Ads by Googleスレッド「ドイツと日本、見た目は違うかもしれないが共通点はかなり多い」より。
引用:9gag、JoyReactor
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
ドイツと日本、見た目は違うかもしれないが共通点はかなり多い
どちらも昔はバラバラで束ねる者がいなかった
激しい内戦も繰り広げられている
しかし彼らは勤勉で、それが偉大な勝利に繋がる
どちらも昔はバラバラで束ねる者がいなかった
激しい内戦も繰り広げられている
しかし彼らは勤勉で、それが偉大な勝利に繋がる
しかし偉大な勝利は大きな野心を生み戦争犯罪に繋がる
しかし裁かれない犯罪は無い
だが彼らは自力で復興する、まさに奇跡
そして平和に幸せに暮らしましたとさ…変なものにハマりながら
しかし裁かれない犯罪は無い
だが彼らは自力で復興する、まさに奇跡
そして平和に幸せに暮らしましたとさ…変なものにハマりながら
2万国アノニマスさん
実際これは正しい
3万国アノニマスさん
つまりEUは第三帝国ということか
↑ 万国アノニマスさん
第四帝国な
4万国アノニマスさん
今では日本は世界有数の経済大国、ドイツのモノづくりは世界中で認められている
本当に感動的だ(ヘンタイ的なところも素晴らしい)
5万国アノニマスさん
ドイツ人としてこれは正しいと言える
6万国アノニマスさん
オチが好き
オチが好き
7万国アノニマスさん
一緒に世界を支配しようとした理由はこういうことだったのか
8万国アノニマスさん
確かに復興したのは奇跡だけどそれは同盟国の援助があったからだ
共産主義の対抗勢力を増やすためにね
確かに復興したのは奇跡だけどそれは同盟国の援助があったからだ
共産主義の対抗勢力を増やすためにね
9万国アノニマスさん
唯一の違いといえばドイツはイスラム教徒によって破壊され
日本はいかなる移民にも反対して自分達の文化を守ってるところ
日本はいかなる移民にも反対して自分達の文化を守ってるところ
↑ 万国アノニマスさん
そして人手不足に苦しむのであった
↑ 万国アノニマスさん
日本政府が移民受け入れを増やすってニュース見たけどな
11万国アノニマスさん
ドイツの最も驚くべきところは
2回も世界大戦に負けてるのにすぐ復興してヨーロッパで一番の先進国になってる所
ドイツの最も驚くべきところは
2回も世界大戦に負けてるのにすぐ復興してヨーロッパで一番の先進国になってる所
12万国アノニマスさん
イタリアにも同じことが言えるかもしれない
イタリアにも同じことが言えるかもしれない
13万国アノニマスさん
素敵なストーリーだったよ
素敵なストーリーだったよ
14万国アノニマスさん
最後のオチを読むまでに涙が出てしまった
まぁ彼らは軌道修正してるしそこが凄く嬉しい
最後のオチを読むまでに涙が出てしまった
まぁ彼らは軌道修正してるしそこが凄く嬉しい
15 万国アノニマスさん
I love Japan
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
昔からヨーロッパの文化の中心は英仏やイタリアで、ドイツは無骨、田舎者という扱いでヒトラー以前からそういうコンプレックスがもともとドイツ人にはあると聞いたことがある。
日本も中華世界から離れてコツコツ発展してきて世界史の終わりごろにポッと出てきた国だし
連合国のやったことの方が悪質だよね
アヘン、民間人に核投下、枯葉剤散布、有色人種の先住民を殲滅、民族浄化、スターリンの大粛清
毛沢東の文革、少数民族の弾圧……
だから南京や慰安婦やガス室を誇張しまくってる
日本人やドイツ人は生真面目な国民性だから騙しやすい
現在進行系でアメリカは世界中で殺戮行為してるのにね
ドイツはそうだろうが、日本は全く違うぞ 戦勝国の理屈で語るな
日本は、戦勝国側の植民地にならないように日本から出て行っただけだ
日本に野心など無かった
自己防衛のためが正解
中国大陸へも、東南アジアへも戦勝国側に対抗するため仕方なく出て行っただけだ
海外からの脅威が無ければ日本の外に出ていく必要などなかった
ドイツ人って怠け者だし嘘つきじゃん
>しかし偉大な勝利は大きな野心を生み戦争犯罪に繋がる
米英その他諸国が戦争犯罪してないみたいな言い方すんなカス!
