(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

民族衣装が世界一素晴らしいのはどこの国だろう?
2
万国アノニマスさん

ベトナムだな
3
万国アノニマスさん

この画像の中だったら…もちろんブラジル
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

東欧とバルト三国の衣装がベスト
6
万国アノニマスさん
トルコが一番良いじゃないか

トルコが一番良いじゃないか
7
万国アノニマスさん

理由は分からないけどナチスの制服はゾクゾクする
9
万国アノニマスさん
俺達スウェーデンの伝統衣装が世界一だよ

俺達スウェーデンの伝統衣装が世界一だよ

14
万国アノニマスさん
スコットランドの衣装がベスト

スコットランドの衣装がベスト

16
万国アノニマスさん
中央アジアの衣装も美しい

中央アジアの衣装も美しい

17
万国アノニマスさん

18
万国アノニマスさん
オランダの衣装も評価されてほしい

オランダの衣装も評価されてほしい

20
万国アノニマスさん
アゼルバイジャンの衣装はこれ

アゼルバイジャンの衣装はこれ

21

最も美しいのはどこかと言えば中国だ
漢服最高
漢服最高

23
万国アノニマスさん

世界にはもっと漢服を着た美女が必要だ
↑
万国アノニマスさん

7億人の中国人女性がいるのに足りないのかよ…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
アンナミラーズの制服をロングスカートにして胸を更に強調したようなドレスやろ
世界でもトップクラスのエチ衣装知らないとか無いわー
タイ人の気遣いを理解できないとか
タイ人が貼った白黒の方は紛れもなく本物。
着物に公開処刑されてた
検索してみろ
画像そのものは本物だし
チチ出しは隠してあるから問題無いよな
白黒だって当時の8割は白が義務だった訳だから
ほぼコレが民族衣装と言っても過言じゃない
むしろ下の方は宮廷の女官の服装な訳で民族衣装というのは語弊がある
だから灰色がかった白地の服を皆来ていた
さらに結婚出産した女性は胸丸出しの乳出しチマチョゴリを着るのが伝統だった
だから最初の画像は何も嘘をついてないし、韓国人の貼ったカラフルな伝統衣装の方が嘘だね
ていうかモデルさんばかりの中に本物の画像貼られてかわいそうなレベルw
だから現代風に手を加えるのはある程度仕方ないんじゃないか
と、ゆるく養護してみる
いま中国伝統服と言ってるものは現代人が想像でデザインしたもののアレンジでしかない。
って時点で自国の文化が創作だって事に気付かないとダメだわ
歴史的に見ても何も間違ってない
やーさすぃー
日本の平安時代とかの貴族の衣装に似せた感じだよね。
日本だったら十二単のが良いわ
ドイツはSS
イギリスはイスラムに乗っ取られてるとか
カラフルでモっさい感じが好き(ただし美女に限る)
韓服の化繊蛍光色は目が痛いから勘弁して・・・
ところであの月光仮面みたいなんはなんや?
ただあの頭に巻いてるハチマキっぽいのはいらん
思想とデザインは無関係とは言えないが、デザインを否定するだけの根拠では無い
平安時代じゃなくて奈良時代だろ
大陸の文化まる写しが奈良時代
しかし和服が似合う人になりたい
アジアで観光客が一番多いのもタイだし。
見る物がないっていうことは伝統がない証拠だよ。
笑いどころはイギリスのブルカだろうに。
本当のは乳出してるのだし
このアイルランドなんかも現代アレンジしちゃってないか?
日本もけばけばしいプリント止めて欲しい
ゆるく法則発動
