スレッド「お前らの国の危険生物を教えてくれ」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
(アメリカ)万国アノニマスさん

お前らの国の危険生物を教えてくれ
2
(イタリア)万国アノニマスさん

そんなものはいない
↑
(イタリア)万国アノニマスさん

ローマに来てみろ、郊外でイノシシが走り回ってるぞ
3
(メキシコ)万国アノニマスさん

↑
(アメリカ)万国アノニマスさん

具体的にサソリについて教えてくれ
子供の頃、アラバマで刺されたけど痛いだけだった
実際にはそこまで危険じゃないのでは
子供の頃、アラバマで刺されたけど痛いだけだった
実際にはそこまで危険じゃないのでは
↑
(メキシコ)万国アノニマスさん

画像のセントルロイデス属のサソリに刺されると死ぬよ(アメリカの南西部にも生息してる)
ちなみにワクチンはメキシコが独占している国内なら無料だけどアメリカだとクソ高い
4
(オランダ)万国アノニマスさん

俺が知る限り野生で危険な生物はいない
7
(スウェーデン)万国アノニマスさん

↑
(アメリカ)万国アノニマスさん

ヘラジカは大嫌いだ
デカい図体してるくせに最高のアホだからな
デカい図体してるくせに最高のアホだからな
↑
(ニュージーランド)万国アノニマスさん

デカい図体でアホとか俺達のアメリカ人のイメージじゃないか
8
(ドイツ)万国アノニマスさん
先週、数十年ぶりにオオカミによる負傷者が出たらしい


先週、数十年ぶりにオオカミによる負傷者が出たらしい

9
(エストニア)万国アノニマスさん

野生動物はどれも人間を恐れる
クマでさえ人を見かけたらビビってる
クマでさえ人を見かけたらビビってる
↑
(カナダ)万国アノニマスさん

人間を恐れない動物だって多いよ
クマだって種類によっては恐れない、特にホッキョクグマ
クマだって種類によっては恐れない、特にホッキョクグマ
10
(スペイン)万国アノニマスさん
ムカデ

ムカデ

↑
(アメリカ)万国アノニマスさん

ムカデは俺が気持ち悪いと思う唯一の生物だ
これで死ぬような毒とか持ってるならマジで嫌だな
これで死ぬような毒とか持ってるならマジで嫌だな
12
(日本)万国アノニマスさん



↑
(スペイン)万国アノニマスさん

草 (※原文ママ)
↑
(日本)万国アノニマスさん

悲しいことにヤマンバギャルとニホンオオカミは絶滅したけどね
13
(アメリカ)万国アノニマスさん
アメリカ東部ではオオカミの居場所をコヨーテが奪ってる場合が多い

アメリカ東部ではオオカミの居場所をコヨーテが奪ってる場合が多い
14
(ニュージーランド)万国アノニマスさん
文字通り危険生物なんていない

文字通り危険生物なんていない
15
(スイス)万国アノニマスさん
オオカミ、クマ、ヤマネコ、ヨーロッパクサリヘビ、サソリは生息してる
エリンガー種やヘレンス種の牛と比べれば大人しいほうだけどね
こいつらは耳が良くて防衛本能があるから人が近づいてくると好戦的になる
地元の人間はそれを把握しているが観光客は毎年数人死ぬ

オオカミ、クマ、ヤマネコ、ヨーロッパクサリヘビ、サソリは生息してる
エリンガー種やヘレンス種の牛と比べれば大人しいほうだけどね
こいつらは耳が良くて防衛本能があるから人が近づいてくると好戦的になる
地元の人間はそれを把握しているが観光客は毎年数人死ぬ
16
(アイランド)万国アノニマスさん
捕食動物や毒を持ったヘビや昆虫はいないのである意味でつまらない
俺が小さい頃は教師からアナグマは足を骨折させる力があるから注意しろと言われたが

