(海外の反応)
1
スレ主

紅葉の季節の北海道は本当に素晴らしかった!
最近、北海道旅行を満喫したのでそれを伝えたくてスレを立ててみた
2週間ちょっとの滞在だけど間違いなく全てを見るにはまだまだ時間が足りない
美しい紅葉を見て国立公園を散策するために秋に行ったけど今までで一番良い旅だった
出会った人達もみんな最高に優しかったよ
とりあえずアドバイスとしては都市部から離れるならレンタカーを借りよう
最近、北海道旅行を満喫したのでそれを伝えたくてスレを立ててみた
2週間ちょっとの滞在だけど間違いなく全てを見るにはまだまだ時間が足りない
美しい紅葉を見て国立公園を散策するために秋に行ったけど今までで一番良い旅だった
出会った人達もみんな最高に優しかったよ
とりあえずアドバイスとしては都市部から離れるならレンタカーを借りよう
2
万国アノニマスさん

9月に北海道を2週間半ドライブしたけど本当に良かった
写真だけでは伝わらないほど美しいし、北海道の人達や食べ物も素晴らしい
とにかく素敵な場所だ
写真だけでは伝わらないほど美しいし、北海道の人達や食べ物も素晴らしい
とにかく素敵な場所だ
3
万国アノニマスさん

混雑してた?
↑
スレ主

全然混雑してなかったよ!
国立公園にはちらほら人がいたけど人混みと格闘する必要は無かった
泊まったゲストハウスでも1人、もしくは自分の他に1~2人いる程度
旅行中は全般的に思ってたより人が少なかった
国立公園にはちらほら人がいたけど人混みと格闘する必要は無かった
泊まったゲストハウスでも1人、もしくは自分の他に1~2人いる程度
旅行中は全般的に思ってたより人が少なかった
4
万国アノニマスさん

北海道は美しいよね
自分は函館から宗谷岬まで自転車で行ったけど素晴らしかったよ!
自分は函館から宗谷岬まで自転車で行ったけど素晴らしかったよ!
↑
万国アノニマスさん

ルートや立ち寄った場所の詳細を教えてくれない?
次にニッポンへ行く時はそんな旅行を考えてる
次にニッポンへ行く時はそんな旅行を考えてる
↑
万国アノニマスさん

北海道の西部と中部の主要道路は山じゃないから自転車でもかなり楽
キャンプ場からキャンプ場へ1日80~120km移動する計画を立てればいいだけ
キャンプ場からキャンプ場へ1日80~120km移動する計画を立てればいいだけ
↑
万国アノニマスさん

それはきっと最高だろうな!素晴らしい経験になったね!
6
万国アノニマスさん

冬にのんびり見て回るならどこが良いのかな?
↑
万国アノニマスさん

冬の北海道は寒すぎるから本州にしろと言いたい
8
万国アノニマスさん

美しい写真だなぁ
カメラは何を使ったのか気になる、ソニーのα7とかかな?
カメラは何を使ったのか気になる、ソニーのα7とかかな?
↑
スレ主

褒めてくれてありがとう
最近カメラをα7iiに買い替えてレンズもソニーのものを使ってる
本当にこれには満足してるよ~
最近カメラをα7iiに買い替えてレンズもソニーのものを使ってる
本当にこれには満足してるよ~
10
万国アノニマスさん
素晴らしい写真だね!
1ヶ月半前、自分も最近ほぼ同じ場所に行ったけど
レンタカーで北海道を巡るだけでも楽しかった!
和琴半島も行っておくべきだったなぁ

素晴らしい写真だね!
1ヶ月半前、自分も最近ほぼ同じ場所に行ったけど
レンタカーで北海道を巡るだけでも楽しかった!
和琴半島も行っておくべきだったなぁ
11
万国アノニマスさん
美しい写真だった
人混みを避けて日本の田舎を見て回るならこういう旅も良いと思う
レンタカーはどこの会社を利用したの?

美しい写真だった
人混みを避けて日本の田舎を見て回るならこういう旅も良いと思う
レンタカーはどこの会社を利用したの?
↑
スレ主

それは間違いない、特に今の季節の田舎は凄く美しい
車はトヨタレンタカーを利用したけど本当に彼らはフレンドリーで親切だった予約手続きは簡単だし、国際運転免許証を確保すればいいだけ(これが無いと借りれない)
12
万国アノニマスさん
どこから旅行したの?

どこから旅行したの?
↑
スレ主

出身のことならオーストラリア
これが初めての旅行で、時間も限られてるのでまず東京を訪れそれから飛行機で札幌に行った
これが初めての旅行で、時間も限られてるのでまず東京を訪れそれから飛行機で札幌に行った
14
万国アノニマスさん
普通、紅葉はどれくらい続くんだろう?
来週北海道に行く予定なんだけど素晴らしい秋の色がまだ見れることを願ってる

普通、紅葉はどれくらい続くんだろう?
来週北海道に行く予定なんだけど素晴らしい秋の色がまだ見れることを願ってる
15
万国アノニマスさん
写真上手いね
自分達は去年の紅葉シーズンにトヨタで車を借りて岐阜・高山を見て回ったよ
間違いなく日本旅行で一番思い出深いし、北海道も絶対に行く場所リストに入れておく

写真上手いね
自分達は去年の紅葉シーズンにトヨタで車を借りて岐阜・高山を見て回ったよ
間違いなく日本旅行で一番思い出深いし、北海道も絶対に行く場所リストに入れておく
16
万国アノニマスさん
良い写真だった、美しいね
7月に札幌、美瑛、旭川に行ったけどかなり暑かった
次回は秋に北海道に行ってみる予定だよ

