スレッド「トルコはニート大国なのかな?」より。OECD加盟国の中でニート(就学・就労・職業訓練のいずれも行っていない15~29歳)の割合ランキングが話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:4chan、4chan②、4chan③
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

トルコはニート大国なのかな?
2
万国アノニマスさん

日本はもっとニートが多いと思ってた
3
万国アノニマスさん

トルコ人の書き込みがロクでもないのも不思議じゃない
4
万国アノニマスさん

ブラジルにこんなニートが多いとは思わなかった
てっきり俺くらいだとばかり
てっきり俺くらいだとばかり
5
万国アノニマスさん

トルコは税金を回避するために申告してない人が多い
実際の失業率は20%くらいだよ
実際の失業率は20%くらいだよ
↑
万国アノニマスさん

それは世界中で同じだ
それを考慮した上でのデータじゃないかな
それを考慮した上でのデータじゃないかな
6
万国アノニマスさん
2020年までにニート軍団とインドは大国になる

2020年までにニート軍団とインドは大国になる
7
万国アノニマスさん

このチャートは正確じゃない
長期間ニートになることを許さない国もあればOKな国もある
トルコ人だってこっそり働いてるけど税金を払いたくないからニートを自称してるんだ
長期間ニートになることを許さない国もあればOKな国もある
トルコ人だってこっそり働いてるけど税金を払いたくないからニートを自称してるんだ
8
万国アノニマスさん
ギリシャのニートは1ヶ月に200ユーロ(約2.4万円)しか生活保護を貰えない

ギリシャのニートは1ヶ月に200ユーロ(約2.4万円)しか生活保護を貰えない
これじゃ生きていけないよ
他のヨーロッパの国々はニート差別してないのかな?
他のヨーロッパの国々はニート差別してないのかな?
9
万国アノニマスさん
俺は薄汚い金持ちだから働かなくていい

俺は薄汚い金持ちだから働かなくていい
10
万国アノニマスさん
俺は30代でクソみたいなバイトしながら両親と同居してるから
一応ニートの定義からは外れている…

俺は30代でクソみたいなバイトしながら両親と同居してるから
一応ニートの定義からは外れている…
11

俺はプライドが高すぎてニートにはなれない
病気になって働けなくなったら自殺するかもしれない
病気になって働けなくなったら自殺するかもしれない
12
万国アノニマスさん
自分は2019年の中盤からニートになるかも

自分は2019年の中盤からニートになるかも
それでも月1000ユーロくらいは支給される
13
万国アノニマスさん
どうして社会保障がショボい国ほどニートが多いんだろう?
親が裕福なのかな?

どうして社会保障がショボい国ほどニートが多いんだろう?
親が裕福なのかな?
14
万国アノニマスさん
どうして第三世界ほどニート率が高いんだい?

どうして第三世界ほどニート率が高いんだい?
15
万国アノニマスさん
仕事があれば嬉しいんだけど
残念ながら最低賃金の仕事にはオーバースペックだし
プロフェッショナルな仕事をするには実務経験が無い

仕事があれば嬉しいんだけど
残念ながら最低賃金の仕事にはオーバースペックだし
プロフェッショナルな仕事をするには実務経験が無い
16
万国アノニマスさん
俺が最後にニートだったのは2008年だ
あの時代が良いとは言えないが不労所得のあるニートならかなり快適かも

俺が最後にニートだったのは2008年だ
あの時代が良いとは言えないが不労所得のあるニートならかなり快適かも
17
万国アノニマスさん
トルコ人の若者の大半は無申告で働いてるから正確なデータじゃないよ

トルコ人の若者の大半は無申告で働いてるから正確なデータじゃないよ
18
万国アノニマスさん
アメリカのニート率は14.1%か
しかし失業率は4%と言い張る模様

アメリカのニート率は14.1%か
しかし失業率は4%と言い張る模様
↑
万国アノニマスさん

求職活動してない奴は失業率の分母に入らないからな
19
万国アノニマスさん
日本と韓国で全然違うな

日本と韓国で全然違うな
20
万国アノニマスさん
俺はニート7年目だがここでは最長じゃないか?

