スレッド「奈良という日本の都市には犬や猫の代わりに鹿がいる」より。
引用:imgur
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

奈良という日本の都市には犬や猫の代わりに鹿がいる
2
万国アノニマスさん

最高すぎるじゃないか
3
万国アノニマスさん

まるでバスを待ったことがない人みたいだ
4
万国アノニマスさん

楽しいのもこうなるまでの話
↑
万国アノニマスさん

奈良に行ったことあるけどこれは93%正しい
5
万国アノニマスさん

2007年に交換留学で日本へ行ったのでみんなで鹿を撫でた
なお友達はライム病にかかった模様
なお友達はライム病にかかった模様
↑
万国アノニマスさん

もっとマシなお土産は見つからなかったのかい?
6
万国アノニマスさん
車の前にこんなのが見えたら嫌だな

車の前にこんなのが見えたら嫌だな
7
万国アノニマスさん

奴らはかなりアグレッシブになる場合がある

↑
万国アノニマスさん

どの鹿もポッチャリだね
8
万国アノニマスさん

日本では鹿肉ってポピュラーじゃないのかな?
↑
万国アノニマスさん

奈良の鹿は保護されてる
実際こいつらはみんな公園付近に住み着いてるが、それ以外の鹿は食べても可
実際こいつらはみんな公園付近に住み着いてるが、それ以外の鹿は食べても可
9
万国アノニマスさん

お辞儀をしてくる子VSエサを与えないアメリカ人
されてどちらが勝つでしょう!
されてどちらが勝つでしょう!
10
万国アノニマスさん
真面目な質問だけど日本って全国的にこんな綺麗なの?
ポイ捨てやゴミで散らかってる日本の道路を見たことない

真面目な質問だけど日本って全国的にこんな綺麗なの?
ポイ捨てやゴミで散らかってる日本の道路を見たことない
↑
万国アノニマスさん

2011年に2週間日本に行ったけどポイ捨ては見かけなかったな
どの道路も綺麗だった
どの道路も綺麗だった
↑
万国アノニマスさん

ゴミ箱がすぐ近くに無い場所としては綺麗だね
12
万国アノニマスさん
栄養状態も良さそうだ

栄養状態も良さそうだ
13
万国アノニマスさん
NARUTOのシカマルの名字は奈良だが彼は鹿をイメージしてるんだっけ?

NARUTOのシカマルの名字は奈良だが彼は鹿をイメージしてるんだっけ?
14
万国アノニマスさん
自分は奈良で鹿にアイスクリームコーンを半分与えた
そうしないと追いかけてきて噛み付いてくるからな

自分は奈良で鹿にアイスクリームコーンを半分与えた
そうしないと追いかけてきて噛み付いてくるからな
15
万国アノニマスさん
昔のことだが母親の尻に鹿が体当たりしてたのを覚えてる

昔のことだが母親の尻に鹿が体当たりしてたのを覚えてる
16
万国アノニマスさん
行ったことあるけど確かにみんなが言うように鹿がお辞儀してた

行ったことあるけど確かにみんなが言うように鹿がお辞儀してた
17
万国アノニマスさん
野良犬や野良猫は鹿か人間が食べてるのかね?

