スレッド「国ごとの道路の密度をご覧ください」より。
1gTFexb
引用:Reddit4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
国ごとの道路の密度をご覧ください

※データは面積100k㎡あたりの道路の長さ
茶色は400km以上、赤は300~400km、オレンジは200~300km
黄色は100~200km、黄緑は50~100km、緑は0~50km、グレーはデータ無し


2No infomation万国アノニマスさん
すべての道はローマに通じてるわけでもなさそうだ


3No infomation万国アノニマスさん 
誰か人口密度と相関させたデータ作ってくれ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
大半は驚きはしない
でもプエルトリコにそんな道路があるとは思ってなかったかも


 unknown万国アノニマスさん 
君は日本よりハンガリーのほうが道路が多いと推測出来てたの?
これは信じがたいんだが


 unknown万国アノニマスさん 
どこのデータを参考にしているか分からないが
泥道のような全ての道を考慮するならハンガリーは道路多いよ


No infomation万国アノニマスさん 
日本国内は妙に人口が偏ってる
国土の22%を占める北海道はほぼ誰も住んでないんだ
ハンガリーのような中欧や西欧はスカスカな地域が少ない
そりゃ東京並に人口密度の高い場所はヨーロッパに無いけど、道路が無いってほどでもない
Japan-population-density-833x846


6No infomation万国アノニマスさん 
ハンガリーはドイツ、フランス、英国、ポーランド、韓国、ポルトガルより人口密度が低いのに
道路はやたらと多いな、別に裕福な国でもないのに

 
7No infomation万国アノニマスさん 
オランダが赤で驚いた…
道路を増やせ派と公共交通機関に投資しろ派が議論してるんだけど
どうやら道路を増やすことに反対してた人が正しかったような


8No infomation万国アノニマスさん 
ベルギーはヤバいよ
データ無しの国からあそこに行ったらクレイジーだと思ったね
5kmごとに緑に囲まれた町や村があるんだから


 unknown万国アノニマスさん 
ヨーロッパで見られる地方分権は好き


10No infomation万国アノニマスさん 
モザンビークのデータがあるのに
南アフリカやスペインのデータが無いのかい?


11No infomation万国アノニマスさん 
スウェーデンは何でそんな道路多いの?
人口が散らばってて森林が広大だと聞いたんだが


 unknown万国アノニマスさん 
スウェーデンの森林はそこまで原生林ってわけでもない
おそらく伐採用に使う道路が多い


12No infomation万国アノニマスさん 
インドは全般的にデータ豊富なのに何で道路の情報は無いんだろう
高速道路網はかなりまともなんだけどな


13No infomation万国アノニマスさん 
韓国の道路が少なくてかなり驚いた
国全体に高速道路が張り巡らされてるから特に



14No infomation万国アノニマスさん 
国ごとではなく1k㎡ごとに道路密度を見れれば素晴らしいデータになってたかも


15Netherlands 万国アノニマスさん 
どうしてオランダ以外の国はそんなに開発されてないんだい?


16Norway 万国アノニマスさん 
(オランダみたいな)小石サイズの国なら道路をどこにでも作るのは難しくない
しかも平坦だし


17Italy 万国アノニマスさん 
世界の人達がオランダみたいに平坦で人口過密な場所に住んでるわけじゃないからな


18Switzerland万国アノニマスさん 
オランダ人は自然の中で一人になりたい時はどうするんだろうな


関連記事