だからアジアでこれだけ揉めるんだろ
どれだけ繰り返してんだよ…
反省以前に「かっこいい」と思わせてしまう部分がどうしても存在して拭い去れないからこそ何度も騒ぎになるんだろ
そういう意味ではデザインの勝利だな…
捏造だろ
歴史的な文化を隠蔽するなよ
ブスだよな。もっといいモデルの写真あるだろうに
ネットで出てくる韓国人は被洗脳民ばかりって事さ
だからあれは本来は絹だと何回言えば…
日本はっゃっゃした絹の質感嫌って
正絹だけど意図的にザラザラなものを使ったりもしたけど。
はあ?
モデルが若い美女なら乳出しチョゴリが最強だろ
それでいくと漢服っていってるのは王侯貴族の服なんだよなぁ
乳出しチョゴリがダメなら、
染色技術がないせいで白い服しか作れなかった白丁衣装が伝統服だろ。
あと乳だしチョゴリは既婚者だけのはず。普通の白チョゴリでいいだろ
しかも白黒の写真はホンモノ、ナチュラルなのにな。
美女は何着てもよく見える
着付け次第。
昔はゆるく着ていたし。
現代はタオルやあんこで補正しまくりだし、自分で直せないから、最初に締め上げるしかない。おはしょりだって現代のものなんだよ。
なれれば帯がコルセットになって楽。
そういうネタでしょ
あの民族衣装が出てこないのは惜しいけど
先に自分で着てみろ8~12kg。
(現代で再現したら蚕の違いから15~20kgになるらしい)
染色文化すらない国だからな
ほんとに文化と言う文化が無い。
町中クソまみれにして異民族の侵略意欲を防いだという文化だけは有った
別に失礼とは思わない
歴史上正しい姿だからね
ドラマとかで捏造した度合いの方が凄いやん
実物なんか現存してないんだからな。韓国の場合変てこなのは100年程度前のもんじゃんw
日本は正倉院御物や能装束、狂言装束、歌舞伎衣装を始めとして各家々で伝え持っているから着物の歴史がわかるんだよね。大震災や太平洋戦争で米国軍に国土を焼かれたのに尚残っている。
答えは簡単♪
それだけ世界に嫌われているから
なんであいつらは事実に目を背けて、化繊で出来た服を着ていたと、ファンタジーに引きこもるのか
当時のままで比べてる所なんて無いに等しいし。
歴史は作られる改竄されるってのは正解ですよ。
歴史上の平均的な服装を上げるなら、日本人もほとんどは小作農だったんだからぼろ布まとってる姿になっちゃうよ
画像の着物だって平成風だから捏造って事になるが
次にディアンドル
日本も振袖ではなくて、もう少し地味な衣装になるのだろうけど、朝鮮は乳出しじゃなくても間違いなく白色だけだろうし、中国の漢服とかも庶民レベルが着てたとは思えんし、東南アジアとかは暑いからもっと薄着がきほんだろうし、ヨーロッパあたりは伝わってるのか伝統衣装なのかなとは思うけど、
先っぽだけ隠してシースルーにしてモデルがよければ、漢服ぐらいきれいになると思うけどね。
日本の場合大差ないが、韓国の場合ぜんぜん違うからな。
ちなみに男も腹と尻を半分出すのが本来の朝鮮服であり、公然ワイツとして隠せと命令した日本に対して抗議活動を起こされてるからね、本来の朝鮮の服は乳出し、尻出しであることを忘れてはいけないんだ。いまは他国だから好きなだけ尻と乳を出してくださいな、捏造してないでと伝えてあげたい。
生地も化繊ばかりらしい。
中国人が嘆いてたよw
日本の着物のデザインぱくってるから、それを知らない日本人からの
評価が良いのがなんとももどかしい
でも浴衣が一番好きだな あれは地に咲く華や
つーか伝統根絶やしにして普及させた人民服そっちのけで受けを狙ってるのが笑える
そんなところに満州国を作っちゃってドレスに目を付けた先人っぱねぇっすwww
柄とか簪も日本のパクったりするし、そもそも日本で言うと十二単みたいな貴族の衣装でしょあれ