唯一の違いといえばドイツはイスラム教徒によって破壊され
日本はいかなる移民にも反対して自分達の文化を守ってるところ
それがな・・・「日本はいかなる移民にも反対して自分達の文化を守ってるところ
」ここの部分が違うだよなー
移民じゃなくて在 日が住んでるんだよなー
文化も壊されて・・・
でも、モノをはっきり言うところは違うな
ドイツ人は白黒キッチリつけたがり、自己主張も強いと聞いた
日本人は曖昧に終わらせたがり、優柔不断なとこあるし
それをせめて英語で投稿すれば良いのでは?
ここでイキっていても何の進歩もありません。
似てる点は勤勉で優秀だったってとこだけかな。
当時は戦争OKなんだからさあ
日本が戦争犯罪したのは定説みたいになってるのが悲しい
ところでドイツって何のオタクなの?
日本はドイツとは違う。
日本にはドイツ的要素もあればフランス的、イギリス的、イタリア的要素もみられたりする
だからいろいろな国で日本と各国が似ていると言うんだろうけれどすべては一面だけをみればというだけ
一つの国にこれだけ内包しているのはいろいろ凄いよな
……まあ、中国も南北朝鮮もどこかの国に例えられないんだけれどね
あれはあれでオリジナリティーが溢れている
ただ、ちょっとケチにもほどがあるってくらいドケチ
あと風土がちょっとね
ご飯はジャガイモめちゃうま ソーセージめちゃうま ビールは至高
原爆が裁きなんて不勉強にも程がある
穴堀り
少しならいいかもしれんが。
受け入れて楽なのは一瞬。
将来的に見れば最悪の選択。
移民までドイツと同じになっては絶対にダメだ。
スカや獣カンプレイの方が印象強いんだが。
関東軍止めきれて無い時点であまり説得力は無いです
向上心と野心は表裏一体のもので、ブレーキ踏めなきゃ暴走なんです
自己防衛を考えるならアメリカと戦争するという選択肢がありえなくなるのは当時ですら自明
安全運転に一番大事なのは目的地でもルート選定でも運転技術でも無く適切な時にブレーキを踏めるかどうかなんですよ
連合国からのってより、天の裁き的なニュアンスだろこれは
ドイツ人は排他的
日本はドイツ程、インチキはしませんから・・・(呆
イギリス…金融と情報戦略、20世紀音楽
南欧…文化全般、古典芸術全般
東欧…古典芸術
北欧…デザイン全般
ドイツ…人間性
ドイツからすれば日本はそんなに好きではないということ
どちらかというと今やドイツは中国と気持ち悪いくらいベッタリしてる
今のドイツじゃない
差別意識は確かに英仏に比べたらマシだが比べる対象が下過ぎるw
原爆やら大空襲やらアメリカがやった民間人大虐殺は裁かれたのか?
34年間赤字続きで戦後には植民地呼ばわりされる有様
日本は・・・・・・化け物やないかい!!
まぁ当時の世界情勢では仕方ないわ
勝ったから正義面してるだけ
次はイタリア抜きでやろうぜ!
