スレッド「みんなドラゴンボール超とGTのどちらが面白いかを語るが」より。
引用:4chan、4chan②
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

みんなドラゴンボール超とGTのどちらが面白いかを語るが
ドラゴンボールイスラムはその2つを凌駕している
お前らどの章が好き?俺はピッコロとベジータが金欲しさに犯罪者になる話
ドラゴンボールイスラムはその2つを凌駕している
お前らどの章が好き?俺はピッコロとベジータが金欲しさに犯罪者になる話
2
万国アノニマスさん

タイソンマイクという作者は素晴らしい
3
万国アノニマスさん

素晴らしいアッラーの思し召しだ
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

最高に笑った
6
万国アノニマスさん
素晴らしすぎるだろ

素晴らしすぎるだろ
7
万国アノニマスさん

ドラゴンボールのキャラがトルコ人ということは分かってた
トルコ人として誇らしい
トルコ人として誇らしい
9
万国アノニマスさん
凄くシュールでそこが良いね

凄くシュールでそこが良いね
↑
万国アノニマスさん

イスラエルの戦車に石投げてるのが最高
↑
万国アノニマスさん

作者はFacebookに全作品を投稿してるよ
↑
万国アノニマスさん

作者はフランス在住のモロッコ人
サミールという名前でベジータが大好きらしい
サミールという名前でベジータが大好きらしい

13
万国アノニマスさん
どうしてドラゴンボールって第三世界でこんなに人気なんだろう

どうしてドラゴンボールって第三世界でこんなに人気なんだろう
↑
万国アノニマスさん

世界中で人気だろ
でも貧しい国だとドラゴンボールしか放送されてないことがよくある
でも貧しい国だとドラゴンボールしか放送されてないことがよくある
14
万国アノニマスさん
どうしてこんなことが許されてるの?
アニメに政治を持ち込むのはやめよう、そもそもテロ組織と結びつけるべきじゃない

どうしてこんなことが許されてるの?
アニメに政治を持ち込むのはやめよう、そもそもテロ組織と結びつけるべきじゃない
19
万国アノニマスさん
キリスト教やサイエントロジーは笑いの種にされるのに
イスラムをからかう人がいないのは奇妙だと思ってた
彼らのことが怖いだけなのかな?

キリスト教やサイエントロジーは笑いの種にされるのに
イスラムをからかう人がいないのは奇妙だと思ってた
彼らのことが怖いだけなのかな?
20
万国アノニマスさん
ISISの新たな勧誘方法かな?