確か「乳出しチョゴリ」は朝鮮総督府?(韓国都督府だっけ?)が禁止にしたと思うが…笑
民族衣装の良し悪しって、婆さんになっても美しく着れるのを判断基準に俺はするから…
その点、チャイナドレス(満州族の民族衣装)はアウトだな!
誰も婆さんの生足、見たくないだろ?笑
古代朝鮮では既に化学繊維が発明されてたんだろ
出来ることなら、日本髪を結った和服美女でお願いしたいですね。
7億居ても漢服着る女性がほとんど居ないじゃないか
中国人はもっと漢服誇るべき
せっかく素敵な伝統衣装があるのに勿体ない
と思ったけど他の国の画像も大概クソだな
日本の場合、江戸時代の現物やデザイン本も現存していて現在の着物の形と同じなんだが・・・(失笑
特に成人式
ディアンドル好きな日本人(特に男性)の多さは異常
自国に無いものを求めてるのか…
ディアンドルが合う女性が日本にもいてほしい
ごてごて原色のチョゴリとか捏造もいいところだろ
てめーらんとこは染色の技術なかったんだから、全部生成りだ馬鹿
十二単という民族衣装(貴族)をゆうに1000年以上も継承してる。
庶民も和服を着続けてる。
ヨーロッパや中央アジアの衣装も素敵で好きだけどアオザイが強すぎる
蛍光色の服が伝統ではない完全に捏造のものなのは間違いないがw
ネタ枠では圧倒的にドイツの軍服だな
子供から年寄りまでかわいい
ドイツとスイスの民族衣装は似ているし、
フィンランドとノルウェーに関して言えば、赤 対 青で運動会が出来そうだ。
和服も、プリントの安物と違って刺繍した物は重たいけどさ。
漢服、最後の画像はただのコスプレでしょ。
「男児を産んだ誇らしい姿」で出してるんであって
そのまま画像貼っても別に侮辱の意味はないんだろうけど
明らかに世界基準では異常の範囲に入るなw
西洋の貴婦人だって一時期おっぱ以出すの流行ってた時期もあるのにな
「モデルばかりの中に一般人ぶち込むのはフェアじゃない」だと思う
侮辱はやめなさい
あのチョゴリは男児を産んだ事を示す名誉の衣装です
貧しい人々が仕方なくボロ布を着ていたのとは全く違いますよ
イザベラバードの本も日本じゃ酷い言われように見えるんだが韓国では改竄して良かった事にされてるらしい
タイ人、やるじゃん
コギャル感ね
世界中で着られてる汎用性の高さ
決定したはずだろ?
他の民族衣装みたいにコスプレ感ないし、どんなシーンにも合わせられる
いや、まあビーチやクラブには合わせにくいけど…
ナチとかそれに関するミームを知らないキッズかな?
ですが、どの国の民族衣装も凄く良いと思います。
・・・・イギリスは・・・あれは・・・・
シースルーのふわっとした生地だから透明感があって綺麗なんだよな
シースルーの生地が昔にもあったのかは知らないが…
日本の着物ベースに勝手にでっち上げたものだからなw
顔が全く見えないのは中東に見える
顔が無いのは良いよね
誰もがブスと化粧の下手な人とおかまに優しくなれる
まぁ事実だからしょうがないけど
日本の和服は派手さや着用する身分なんかはあれど、本当に長い歴史があるけど
世界を見たら戦後に作ったレベルのものが多い。
各国で伝統衣装なんて言われてるもののどれほどが本当に伝統があることやら。
色以前に、あんな見るからに化学繊維のてろってろの安っぽい布地で伝統がどうとか、失笑モノだしな
着物は年を重ねてる人が着るとかっこいいよね!品があるし威厳がある!
正直漢服よりも他民族の中央アジアっぽい服の方が好きかなー
乳出しチョゴリは馬鹿にされてるけど、化繊蛍光色の捏造韓服よりもずっと素晴らしいと思うわ。
確か男子を産んだ女性だけが着てたんだよね?
当時の文化からして結構重要視されていいと思うんだけどね。