なんて言ってる奴なんかもう居ないと思うけど
〉ドイツの最も驚くべきところは
〉2回も世界大戦に負けてるのにすぐ復興して
〉ヨーロッパで一番の先進国になってる所
他のヨーロッパ各国が情けないってのもあるよね。
ドイツ人並に真面目に努力しないから、経済力も技術力も軍事力も負けちゃうのよ。
工業国同士共通するところはあるが島国気質で共通する国や多神教で共通する国も話題に上げたらいいのに
ドイツ人の国別好感度見ると、日本と中国への好感度にはかなり差がある(日本好き・中国嫌い)
実際にドイツへ行った日本人によると、日本人だから歓迎される事が多く中国人は好かれてない印象を受けるとの事
経済では日本より中国の方がドイツのお得意様だから、ドイツが中国に依存するのは仕方ない
ドイツはイデオロギーより経済を重視する商売人だから
それとトランプの暴走でアメリカへの対抗軸として、ドイツが中国を利用しようとしてるのも仕方ない事で日本もドイツと同じようなもんだからね
ところで内乱の歴史のない国なんてありえるのか?大体反体制派ぐらいは鏖にしてるやろ。微笑みの国の粛清の話なんて一族郎党潰すのにくっそエグいことやってたりするぞ。
ただ単に歴史知らないやつが勘違いしたしてんで書いてるだけでは?
日本じゃありえないだろうな
キッチンをキレイに保つために極力(汚れやすくなるような)料理をしないとか
逆に日本の新し物好き(ミーハー)な所は堅物ドイツとは異なる部分
そもそも戦争犯罪では日本とドイツではやったことが違い過ぎるし、原爆が制裁で当たり前みたいな価値観も酷いし
大して日本の文化も知らないで上辺の知識で似てるで関連付けて考えるの終わりみたいなのもやばいし
ほんと自分勝手な人間ども
っていうか移民入れるなカス、出産しやすく子育てのしやすい環境をつくれや
この南ドイツ新聞は反日で名高いNYタイムスなどの記事を毎週取り上げていたりと関連がとても深い。NYタイムスは朝日新聞内に日本支局がある。この関連が理解できるとどうしてドイツが反日でいるのか南ドイツ新聞が執拗に日本に対してのネガティブ記事を繰り返すのかが理解できる
一番裏にいるのは朝日新聞の差し金
素敵クラブの連中だけどな
隣に南北朝鮮がなかった。
日本は白人優越主義と戦い見事に植民地主義を終わらせた国だ!!!!
S M
出来ないからここで溜飲を下げるしか無いんですよ彼は。
そんな学があるならこんなサイト来ません。
自己紹介www
関東軍って、そもそも日本が何故明治維新を成し遂げたか!
それが答えだろ
侵略するために大陸に渡ったのか? 違うだろ
それを気に入らない軍閥らとの小競り合いが日中戦争に発展したわけだ
何の要員も無く暴走したわけじゃない
それで30年代に遅れを取り戻すべく無理をして破滅した
しかし戦後は見事に復興し現在はG7の一員となる
ホントこの三国って似たような道筋でここまで来たね
但し日本は、隣国におかしな奴等がいて未だに嫌がらせを受け続けているのがドイツ、イタリアとは違うけど
枢軸は世界恐慌で被害を受けたのに、英仏米のような広範囲の殖民地もなく、ブロック経済にやられた国の逆襲やんけ。
欧州よりよっぽど多いけどな
中国人や韓国人を大量に留まれたせいでどんだけ裏で悪さされてるか
>>72
今日も日本人にだけ文句ですか
お前らのほうがよっぽどダサいわ
今反日は大和朝廷や天皇を全否定してるからね
