スレッド「今日知ったこと:非白人で初のNBA選手は日系アメリカ人のワタル・ミサカだった」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

今日知ったこと:非白人で初のNBA選手は日系アメリカ人のワタル・ミサカだった
1947年のドラフトで指名された身長170cmのポイントガードであり
現在も存命中で今日95歳を迎えている!
1947年のドラフトで指名された身長170cmのポイントガードであり
現在も存命中で今日95歳を迎えている!
2
万国アノニマスさん

NBAが白人だらけの時代があったことを今日知った
3
万国アノニマスさん

この人のことは何も知らなかったけど
当時は本当に差別されたに違いない、1947年に指名された日系アメリカ人だから…
当時は本当に差別されたに違いない、1947年に指名された日系アメリカ人だから…
4
万国アノニマスさん

つまりNBAにおけるマイノリティの先駆者は黒人ではなくアジア人だったのか?
今になって考えると興味深いね
今になって考えると興味深いね
↑
万国アノニマスさん

黒人で初めて野球選手になったジャッキー・ロビンソンも1947年にデビューしてるのが興味深い
5
万国アノニマスさん

信じられないかもしれない
20世紀初頭のバスケ界はユダヤ人ばかりだったんだぜ
20世紀初頭のバスケ界はユダヤ人ばかりだったんだぜ
6
万国アノニマスさん
当時の黒人はプロスポーツへの参加を禁じられていたんだよね
バスケのプロリーグで通用するような俊敏さや運動能力を持ってると思われていなかった

当時の黒人はプロスポーツへの参加を禁じられていたんだよね
バスケのプロリーグで通用するような俊敏さや運動能力を持ってると思われていなかった
↑
万国アノニマスさん

黒人の運動神経が良いと知れ渡るのを恐れた可能性のほうが高い
7
万国アノニマスさん

個人的に最も驚いたのはこの人の身長だ
8
万国アノニマスさん
1947年というのは第二次世界大戦直後だから興味深い

1947年というのは第二次世界大戦直後だから興味深い
9
万国アノニマスさん
出場したのは3試合だけどね

出場したのは3試合だけどね
10
万国アノニマスさん
今日分かったこと:1940年代なら俺の身長でも十分NBA選手になれた

今日分かったこと:1940年代なら俺の身長でも十分NBA選手になれた
↑
万国アノニマスさん

現在でもネイト・ロビンソンがいるだろ(公称175cm)
↑
万国アノニマスさん

身長の低いNBA選手はいつの時代にもいる
マグシー・ボーグスは160cmだったが殿堂入りを果たしてる
マグシー・ボーグスは160cmだったが殿堂入りを果たしてる
11
万国アノニマスさん
71年前にNBA選手だったと主張する170cmのアジア人がいると想像してみよう
きっと月面にも行ったとホラを吹く爺さんだと思ってしまうだろう


71年前にNBA選手だったと主張する170cmのアジア人がいると想像してみよう
きっと月面にも行ったとホラを吹く爺さんだと思ってしまうだろう
↑
万国アノニマスさん

年齢的に162cmくらいに縮んでそう

12
万国アノニマスさん
この人が存命中ということは差別的な法律がいかに最近まで残ってたかという事実を思い出させる
恐ろしいね

この人が存命中ということは差別的な法律がいかに最近まで残ってたかという事実を思い出させる
恐ろしいね
13
万国アノニマスさん
真珠湾攻撃の数年後に日系アメリカ人がバスケをしてるなんて
多くの人はあまりワクワクしなかったと想像してみる

真珠湾攻撃の数年後に日系アメリカ人がバスケをしてるなんて
多くの人はあまりワクワクしなかったと想像してみる
14
万国アノニマスさん
バスケのレベルの向上にビックリしているに違いない
体格や試合のペースはもちろんシュートの精度も一線を画している

バスケのレベルの向上にビックリしているに違いない
体格や試合のペースはもちろんシュートの精度も一線を画している
15
万国アノニマスさん
この人の銅像を立てよう!
人種の壁を破った男なんだからNBAとコミッショナーにTwitterで知らせようぜ

この人の銅像を立てよう!
人種の壁を破った男なんだからNBAとコミッショナーにTwitterで知らせようぜ
16
万国アノニマスさん
日系人の強制収容所から出て2年後にはドラフト指名されてるのかい?
それは凄いや

日系人の強制収容所から出て2年後にはドラフト指名されてるのかい?
それは凄いや
17
万国アノニマスさん
かなり昔の話なんだね
1947年といえばインドからパキスタンが独立した年だ

かなり昔の話なんだね
1947年といえばインドからパキスタンが独立した年だ
18
万国アノニマスさん
第二次世界大戦が終わってからわずか2年と考えればNBAは進歩的だったんだな

第二次世界大戦が終わってからわずか2年と考えればNBAは進歩的だったんだな
19
万国アノニマスさん
ワタルミサカさん誕生日おめでとうございます!