俺はニート7年目だがここでは最長じゃないか?
21
万国アノニマスさん
白人度が高くなればなるほどニート率は低くなるね

白人度が高くなればなるほどニート率は低くなるね
22
万国アノニマスさん

カナダはニートだらけだぞ
23
万国アノニマスさん
貰える生活保護の額とあまり相関が無いのが面白かったよ

貰える生活保護の額とあまり相関が無いのが面白かったよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
母性を崇める国でもあるけど、行き過ぎるとこうなる
されてるのが嫌だな
対極なぐらいなのに。
日本は世界に冠たるニート大国だと思っていました
40代以上か何かはニートじゃないんだっけ? 最近基準も変わった気もするが。とはいえ昭和の昔からこういう男女は特定多数いたしな、今七十八十のおじいちゃんおばあちゃんでもそういう経歴の人は珍しくない。
日本の基準ではニートや一週間に一時間でも働いたものは失業者に含まれない
ただの無職な若者はニートじゃ無いし、オッサンオバサン以上もニートじゃない
そう言うのはプー太郎とかフーテンっていうんだよ
日本がダントツで1位だよ
失業率の換算方法や中高年、氷河期世代を抜いてることや
一度落ちると抜け出せないままそのままスライドしていくから
年代によってグラフ化していくとその国の経済状況とか透けて見えておもしろいんじゃない。
ただね一週間に一時間でも働いたなんて答える奴ががどれ位いるの?
というかどうやって調べてるんだろ
義務を果たさないのに権利だけ生じるほうがクソだろ
日本はもっとニートが多いと思ってた
↑ウクライナの国旗を出しているが、こいつはサウスコリアンに違いない。
そして、次に言うセリフは決まっている。
「日本は正確なデータを出していない」。
日本の犯罪率の低さを絶対に認めたくないサウスコリアンどもは、
日本の犯罪率がサウスコリアより低いのを見ると決まって、
「日本とは<犯罪>の基準が違う。サウスコリアは厳しくデータを上げている」
とほざきやがる。wwwwwww
いっいや何か変だ
30~40歳までで35万人、年々減少傾向ってのが日本
そう言う意味で言うなら、日本の儒教はプロテスタント的異端なんだろう。核家族志向の強い下位グループにいると言うことは。
それに国や調査機関が出してるニートの人数も根拠が曖昧すぎて信用できない。
騒ぎ立てるからニートが多く存在しているような気になるけど、自分や知り合いの周りを見ても
失業した奴はいても再就職は出来てるし、実際はそんなにニートは多くないと思ってる。
釣れますか?
・自殺した奴
・就職/社会復帰した奴
・それ以上の年齢の高齢無職になった奴
・自室から刑務所か精神病院にお引っ越しした奴
減った分の奴等の内訳が知りたいな
また繁華街に車突っ込ませるなよ?
アングロサクソン系は成人すると良くも悪くも追い出されるイメージ。アメリカやイギリスに若年ホームレスが多い要因でもあるんだろうけど。
徴兵制あるぞ?イラン・イラク・シリア・ロシアと、火種国家と陸続きだし。国内でもクルド人のテロが頻発してるし。
自分たちの問題に向き合えよ。
100円バナナを300円のにするくらいで満足
もしかして去年の春頃に懲戒請求かました約1000人のうちの一人かな?w
1週間でも平気ですぐ辞めれる状況からして日本は働き口があるってことだな
元は確かイギリス発祥だぞ
誇らしすぎる
全然正確じゃないよこのランキングは
新卒採用システムがない国は経験者優遇で若者の失業率が高い
日本も終身雇用自体崩壊してきたから、新卒採用してOJTしても退職していく社会になっていくと、新卒採用システム自体なくなるかもな
日本人はブラック企業でも諦めて働くからね。ほとんどの国はそんな企業では働かないから失業者の桁が違って来る。
同調圧力とセーフティネットの欠落がブラック企業を支えているが、それがニートや失業者の少なさの原因でもある。
海外は大問題になるまで放置(なっても対策しない国も多い)日本は早めに対策するから数が少ない内から社会問題になり国民的課題として認識される。だからフィクションの題材にもなる。
