スレッド「ドラゴンボールの名前はこんな感じらしい」より。
aphm8zs40h021
引用: Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
ドラゴンボールの名前はこんな感じらしい


2No infomation万国アノニマスさん
ビーデルの由来がデビルなんて気付かなかった


3No infomation万国アノニマスさん 
ミスターサタンがどうしてそういう名前になったのか気になるよ
自分が知る限り悪魔のほうのサタンとは程遠い人物だから

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
サイヤを反対から読むと野菜という意味になる
だからサイヤ人はみんな野菜の名前なんだ


 unknown万国アノニマスさん 
細かいようだけどサイヤの反対はヤイサであって野菜じゃないぞ
アナグラムなのは確かだが


5No infomation万国アノニマスさん 
悟空の嫁、チチは日本語で胸って意味だぜ


 unknown万国アノニマスさん 
父親って意味もあるから


6No infomation万国アノニマスさん 
南米版だとチチはミルクと翻訳される
チチだとクズという意味になるからね
スペイン版だとそのままだけどさ


7No infomation万国アノニマスさん 
ビビデバビデブーが元ネタとは意表をつかれた
1543169096904


↑ Unknown万国アノニマスさん 
ドラゴンボールを15年間見てたのに全く気付かなかったわ


8No infomation万国アノニマスさん 
しかし悟天はどういう意味なんだろう


9No infomation万国アノニマスさん 
最後のはおかしい
響きが良いだけのネーミングとかミスターポポが浮かばれない


10No infomation万国アノニマスさん 
ポポってトルコ語だと尻って意味だぞ


11No infomation万国アノニマスさん 
自分の国では出来るだけ子供向けにするために
ミスターサタンがミスターポギになってる(意味はミスターハンサム)


12No infomation万国アノニマスさん 
ドラゴンボールの神様は酒にちなんだ名前だね
ビールスはビール、
シャンパはシャンパン、ウィスはウィスキー


13No infomation万国アノニマスさん 
ピッコロはピクルスが由来だと思ってたのは俺だけか?


14No infomation万国アノニマスさん 
どうしてそこでブラを紹介しないんだい?
おかしいだろ
bra1


15No infomation万国アノニマスさん 
クリリンという名前は素敵だ
デンマーク版でもそのままクリリンだったよ


16No infomation万国アノニマスさん 
ランチの出番が全然増えないのが悲しい
ずっと好きなのに


17No infomation万国アノニマスさん 
ブロリーはブロッコリーってことかな?


 No infomation万国アノニマスさん 
そうらしいよ


18No infomation万国アノニマスさん 
食べ物の名前じゃないサイヤ人はトランクスだけか


19No infomation万国アノニマスさん
ほぼ全てのキャラクターの名前を覚えてるアニメなんてドラゴンボールくらいだ
つまりかなり良いネーミングだと思うよ