野良犬や野良猫は鹿か人間が食べてるのかね?
18
万国アノニマスさん
これは今まで見てきた中で最も美味しそうな歩道だ…

これは今まで見てきた中で最も美味しそうな歩道だ…
19
万国アノニマスさん

まるで鹿がストライキしてるみたいだ
20
万国アノニマスさん

行ったことあるけど奈良公園の鹿はクズだね
東大寺の鹿のほうが温和だよ
関連記事

奈良の鹿は海外で定期的にバズってるので観光客はこれからも増えそう
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
お辞儀もあれは威嚇だアホ、あとアイスなんて食わすな
クッキーとかの匂いさせてても寄ってくる
鹿も人見てることに気づかんと
メジャーかと思ってたけどあんまり拡散されてないのか?
人見てるわ……うん……
実際には「(外国人が)鹿に(近づきすぎて)襲われて怪我をすることが増えている」ってオチだったけれど
せんべいやる以外は、そっとしておいて
あいつら鹿殴るから
鹿に食われるぞ
てか鹿と触れ合ってライム病にかかるとか初めて聞いたんだけどそれ本当に鹿のせいかよ
さっとあげて、無くなったのがわかるようにアピールする
どんな奴だよおまえw
鹿せんべいおばちゃんとそれともう一つ何かくらいはちゃんと学習してるって前に見た
どういう意味?
ただ侮辱したいだけ?
かく言う自分も鹿にタックルされそうで怖かった笑
あと鹿に攻撃されて怪我したのがほぼ外国人でほとんどが中国人らしい
鹿せんべいなかなかあげなかったり中でも最悪なのがゴミ食わせたりするらしいからな
いい加減法律作るべきだわ
外人さんはすぐ触りたがる
で、社領以外の山林では狩猟してもOKだった。
肉食は大っぴらには忌避されてたが、紅葉と言われて薬膳として食べられたし皮は甲冑、鼓とかに使われたしね。
ある意味、鹿の資源保護の側面もあったんだと思う。
海沿いの神社の傍で禁漁区が多いのも、先人の知恵かも知れない。
街に居ても所詮は野生だからダニやノミを持ってる。そいつらが病気を媒介するから鹿に触ったら体をしっかり洗って早めの洗濯
鹿はせんべい食べないので気を付けること
客がひっきりなしにせんべいあげるんで食わなくなる
あったがよくみるとお座りとか力づくでさせようとしてた。
神様の使いだとか必要以上に触らないとかもっと知らせないと。
確かにせんべえ持ってると群がってくるのは恐怖感あるけど
それも旅の思い出だと怪我せんように楽しんでほしい。
そうなんだ・・・知らなかったわ
差別でも何でもなく動物に対する対応が違うよね
両手を上げ手のひらの裏表を鹿に見せて、持ってないよと言うと大体諦めるんだけど。
よく焦らしたり触ったりしてる観光客がいて追いかけられてるね。
観光客からたんまり貰うから腹いっぱいになって見向きもしないw
野生動物は餌くれる人に敬意を持つ、みたいなことはないからな
餌ボックス程度にしか考えてないから本当危ない
日本は野良犬がほとんどいないし野良猫も地域差はあるものの減少している
奈良じゃ圧倒的に野生の鹿が多い
それ以外と行っても街中の殺すの犯罪
猟師の資格もなく山で鹿狩りも犯罪だぞ
許せない。
雑草や雑木だらけの山の中に入ってダニなどに刺されでもしない限り感染することはないだろ
威嚇とは限らないと奈良公園の係員が言ってたけどな
おんなじ鹿がどっちにも行く可能性は、大いにあるんだけどね?
棒の届く範囲にはよって来ないって聞いた
どうせ外人のせいだろうな
うまい笑
そういえばなんで鹿せんべえ屋は襲われないんだ?
鹿の刺身を生姜醤油で食べてみ?
めっちゃ美味いで!
街中は知らんけどうちの畑を荒らす鹿ならいくらでも狩って欲しいんだが?
ついでに猪とアライグマも狩って欲しい
農業が成り立たなくなるから
ただ単に鹿ほどは見掛けないからだろ
ピリピリすんなよ