すげぇなギリシャ人
なるほど国が傾くわ
自殺の話もそうだけど単なる(中朝による)日本差別や、(白人による)有色人差別だから正確な数字は関係ない。
鯨、痴漢、死刑すべて同じ構造。
それを全肯定はとうていできない
ただ社会の駒みたいになると到達できない考えや境地はある
何故なら社会、特に現代は病みすぎている
そこに属すると多かれ少なかれ病んでいく
勿論ニートや引きこもりも別の意味で病んでいるのが大部分だが。
タイのニートがどうしたの?
もしかして頭おかしいの?
愛国者なら働いて納税してキチンと社会の役に立てやw
みんながみんな長時間の残業してる筈なのに、どうして平日の17~18時は何処の交通機関も繁華街もあんなに混雑してるんだよってねw
アメリカ、ヨーロッパでもブラック企業はあるよ
大抵は貧困層がブラックな条件で働いてるが、日本より労働者がいい加減
あと、証券とか上位数パーセントが働ける稼げる仕事だが死ぬほど激務って仕事は日本と変わらない
ヨーロッパで失業率が高い国は学位持ってるような本来なら中流層であるはずの人が働ける仕事がないんじゃないかな
どんだけナイーブなんだよ、普段日本を分不相応に嘲ってるくせに
劣.等感が強すぎてちょっとの事で傷ついちゃうチ.ョ.ソ君みじめ
欧州はドイツ以外こんなものすごい数字だよね、で日本のニートの事心配してくれたりするんだからw
日本の病巣のような偏見はあるが
欧州も正規の働き口がなく苦しいところもある
お前みたいな荒らし避けだろw
江戸時代は金持ちはそうそうに引退し、若者に席を譲って遊んで暮らした。
それでいいんだよ。
ここで罵倒しても彼らには届かないからな。
韓国に行って罵倒してくれ。
そんな事も理解出来ない脳ミソだから個人ブログに騙されて懲戒請求したんだよ
日本に寄生してる時点で愛国者じゃない
ニートってのは親とかが裕福じゃないと成立しない
理由があるのはニートとは言わない
ニートの定義から外れる
ちなみに年齢も35歳までだよ
ニート=無職ではない
ワークシェアで、フルタイムの三分の一しか働かなくても失業者にならないフランス
なんでネットでニートごっこするのかは謎
日本語ではない
0円でいいわ
丸ごと手遅れの生きた粗大ゴミ世代なんだから仕方無いだろ?w
そんな私でも何とか普通枠で働いている
大丈夫だ、人生捨てたものではない
なんですよね?
マザコン多い国
日本は30代40代のニート多い
それ以上の年齢になると「ただの中年無職」になる模様
ขอขอบคุณ
都合のいいデータだけ海外ガーと言い出す
失業率が凄いからな
韓国統計庁が9月12日に発表した8月の雇用動向によると、
15~29歳の青年失業率は10.0%で、
前年同期に比べて0.6ポイント上昇。
青年失業者は43万5000人に上り、昨年より2万5000人増えたことになる。
江戸時代にもぶらぶら病、ってあったし、
フーテンの寅さんみたいなやつもいるし
こんな事言うと女性差別とか、父親の責任は放棄かよ?!って言われるんだろうけど、
マザコンやニートを育てるのって大抵母親だと思うんだよね。
父親と上手く行っていなから子供に依存しすぎて、共依存になっている感じが多いと思う
※98
共依存ではなく過干渉や全否定で人格を壊す場合も大抵母親だな
地獄のような労働を強いる社会だとでも思ってんのか。
一部そういうのはありつつ、それでも社会保障だけはなんだかんだトップクラス。
世界的に見たら相当裕福で仕事に溢れた社会やぞ。
>過干渉や全否定
子供がやることなすことすべてを先取りして
やってしまう親は本当に子供の可能性の芽を摘み取ってると思うわ。
これじゃ、失敗して学ぶってことができん。
あと、存在の否定って母親が娘に行うケースが多いと思う。
そういう母親に育てられた女性は摂食障害になりやすい。常に愛に飢えているし、自己評価が著しく低くなる
親も捨てられるからいーぶんいーぶん
たとえクソみたいな仕事だとしても、十分に雇用はある
そして働いている限り、お前はニートより上の存在だ
