スレッド「異世界系の作品は売れ行きが良いし金になるそうじゃないか」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

異世界系の作品は売れ行きが良いし金になるそうじゃないか
ならば我々は新しい作品をもっと考案しなければならない
クソみたいな作品でも生み出し続ければ収益をあげることができるからな
とりあえず君達には10秒で新ジャンルとキャッチーなタイトルを考えて欲しい
無理なら10ヶ月間孤独に仕事をしてもらうからな…とか言われたらどうする?
ならば我々は新しい作品をもっと考案しなければならない
クソみたいな作品でも生み出し続ければ収益をあげることができるからな
とりあえず君達には10秒で新ジャンルとキャッチーなタイトルを考えて欲しい
無理なら10ヶ月間孤独に仕事をしてもらうからな…とか言われたらどうする?
2
万国アノニマスさん

主人公がアドルフ・ヒトラー
3
万国アノニマスさん

もう既に異世界でお約束のハーレムを築いてる転生者がいて
そいつとつるむために頑張る作品
そいつとつるむために頑張る作品
4
万国アノニマスさん

『古代の稲作農民として目覚めた俺はこれから一揆を主導しなくちゃいけない』

5
万国アノニマスさん

日本人の原子力技術者が第二次世界大戦に飛ばされて
日本以外に原爆を落とすように進行しなくちゃいけない話
日本以外に原爆を落とすように進行しなくちゃいけない話
6
万国アノニマスさん
『ゴブリンとして生まれ変わった俺は異世界でオンラインショップを開きました!』

『ゴブリンとして生まれ変わった俺は異世界でオンラインショップを開きました!』
主人公はファンタジー世界でAmazonを設立しようとする
利益が得られるならゴブリンのスキルをフル活用してあらゆる対立を避けていく感じ
利益が得られるならゴブリンのスキルをフル活用してあらゆる対立を避けていく感じ
7
万国アノニマスさん

『出勤するのを忘れ上司に毒を盛られた俺が異世界で上司になりました!?』
8
万国アノニマスさん

『トラックに轢かれ目覚めると上位中流家庭のゴールデンレトリバーになってました!?!?』
まぁ犬とハサミは使いようがこんな感じだったが

9
万国アノニマスさん

『魔王を殺すために送り込まれたけど実は良い奴で、二次元嫁と会わせると約束してしまった?!』
↑
万国アノニマスさん

でも異世界作品って大抵魔王は良い奴だよね
10
万国アノニマスさん
『異世界で勇者に敗れた魔王様がこちらの世界に来てしまいました??』

『異世界で勇者に敗れた魔王様がこちらの世界に来てしまいました??』
11
万国アノニマスさん
組の勢力を拡大するためヤクザの親分が一番有能な子分を殺して異世界に送る
1話では皆殺しより強要するほうが利益になると現地の魔王から催促される
最終話ではヤクザが魔王を裏切り、元いた世界で魔王を子分にしてそれをスピンオフ化

組の勢力を拡大するためヤクザの親分が一番有能な子分を殺して異世界に送る
1話では皆殺しより強要するほうが利益になると現地の魔王から催促される
最終話ではヤクザが魔王を裏切り、元いた世界で魔王を子分にしてそれをスピンオフ化
12
万国アノニマスさん

『軍事マニアの俺が1940年代の日本の女子高生に生まれ変わったので
第二次世界大戦で勝利するために軍隊に入ることを決意しました』
第二次世界大戦で勝利するために軍隊に入ることを決意しました』
↑
万国アノニマスさん

歴史上の軍人と同じくらいの無能になりそう
1936年から戦争は始まってるしマトモな地位に就くことは無理そうだし
1936年から戦争は始まってるしマトモな地位に就くことは無理そうだし
↑
万国アノニマスさん

現実的に考えて当時の日本が第二次世界大戦で勝つ方法なんて無い
たとえ凄い能力を持っていたとしてもな13
万国アノニマスさん
異世界スレイヤー
転生者が自分の姉妹を襲ったと信じている主人公が異世界から来た人間を抹殺していく

異世界スレイヤー
転生者が自分の姉妹を襲ったと信じている主人公が異世界から来た人間を抹殺していく
14
万国アノニマスさん
『水星で生まれ変わった俺はあと2分しか生きられない?』

『水星で生まれ変わった俺はあと2分しか生きられない?』
15
万国アノニマスさん
テレビアニメってそんな会議して決まるものじゃないけどね
日本はアメリカじゃないんだから