北朝鮮の服じゃんこれ
美容整形して人間に近づこうとする害虫
本当に哀れな下等生物だ
中国が漢服を復元するならこれから着想を得たらいいのにな
しかしヨーロッパの民族服は大嘘とは言わないけど
なんか全般的に胡散臭いよな
なぜなら人や文化の交流が活発だったわりにはわざとデザイン被りを
避けようとした後世の努力がありありだからな
細かい刺繍のデザインの名称や民族衣装の有名な生産地とか
全然聞かないし(ミラノやフィレンツェなどの布の生産で有名な
地域はあることはあるけどね)ナポレオンの国民制度が作られてから
慌てて作成されたものがほとんどじゃないか?
嘘と捏造だけが友達さー
チャイナドレスは元の遊牧民が乗馬の時に足を開きやすく作った外套をベースとしてる
泥や砂を被ってる状態で正常
外套なので下に着てないのは異常
hentaiおじさん風ですね
中国の民族は多いけどまとめて民族衣装はなんだと言うなら人民服
朝鮮は
歴史を忘れた民族なので
ウソしかつけない
定期
ただ、元画像の作成が日本人だったとは驚き。
優しいなあw
北朝鮮の方がよく着てる印象(イベントだけど)あと袖が懐かしの多レイヤー。韓国人も前はそうだったのに。袖が段々でカラフル。まあどっちしろ1980年くらい?あまりもたなかったイメージ。
左胸に胸元に鉤十字と勲章2つ
襟に3つ星から低くみても少佐
その襟元の線の数は多分大佐を示してる
リラックスして乳を眺めて良い相手ではない
敬礼して「ジークハイル」と叫ばなければならない
あれはあれでかわいいやん?
一見してまともなの半分くらいしかないだろw
老人が見分けやすいように色を分ける手法は笑点でも使われてる
笑点メンバーが着ている物は民族衣装ではないと言えますか?
一般人ではないけど兵馬ようと共に埋められた人間は皇帝だけでは無いので正装だけならわかるかも
タイの国民が全員裸で出迎えてくれればいくらでも凝視してるよ
サービスが悪いんだよそれだけの事だ
呉服は呉や呉人が織った布の事なので和服の形とは関係ないし。
呉服店や呉服屋なんてのは外国製っぽく高級っぽく見せるために江戸時代に服屋が勝手に使いだしただけで、
もはやその頃から呉とは何の関係もないが、
中国は現在欧州とかで和服は呉服で中国の民族衣装を真似ているだけだと官僚とかが宣伝している。
韓国なんか和服は韓国から日本に伝わり、それ以前の日本人は服を着ていなかったと宣伝中。
人類発祥の地だからそもそも全裸から始まる
パイセンはパネエ
アポロンの戦士にも元々葉っぱが無いからそれが妥当かもしれない
そこからエプロンの名前が産まれて過去を忘れて裸エプロンと呼ばれるファッションが生まれた
あの葉っぱは明らかに歴史を変えてしまったがな
日本の民族衣装はスーツと言い張ろう
今と価値観は違うけれど
あの当時はあれで称賛されたスタイルなんだから朝鮮は恥ずかしがらなくてもいいと思うがな
江戸時代の人がボロイ物ばかり、、というのは妄想ですよ。又は89の願望。[笑]
現代でも普段着、作業着、晴れ着という使い分けがありますが、当時も同じで、それが
経済的な節約であるのです。
浮世絵が残っているので[他にも文献ある]見れば解かるが、様々な職業の人達が、
雑多な文様、色合いの衣服を纏って暮らしている。
物売りや板前の様な職人でさえもそれ程、貧相な身なりはしていない。
江戸時代の庶民は職業も財貨も様々なもので雑多な状態ですが、それは社会の生産力、
経済力が十分あるという証拠のひとつでもあります。
残念な事に日本のサーバーの中ではガッツリ乳だしを拝めないのです
自信を持って^^
アオザイの純白さとシルエットの美しさが際立っている