今後も我々はドイツ製品「車、ソーセージ、ビールなど」の消費に貢献しなければならないようだ。
別に特別好きでもないし、ましてや憧れているなんてないと思うけど
テメーの拙い見識を日本全体に当てはめんなよ
国連「満州で飽き足らず日本は中国をどうしたいんだ?」
日本外相「分からん、関東軍の奴らに聞いてくれ」
どう見ても暴走だぞ、そもそも統帥権を持つ昭和天皇でさえ止めてたのに
笑えるのは戦勝国がそういう野心を持ってるから、それに異を唱えた日本とドイツのことを「アイツら自分が世界を支配したいから俺達に逆らってるんだ!」と思い込んでること
彼らが極端に日独を全ての悪の元凶のように扱うのは自己投影だよ
日本はほどほどのところで休戦しようとソ連に仲裁頼んでたのにソ連は日本に侵略しようと騙してたし、アメリカも最初から日本人を絶滅させてアメリカ領にするために日本の休戦の提案を受け付けず後半は原爆の人体実験するために降伏を一切受け付けなかった
ドイツもヒトラーはイギリスには友好的で何度も休戦の提案をしたけどイギリスは一切受け付けなかった
王冠を掛けた恋で有名なエドワード8世はドイツ寄りで、WW2のときには退位していたけどドイツは接触してイギリスとの仲裁を取り付けようとしていた
それを知ったイギリスはドイツがエドワード8世に接触できないように邪魔をした
英米は彼らの世界支配を邪魔する日独を滅ぼすつもりで戦争していたし、米ソは共産主義者の傀儡でユーラシア大陸を共産化するのに邪魔な日独を滅ぼすつもりで戦争していた
戦勝国は自分たちを英雄に祀り上げたいんだろうが
一般市民の大量虐殺だからな
お前ら騙されんなよ
裁かれない罪がないならアメリカやイギリスみたいな重犯罪国がなんで野放しのままなんだろうねぇ?
勝った側が戦争犯罪に問われない
↓
おかげで、世界が平和にならない
↓
正義をうたって邪悪な国々を倒したのに、なんかおかしくない?
↑この考えに到らない時点で罪だって事に、戦勝国側の国民は一体、いつになったら気付くんでしょうね?
暴走つか軍人が自分達が栄達するために勝手に戦争しかけまくったところが
「戦争の為に国家がありそのために政府がある」みたいな考え方してた近代
ドイツとまたしてもそっくりなのがねw・・・。
いつの時代も勝者(ここでは連合軍)が歴史を作る
だから戦争は絶対に負けたらいかんのだ
アメリカが孤立、衰退したら満を期して言える犯罪だよな、それ
いつまでも過去に囚われてる隣国みてたら悲しいしか無いわ
日本にとっての朝鮮
共通点はクレクレ厨
環境で人やモノが作られていく
文化はフランス
社会基盤はイギリス に似てると思う
慰安婦強制連行とか南京大虐殺とか存在もしなかったもの以外でなにかあるか?
いやもうブサイク、ブスは整形無料とかしないと無理かもよ少子化
たった一週間旅行しただけで言うのもなんだけど、勤勉なこと意外は国民の気質は全然違うよ
ドイツは日本より個人主義、物質主義、現実主義的(但し宗教熱心)だし、
日本人のように空間や人間関係の和を重視する心はあまりないし、情緒的な奥深さというか、そういった芸術に関する思い入れは薄いように感じた。
むしろヨーロッパでいうとフランス人のほうが日本人的だなと思うことがよくある
ナチスドイツは中国と仲良しだったじゃん。
ところで、ドイツとは歴史以外に日本と国民性も似ているのだろうか?よくイギリスと島国気質で似ていると聞くけれどどっちに似かよっているのだろうか?
