声優・藤田淑子さん死去 68歳 一休さん、キテレツなど多くの有名キャラクター演じる
声優・藤田淑子(ふじた としこ)さんが浸潤性乳がんのため、28日に亡くなった。68歳。所属する青二プロダクションの公式サイトで同日伝えられた。藤田さんは、『一休さん』の一休役、『キャッツ・アイ』の来生泪役、『キテレツ大百科』のキテレツ(木手英一)役、『デジモンアドベンチャー』の八神太一役、『地獄先生ぬ~べ~』の立野広役、『ガラスの仮面』(2005年版)の月影千草役など多くの人気作品で主要キャラクターを演じてきた。サイトでは「浸潤性乳がんの為かねてより病気療養中でしたが、薬石効なく平成30年12月28日永眠いたしました。生前、皆様から頂きました御厚誼に心より深謝致します」と報告。また、通夜告別式に関しては、家族葬で執り行うとした。(Livedoorニュース)引用:4chan、Reddit、AnimeNewsNetwork
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

藤田淑子さんが死去
デジモンの八神太一、妖獣都市の麻紀絵、北斗の拳のマミヤ
キテレツ大百科のキテレツ、キャッツアイの来生泪の役で有名だった
デジモンの八神太一、妖獣都市の麻紀絵、北斗の拳のマミヤ
キテレツ大百科のキテレツ、キャッツアイの来生泪の役で有名だった
2
万国アノニマスさん

これは悲しい
3
万国アノニマスさん

ご冥福をお祈りします
4
万国アノニマスさん

ご冥福をお祈りする
デジモン無印の太一役だったんだね、もう2018年に有名人が亡くなるのはやめてほしいよ
デジモン無印の太一役だったんだね、もう2018年に有名人が亡くなるのはやめてほしいよ
5
万国アノニマスさん

これは凄く悲しい
デジモンの新作映画が発表されたばかりなのに
永遠に寂しい気持ちを味わうことになりそうだ
デジモンの新作映画が発表されたばかりなのに
永遠に寂しい気持ちを味わうことになりそうだ
6
万国アノニマスさん

これはデジモンにとって何を意味するんだ
↑ 万国アノニマスさん
空役の声優も死んでる
7
万国アノニマスさん

ご冥福をお祈りする
またしても2018年に声優が亡くなってしまった
またしても2018年に声優が亡くなってしまった
8
万国アノニマスさん
ご冥福をお祈りします
妖獣都市は俺の大好きなアニメだ

ご冥福をお祈りします
妖獣都市は俺の大好きなアニメだ
9
万国アノニマスさん

ビッグマムの声優だっけ?
↑ 万国アノニマスさん
元々はそうだね魚人島編のビッグマムはこの人が声を当ててた
10
万国アノニマスさん
どうして死んでしまったの?

どうして死んでしまったの?
↑ 万国アノニマスさん
乳がんだってさ
↑ 万国アノニマスさん
またしてもアニメ関係者がガンで死んでしまったのか
11
万国アノニマスさん

この人が出てるアニメを1つも見たことないんだけど
↑ 万国アノニマスさん
マミヤ役だぞ
北斗の拳を見たこと無いとかキサマはアニメ板にいる権利なんて無い
北斗の拳を見たこと無いとかキサマはアニメ板にいる権利なんて無い
13
万国アノニマスさん
デジモン関係者は最近亡くなりすぎ

デジモン関係者は最近亡くなりすぎ
彼女はきっと良い人生だったろうし
これから再視聴するたびに感謝していくだろうけどそれでも悲しい;___;
これから再視聴するたびに感謝していくだろうけどそれでも悲しい;___;
14
万国アノニマスさん
どうして人は死ななきゃならないんだい?

どうして人は死ななきゃならないんだい?
15
万国アノニマスさん
デジモンファンで、特に人間キャラが好きだったから
こういうニュースを聞くと悲しくなる、お悔やみ申し上げる

デジモンファンで、特に人間キャラが好きだったから
こういうニュースを聞くと悲しくなる、お悔やみ申し上げる
16
万国アノニマスさん
どうか安らかにお眠りください

どうか安らかにお眠りください

17
万国アノニマスさん

妖獣都市とか俺の初めての二次元嫁が出てきた作品じゃないか
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
18
万国アノニマスさん

悲しすぎる、太一の声が恋しくなりそうだ
2018年は良い年にならなかったね
2019年は有名人があまり亡くならない年になってほしいよ
2018年は良い年にならなかったね
2019年は有名人があまり亡くならない年になってほしいよ
19
万国アノニマスさん
ご冥福をお祈りします

