スレッド「ブラジル国外で知られてるブラジル企業ってあるの?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ブラジル国外で知られてるブラジル企業ってあるの?
2
万国アノニマスさん

この画像だったらスコール(ビール)しか知らねえ
でもブラジル企業に分類できるかといえばそうでもないと思う
でもブラジル企業に分類できるかといえばそうでもないと思う
3
万国アノニマスさん

1つも知らないんだけど(笑)
4
万国アノニマスさん

ペルーだったらハワイアナス(ビーチサンダル)、ナチュラ(化粧品)、ブラハマ(ビール)は有名
5
万国アノニマスさん

ペトロブラス(石油会社)なら知ってるけど
それも数日前にスレを見たからだしなぁ
それも数日前にスレを見たからだしなぁ
6
万国アノニマスさん
JBS(食肉大手)なら知ってるけどイギリスに進出してるわけでもない

JBS(食肉大手)なら知ってるけどイギリスに進出してるわけでもない
7
万国アノニマスさん

イタウ銀行なら知られてる
8
万国アノニマスさん
ポルトガル企業を買収したのでエンブラエル(航空機メーカー)は当然知ってる

ポルトガル企業を買収したのでエンブラエル(航空機メーカー)は当然知ってる
9
万国アノニマスさん
ナチュラ(化粧品)は知ってる

ナチュラ(化粧品)は知ってる
10
万国アノニマスさん
ペトロブラス(石油会社)しか知らないけどブラジル企業とは思わなかった

ペトロブラス(石油会社)しか知らないけどブラジル企業とは思わなかった
11
万国アノニマスさん
エンブラエルは好き

エンブラエルは好き
12
万国アノニマスさん
ブラハマ(ビール)しか分からない
アイルランドにはブラジル系移民がたくさんいるけど普通は自営業の店とかレストランを開くから

ブラハマ(ビール)しか分からない
アイルランドにはブラジル系移民がたくさんいるけど普通は自営業の店とかレストランを開くから
14
万国アノニマスさん
銃器メーカーのトーラスは知ってる
結構良い製品を生み出してるが一般的に質が低いと見なされてる

銃器メーカーのトーラスは知ってる
結構良い製品を生み出してるが一般的に質が低いと見なされてる
15
万国アノニマスさん
ハワイアナス(ビーチサンダル)しか知らない

ハワイアナス(ビーチサンダル)しか知らない
16
万国アノニマスさん
この画像だったらペトロブラス(石油会社)とブラハマ(ビール)しか分からない

この画像だったらペトロブラス(石油会社)とブラハマ(ビール)しか分からない
↑
万国アノニマスさん

どうして北米ではブラジルのブランドが有名じゃないんだろうな
17
万国アノニマスさん
正直、今まで一つも見たことがない

正直、今まで一つも見たことがない
18
万国アノニマスさん
イタウ銀行、ハワイアナス、ペトロブラスしか知らない

イタウ銀行、ハワイアナス、ペトロブラスしか知らない
19
万国アノニマスさん
ペトロブラスは聞いたことあるわ

ペトロブラスは聞いたことあるわ
20
万国アノニマスさん
世界的に有名な企業は無いね、ブラジルは存在感を示せてないよ

世界的に有名な企業は無いね、ブラジルは存在感を示せてないよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
北米の人たちも知らないんじゃ本当に国外で知名度がないのか
多分中国だろうけど
それも、覚えていたのは「何でブラジルで航空機メーカー?」ってミスマッチさが印象に残ったからだ
中国ARJ以下であろう三菱MRJより下の飛行機なんてこの世に存在するのか?
リージョナルジェットのシェア1位がエンブラエルってブラジルの会社だったとは意外だわ
「ブ、ブラジル?」って思ったw
まず三菱がホンダ超えてから
ソースが古いし特定の食物の輸入が多いのと、知ってる企業があるのかって質問には
一切何にも関係もない、ちょっと頭悪すぎだろコイツ
個人的にはスーパーツカノが好き。
そういう会社はなぜかコーヒーの産地にはないんだな
ブラジルサントスというのも商品名ではなくて、単にブラジル産のコーヒー豆についてる名前だからな
ソースが古いって何?平成28年のデータだけど
もっと古いタイ産の鶏肉がインフルエンザで止まってた時期なら9割以上だけど?
ホントお前らはゴキブリ以上にどこにでも湧いてくるな。
サッカー選手育成して欧州に派遣するのが一番稼いでるイメージ
焼いても唐揚げにしてもジューシーで美味いしめちゃ安い(*´ω`*)
耳が日曜なだけで脳は関係ないだろ?
そこの飛行機は北米で飛べるのかい?
北米に乗り入れられない機種は西側では航空機と呼べないぞ
私も同じだ。
で、それが最後だった。
よう知らんけどね
日本は競合多すぎるから知名度ではきついと思う
ブラジル企業といえば・・・で真っ先に思いつくのがエンブラエルだとばかり
会社じゃないけど割と有名?
猪木!ボンバルディア!
だと思ったらエンブラエルだった
猪木!エンブラエル!
猪木!エンブラエル!(どうも語呂が悪い)
ボボ・ブラジルってのが放送禁止用語だというので
ちなみにワイは世代じゃない(ジャイアントグラム2000で知った)
F1ブーム全盛期に20代だったから、自分もその銀行が真っ先に浮かんだw
でももう無くなった、というか他行に吸収合併されたようだね。
後はやっぱりエンブラエルかな。航空機メーカーで先進国企業に割って入っているしね。
セアラ(SEARA)のロゴはどこかで観たなと思ったら、なるほど鶏肉のブランドか。
沖縄マスコミと沖縄県が色々やらかして日本を去っていきました…
いくつかのクラブのユニフォームサプライヤーになってる。ヴェルディとか
>エンブラエルは良い航空機を作ってる
>たまに上手く飛ばないけど
よくねえじゃねえかwwww
航空機のリース会社も有名。
日本でも飛んでる。
そんなの知らなんだ。
ただそのエンブラエラは経営状態が悪いから近々米国に潰される予感がするけど
俺はそのブランドがコラボしたTシャツ知らんうちに買っててブラジルのメーカーって後から知った
銃器製造メーカーの トーラス社 かな?
454カスールを使えるリボルバー拳銃とか、
散弾銃の実包を使えるリボルバー拳銃 なんか有名のはず
潰されるも何もボーイングが買収しただろうが
実質潰されてるのは日本のMRJだよ
ボンバルディアはエアバスの傘下になったし
コメントする