奈良の鹿は定期的に専門職員から健康診断を受けてるはずだから基本は大丈夫だと思うけどな
日本人の修学旅行生もよく攻撃されてるけどな
かい摘むと、ようはちょっかい出すのに餌をやらんかららしい。・・・シカさんチャイニーズをもっと叱ってやってください。
ハートいっぱい押しといた。
神聖な生き物として扱ってたハズだが
殴って良いなら
殴ってでもしつけして欲しい
日本には禁猟区のルールがあるから街中では猟友会も手を出せません
個人の敷地内に入り込んだ鹿をトラップで捕まえる事は合法になるかも知れません
肉を食べる為に殺してはならないなら
紅葉は隠語だったのかも知れませんね
花札の絵に鹿と紅葉を使った絵柄があり猪と牡丹の札もあるので猪は牡丹と呼びます
馬を桜と呼ぶ理由がわからない( ˘•ω•˘ ).。oஇ
まず神様の使いに餌付けする事で神聖な物に見えないようになる
犬や猫のように人に慣れた動物に見える
触らぬ神に祟り無しと聞いてるであろう日本人でも修学旅行の生徒が餌付けするのだから
宗教が折れてしまえば良い
神様が鹿に蹴られて死んでればこんな事にはならなかったのに
棒持って追い払ってるからだよ
鹿に容赦がない
【神】の使い
走りっすよ兄さん
私も押しといた。がんばれ。
幼稚園の遠足で弁当食べた後眠くなって鹿の日向ぼっこに混ざって背中に乗って寝てたら土産物屋にまで運ばれた経験のある奈良県民だが確かに最近の鹿はちょっと凶暴化してる気がする。
いいかげん覚えろよ
奈良プロってなんやねん
鹿島神宮から寄贈されたということで言ってるのかな?
いま一番ストレスを感じてるのはシカのほうだろう。
まぁペットとして飼育してる犬、猫と一緒やと思ったらアカンわな
仮にも獣やし
でも柵もなしにいつでもエサを貰える環境なのが問題やわ
そら観光客も来るし市の税収にも繋がるから良い事ではあるけど
人が増えたらデメリットが表面化するのはしゃーない
観光地として宣伝するなら指導員つけろ
警備員も増やせ
多国語対応しろ
クールジャパン推し進めるなら受け入れ態勢整えた上でルールを守ってもらえ
奈良県民で鹿“さん”なんか言ってる奴聞いた事ないぞw
その光景想像したら笑った
鹿さん、どうしていいか判らず
「この子をお願いします…」だったのかなw
振り落とさなかった鹿さん、賢くて優しい
奈良すら知らない人も結構いるんじゃね?
修学旅行あるある
どんまいw
バカは一回痛い目みないとわからんから。
クソガキと同じ。
知らなんだ
もちろん威嚇の動作ではあるが
奈良の鹿は「お辞儀(威嚇)」をすればエサが貰えると学習した
威嚇されると喜んで食べ物を差し出す変な奴ら、というのが鹿から見た人間か
例えば欧米なら牧師や司祭がそこらじゅうにいるだろ。
それを野良犬や野良猫と同列に扱うってのは、ちょっといただけませんなあ。
江戸川区の鹿骨とか、
滋賀や三重にも寄ってるのよね。
野良犬や野良猫は鹿か人間が食べてるのかね?
気味の悪い韓国人…日本に来るなよ?
鼻をつんつんしてみたけど身じろぎもしない ヌシだったのかも また行ってこ
動物、動物と鹿をバカにしすぎで、鹿の対応もだんだん荒くなってきてるな。
いつまでもエサをやらない、お辞儀や写真ばかりやらせて見返りもなく
適当につかみかかったり突然手を出したりして…
そりゃ、鹿も「それなら対応を変えさせてもらう」ってなるわ。
ほんとそれだよなぁ。
関わり方が変わってしまうから、今度は昔のままの態度をとる人間が危なくなる。
ここでバイオハザートの舞台になったら、鹿がわらわらわらわら襲ってくることを考えると・・・
修学旅行とかで寄った時にそう習ったけど…
せんべい上げて、洗った手で鹿の角撫でるのってアウト?
>なお友達はライム病にかかった模様
日本でライム病といえばそのほとんどが中部地方より北で
80年以降確認されてから数百件程度で年に100件あるかないかだ
奈良で発祥したとするとかなり稀有な体験だ
コメントする