110はこんな安っぽい素材と色合わせの着物をひどい気付けで着ている髪型の酷い女の子が選ばれていることに、悪意を感じるという意味で書いているのだと思うのだけど。明治から昭和10年くらいまでの着物は生地もデザインも驚くような技術が使われているものがあるし、小物だって芸術品レベル。髪型だってあんなのではなく芸者さんの島田や若奥様の丸髷が絶対的に美しい。着付けだってまったく違うし、仕立ての流行もほんの数十年間でさえ変わっている。
いくらなんでも、あの写真はない。もっと選びようがあったはず。
やっぱ満州族でしょ
チャイナドレス
(そしたらベトナムのアオザイ無双だって少しは対等になる)
※199
草。でも労働作業着の規格化に関してはかなり古いからあれもある意味民族衣装みたいなもんか。
着方にコツがあるけえ
>こっちが日本で作られた画像だしGoogleでも出てくる
>どうして画像をでっちあげて韓国を侮辱するんだい?
4ちゃんでネタにしてもらえるって結構おいしいのに
それに韓国だけじゃなく他の国もネタにされてる。
日本コンプ炸裂させてるこの韓国人は最高に恥ずかしい
それ、一般人の着付けとちゃうやろ
「お城付き」の着付けをスタンダードにされてもね
一般人はもっとチャチャっと着てますし、あんな「御殿風」じゃ立ち居も歩行も不自由過ぎでしょ
うちの大ババ様の着こなしは本当に手早かったし、何の不便もなく当たり前に着物着てました
むしろ帯が締めてくれてだらしなくなりようがないという
スッと背の伸びた特徴あるしゃんしゃんとした歩き方のきちんとした人でした
着物っていう日常着を「よそ行きでめんどくさくて不自由な服装」にさせてしまった業界の
罪は大きい
演歌系の方々、お水系の方々が「高級着物」の専属モデル化してしまったという残念も付け加えて
知り合いのウクライナ美女が私服に組み合わせていてため息ものだった。
全然。
訂正したせいで韓国人の理想がネタ枠に入ってしまったw
もうそれで説明付く
しかも欧米人は誰もそれを知らないという二重の草
チャイナより好みだわ
ってチャイナドレスって日本かどっかが勝手に作ったチャイナ風衣装で民族服じゃなかったよね?
大して笑えるネタちゃうからな
もっと珍妙な格好してたら面白いけど100年ぐらい前の奴婢みたいなのを出されても
なんかえろくね?
しかし韓国の現代版チョゴリは改造してあるのにダサい。
なにあの配色。どういう美的感覚してるんだ?
でも最近は更に改造して、まるで西洋のドレスみたいになってきてるんだよねw
逆に日本人にはドレスが似合わない
不公平過ぎ
アオザイもいいわ
見栄え云々よりこれからも受け継がれて行って欲しい。
とある半島の捏造民服以外は。
落ち着けwwwwwwwwwwwww
にしても和服着てる奴は別の無かったんか・・・・・・・・・・・・・。
なんでドラマの中の映像をだしてきたのかな
英独のは一目でネタとわかるけど、
どっかのはガチだから必死になるのだろう。
ソースは超絶ブスな私
漢服いいよね…
しかし最強候補はベトナムアオザイ
何でみんな見逃してるの?
こんな可愛くて聡明な女性はめったにいないよ
素晴らしい!移住してもいいと思わせるには充分な要因になりうる
全体がみたい
着物は寸胴のほうが似合うから、スタイルが良くなってきた若い世代には合わなくなってきてるらしいな
おまエラ日本が来るまで衣装の染色技術もなく衣装はすべて白で女性はみんな丸出しだったのに
チマチョゴリとかいう後で考案された浅い歴史を伝統と言っちゃうのか
韓国人が劣等感の塊なのは自国文化を捨てて捏造した歴史しか知らない根無し草だからだぞ
国民の8割が自己愛性人格障害者という異常な国はあの国以外にありえないから。
コメントする