捕食動物や毒を持ったヘビや昆虫はいないのである意味でつまらない
俺が小さい頃は教師からアナグマは足を骨折させる力があるから注意しろと言われたが

17
(フィンランド)万国アノニマスさん
ヨーロッパクサリヘビ


ヨーロッパクサリヘビ

↑
(アメリカ)万国アノニマスさん

マジかよ、ヨーロッパに毒蛇がいるとは思ってもみなかった
18
(ポルトガル)万国アノニマスさん
カツオノエボシは人を死なせることもある

カツオノエボシは人を死なせることもある

21
(アメリカ)万国アノニマスさん
テキサスならニシダイヤガラガラヘビ
俺の通ってた小学校によく出没して、用務員が駆除するハメになってて可哀想だった

テキサスならニシダイヤガラガラヘビ
俺の通ってた小学校によく出没して、用務員が駆除するハメになってて可哀想だった
22
(アメリカ)万国アノニマスさん

フロリダパンサー
なおフロリダ州に230頭しか残ってない模様 :(
なおフロリダ州に230頭しか残ってない模様 :(

24
(アメリカ)万国アノニマスさん
バイソンはヤバい
イエローストーン国立公園では観光客が10mくらいふっ飛ばされる

バイソンはヤバい
イエローストーン国立公園では観光客が10mくらいふっ飛ばされる

26
(ブラジル)万国アノニマスさん

そこまで危険じゃないけどトカゲは恐ろしいわ


コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
それは外来種で元々日本には生息していなかったから・・・
ヒョウモンダコ、カバキコマチグモ、セアカゴケグモ、マダニ
でも抱いてるならおとなしいのか?
スズメバチを出せよ
森林破壊して野生動物の棲家を奪い、他の動物をすぐ害獣扱いしたり絶滅させる地球の癌
1m以上あるミズオオトカゲ(?)が飛び出てきてビックリしたのを思い出したわ。
日本人なんかいなくなればいいのに
ブラジルのトカゲやべーなww
俺のせいで100年後絶滅危惧種になるんやなすまん
でも猛毒もってるんだね
日本が誇る凶暴なクリーチャー
人を喰ったことのあるクマは恐れず近づいてくるからな。
ケバいし女の人として見れない。私も女ですけど。
てぃんこ見えてる?
俺リーチかかってるから、いつも逃げ回ってるわ
だったらちょうせんじんだな
あいつら思考から何から人間じゃ無いから
抱きかかえられるほど人間に慣れるのかよ。
はやく気づいて良かった
あぶないとこだった
日本の海岸にも結構流れ着いてるから気をつけないと…
オランダには再導入されたヨーロッパバイソンがいる。
中学生の頃そんなこと考えてたw
ブラジルのデカイトカゲやばいな
あの図体でも壁に貼り付くことができるのか
鳩山 石破 安倍 蓮舫 辻元など
お前が消えればええんやで
2 北・朝鮮・人
3 在・日 人
4 ナンチャッテ帰化人
5 上記1~4の危険生物に餌を与える日本左翼・団塊プロ市民 連合人
マジ殺気湧く。
この害虫は、金塊密輸して日本の消費税を盗み、神社を爆破し、仏像を盗み、銀行強盗し、窃盗団を組織して金を組織的に盗み、ありとあらゆる害をばらまいています。
例の牛よりデカくねーかこれ、しかも所謂野牛なわけだろ
実際のとこ出くわしたら死を覚悟するわ
猪はとりあえず見かけたら木に登るようにしてる
九州は熊がいないから山に入る時に特に何も考える事なく入るけど本州や北海道の人は怖くないんかって思ってしまう
たぶん住んでる人は近所の田舎道や山道くらいの感じで歩いたりするんだろうけど自分はそれだけでも緊張して疲れそう
猪とかとはわけが違うし羆にいたってはやばすぎる
あんなのが家の近所の山とかにいたらいつ出くわすかびくびくしてしまう
あと北海道の羆目撃情報とかよく開いて見るけどバス停付近とか何々郵便局北500mとか人が来る所の近くやんって思うしたまに小学校付近とかもあって環境怖すぎると思ったのと皆さん胆が座ってるなって思った
うちは田舎なんでほとんどいなかったよwあれは都会の生物?だもんね。
札幌じゃたまーに街ん中出てくる
そういや昨日どっかでばあ様がイノシシに指噛み千切られてたな
しかも垂直の壁面にへばりつくとか、怖くて窓開けられないな
ヤモリにビビってる場合じゃないな
生息域では死者もけっこういるとか
別れて良かった
中もいらない
誰でもビビるだろ
ニホンヤモリやニホントカゲじゃねーんだから
身近なのはスズメバチだろうな
小鼠じゃねーか、殺鼠剤でも置いとけ
育ち切ったクマネズミ見たら、ショック死しそうだ
分布:世界・公道全域。
前頭葉に機能障害を持っている為、ブレーキ・アクセルの踏み間違えや逆走を平然と仕出かし、度々歩行者を死に追い遣る。愛車はプリウス。
キツネはゴミ捨て場に行くと待ち伏せていて近づいてくるから怖い。
蚊はアレルギーで刺されて死にかけた。
距離感が狂ってるのかと思ったわw
やもりが窓ガラスに張り付いてるようなノリであんなのがいるのか?
来年辺り出馬するって?
韓国で(笑)
真面目に危険な動物だ
日本人の中に溶け込み、日本を荒らす外来生物!
でも触手が長くて、これに触れるとアウト
こいつを見かけたら何があっても絶対触っちゃ駄目
トカゲ・・・トカゲ!?って2度見した後がちで鳥肌たったわ。
そうだよな、まさにそれ
マンバやスズメバチとは違って、見た目だけではそうとは分からないから尚更怖いよね
マダニ対策で長ズボンわざわざ穿いちゃうし、イノシシは山道歩いてる時に見かけて腰抜けた... 。
コメントする