対して、
Xbox Xbox360 XboxOne、、、無能すぎる。知らない人は何を買えばいいかすら分からないし調べるくらいなら任天堂にいく。当然の結果。
(ニートが世界を語ってる...。)
他に何かソフトないかなって探すとPSとの差に愕然とするから残当
面白いゲームはあるんだけど如何せん数が・・・
なぜ自分下げしてからディスるのかw
一応箱は持ってるんだけど繋いでないや
日本においては恐らく他国と比べてPS4 とPCの競合が弱い。一方でXBOXとPCはバリバリ競合してる。それが原因だと思う。XBOX買うような人はPCを買ってしまう。
エスコン6とHALOWARは間違いなく神だから・・・
確かに壊れやすかった、あと電源部が本体と別でデカ重でコンパクトにまとめる技術がないのかよと思った
利益出てるのかずっと疑問なんだけど。
Wiiの本体が壊れて、内蔵ストレージのセーブデータ全てが消え去った時、俺はWiiを辞めた。
ソフトしかないの誰が買う?
マイクロソフト製品で日本で売れてるのは代替品の少ないWindowsとOfficeくらいか。
海外ではマイクロソフト製品はあんまり人気ないみたいだけど
日本はずっと使ってるものを新しい別のものに変えるの苦手だからな。
XBox初期のレッドリング問題の対処もそうだが、基本的に日本法人はアメリカに
伺いを立てないと何もできないし、向こうから一方的に降りてきた方針に従うだけだ。
日本に合わせたプロモーションをやる裁量も少ない。
PS3がスタートダッシュにつまづき、360が引っ繰り返せるんじゃないかと国内の
ゲームベンダーや代理店が勢いづいた時期もあったが、何とその大事な時に
まとまった量の360が日本に回ってこなかったということもあった。
そんなこんなで、XBoxは国内のゲーム関係者からはそっぽを向かれることになったのさ。
ついでに壊れやすいっていうイメージまで着いちゃってもうダメだろ
誰だってカワイ娘ちゃんでゲームしたいだろ。
ゲームの中でくらい、夢を見させろ。
要するにそういう事だね。基本的に箱で遊べるゲームって、Windows搭載のPCで遊べるゲームばっかりだからな。それだったら、無制限に性能を上げられるPCで遊んだ方がいいって感じになる。わざわざ箱を買う意味がないんだよな。
PSとSwitchの魅力は、とにかく「独占タイトルが非常に多い」という点。本体を買わないと遊べないゲームがとても多いんだ。だから売れるんだな。
は、MS日本のXBox担当者だって、さすがに分かってる。
(決して奴らは無能な連中じゃない)
ただ、本国がそれを無視してるのさ。日本で受けるゲームと
いうと、代わりにKinectを使った体感ゲーム(主にスポーツ系)
のプロモーションをやれと指示が降りてくる。で、爆死(笑)
今までの経緯で、国内の大手ゲーム会社もまともに取り合わない
とからソフトの供給も滞るという悪循環。
世界のLinux依存がもっと増えたら箱も売れてくるんじゃね?知らんけどw
ぶっちゃけインストール時のexeの概念の便利さを除けばLinuxでまじで十分事足りるからな。
だかそんなことは任天堂様が絶対に認めないw
外人はいつまで銃やゾンビが好きなんだ?好きでも良いけど、せめて斬新なゲームを作ってほしいわ
常にラグい
まぁ、MS側の自滅としか言いようがない。
PS3最初の頃は、プレステもここまでかって思われていた時期もあったわけで
つけこむチャンスだったんだがね。軽量廉価PS3が出てくるまでの貴重な時間を
生かせなかったというのは痛恨事だろうよ。
今のXBOX One あたりはそんなに壊れないし、UIあたりはよくできてるだけどね。
この劣勢を挽回する可能性は低いわな。
ハードは人気ないけどソフトは売れてるんだからいいやん。
xbox 一番売れた360のポンコツぶりで
アピール終了の韓国みたいなハード
すぐ赤くなって死亡する
ギークはpcだろーが派
売れるわけがない
サターンはソニック、ぷよぷよ、せがた三四郎 SNKはネオジオと平行してサターンとも提携してた、
任天堂はマリオ筆頭にポケモン、リンク、カービィー、ドンキーと独自のオリジナルキャラのオンパレード、カプコンはPSと任天堂両サイドにいてSNKスタイルだったけど、
箱は?箱オリジナルのキャラって一人も名前出てこない、、、当然私の知らないだけでいるんだろうけど所詮その程度の知名度、売れない要素はっきりしてんじゃんw
銃撃ちたかったらPCでやるし
他はタイトルだったりキャラが半数以上なのに、箱系は8割くらいがコントローラだったw
タイトル画も定番の外人風キャラでキャラ名不明だったわw
ミッドウェー海戦になぞらえた日本への反攻開始の意味
誰が買うかこんなもん
布教じみたことしてて気持ち悪かったなあ
独占ソフトが日本人を動かせるラインナップじゃないのも問題
オブシディアンを傘下にしたから面白そうなRPG出てきそうだけど
結局それもPCでも出すんでしょ?