ISISの新たな勧誘方法かな?
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ミスターサタンは似合い過ぎだw
自由であるべきだよ
わかったか小学館
同人の枠をこえなければ文句は鳥山明と集英社くらいしか言えん
単なる下手なのかわからんな
プロパガンダなのかイスラム教徒だったら面白くね?wwww的なノリなのか正直よく分からん
さすがサイヤ人の王族というべきか
なんか普通に惑星ベジータが続いてベジータが王として即位してたらどうなってたかが読みたくなった
>ドラゴンボールイスラムはその2つを凌駕している
>お前らどの章が好き?俺はピッコロとベジータが金欲しさに犯罪者になる話
スレ主の初っ端のコメントからして小一時間笑ってられるw
作者が違えば、イスラエル側に立ってヒズボラやイラン攻撃をしてたり、イスラエルの植民地でくつろぐベジータとか悟空とかも出来るけどな
そう思うならやればいいんだ
これ以上のクオリティで
できずに口だけですますなら負けだ
同人の世界とはそういうもの
上手くは無いけど好きで描いてるって気持ちが伝わってくるなw
自分でオリジナルキャラを作ってやってくれ。
正直鳥山氏なんかもこれは顔をしかめるだろう。
そうだね、細かい生活感がおもしろいね。
牛乳パックすらアラブ風。
ガソリンスタンドの駐車場でピクニックっちゅうのがわけわからんが。
監視緩いなあ
髭ボーボーてw
二次創作で勝手に政治持ち込むとか最低な行いだわ
同人レベルでは高評価だろうけど
日本人よりも圧倒的に頭のよさを感じる
日本人にはない才能で嫉妬してしまうね
こんなに上手く描けないわ
こんなの金とってないファンアートだろ
くそみたいな二次創作にこれでもかって作者名ウザすぎだろ
宗教行事に参加をさせているところとか描くと、
この作者もそのうちシャウリー襲ったのと同じ手合いに襲われるかもしれんが
みんな偶像だけど大丈夫なの?
ただAFとかマルチバース含めDB二次漫画は全部クソだから(至言)
国によるかと、イスラム圏でもイラクとかは寛容だけど
イランとかは厳しいし
つまんねぇ人生だな、オイ
上手い
風刺も当然入っているけどね
元スレッドによると、作者はフランス在住だから平気なんじゃね?
二次創作で政治や宗教に利用するのはいかんが、細部が面白すぎる。
欧米にインパクトあるだろうに、これだからイスラム教徒は
ドラゴンボールのキャラなら投石で戦車やれそう。
※3
あそこは普通に出版社の戦略としてではなくガチヤクザ的な発想で一般人と喧嘩するからなぁ・・・
日大とかまで乗っ取られてるし山口組を放置しすぎたんだよ。
地域紛争に参加させたり、宗教アピールをしているだけだから
あんまり面白くはないわな
特に悟空にはあんまりそういうことをさせてほしくない
これでイスラム教や地域紛争自体を諷刺したり、チャカしていたりしているのなら、
いまのご時世に大した太い玉だとも思うけれど、
立場自体は、ベッタリイスラム寄りに描いているというのがやっぱり気持ち悪い。
これでも、結局過激派には睨まれるだろうけれど。
日本のソフトパワーは偉大だわ。
マジでいい
「イスラム武装勢力が勧誘に日本の漫画をつかってるのはどういうわけだ?」とかw
サウジの人も、巡礼の人も、あんな格好はしないだろ。
ああいうのが男のあるべき姿みたいな考えなんじゃねーの。
前にBSNHKでブラジル人の女の子が「体を鍛えて努力すればいつか夢が叶う、あとマッチョが
強いのがいい」とシンプルなのが好きみたいで、逆に中国の留学生はそこまで好きじゃないみたい
理由は西遊記の孫悟空と全然違うのと超サイヤ人がどう見ても白人にしか見えないことが嫌らしい
ナルトも何故欧米で人気なのも「白人が野蛮人をぶん殴っているのが最高」という人種差別的な
理由で支持しているアメリカ人が居て、そいつらは黒人がドラゴンボール好きなのをバカにしてる
あとヒョロガリが嫌いで、宝塚や長髪の痩せ型イケメンが好きな中国とは違うのも関係しているかも
ムスリム男には理想だよな、ベジータ
「作者名ウザすぎ」ってトコロは違うだろ。
あれは、あくまでファンアートであることを示すために、ウザいのを承知で重ねてあるんだ。
紙幣の画像に「SAMPLE」という文字を重ねるのと同じだよ。
拠女たちと楽しんでたのにーーー
って怒鳴り散らされるんだろ
ドラゴンボールでやる必要性を感じないし
二次創作の同人だとしてもあまりにも原作無視で脱線しすぎている
髭はキモイ
これを描いた人が白人のアメリカ人でイラストレーターだったら
文化盗用と騒がれてたと思う
ドラゴンボールから見えてくる民族性や国民性の違いがおもしろいねw
あと、ブラジルの女の子の「努力すれば」ってところが健全でいいね。
中国人は肉体よりも権謀術数に価値を置くもんね。
どっかの絵か写真だかからトレースして顔をドラゴンボールにすげ替えた感じ。
むしろグローバルに活躍してるではないか
作者は才能の塊だろ
日本に天才はいなかったそれだけだ
絶妙にしなさそうなことをさせるの上手い
キャラを全面的に日本産に頼っている時点で天才でも何でもなかろ
只のイスラム系の同人2次作家
この話で「天才」がいるとしたら、それはDBを生み出した鳥山明本人しかいない。
つまり神龍はエロアニメみたいに謎の光か湯気で隠されて登場するんだな
嫉妬乙
認めるべきところは認めるべきだろうに
コンプ丸出しで反論して恥ずかしくないのかよ
日本のサークルでもお嬢の浴室が毎回書いてるしなw
イスラムであんな格好許されるの?
チよンさんエラ見えとるよ
勝ちとか負けとか無いんで
イスラム教徒なのか?w