テレビアニメってそんな会議して決まるものじゃないけどね
日本はアメリカじゃないんだから
16
万国アノニマスさん

金持ちの主人公がガス漏れ事故で死亡
異世界の富の10%を集めれば元の裕福な世界に戻れるというストーリー
異世界の富の10%を集めれば元の裕福な世界に戻れるというストーリー
↑
万国アノニマスさん

異世界の富の10%を集められるのなら元いた世界に戻らないほうがよくない?
アメリカの経済全体を保有しているようなものだぞ
アメリカの経済全体を保有しているようなものだぞ
17
万国アノニマスさん
タリバン兵が少女として異世界に行くor古典的なRPGの世界へ転生する
まあ異世界というジャンル自体大嫌いだけど

タリバン兵が少女として異世界に行くor古典的なRPGの世界へ転生する
まあ異世界というジャンル自体大嫌いだけど
19
万国アノニマスさん
『異世界に召喚された妹をハーレムの中から見つけて救い出さなきゃいけない』

『異世界に召喚された妹をハーレムの中から見つけて救い出さなきゃいけない』
20
万国アノニマスさん
『人を異世界へ転送する方法を見つけた俺はネットに公開して文明を破壊することにした』

『人を異世界へ転送する方法を見つけた俺はネットに公開して文明を破壊することにした』
21
万国アノニマスさん
『異世界転生したら着地でサンタを死なせたので自分がサンタにならないといけない?!』

『異世界転生したら着地でサンタを死なせたので自分がサンタにならないといけない?!』
↑
万国アノニマスさん

それはもうディズニーがサンタクローズというタイトルで作ってる

22
万国アノニマスさん

『原始的な社会に転送させられ現代知識でハーレムを築いたけど実はそこはソマリアだった!?』
23
万国アノニマスさん
『魔法の世界で死んじゃった今の私は高校生をやってます』

『魔法の世界で死んじゃった今の私は高校生をやってます』
24
万国アノニマスさん
剣、自販機、モンスター、に生まれ変わる作品はあるのに
女の子の下着に転生する異世界作品はまだ無いのかい?

剣、自販機、モンスター、に生まれ変わる作品はあるのに
女の子の下着に転生する異世界作品はまだ無いのかい?
25
万国アノニマスさん

『異世界主人公になりたいけど外人だから無理ですか?』
略してイセガイ
アメリカ人が異世界転生しようとしてトラックの前に飛び込む
その後病院で竜巻に巻き込まれ何だかんだで転生成功
アメリカ人が異世界転生しようとしてトラックの前に飛び込む
その後病院で竜巻に巻き込まれ何だかんだで転生成功
26
万国アノニマスさん
『まばたきする度に別の世界へ生まれ変わるんだけど!?』