ワタルミサカさん誕生日おめでとうございます!
20
万国アノニマスさん
初の非白人選手が黒人じゃなくて驚いたよ

初の非白人選手が黒人じゃなくて驚いたよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
握力ヤバそう
タイガー・モリ(森寅雄)も調べてみてね。
ふーん。じゃあ資産没収は?
せめて国籍で分けろよ
2018 12 22
日産のオランダ子会社からゴーン容疑者のサウジアラビア人の知人経由(政界関係者!?タックスヘイブン)に
流出した約16億円が日産の「機密費」から支出された疑いのあることが22日バレた。
(18億5千万円の損失は中東日産から)
(*民間企業の機密費は税制上非公開と言うのは許されません)
【ゴーン マクロン フランス裏金部隊必死!】中国ズブズブ裏金マクロンはロスチャイルドバンク出身
フィガロ紙(フランスユダヤ系ダッソー財閥が親会社)ルモンド紙(破綻して朝日新聞が出資)レゼコー紙(LVMHグループフランス政界とズブズブ)
マクロン応援団のみ日本批判【フランス中国派のマクロンに反対するデモ6週目突入】【フランス経済は成長率半減へ、】2018 12 20
【マクロン大統領の炎上が「ユーロ分裂」の呼び水になる可能性】
岡尚大くんイジメてんの?(棒)
日系アメリカ人は、あくまでも「アメリカ人」
韓国人みたいに「同胞」とか、ほんと嫌。
今やその延長のポリコレ()や逆差別()で自家中毒起こしてるところやでw
日本人は能力的な才能もあるんだろうけどそれだけじゃない気がするね
恐らく「チャレンジ精神」にかけて日本はアジア一なんじゃないかね
ロータリーエンジンにしろ南極観測にしろ・・・そして兵器にしろ
この人はドラフト指名されるだけあって学生時代のキャリアが凄い
高校時代にキャプテンとしてユタ州一、大学時代もユタ大学で全米一になってるし、戦争にもいって二等軍曹になってる
ユタ州生まれでそこですごしたから日系人収容所にいれられなかったけれど差別は受けたみたい。当人はその事を公言しなかったけれど
今でも日本人差別が酷いカルフォルニアだったら有無を言わさずぶちこまれたろうし、もっと酷い差別に晒されたろうね。当時でも今でもサンフランシスコ辺りは排日の聖地だし
NBA公式でも喧伝するのはジャッキー・ロビンソンより彼のが八ヶ月早く試合にでてるから
個人的にミカサって苗字がカッコ良くて羨ましい
俺の苗字ありふれてて嫌だ
ミサカだったわ
この人は日系アメリカ人だよ
その頃からすでに、日本は有色人種の先頭だったんだよ。
何が黒人だ。黒人はもっと後だ。
その前から、日本人は人種差別されないように頑張ってきたんだ。
という黒人差別ですね
コメント欄もゴミしかいないし 閉鎖すれば?
お前いろんなとこに書き込んでるな
確か両親が広島の出身だったはず
BAAで3試合しかプレー出来なかったのは、ある程度の人種差別とGHQの召集が有ったから
当時のバスケは今の様にPG~Cというポジションの概念が無かったらしい、何年か前に宮地さんのインタビューで語ってた。
未だにNYKの最も低身長な選手
因みに記事内のマグジー・ボーグスは殿堂入りしてません
嫌儲板でオナってれば?w
日系人もすべてが収容されたわけではなく、西海岸側中心だったようだね
良子さん自身の父親は日系人をやめて戦時交換船で帰国、日本に帰化したらしい
白人的に中国人はお小遣いくれる人って認識
日系アメリカ人の親戚が話してくれた
ミサカ氏入団の年ぐらいまではアメリカでもまだギリギリ「小柄で素早い選手の方がのろまなでかい奴よりバスケに向いている」と信じられていた時代で、身長は特にハンデにならないとされていた
その後すぐにジョージ・マイカンがBAA(NBA)の舞台で無双し、50年代に入る頃にはバスケは完全に巨人達のスポーツになり…なので、生まれたのが数年遅ければ、戦争があと数年長引いていたら、契約すら厳しかったかもしれん
アメリカ人中心視点ってだけ
憤ってるけどこの日系の人からしたらポカーンだよ?
ついでにいうと初めて表彰台載った日本人はプレゼンターとしての天皇陛下(当時皇太子)なのもしられてないんね。
勘違いして出しゃばってくる進撃信者って
マジで韓国人と同じメンタリティしてるなw
コメントする