絵画が全然発達しなかったんだけど
これを描いた人は偶像崇拝で責められないのか?
最近、Amazonビデオで、「もうひとりの息子」を観たから、ドラゴンボールのキャラを使って、こういう描かれ方されるのは嫌な気分になるわ。対立し合っている国同士って、根深く互いに憎しみ合っているから、関係のない国からみたら、たかがイラストだろうけど、憎しみ合っている国からみたら、単なるイラストでなくなりイラストのキャラにさえ憎しみの対象になるだろうね。映画の中でも、可愛がっていた弟が敵対する国の子供だった事実を兄が知ると、途端に態度が変わるくらいだからね。
地域差がある。
イスラムというか、イランではミニアチュールが発達した。
エロ画もある。
今の鳥山より絵柄が全盛期に近いし
一気に見てしまう魅力がある
アッラーだ
やたらテロやら犯罪やら絡めてくる辺りお察しじゃね?
地球外で育ったベジータまでイスラム教徒にするのはどうなんだ
政治活動含めた時点でファンアートとして許される範囲を越えている
創作者の意図を平気で改竄したらそれは冒涜にすぎない
自由であることは大切だと思うけど
ドラゴンボールのキャラ使う必要を疑う
原理主義者は神に似せて作られた体をそのままにするべきだと考えてる
髭を剃らない 髪を切らない
女性のムダ毛も?
今のところそんな事を知る機会は私には無いが
爪を切るのはどうなのだろう?
猫が研ぐなら猫に習って良いのか?
人は人と同じ姿をした神にではなく猫を崇めるのか?
シェンロン(神龍)の名前を出さなければフィクションに登場する伝説の生物として扱える
出でよ!ンーンロン(?龍)
そのうちバチカン編も出るよ
誰か翻訳してほしい
ルールは曖昧だ
オカマの扱いはどうなるのだろう?
髭が濃い方が女性にモテるであろう環境で世代交代を続けたサラブレッド
威力には申し分無いだろう
さっさと日本の為に命掛けて死んでいった人らが乗ってた艦を美少女化してセックルさせてる連中に同じこと言ってこいよ
やめたれw
むしろテロは中東出身者にとって自虐ネタの十八番だゾ。
これには偉大なアッラーも喜んでると思うゾ
お前それ岡君にも同じ事いえんの?
これを政治活動と思ってる時点で・・・ね。
どっかで既視感あるなぁ。
いやーほならね?
争いは同じレベルで起きるもの・・・
ケンモメンにネトウ.ヨかぁ…フム。
…のか?
はぇ~国籍透視だけじゃなくて宗教透視も出来るんですねぇ!
とりまドラゴボは全世界で間違いなく人気だけど、それぞれ見方が違うのが現状かな
どんな話だよwww
ナルトが白人とか考えたこともねーな
忍者だって設定名が明らかに西洋風でなくともそう思える
まあイスラムじゃ無理なんだろうな
コーラン読んだりカーバ神殿詣でもう爆笑しかないw
べジータはギャリック砲で地球吹き飛ばそうとする奴なのに
どんな翻訳で観たらこんな解釈になるんだよ。
神龍とかただ単なるドラゴンとかに訳されたりしてるんだろうか?
おもしろいからカリン様と神様と界王様と界王神も
どんなふうになるのか描いてほしいねw
ただ髭が汚い。
最高にイスラミックテロ思想だなあ。
あの民族!
あの思想!
この宗教!
本当に有害だわ。
濃いやつはともかくうっすら生えてるやつwww
日本人でこれは出来ないから、世界でよくやってくれたと思うw
ただイスラム圏でやって偶像崇拝とか文化面で大丈夫なのか、作者本人が心配になるわ
緩い国もあるのかな・・?
いやスレをよく読めよ
「作者はフランス在住のモロッコ人」と書いてあるだろ
それにムハンマドを描いている訳じゃないから問題にならん
ただアニメ嫌いの欧米人に「アニメはテロリズムを賛美している」と
イチャモンをつけられる可能性はあるだろうな
なんかどういう気持ちで見たらいいのか分からない
何のことだ?
そもそもイスラム圏の人がDBキャラを無理やりイスラム教にして喜んでる絵に才能とは一体なんの話だ?
誰と戦ってるつもりなの?
で、出た〜ww
ついていけなくなると「かわいい」で精神勝利奴〜wwww
ん?イスラムネタに戸惑ってるだけで誰も二次創作が問題だなんて言ってないんだが?
批判されて顔真っ赤にするくらいこれ面白いですか?笑
ベジータ王、ナッパ、パラガス
お前らほんとすぐ天才とか言うんだな(笑)
名前だけな
逆に100%ネタだって何で言い切れんの?
お前もだなw
ムスリムは髭が無い男は子ども扱い
ご紹介 ありがとう!です。
ムスリムを理解する一助にはなる。
より正確に言えば、ムスリムを理解できないことを理解する一助な。
パクるならせめて面白くして下さい。
政治を絡むのはあまり好きじゃないけど。
最終的に言えるのは、中途半端で不快にさせるだけのパクリが一番腹が立つ。
悟空がオムツを替えられてるあの絵を思い出した
そんなの書き手と読み手、個人の匙加減でしょ。
自分がつまらないと思う事に一々腹を立ててどうするの?
もう少し肩の力を抜いた方がいい
面白そうなことを思いついても妄想で終わらせてる俺には眩しいわ
今の小学館は二次創作に寛容だよ。何年前の情報?
しかし銃だけは似合わんなぁ
紛争なんか一発で終了するだろ
鳥山明が悟空に髭描いてもこんなんならない気がする
お習字で、他人様の俳句を書く時は、芭蕉句花子書くと書かなければいけないという決まりがある。
核より威力がある技を持ってるのにw
ヒゲが男らしさの象徴だからそうなるんだろうね
でもヒゲが無いのに慣れきってたから悟飯の青髭にはちょっと衝撃を受けたw
世界観的に日本でも中国でもなく宗教観も何でもありだから
まあ何でもいいかもね
これが戦ってるように見えるのか?
何か刺さりでもした?
ヒンズーボールとか
ソウカボールとか
見てみたい
コメントする