Xに買い替えた友達から貰った初代だ
まだ箱から出してない
PS系のコントローラーがクソだから
特に左スティック
逆もあるけどな
ニーアオートマタとか
>確か2万台だったからこれは進歩だ
はい、大嘘発見www
Xbox 53万台
Xbox 360 159万台
数世代も失敗続きで、日本市場に力入れなかった
高額ハードが売れるわけない。車と同じ
なぜ米軍がそんな制裁対象国みたいなことすると思ったのか
ゲーセンのアイカツ見る位
自分とは関係のない機械という印象。
なんでそんな効率悪い思考になったのか問い詰めたい
それでも360はシューティングや洋ゲーの移植で遊べるゲームが多かったけどoneはもうフォルツァとかの独占タイトルに興味がない人には全くの無用
10万台も売れてるの?買う人は一人が2~3台買ってるのかな
10万も売れてるじゃんw
昔に比べたら遥かに売れてるw
PS3が自爆したからにすぎん
手放したモンハンやドラクエが帰ってくるレベルまで持ち直したPS4がある現在、箱はまったく需要はない
聞いたことないゲームばかりの上に日本語も付いてないんだもの
オンのためだけに月800円は高いよ
正直ゲームしかできないハードってスマホ以下なんだけど
ps対応のxboxコン売ってるじゃない
コンシューマ機は独占タイトルが全て。
体験版商法ってなに?
PS3だかを並列演算させて米軍そんなことやってたぞ
世界一安いスパコン扱い
ネット探せば記事あるはず
障害など皆無だしシステム関連はかなり良い感じだわ
外人と一緒にヒャッハーするのも楽しいしな
PS4は一時期借りてやってたがキッズが多いのと定期的に来るPSN障害がうざすぎるわ
Oneなんてシューティングって言ってもファーストパーソンばかりだから
買う意味全くないんだよな
もうちょっと頑張ればバーチャルボーイの売上げに並ぶぞw
まさにその通り
初代、ONEは買ってないけど360だけは買ったって人が自分含め周りに沢山いる
結局は企業の努力不足としかいいようがない
魅力が既にあるというなら、それがまだまだ足りてない
それは多分、次世代機でもそう
360は無料保証あったよ
2回目からは有償だったけどね
あと7万台も売れるかなぁ
ソニーよりも先に性能が低くて安い機械を作れば売れてしまう謎のルール
鉄機と言うデカイコントローラのアクションゲーム
戦争をテーマにするとシナリオもゲームシステムも作りやすいし分かりやすい
死体が出ないとか条件をつけると難しいのでは?
ダライ・ラマとかローマ教皇も働いてるように見えないから同類だろうと思うぞ
ACE COMBATはミサイル一回当たったら負けるフライトシュミーレーターですか?
綺麗な画像のゲームですか?
それだと米本土の売上に入るだろ
GoWはソニーのスタジオが作ってるんですが...
god of warじゃなくてgears of warだね。
それを2で完全版商法やらされて一気に離れていった。
というか記事にするな
昔はゲハ戦争が過激だったのに
今やPS4の圧勝だもんね
PS3時代に嫌な思いしたから感慨深いわ
とりあえずPS4とスイッチあればOKだわ
>誰か要約してくれないか?