良い写真だった、美しいね
7月に札幌、美瑛、旭川に行ったけどかなり暑かった
次回は秋に北海道に行ってみる予定だよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
領土の返却と謝罪してください。
我々韓国人は日本などに興味無いが、迷惑なものだ。
日本人は韓国に来るな、土下座して謝罪したら認めてやってもいいが。
歴史を忘れたモンキーにバナナはない。
日本人は野蛮である、モンキーのようにな。
もうちょっと赤が混じってからが美しい
ちょっと近所に出掛けたくなるいい季節
よっぽど日本人は韓国のことが気になってしょうがないようだね
劣等感の塊だね (^^)
韓国は日本など眼中にないのにね(笑)
日本人だけだろう、こんな劣等感の塊。
日本人は短足不細工チビだから、高身長イケメンの韓国人に嫉妬してるんだろう。
観光地にとっては痛手だったかもしれないけど、中国韓国人が居なくて日本人ばっかりで超観光しやすかったよ。
でもまた増えちゃうんだろうなぁ…残念。
うるせぇボケナス
外国みたいに
北海道は遠いから上高地あたりに行こうかな
全部黄色、、、
北海道是非行きたいわ
でもこれから寒くなるし、雪も降るからなぁ…
来年の夏くらいまで割安で行けたりするかな
船上でカモメにかっぱえびせんあげてキャッキャした子供時代の素敵な思い出
行きたい
よくある外人の日本旅行フォトみたいに、ありきたりな題材をありきたりな構図で撮って
トーンいじりまくってなんちゃってオリエンタル風にした陳腐な写真かと思ったけど違った
今時期がうまい物の一番多いシーズンです。
来てね。
マナーを守って存分に楽しんでほしい
惨めな民族の国
水底に吸い込まれそう…
最近の原爆賛美グループの問題でも表面化したように、多民族にヘイトを向けて国内問題から目を逸らす教育は即刻止めるべき。
歴史捏造した過激ば愛国主義教育で洗脳された若者が、間違った愛国主義でネットウヨになって変な言動をしてしまう。
こんなのは間違っているよ。
下らないけど、韓国人はアレが小さいと聞いたよ
慣れない冬道による事故が多く、亡くなる方も少なくないので、、、
ありがたいことだろう
白い釧路湿原で群れるエゾジカやタンチョウ
流氷に覆われたオホーツクのオオワシとか
寝言を言っても君には北朝鮮に吸収されて弾圧されまくる未来しか見えない。日本は手助けなんてしてやらねえからせいぜい共産主義独裁国家としての統一を噛み締めてくれ。
ヘイト野郎はコメントするな。
鏡を見てから文句言え。たかり気質が。
頭大丈夫?
韓国の言い訳ってそればっかりですね。毎回毎回「日帝に取られた」とか・・・・。
韓国に取れるような良い物は無い。
少なくとも、日本人が欲しいと思うものは無い。
韓国に良いものが有ったとしても、戦後とかでしょう。
日本やアメリカや他の国が与えてくれた「良い物」ぐらいでしょう。
韓国こそ日本に来るな。
韓国が関わるから日本の平和が台無しになるんです。
後、日本の話題のスレ乱立するの止め。
そんな事するから警戒されんねん。
流せばいいのに。
今それみてどこ行こうかプラン練ってるけど外人さんは今紅葉を見る絶好のタイミングだから
真っ盛りのところ探して行けば一生の思い出になる風景が見られるぞ。
それだけ目的でも十分に元が取れる絶景が見られる。
どう見てもウヨのなりすまし燃料投下だろ、いちいち相手するな
平和な話題の記事までヘイトコメで埋めるな
北海道の話題に一人で韓国がなんだかんだって、暇なんだね(笑)
5、6年前に札幌の市街地を体長約1.5mのヒグマが横断したというニュースを目にしたが・・・・・
オーストラリアは基本、砂漠の国だからな
ほとんどが乾燥してて緑は少ない
タスマニアとかビクトリアとか一部地域には日本と似た気候もあると思うけど
日本ほどはっきりした四季はないでしょう
北海道だとあの辺が一番好き
本文とは関係のない荒しコメントは、書き込む者を規制した方がいいと思います。
見ていて不快です。
さも良いこと言っているような事コメントしてるけど韓国に関しては妥当な評価だぞ
観光資源も無いしサラブレッドに触れ合える場所がもっとあればね。
北海道にしては温暖だから活気付いて欲しいんだけどな。
北海道の秋はとても短いの。
ゆっくりと過ぎてくれると嬉しいのだけれど、
すぐに寒くて冷たい冬が来るのだから。
豊平川には毎年産卵のために鮭が帰ってきます
お前みたい韓国を日本に置き換えた自演っぷりが気持ち悪いから嫌われるんやで
季節が逆で、素晴らしい雪山があるのも大きいね。
あそこはいい所だよ。景色も最高だし、引っ張ってるお湯が本当によく効くんだよ。ご飯も美味しかったし。ぜひ1度は行ってみて欲しいな。
でも、真冬に来るのはオススメしないな。
確かに寒い中で食べるスープカレーに、お鍋、冬の魚、ラーメンは絶品だ。でも、-20℃の世界は地獄だぜ。牧場勤めだから余計に寒さは身に染みてる。真冬は来ない方がいいよ。死んじまう。寒くなり始める11~12月くらいの間に満喫するくらいで丁度いいよ。
しかも一人で300回もポチって笑
コメントする