なんていうか「あぁー」ってカンジのラインナップだwww
ニートの定義にもよるが35歳過ぎて無職も含めるとまた変わって来ると思われる
世界の大学進学率 UNESCO統計ベース <2017年>
順位 国名
1ギリシャ 2オーストラリア 3トルコ
4グレナダ 5韓国 6スペイン 7チリ
8アルゼンチン 9米国
44日本
失業者率とニート率、そして大学進学率。
本当に興味深い
未だに日本が自殺率世界一位で、過労死の国で、受験勉強のために11時間も勉強する国と思っているところは案外多い。
そこに犬猫まで食べちゃうって思っている人もね。
日本と韓国と中国ごっちゃになってんのよ。
その中で失業率の低いアメリカでも、調べたら若年失業率は低い時でも日本の倍近くあるし、学費高騰で卒業後は何十年も学費ローンに終われるんやな。
>学費高騰で卒業後は何十年も学費ローンに終われるんやな。
アメリカではだいたい平均36,856ドル(400万前後)の奨学金借金があると言われている
サンダース議員は大学無償化を訴えていたので大学生からの支持率が圧倒的だった。負けちゃったけどね
日本も選ばなければ短期バイトとか結構あるし。
イタリアとかは本当に働く場所が無いって聞いた。
経済と雇用にまわした方がよくね?
ただ日本はこれらを社会問題化して概念を作っただけでどの国にも存在する話。
それでも日本よりアメリカ、フランス、イタリア、スペインのほうがニートが多いというのは予想外だった。
もしくは仕事の体裁を為してないか
毎度思うが、権利は誰にでもあるよ
別に義務果たさなきゃ権利は発生しないとか、そんなことは憲法に書いてないしな
権利を投げ捨てようとするのはやめなさい
偽装結婚して日本に寄生しようとする確率が高くなるだろ。
いやブラック企業で働くのは流石に迷惑だよ
同業他社も巻き込まれてブラック化するんだからな
ブラック企業にしか行けないようなら、諦めて生活保護もらって生きた方が良い
生活の質は置いといて。
そういう人の頭の中では日本だけ汚い俺は被害者みたいな意識あるみたいだな
欧米諸国の貧困層支援団体が来日して実態調査を行ったことがあるが、欧米諸国の失業者の基準は日本の基準には大差ないらしいぞ。
それどころか空き缶を売ったりスマホを貸したりしてお金を得ている日本のホームレスは欧米諸国の基準ではジプシーなどの自由生活者ということになりホームレスではないそうだ。
まぁ日本国内で週に一日だけ働くとか月に一日だけ働くなんて環境があるとは思えないけどなw
一緒にコーヒー飲んだ
ニートはホント飽きてくるからね
>残念ながら最低賃金の仕事にはオーバースペックだし
>プロフェッショナルな仕事をするには実務経験が無い
正にニートらしい言い訳だな。
低賃金でも仕事経験してりゃどっかで役にはたつもんだけどな
キツイ仕事は嫌とか贅沢言わなきゃ。
大阪とかじゃ50、60のオバさんでいいから来てくれ〜ってとこでも人集まらねえよ。
特に少子化問題は日本以外の先進国の情報が報道されないからね
移民を入れても2世・3世(移民の子供や孫世代)になるとまた子供を産まなくなってくるし、
アメリカですら出生率2を切る勢い。
イタリアやスペインは日本よりウンと出生率が低い。
社会福祉が手厚いスウェーデン、デンマーク、金持ちルクセンブルクでも深刻な少子化
当然、統計から外れてるでしょ。
自国民扱いされてないだろうし。
自国民の大学の進学率とかも、留学生込みで誤魔化すのなんて外国では当たり前。
現実だと高卒募集のところに院卒が応募したりするとかえって敬遠されたりしそう。
公務員だと学歴を高卒にして応募したりするし。
年々日本は金がめっちゃ掛かるし養ってもらえるほど周りが余裕ない
意味のない書き込みしているお前は人生楽しんでる?まともな人はお前のようなくだらない書き込みはしないな
NEET
Not in Education, Employment or Training
もともと全くの英語やぞ…
