Ads by Googleスレッド「ジョジョのバトルロイヤルゲームが発表されてしまった」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ジョジョのバトルロイヤルゲームが発表されてしまった
これはフォートナイトに終止符を打つだろうか?
これはフォートナイトに終止符を打つだろうか?
ジョジョとバトルロイヤルは相性が良いからジャンルの究極進化になる、これは否定できない


2
万国アノニマスさん

凄いことになってるな
3
万国アノニマスさん

マッチ開始⇒ザ・ワールド発動⇒ロードーローラーで死ぬ⇒次のマッチ開始⇒以下ループ
4
万国アノニマスさん

これは俺達向けのフォートナイトだな
5
万国アノニマスさん

承太郎がフォートナイトみたいにデフォルトダンスを踊るのか
6
万国アノニマスさん
マジでこんなゲームが実現するのか

マジでこんなゲームが実現するのか

7
万国アノニマスさん

どうせ第一部と第二部のキャラは一人も出てこないんだろ…
8
万国アノニマスさん
3~5部のキャラだけか…
それでもプレイするつもりだけどジョニィやジャイロは使いたい

3~5部のキャラだけか…
それでもプレイするつもりだけどジョニィやジャイロは使いたい
9
万国アノニマスさん
これはマジで名作かクソゲーになりそう
中間は無い

これはマジで名作かクソゲーになりそう
中間は無い
10
万国アノニマスさん

サイバーコネクトツー社が60fpsの画質で
オールスターバトルよりキャラを増やしてくれればそれで構わない
オールスターバトルよりキャラを増やしてくれればそれで構わない
11
万国アノニマスさん
アーケード専用ゲームなんだろ?

アーケード専用ゲームなんだろ?
↑
万国アノニマスさん

現状ではそうだけど
PS4コントローラーボタンが画面に映ってるから家庭用ゲーム機版もあるかもしれない
PS4コントローラーボタンが画面に映ってるから家庭用ゲーム機版もあるかもしれない
12
万国アノニマスさん
こういう一斉に戦うゲームには食傷気味
アクションアドベンチャーとか各部のストーリーに沿ったRPGを作ってくれないかな

こういう一斉に戦うゲームには食傷気味
アクションアドベンチャーとか各部のストーリーに沿ったRPGを作ってくれないかな
13
万国アノニマスさん
アーケード専用なのか
ちょうど近所でラウンドワンがオープンしたばかりだから嬉しい

アーケード専用なのか
ちょうど近所でラウンドワンがオープンしたばかりだから嬉しい
14
万国アノニマスさん
吉良を倒せる奴なんているのかい?

吉良を倒せる奴なんているのかい?

15
万国アノニマスさん
ゴールド・エクスペリエンスなら自動的に必ず勝てる

ゴールド・エクスペリエンスなら自動的に必ず勝てる

16
万国アノニマスさん
マップにいる全員を赤ん坊にするのが楽しみだ

マップにいる全員を赤ん坊にするのが楽しみだ

17
万国アノニマスさん
スーパーフライで鉄塔にずっと籠もってたら本当にフォートナイトだな

スーパーフライで鉄塔にずっと籠もってたら本当にフォートナイトだな
18
万国アノニマスさん
宝箱を見つけても絶対キラークインが既に触れて爆弾化してそう

宝箱を見つけても絶対キラークインが既に触れて爆弾化してそう
19
万国アノニマスさん
時を操る能力をどうやって上手く再現するのか気になる
特にこういう複数人対戦のゲームで

時を操る能力をどうやって上手く再現するのか気になる
特にこういう複数人対戦のゲームで
20
万国アノニマスさん
理由はともかくPC版が出たらワクワクしながら買う

理由はともかくPC版が出たらワクワクしながら買う
21
万国アノニマスさん
こんなのデマだ、敵のスタント攻撃の仕業だと思ったけど…マジかよ

こんなのデマだ、敵のスタント攻撃の仕業だと思ったけど…マジかよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
一部はともかく2部は柱の男達が群を抜いて強すぎる。プレイヤー全員がシュトロハイムとかスゲーうるさそうで見てみたいけどなw
フランス経済のヤバさが、もう言葉では表わせないレベル
【フランス経済は成長率半減へ、】
ブルームバーグ-21 時間前
フランス国立統計経済研究所(INSEE)は18日、10-12月の経済成長率が半減
【マクロン大統領の炎上が「ユーロ分裂」の呼び水になる可能性】
素材良いのにもったいねえ...
海外のメーカーに作ってもらいたいわ
って訊こうとしたら相変わらずっぽいなw
人生経験実質10年未満の人って
結構な数いるよね
脊髄反射で叩いてる層に言ってもしょうがないけど
こんなにそそられるテーマは無い
ゲームバランスなんていくらでも調整できるけどな。コストカットの対象になっちゃったというだけ
誰もゲーセンなんか行かんでしょ!
ジョジョはクソゲーも多いし、評価は稼働後からだな…
対人ゲーを日本のメーカーがバランス調整できる気がしない
やれやれ、ニンテンドーチェックが必要だ・・・
いや、なんか3〜5部限定らしいよ
6、7部は無視されるみたい
下手に声優使ってこの先のアニメで「違う!」と文句言われたくないんじゃね?
向こうの都合優先とかやっぱりバンナムだな…
を実際に体験できるのかと一瞬ワクワクしたけど、バンナムだと知って一気に気分が落ち着いた
ガンダム方面を除くバンナムのキャラゲーに当たり無し
バンナム商法とか真の仲間とか
ダイアモンドレコードの悪夢が蘇って
手を出すのに躊躇するわ
エネルギー制みたいな課金が絡む仕様を開発が勝手に作り込むわけ無いんだよなあ…
よく知らないなら黙ってなよ
今どきアーケード限定でいくら稼げるのやら。いや世界中に設置できるのなら違うだろうがそれを達成できたことない企業やろ?
でも期待値としてがんばってほしい。あーでもバンナムの信用がなさすぎるw
開発がバンダムじゃないのだけが救いだな。正直にアンリアルエンジン使って外部に作らせてなければとても不安になるわw
運営が全てを台無しにするのがバンナムクオリティ
クソゲーで繋いでる感がハンパ無い
GEレクイエムならそれすらなかったことになるのに?
それが、バンナムレクイエム!!
非ジョジョは80点
サンのスタンドでじっとしておくのもいいかも?w
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
格ゲーなら本体とスタンドが密着し、本体を攻撃するので問題なかろうなのだ!なのだろうけど、バトロワ形式で遠隔攻撃が出来るとすると、スタンドが見えないキャラはボコられるだけになるかと
10㍍伸ばした見えない触手から、見えないエメラルドスプラッシュとかね(こんな事が出来るのかは分からんけど)
近接パワー型であってもスタンドは見えないから、近寄るにしてもサイコキネシスみたいな超能力で吹っ飛ばされるだけだし
柱の男や吸血鬼ディオにアーマー付けてゴリ押しできるようにしても、ジョナサンやジョセフの波紋主人公チームはきつかろう
1分2部キャラがスタンドが見えるとしてもいいんだろうけど、それもねえ
コメントする