スレッド「どうして欧米と日本ではこんなにもお互いに違うんだい?」より。
ho9uuhmyure21
引用:4chan4chan②


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
どうして欧米と日本ではこんなにもお互いに違うんだい?


2No infomation万国アノニマスさん
日本最高


3No infomation万国アノニマスさん 
こんなことを言うのも嫌になるが
日本の女性キャラクターは個性もかなり強いね

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
テレビゲーム=いやらしい作品じゃないんだから
全員を美しくする必要なんて無い


 unknown万国アノニマスさん 
ゲームは現実逃避
ブサイクは空想の世界に存在すべきではない


5No infomation万国アノニマスさん 
アートは何でも好きなように出来るのに
どうして美しいものを求めないんだい?


6No infomation万国アノニマスさん 
左下のキャラは好き
中年女性ってゲームに全然出てこない気がする


7No infomation万国アノニマスさん 
似ている場合もあるから
6fb09e8fa312f2dcbf13899fe07209ea7acc355da047fc057960f8cd004b17ab


8No infomation万国アノニマスさん 
日本キャラは髪型と肌の色を変えたバービー人形って感じで、それぞれの人種に似てない
欧米キャラは人種的な特徴を持つちゃんとした人間だ


unknown万国アノニマスさん 
どうして現実に寄せる必要があるんだい?


9No infomation万国アノニマスさん 
ダイバーシティとか言われても日本のキャラは白人にしか見えない
日焼けしてる白人と黒髪の白人と金髪の白人だ


10No infomation万国アノニマスさん 
画像で要約されてるね
日本のエンタメ業界はフェミニズムに屈してない(今の所はだけど)


11No infomation万国アノニマスさん 
日本はまだ客のことが好きで買いたくなるようなゲームを提供しようとしてる
欧米企業は株価のほうを気にしてる
株を購入する人の大半は超リベラルでこういう表現が大好きだからね


12No infomation万国アノニマスさん 
日本はちゃんと消費者が求めてるものに焦点を当てる
欧米は消費者が求めてないものに焦点を当てる


13No infomation万国アノニマスさん 
日本のゲームは可愛いキャラクターを出さなきゃいけないんだよ
そうしないとオタクは買わない
もちろんブサイクなキャラが出てくる作品もあるけどそういうのはニッチだ
欧米ではデブ、トランスジェンダー、黒人、男勝りな女性を出したほうが売れると考えてる


14No infomation万国アノニマスさん 
日本のゲームにはもっと魅力的な女性キャラがいるけど
欧米はこれで一番マシな部類だな


15No infomation万国アノニマスさん 
どうして全てのキャラを魅力的にしないといけないの?
それに日本の3キャラは面白みが無いし、ウィッチャーの女性キャラのほうが素敵だ
 
1294435717243054152


16No infomation万国アノニマスさん 
ミラーズエッジの主人公(下段中央)は男みたいな顎以外はまともだ
その左右はヤバいが


17No infomation万国アノニマスさん 
日本人女性はゲームしないけど
欧米人女性はゲームするから 



↑ 万国アノニマスさん 
ブサイクな女性が共感してブサイクなキャラでゲームをしたがってると思うならそれは間違いだ


18No infomation万国アノニマスさん 
馬鹿はファンタジーでもフィクションでもリアルにすべきと考えるからな


19No infomation万国アノニマスさん
下段が酷すぎるな