フランス人か。。。考えたことなかったな
あとは一部の学術的なものとか
>>裁かれない犯罪はない。
この部分とか舐め腐ってるやんな。戦法犯罪は戦勝の連合国が敗戦国に追加制裁するためだけに創り出したご都合主義でしかない。国際社会の成熟を侵して野蛮者の誹謗を受けたくなかったから頓知かましただけやもん。
日独伊は後発資本主義国だってところがその後の運命を決めたよね。
本当は加えてロシアも控えてたんだがこっちは共産主義で独自の道を歩んだ。
先発資本主義(英米仏)は帝国主義、後発資本主義はファシズムや共産主義の統制経済を採ることになった。
本来なら民間人が犠牲になった無差別爆撃である重慶爆撃かな。
連合国側の枢軸国に対する無差別爆撃の正当化のため、
戦争犯罪とはされず、関係者は裁かれなかったが。
江戸時代には幕府の下で各大名の統御はされていたし。
ドイツの場合もプロテスタントとカトリックで分裂してしまったが、ハプスブルクやヴィッテルスバッハのカトリック側とホーエンツォレルンのプロテスタント側とでそれぞれのグループ内は固まってただろ。
当時欧米が世界を植民地化してたんだろうが
日本にだけハルノート突き付けたり制裁したくせに
日本も大きな野心があったし戦争犯罪(冤罪は多いが)をしたのは事実。
しかし、それは連合国側も一緒。
連合国側は潔白で枢軸国側は極悪だったという意見にはヘドがでるね。
そのハル・ノート突き付けられたのはアメリカとの密約反故にしたり大陸で暴れ過ぎたからやぞ
当時の日本は統制派が権力闘争で勝ってから身の丈を鑑みた行動が取れてなさ過ぎや
八紘一宇は野心っていうのか? 侵略して植民地にしたはずの国から感謝されてるのに?
>>125
それはアメリカにいたソ連のスパイがやりましたと、公開された公文書にあるんだけど。
まさか日米が戦った結果ソ連が領土拡大したっていうオチをご存知ない?
ニホンモーって叫ぶ人種は絶対に、
日本に占領された側が、日本に感謝してるっていう事実に触れないよね。
原爆で民間人大量虐殺したアメリカと、火事場泥棒キメたソ連のやったことは消えないよ?
勝ったほうが好きに歴史を書き換える
負けたやつは何も言う資格がない
日本は国から地方に落ちた
今や自分の足で立つこともできない
グローバルの波にのまれてキョロ充してるだけ
経済規模は大きいかもしれないけど
国民が満足してるわけでもない
左翼とスパイ天国だし
ハルノートで開戦とか信じてる人まだいるのかよ
それでも日本と違い戦争責任を認め謝罪賠償をしっかりヤッタと嘘を言い
日本を責める
こんな卑怯で卑劣なドイツと
何処が日本と似てるん???
資本主義と共産主義の緩衝地帯が一方と親密になったら緩衝地帯の役割を果たせなくなるだろう
だから赤も青もスパイを使ってヘイトを煽り立てているのさ
安易に煽りに便乗するのは商機捨ててる
お前韓国人?
おーいかつての植民地
欧州様が自分らを裁いていいってよー
横からだが答えになってないぞ
明治維新と関東軍は関係ないし
え?
※76みたいな右に行き過ぎたバカも特徴的な語り口になるよな
めでたしめでたし
ある一線越えるとブチキレるんだよなぁ・・・
分裂してたり内乱してたりは当てはまる国多いだろう
勝ち負け決めるために戦争したんでしょ?んで勝った方が正義なのは当たり前
でしょ、もし日本が勝っててもね
日本も中国や真珠湾空爆したからなんも言えん
結局負けは罪
知らなかったよ!勉強になるな~
今の都道府県と大して変わらん(違いは分権されているものが多く、国司は朝廷の役人が任ぜられて派遣されて、管理統治任されていた)
守護国や藩はそれぞれ幕府が地方管理等地上作った行政区分で守護も藩主も幕府の臣下で役人、役職
全て天皇から国政全権拝して朝廷や幕府という中央政府が政治してた
ドイツ? 中央政府なんてない
国だらけになったのは、市民や教会、貴族などが好き勝手に独立したり、元首になったり、周辺国滅ぼして併合したりやっていった結果(滅亡した国も多いし、国境線も変わりまくった)
日本はいろいろ内戦はあったけど、基本的な国はずっと保たれていた(国境が変わりまくったとか、消滅したとかがない)
帝を頂点とした中央政府も国内行政秩序もそれなりにあった
プロイセンは、敵対するプロテスタント領邦国を滅ぼして併合してたw
ザクセンなんて結構プロイセンに領土削られまくったし、元々の北ドイツの覇権国はザクセンだった
南ドイツ新聞は、本来はドイツカトリック・保守・右派の再有力国だったバイエルン攻略のための情報機関として、当時、米民主党政権占領米軍によって許可、設置された
ナチス発祥国がどこだったか、ナチス党の政治基盤、党大会やっていたのがどこか知っているでしょ?