働いてるならニートではないしそれにコンビニのバイトした事あるの?そこらのバイトの仕事より覚えることあって大変だから。まあ、コンビニの仕事を知らないほどの人のようだからお前は働いた事がないんだなwwww
他の白人国家と違って成人したら家離れないと恥ずかしいという慣習がないらしいね
日本のニートの大半はバカ親がついてるバカ息子
犯罪犯すのもニートを許すバカ息子の仕業が多すぎる
1年〜3年無職
3年〜5年ニート
5年〜10年スーパーニート
10年〜 神
女の人も家事手伝い扱いなだけで、男と同じぐらいいるとも言われているけどね。
昔と違って年頃になったら親が結婚話を持ってきてそのまま主婦へ、っていうのも減っているし。
男も女も親の年金がなくなったら本当にヤバイ。
生活保護って簡単に受給できないし
25年引きこもった五郎さん思い出しちゃったわ。
今の若い人は知らないかもしれないけど。
まぁ、彼の場合はお父さんが不動産業の社長さんで、
東京の一等地の大きな戸建の家で暮らしていたからある意味勝ち組ともいえるかな
そら会社に馴染めず休み時間に暇持て余してたり独身で夜にやることない連中のお遊びよ
縄文時代に生まれ変わって一生働かないで暮らせる生活になりたいと思ってしまうらしい
それはイタリアもそうみたいだね。
結婚してまで旦那側のお母さんと暮らす人が急増しているみたい。
かたや北欧とかは子供や孫がいても基本老夫婦だけの暮らしみたい
同じニートでも社会における問題の認識の仕方が違うのでは?
ある程度の衣食住に困らない生活ならポジティブなニートでいられるけど、
深刻なニートならギャングになるよ
偽物のブランド品を売りさばいたり、運び屋になったり、ネット犯罪やったり。
メキシコやブラジルの若年層の無職は、ニートといえばニートだけど、日本人の考えるニートとは別次元
大学進学率は70%前後だけど、
2年間で29%も最低賃金を上げるというアホな政策のせいで企業側が新たな雇用者を
採用できなくなって失業率がめちゃくちゃ高い。
大卒でもチキン屋になる(元手が少なくコツもいらないので誰でもすぐなれる)
働く気がない若者は多いだろうけど、それが理由で本当に働かないでいる奴なんて見たことない。
ニートごっこしてるフリーターは多いけどガチニートなんて余程実家が裕福か生活保護不正需給の屑でしかやれない 働き口のない末期国家とはニートの意味合いが違う
>縄文時代に生まれ変わって一生働かないで暮らせる生活になりたいと思ってしまうらしい
縄文時代って、一生働かないで暮らせる生活だったのか?
むしろ、狩猟や採集・農業などで働かなければ食えない社会ではなかったのか?
ただし今どきの会社みたいにノルマに追っかけられることはなさそうだけど(うらやましい)
地域にもよるけど、豊かな場所に住んでいたら狩猟と採集生活は労働時間が圧倒的に少ない(民俗学)。人間が忙しく計画と期限に縛られるようになったのは農業を始めてから。その辺に生えてる草木や獣、魚で食って行くだけなら一日に数時間働けば十分な食料が取れる地域は案外多い。人間は実は農業の奴隷なんやで。農業によって無駄に増えた人口を維持するために死ぬほど働かざるを得ないという…。そして農地に紐づけられて逃げ場がなく、必死で戦って領地を守り続けねばならない地獄絵図、それが文明であるw
就労移行支援は、就労のための訓練の支援(費用は自治体から、指導は社会福祉法人などの支援事業者から)を受けるのだから、定義から考えればニートじゃなくなると思う。
補足、どうもありがとうございます。
確かにそうですね。
緯度17度以下の地域の人々は、現在でものんびりしていてあまり積極的に働く国民性でもないらしいですし。
縄文時代ってワードで日本だけしか考えてなかった(泣)
日本は人手不足だから若者世代ほど就業できてる
人間ではなく稲や小麦、トウモロコシなどの穀物類が地球上でもっとも成功した支配的生物みたいな言い方を見た記憶があるなぁ
考えてみたら、植物の方が何もせずとも人間が勝手に生育に適した土地を用意して、生息範囲をどんどん広げて、より強くて環境適応力や繁殖力のある種へと進化させていってくれているわけだからね