『まばたきする度に別の世界へ生まれ変わるんだけど!?』
27
万国アノニマスさん

10ヶ月間孤独に労働とか夢のような仕事だ
俺なら異世界作品なんて執筆しないよ
俺なら異世界作品なんて執筆しないよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
なんか戦国系で似たようなのがあった気が。
この手のジャンルは本当に廃れないな
水星で生まれたというのだから親個体は水星に適応した生きられる存在なのであろう
ならばなぜ2分で死ぬことになるのか?それは地球上において未熟児や障害を抱えて生まれてしまった子供が二分以内で死ぬことと何が違うのか?
作者がどういう構想を抱いてるのか興味深い
日本人が買わないって事は、利益が出ないという事。
ダンバイン見習えよ
クソのような内容から見直したほうがいい。
なろう作家は小さい世界に閉じこもっていないで、福知山線快速脱線事故や御嶽山噴火で生き残った人の手記を読んで見聞を広げたほうがいいぞ。
はっきりいって臨場感やリアリティは天と地の差だ。
もちろん文章力もな。
とか言ってるけど
結局ゲーム脳ファンタジーばっかりじゃん
主人公がアドルフ・ヒトラー
↑
とっくの昔に手塚がやってる
こんなメジャー作品のパクリに気付けない時点で日本レベルの作品が作れるまでにあと100年はかかる
ちゃんと書く
書ききる
もうそれだけできればいいレベルまで来とる
もちろんプロレベルの話だが
>日本はアメリカじゃないんだから
原作アリならまだしもオリジナルアニメならシナリオ打ち合わせは必須だろう
まあ原作アリでも必要だけど
一揆側って見た事が無いから読んでみたいな
今の異世界ブームが完全に終了しても死ぬまでに後1・2回は異世界ブーム来ると思うわ
>>ここのアイディアをパクって小説家になろうに投稿しましょう
言いだしっぺが書くんだぞ
ありふれた内容だろうが、既存の組み合わせだろうが、概ね面白くなる。
いやオーソドックスでこそ、お馴染み世界観であるが故に入り込みやすいし、
現代思考の主人公には感情移入し易いし、その主人公が苦労しすぎない程度に
苦労して成功を収めていくのを読むのは楽しいもんだ。
主人公のハーレム化や強大化をどう抑えるかがポイントかな。
要は面白さの源は、突飛なアイデアではなくバランスの効いた展開だと思う。
40年代の日本に女子高生は居ない。
そのコメントから、自分の事をどういう立場だと思い込んでるか透けて見えるので面白いと思いました
テンプレ的お人形が優秀だと言っているのか?
日本はデザインが異なるだけで同じひな形にあてはめてるだけだぞ
ちょっと何言ってるかよくわからないです
小説としては三流以下
つまらないゲーム日記ブログを読んでる感じ
日本人ですら思いつくようなのはすでにある。
西洋のほうが宗教その他でテンプレガッチガチだってこともご存知ないなら、
創作うんぬんを語らないほうがいいよ・・・
昔流行ってたアメリカドラマの『LOST』なんか強烈にキリスト教のお話なのに、
日本人がキリスト教の話だって話題にしてたのを聞いたことがねーくらいには、
あっちは発想も実行可能な枠も日本・日本人よりずーーーっと狭いんだわ。
だからいつまでもAnimeを作れない。宗教や歴史や文化も、社会制度も違いすぎるから。
Animeは日本人に企画させないとつまらんからと、ネトフリはカネだけ出して好きにやらせてる。
もちろん中華アニメは何一つ話題になっとらんがね。
24がどうでもお前らが外人叩きたいだけなのは明らかだろ
単なるネタ記事になんでそこまで必死になるんだろう
アニメごときでそこまで優越感にひたれるのはすごいな
おまけに本人は「これはいける!」とか「これは面白い!」とか内心思ってそうでちょっと引く
アニメーションは海外から輸入されてたが・・・
韓国人のように起源主張するのな
帰ってきたヒトラー
映画は改変が気に入らなかったが、小説はかなり楽しめた。厳密に言って異世界ではなく、タイムリープものだけど、1945年から見て今はほとんど異世界だ、誰が予想できた?100年の構想のある彼でさえ予想できなかった。
安土桃山時代「かぶき踊りごとき」江戸時代「俳諧ごとき」明治時代「小説ごとき」
新しい大衆文化を下に見て、現在は笑い話になってる人らの先例に習う?
※43
animeとanimationは別物
日本産アニメが英語圏で認知されるにつれて、animeと書いた時には日本的アニメを指すようになってきてる
それは変..態カテゴリーの分野かな
ディズニーに勝てないんだから、海外アニメにもリスペクトをもったほうがいいよ
そのうち中国に負けるだろうし
出だしのバリエーションだけは豊富
展開は・・・
異世界から転生してきたチート野郎のチート大活躍を一市民の視点から。
やがてそのチート野郎がトントン拍子に世界の支配者になろうとするのを
阻止するお話。
【B案】
異世界ニート(ニートが異世界に転生したらやっぱりニート)
もうちょっと斬新なものないのかね?
>>たとえ凄い能力を持っていたとしてもな
江田島が10人とメタルダーが100体もいれば第二次大戦は勝っていた
30年くらい前にも異世界もの流行ったしな
それ見てた世代が異世界物書いてるってのはありそう
いまの異世界ものを見た世代が30年くらいしてから書くかもね
元の世界での外国人が出てくる作品は割とあるぞ
異世界かぐや姫とかね