オフ専で高画質高フレームレートならPCのSteam一択。
オンラインなら普及率を考えてPS4だし、一部ソフトはVitaとクロスセーブも可能。
ライト層ならSwitchが安定。
Xboxはこれら3つと差別化されてなくて、普及してないPS4という感じ。
ハードにそこまで金掛けたくないしな。
たしか他にも米軍の一部潜水艦でも使ってて草生えた
記憶違いでPSコントローラーかもしれないが
直感的な操作が出来て結構優秀だとか
いや、米軍がそんなことやるわけ無いだろって言ったから、実はあるんだよって言っただけだから…
売り上げがどちらに入るかは分からん
逆に箱を持っててもPCの代わりにはならないし。
誰か要約してくれないか?
どうして欧米はインド映画を好きじゃないor嫌うんだろう?
誰か要約してくれないか?
10万台は3DOやバーチャルボーイより遥かに下ただから
とりあえずXBOXでしか遊べない魅力的な独占ゲームを出すべき
PCのマルチも駄目
PSと任天堂に負けたくないからとしか……
独占の名作もあって嫌いなハードでは決してないよ
だって売る気いっさいなかったでしょ。
360の時は本当に頑張ってたし、それでかなり売れて一時期はPS3より活気あったんだぜ。
なのにその状態まで来た時に日本市場への注力をやめた。
そこからは一気に下り坂でOne発売の時なんてまともに宣伝すらしなかったでしょ。
それで売れるわけ無いわ。
360は本当にゲームって面白いものだったんだなって思い出させてくれた名機だったのにな。
今でも新旧合わせて三台もってるし。
そんな俺ですらOneなんざ買おうとも思えなかったわ。
オタクはPS4とPCがあればXboxは不要。
それがわかっているからMSもやる気がない。
そういう状況でも、面白いソフトで一点突破できるのがゲームハードの良さだったけど、
いまはマルチ展開・ネット配信するからねえ。
最初は「中身が大抵の開発環境やアーケードゲーム基板と同じWindowsだから作りやすい」って売りもあったけど、任天堂もソニーも自社ハード用の開発ツールの整備に本腰入れてからはその辺も言うほど差はなくなってしまった
開発費の高騰やプロジェクトの肥大化はどのハードも条件は同じだしな
「じゃあ売れてるハードで作る方がマシ」ってなるでしょ、そりゃ
ま、開発面で有利であれば勝てるってんなら、ドリキャスはPS2を捻り潰せてただろうしな…
大きくて煩くて燃費(熱暴走)が悪い故障も多く補償にも消極的で宣伝には力は入れないし他国の仕様にも合わせない
そしてソフトの多様性(無骨な大型車ばかり)も低い
割とマジでこれ1番可能性ありそうw
今の若者にとっての米IT企業はMSじゃなくて林檎だから
林檎製ですって言い張れば買ってくれると思う
スチムーとスマホだけで十分だよ
>ほとんど欧米、特にアメリカ市場に焦点を当てている
というか、アメリカ商品メーカーは「日本市場」は眼中にない。 昔から。なんでも。
パソコン、アップルのマッキントッシュなんて、日本で売ろうってのに日本語マニュアルも
日本語変換機能もなかった。それで「なんでこんなにすごいのに売れないの?」と言ってた。
PC9801時代の話だ。車も右ハンドルにする発想すらない。あの連中のこの感覚は、いまでも
全然変わってない。 早い話が、実際のアメリカ人は、日本に対してさして興味がない。
日本インディーズも音沙汰が無くなった。
今の内に良作が出てこないと完全に詰みなんじゃないか?
日本MSのやる気の無さも最悪すぎて、海外のサポートに言った方が動くまである。
箱の方が色々快適なんだよ頼むぞMS〜...orz
任天堂が苦手な性能、マルチサードソフトと任天堂の強力なソフトラインナップで確実に覇権とれると思うんだけど さっさとやってくれないかねぇ
HALOもPCマルチで、そもそもFPSだから人気もないし それ以外になんで買う必要がある?
オンも過疎確定やしさ
PS4ならブラボ ペルソナ GoW スパイダーマンと独占ソフトも日本人がやりたいものがたくさんある
コメントする