それはいいとして、縄文時代云々というのは、日本に多いコミュ障系ニートは体を動かして何か生産的な活動をするということそのものよりも、人間関係やら他人からの評価やら能動的なアクションを求められたりすることを忌避しているからでは、とも思った。生きるために必要な活動を選択肢も何もなく行うのと労働というのはやっぱり違う。ある意味共産主義的な働き方の方が適応しやすいのかもしれん
パラサイトシングルでもコンビニでバイトしてりゃニートじゃないの?
日本がアメリカ並みの殺人率なら自殺率の話なんてニュースにもならない
既に返せるように見えない金額の国債だぞ
自分の未来も国の未来も両方放棄してるようにしか見えんぞ
若年層の失業率改善にはまず義務教育の変更が効果的
小学校卒業したら読み書き出来てマニュアル覚えられるから小学校5年生から就職活動を行わせるべき
小卒を雇わない会社からは罰金を取って中学校と高校と大学の返還期限の無い奨学金として運用
労働人口の平均年齢は下がる見込み
多くの働かない奴は誰かが養ってくれて甘えてるだけだよ。
支え無くなり金が尽きたら、選ばなく一生懸命に働くよ。
この先でどうなるのか考える為のデータは重要ですね
自殺は手間がかからなくて良いですね
多い気がするから、次のコメでは多いで確定したのか
自分で自分を洗脳するアッチ系の人?
仕事の無い人に仕事を与えるのなら人に羨まれるような仕事じゃ無くても良いですね
毎月チェックして
半年以上収入が無い人に労働刑を与える
拒否する者には罰金刑を与える
悪くなさそうに思える
パーセンテージでは日本の倍ぐらいだけど
人口の比率を重ねると日本と同じぐらいの人数だと思うよ
レシート(領収書)要らないなら値引きしてやると言って税金誤魔化す連中の集団だ
ごめんなさい
50,000円の見積りで49,900円にして収入印紙(200円)誤魔化したの私です
国が石油の販売で稼いだ金を使って
他の国から労働者集めて報酬を支払い
国民には生活に必要な家を与えて生活費の支給もする国があったと思うが
国から受け取った生活費だけで飯を食ってたらニートになるのだろうか?
それはそれは 新年そうそうおめでたいですね
趣味がインドアだから見分けがつかないだけだ
人と向かい合わせに罵詈雑言を言う必要は無いと思うぞ
火炎瓶作って空き物件探して深夜に投げ込んでレンタカーで移動すれば十分でしょ?
就職氷河期の就職難民を数から減らすならフランスとかの数字と並べられないな
大阪の底辺ブラックを知ってから言え
50代60代を募集しても来なくなる前に新入りが3日で辞める自転車操業が何十年も続いて評判が最悪で誰も来なくなった結果がそれなんだよ
それを棄てようか迷ってる人に言っても止まる理由にはならんと思うぞ
ブッシュ
石油会社社長を親から継いで
政治家の椅子も親から継いで
【産油国】に戦争を仕掛けた
仕事をしててもしてなくても社会貢献による信頼の他に一切の優劣は無い
ニートでも住民票に記録があれば裁判員に呼ばれるだろうし
働いてる事を理由に裁判員の参加を断るのは難しい
法的には犬のく、そと人間を同等に扱わなければならないルールが適用される
犬や猫を食べても良いけど
あのペットフードの臭いを誤魔化すにはどうしたら良いものか
食べたくない理由は他に無い
ヤクザは詐欺グループ組み立てる為の人員募集に忙しそうだ
産業ロボットを使った生産ラインを導入して効率化したのがイギリスのダイソン
パートのオバチャンはもう必要ない
昼も夜も連続生産を行える夢の生産ラインだが何故か商品が安くない
下積みしてから起業すればプロの仲間入り
日本で痴漢が~とかいう話題も、もし実数を正確に測ることが出来たら、
これも世界の中で日本の割合はかなり低い事になると思うよ。
その成れの果てが親殺しか無差別通り魔犯だから草も生えない
外国人コメントの15(英国旗)みたいな感じかね
>仕事があれば嬉しいんだけど
>残念ながら最低賃金の仕事にはオーバースペックだし
>プロフェッショナルな仕事をするには実務経験が無い
まさに父親の責任放棄だよ
父親が子育てに関わらないから、結果的に母親の影響力が大きくならざるを得ないだけだろうに