左翼系プロパガンダ機関なんだよ、元々
昔から欧州各国は彼等の勤勉さと経済活動力、能力を常に利用してきたから
特に貴族君主などはね(だからどこも宮廷ユダヤ人抱えてたり、議会の有力者となっていた)
ヒトラーは排除をしようとしたけど、長い歴史的依存、持ちつ持たれつ関係は簡単には断ち切れなかった
国民の努力? 欧州人が?w
政権交代したら、国の方針なんて簡単に変わるよ
そもそもワイマール混乱期にナチスを支援して担ぎ上げたのは米英仏だからw
左右激突で内戦、ドイツ崩壊や、ソ連に引き続き、ドイツも社会・共産主義国化の危険性があったからね
亡国寸前まで追い込まれた時に君主自らが命を使って盾になって国民を守ろうとした
一方ドイツの君主は逃げて
逃げた先でその子孫が王の権利を主張してる
主君の違いだけでかなり印象が違ってくるな
同じアジアで島国だ→日本とインドネシアってそっくりなんだね、あ、フィリピンもそっくり
みたいな感じの脳みそか?
プロイセン王国による統一で建国されたドイツ帝国の統一とは、日本だと、鎌倉・足利幕府や豊臣の全国統一、徳川幕府の国内統一みたいなものだから
日本の明治の国内統一は、ドイツだと、初のドイツの単一国家化(廃国・州置管区)と中央集権にしたナチスドイツのとき
カール大帝がローマ教皇から西ローマ帝国位を授けられて
フランク王国が正式に成立する
彼の死後王国は3分割され彼の血脈もすべて断絶する
オットー大帝がマジャール人を討伐した功績により西ローマ帝国位を
授けられて旧王国の東側に神聖ローマ帝国が樹立される
存在せず有力諸侯の選挙によりドイツ王が決定しこのドイツ王が
ローマ教皇にイタリア王位を授かることで神聖ローマ皇帝に
なるという仕組みになっている
現在のドイツはこの神聖ローマ帝国から経済的に栄えた地域
(フランドル、ボヘミア、オーストリア、スイスなど)が抜け落ちた
いわば余りものの集合体そのもの
ドイツは経済基盤が弱かったから農民を農奴化したり政府が率先して
ライン川沿いに工業地区を作ったりて工業化を推し進めるしか
フランスやイギリスなどの列強に対抗できなかったというわけ
勝てば官軍という言葉が日本でも有ってだな……
負ける戦をした奴は絶対悪なのよ。
全力でフェアに戦えば負けても称賛されるスポーツじゃないんだわ。
八紘一宇なんてのはアメが唱える自由と同じだよ。そりゃ感謝するやつもいるわい。
でもそれで日本が正義の行いしたことにはならん。いくらシンパが多くてもアメリカの行動が正義とは程遠いのとおなじだ。
下に至っては旧列強を全部従えて覇権を確立したアメが最大受益者って視点がすっぽりぬけてる。ソ連はおこぼれしかもらえてないし、イギリスに至っては勝ってるのに帝国解体されて本土は米軍に半永久占領されてる。
※161
途中から教皇と対立してしまい、北イタリア・ローマ(ローマ王国とローマ王)も帝国から失われ、皇帝位はドイツ諸侯で勝手に決めて教皇からの戴冠を受けずに即位してたw(初期は北イタリアも神聖ローマ帝国だった)
だから、神聖でも、ローマでも、帝国でもないと揶揄されたわけで
黒人リンチして焼いたりよ、有色人種家畜扱いしてよ
日本鎖国してたのも知らず物言いやがって
まるで君たちの嫌う韓国人そっくりだよ
こんなもん、昔から人がいた国なんてどこもそうだろうが
小さな部族がどんどん統合されていって国になったんだろうが・・・
こういう歴史がない国は逆に他の土地を侵略してできた国だろが。