ご冥福をお祈りします
関連記事

声優界のレジェンドがまた一人…ご冥福をお祈りします
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
中国やタイでは大人気らしいが。
キティちゃんのYou Tubeは林原めぐみの声の音声吹き替えソフトみたいだけどちょっとまだ違和感あるしな
悟空も声変わったら嫌だから早く作って欲しい
ご本人の声に勝るもの無し、
その人が発するから命が吹き込まれる。
タイ人のムエタイチャンピョンと飲みに行ったら一休さんの歌を日本語で歌えてた
お返しにギャバンのOP歌ったわ(これも知ってるみたい
ご冥福をお祈りします
「声優ってスゲえ」と思った初めての人だった。
ご冥福をお祈りします。
青山二丁目劇場の司会を降板されたときから気にはなっていたけれど、もしやその頃からお加減が悪かったのだろうか?
だいぶ前のことだから、そんなことはなかったと思いたいけど、とにかく悲しい。
ご冥福をお祈りします。
そんな無駄な事するより新たな声優育てたほうが良いでしょ
凛としたお姉様の役も多かった
病魔には勝てないと分かっていても悲しいね、ご冥福をお祈りします
年末なのに気が重くなる
御冥福をお祈りいたします
まだ若いよ・・・
甥に付き合って眺めてたデジモンの太一の声が
子供の頃よく見ていた一休さんと一緒だと気づいたときの衝撃と言ったら…
一番好きなのは、「長猫」のピエール役。
とても残念です、ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りいたします。
あの声の代わりはいないでしょうが、後を継ぐ人が出て来る事を期待します。
ご冥福をお祈りします
お前が作れ
海外オタにはなじみがないのか
また寂しくなってしまうなあ…
少年役も色っぽいお姉さんもできる人だった
案外若かったんだな
妖獣戦記なら知ってるんだけど
キャラだけでなく、中の人まで早く亡くなりすぎです。ほんと悲しい・・・
謹んでご冥福をお祈り致します。
DVDも小説も買っちゃった
ご冥福をお祈りします。ありがとうございました。これからもその声を楽しみます。
>>声優の声を再現するAIの開発を急がねば
「メイドインアビス」や「SSSS.GRIDMAN」を観た限りじゃ、
AIに声優の換わりをさせる事は生きてる間は無理かと実感させられる。
役に対する理解力を越えない限り代わりがつとまるわけがない
一休さんなどの少年声から泪姉や麻紀絵の色っぽい声まで多芸な人でした。
RIP
松来未祐や川上とも子は早すぎる死だし
石塚運昇は日本人の平均寿命からすれば
早いしな
たくさんの有名ハリウッド女優を担当されていた。
一昔前は吹き替えで藤田さんの名前を見ない日はないくらいだった。
マーフィー・ブラウン(キャンディス・バーゲン)の役が大大大好きだった。
コメディからセクシーまで何でも出来るすごい女優さん。
ありがとうございました。心からご冥福を祈ります。
大御所声優を序盤で退場させたので、凄い贅沢な起用の仕方だって思った
可愛い声から色っぽい声まで出せる凄い声優さんですよ
早く亡くなる人もいれば長生きしてる人もいる
平均とれば一般と変わらないんじゃないかなぁ
藤田さんは歌も上手かったな 合掌
キテレツやぬ~べ~で育ちました。
ご冥福をお祈りいたします。ありがとうございました
おまえは声優の仕事を奪いたいのか?
来年のちはやふるもあったのに悲しい
しっかし外国人てデジモン好きが多いな。
なんでやろ?
藤田さんのぼのぼのが1番好きでした。
藤田さんのぼのぼの役が好きでした。
エラーで二回のっちゃったぞ。
すまぬ・・・。
知らぬうちにずいぶん楽しませていただいていたのであった。
ご冥福をお祈り申し上げます。
あのほぼ無声に近いトムとジェリーに吹き替えが必要かはともかくかなり思いで深いと思ったが
ご冥福をお祈りします
どろろの歌がめっちゃうまくてびびる
他の方も仰っているけど、あらためて本当に幅広いですね。プロとしか言いようがないというか。
ちびまるこの父ヒロシと組んだ妖獣都市での
大人の女の声が素敵だった
残念ですご冥福をお祈りします
初代デジモン世代の私にとって、ショックです。
かけがえのない宝物をありがとうm(_ _)m
向こうに行っても熱い冒険を楽しんで下さい。
野沢雅子さんなどの第一世代が既に80代だからね…
ベテラン勢は唯一無二の声の人がほとんどだから、訃報を聞くたびに寂しくてかなわん
(一瞬、え、サファイアやレオの人? と間違ってしまった。すみません)
キテレツの『メリーはただの友達』すごく好きなエンディングだったから、めちゃくちゃ悲しい。
コメントする