元々イギリスが社会問題として名付けた。
ドイツ在住のイスラムや中国人じゃないかな?
基本的に欧州はアメリカ嫌いだけどね。
自分も不労所得が1ヶ月で20万円あるわ。
昔から勤勉な気質も相まって働かないひとが少なかったのもあるだろうし。
無理に社会問題にしなくていい
月曜になったらハロワ行くんだよ?
上位のニートと日本のニートは異質な物だろう。
世界平均じゃ余り働かんでも普通やから
土地と家まで残されちゃあ、もう働く意味ないもん。
欧州をみれば新卒後に非正規で実務経験積みながら既得権をもった上の世代におさえつけられながら登用の道を探さなければいけないことがわかると思う
すねかじりはすねかじりなんだけどその差で余裕と社会においての許容が生まれる感じある
発祥はそうかもしれんが、生態を暴露して世に広めたのが日本なんで多いように思われているんじゃね?
実際はゲルマン並みで平均より少ない。こういう怠けネタに関してはラテンにはかないませんよ。
最初はアニメ好きや極寒・猛暑でニートが増えるのかと思ってましたけど・・・
韓国のNEET率が高いのは、元々肉体労働を嫌う文化に加えて、1.大企業(特にサムスン等の大手財閥系)と中小企業の賃金格差が醜いため、学生の就職希望は大企業に偏重、結果、就職出来ない学生が多数発生する。2.元々見栄っ張りな国民性のため、中小企業で働くことは恥という考えが強い等の理由から
事実、韓国の失業率はかなり醜いのに、3K(韓国では3D)職場は外国人労働者に頼り切っている状態
手帳がもらえるほどの精神疾患じゃないけど、カウンセリングや訓練とかが必要なタイプのニート
サポステにいるとよく出会うよ
ほとんどが表に出ない毒親持ちや過去にわずかでもいじめられっ子の経験がある
そういう人たちをもっと支援していきたいね
病名がつかないだけで精神疾患だよ
生来の人権と対価を払って得る権利を勘違いしてるよね
例えばスマホのデータプランの容量などは対価を払い契約によって得た権利で金を払わなければ当然得られない
憲法も厳密に言えば生来自動的に権利が生じるという国家との契約、そこに対価の記載は無い
日本の痴漢=触る
海外の痴漢=犯す
こんな感じだろうな
そもそも日本では大きな事件や騒動が少ないからちょっとした事でも社会問題としてセンセーショナルな記事や報道として扱うのが端を発してる(日本人もそれを素直に信じてた)
それが更に尾ヒレがついて海外に広まっただけ(勿論反日も含まれる)
それも海外に出たり英語を話せたりで交流すればイメージは変わるもの
だけどこんな所で>どう反論すんの?って言ってる時点で変わらんわ
不景気は失業率が高くなる。
「日本ガー」の奴らは、だいたい利権団体で、ツイッターで叫んでいる奴らは、利権屋に陽動されたバカ共だからね。なぜ、定期的に声明を出すかといえば、自分らの活動に正当性を持たせるためにやっていると思われる。「問題は解決していないから、日本政府さん、予算ください」って国にアピールするためにね。
利権屋は、そうやって、法律を通す-->予算を組んでもらう-->予算で悠々自適 っていう具合に現代の貴族になっている状況なんだよね。許せん。
「男女参画~」とか「アイヌ新法」、「同和」なんてまさに利権の典型例。
特に、男女参画~の予算は年間8兆円で、活動内容は、公立学校でくだらん男女平等の内容の講演をしたり、その他何かやってのか知らんが、有り余る予算を貪っている状況。ちなみに、フェミっていわれる連中の中枢がこいつらと思われる。注意したいのが、フェミの中にはおっさんも混じっており、女性の問題を叫んでいれば、ガッポガッポ金が入る仕組み。
こういう弱者ビジネスは本当にやめて欲しいわ。俺らの税金なんだと思ってんだ。粛清したい。
つーか日本のニートもパヨの在・日・チョ・ンが多いしな。
ニートだけでなく、無業者、失業者は、確実に増えると思うんだよね。
韓国の方が多いんじゃねえか
まあ、どちらもデモとか好きだよね。
逆に陰気なイメージの国の方がちゃんと外に出てるってのが意外だな
コメントする