ベトナム大飢饉とかインドネシアでの強制労働とか否定できないのもあるが中国韓国関連ほっとんど証拠捏造だったりするんだぞ
コメントも何か勘違いしてるけどまず嘘と本当をちゃんと理解させるところから始めようぜ
野心?アホ抜かせ。それもこれもすべてお前ら白豚どものアジア侵略・支配の野心を食い止めてアジアを救うための野心だったんだよ。
てめーの悪事を棚に上げ無理やり誰かを悪者にして被害者ぶるってのは、いつだって白豚のお家芸だわな。なあゴーンさんのお友達よwww
全然似てないと思うぞ。
日本を潰して共産主義の台頭を許したのはどこのどいつだ
ドイツやフランスがイタリアにこだわるのは、やはりまだどこかにローマ帝国の格式にこだわっているものが無意識にあるためじゃないかと
ドイツもフランスもどちらも元はフランク王国、イタリアを取り込んだことでローマ皇帝位を授けられたのだからね(カール大帝や神聖ローマ皇帝、ナポレオンがそうだったように)
イタリアが南イタリアを切り離せないのは、あそこは古来より権威あるナポリ王権とシチリア王券の2王権持つ土地だから
ロシアもモスクワ大公のモスクワ、遷都して首都だったサンクトペテルブルク、そしてプロイセン王権のある旧東プロイセンにこだわりがある
ドイツ・オーストリア側は全部一緒くたになって一つのドイツ王権(だからナポレオンが王国に昇格させた国を作るまで、領邦国には王国が存在しなかった)、ボヘミア王国が加わって王権はボヘミアだけ、それとハプスブルクは帝国内の国とは認めなかったが、帝国外の国のプロイセン王権、東西フランク王国(独仏)が奪い合いやった中フランク王国の王権(北イタリアからアルザス・ロレーヌ、ベネルクスを含む細長い王国)
欧州はそれぞれの土地自体に王侯爵位の権威と格式が付いている(権威外交力)
大日本帝国「英領マラヤと蘭領東インドは永遠に帝国領土とする」
野心ゼロだな
西国の有力諸侯・豪族、王朝などが乱立して、覇権争いやり、大和政権による統一、大和朝廷による東国平定時代までさかのぼった歴史なら、近代ドイツ成立までの共通点はあるかもしれないなあ
あの時代なら、大和政権や中央政府というものありきで地方統治上のいろいろな国(自治体)があった時代じゃないからねえ
一応言っておくが、ドイツが日本嫌いってのはネットの嘘だぞ。日本以外の国(特にアジアや東欧)に対してはもっと当たりがキツい。
「ドイツ人は思ったことを批判も含めてハッキリ言うから、曖昧な表現を好む日本人は嫌われてると思い込みやすい」という個人間でも起こりうる問題
だから世界大戦に負けちゃ駄目なんだよね。
「歴史は勝者が記す」という言葉の通り、"正しさ"は"戦勝国"が決める。
WW2は負けちゃったけどWW3は絶対に勝とうな。
日本はWW1で勝ってWW2で敗けたから1勝1敗だ。次勝てれば2勝1敗になれる。
なんだかんだ堅実なのが一番だし、
真面目にコツコツ仕事していれば戦争に負けたり天災でひどい被害を追っても復興できるってことが良く分かるな
日本は戦争犯罪を犯していないから
ドイツのユダヤ人虐殺も怪しいのだ
強制収容所は確かにあってそこで虐殺していた収容所も確かにあったが
国家としての政策でやっていたわけではない
ひとつの収容所の実態を全国に無理やり当てはめてしまったのが実際ではないか、と
だがヨーロッパではすでにこのことは調査禁止異論禁止となって事実認定されていまった
学術的な調査すらもできなくなっている
怖いぞユダヤ人のやり方は
コメントする