異世界でピラミッドの現場監督とか古墳作るとかでもウケると思うよ
異世界であなたは神を信じますかー?でもネタにはなるんじゃないかな
思い付いた一発ギャグでお笑い芸人になって冠番組持とうと思っているようなもんだ
アイディアも舞台もどうでもいいからドラマを書け
>異世界であなたは神を信じますかー?でもネタにはなるんじゃないかな
つ「幼女戦記」
人を跳ね飛ばして異世界に転生させる能力を持ったトラックに転生する話を読んだ時は
遂にこのパターンまで辿りついたかと感心した次第
体重300キロの白豚ウィーアブーがオーク扱いで迫害され山に追われながら
これまで見たアニメの記憶だけを頼りに異世界標準語の日本語習得を試みる話
バルブだけ作ってもな~
足袋シューズの方がいいだろう
そのクソみたいな異世界もの乱発してるなろう作家たちなんだよなぁ
著名な作品て、流行や文章力だけでなく、発想力が大事なんだよなぁ
凡人のアイディアを眺めながらそう思った
女学生ですね。
ちょっと良いとこのお嬢さん
真面目な戦記なら要らないな。
「このすば」くらいのギャグテイストなら見たいかも。
でも、まだまだ金になるジャンルだよ。
アニメ=日本 日本が作らなくちゃアニメじゃ無いってくらいに固定化しなくちゃ。
ほとんどは陳腐で詰まらんよ
政治的バイアスがかかっていることが多いし、
宗教的制約にがんじがらめになっていることも多い
アメリカですら政治団体の圧力が強すぎてハリウッド映画においても
人種の配置に苦慮する始末だしな
結局こっちでも社畜してます
これも探せばなろうにありそうだな
ぼくの地球を守ってとファンタジックチルドレンは良作だった
そんなアニメごときを妄想している外国人が集まっているスレの翻訳をしているサイトのコメント欄の一コメントにレスしているあなたもなかなかハイレベルですよ
あのヒトラーそっくりなんだけどガタいが良すぎてなあ
殆どの登場人物がヒトラーより身長が低くくて凄い違和感があった
自分としては無双しすぎたりハーレム化は途中で飽きる
「主人公がJRPGのメニュー画面として生まれ変わる」があるなら読んでみたいな
しかし意思をもったメニュー画面とかめんどくさそうだ・・・
何回転生しても現状維持だったら最高やんw
妄想上の日本人になりたい見たいのが入ってて微妙にずれてるw
ハッサン
稲作農民ではないけどドリフターズの最初じゃんこれ
animeは大学なんかでも日本的アニメを指すのに使われてる
リスペクト云々は言われても困る、私は※39ではない
IDぐらい確認してからレスつけてくれ
簡単だとか言うやつのアイデアほどつまらない
それ「源氏物語」。
神武帝「ヤタガラスよ、もしかして道に迷っているのではあるまいな?」
ヤタ(わい)「やべえ!スマホのGPS使えねえ!!wwwwwww」
私もこれは読みたい誰か書いて
異世界に転生する前もオークだった件
BLは元々ファンタジー
うたわれるもの
まあ異世界転生ではないがな
国際事情なんか語ってどうすんだよ、六四天安門事件くん。
あっちじゃ既に往年のjapanimationをanimeと呼び、
それ以外をcartoonと呼ぶようになってるってことも知らないくせに、
中華マンセー日本sageか。
そのうち中国に抜かされるってなら、
直近3年で中華アニメがいくつ話題になったか挙げてみろよ。
中国が創作で日本を抜くことなんか、
中国共産党の一党独裁がある限り不可能なんだっつーの。
兵士全員が舩坂弘なら…
かわいそうなので抜け!!
大勢の勇者がバグ詰みで足止めや死亡
主人公はバグを潰して先に進むでドヤ!
ひたすらハーレムとチートと無双を書きたくて後は整合性も説得力もどうでもいいって話ばかりだなあ
いつまでたっても思春期から抜け出せないのか
なろうあるある
最初の話だけ面白くて、読者ついたから無理矢理続けた話がクソなの多い
・異世界で徴用工(自称)
・異世界で慰安婦像建立
・異世界の起源を主張
・異世界でドラゴンにレーダー照射(低空飛行にビビる)
・異世界で背乗り
・異世界で苺の苗を盗み、新品種として売る
・異世界の国の旗に発狂し言い掛かりをつける
・異世界人達の当然の怒りを過剰反応だと言い、寛大さと謝罪と賠償を求める
こんなハズじゃなかった、フェアじゃない、差別だ、レイシストめ、自由と権利があるハズだ。
イキリGAIJINがどうにも上手くいかない話。1話完。来週のGAIJINにご期待ください。
アニメ化企画に持ち込めるルートがあったなら、同じような展開になる。
あ、でも偉人のDNAクローンのパターンはあったような。
「何てこった!?ここは地球だったのか!!」草
まぁネタでやってるだけか
1シーズンに一つあるかないかくらいでいい
なろう作家はって、単に趣味な学生とかも多いよ。作家業の人もいるけど、知り合い30後半くらいの主婦だし。小説と漫画になってる。
異世界は小物や能力描写がリアルからの追求が甘くなるから楽なんだよ。あと単に現実から逃げて別世界旅したい願望。
不動産屋社員がスプレー缶に穴開けて爆発に巻き込まれて転生する。
おまえら転生前の神様と宗教戦争始めるだろ
と思ったけど、アニメになると別の話なのかな?
社会派実写映画に向きそうだな。
ジーザスだよ
ストーリーがまともな体をなしていないことが多いな
海外ドラマは逆
つまり日本人がキャラと設定と舞台を準備し、米国英国の脚本家がストーリーを書けば良いのだ!
そんな奴らに創造性なんてない
コメントする