Ads by Googleスレッド「東京のハロウィンは凄く不気味で素晴らしい」より。
引用:Facebook、Facebook②、Facebook③、Facebook④
(海外の反応)
2
万国アノニマスさん

Oh my god!(笑)
3
万国アノニマスさん

ちくしょう、これを見逃すなんてもったいないことした
4
万国アノニマスさん

混ざりたい(笑)
5
万国アノニマスさん

「地味ハロウィン」で検索してみるといいよ
最高にありふれた格好だが明らかに仮装だと分かるから(笑)
最高にありふれた格好だが明らかに仮装だと分かるから(笑)
6
万国アノニマスさん
来年は東京でハロウィンを過ごすことにしようっと

来年は東京でハロウィンを過ごすことにしようっと
8
万国アノニマスさん
一度くらいはハロウィンの日本に行ってみたいな

一度くらいはハロウィンの日本に行ってみたいな
9
万国アノニマスさん
左にウォーリーがいると思う

左にウォーリーがいると思う

10
万国アノニマスさん
カワイイけどコワイね・・・

カワイイけどコワイね・・・
11
万国アノニマスさん
これは絶対に参加せざるを得ない

これは絶対に参加せざるを得ない
12
万国アノニマスさん
日本に住みたいよ(泣)

日本に住みたいよ(泣)
13
万国アノニマスさん
みんな忘れてるけどハロウィンって北欧のお盆みたいなものだからね
凄くアメリカナイズされてしまって本来の意味が薄まってるけど

みんな忘れてるけどハロウィンって北欧のお盆みたいなものだからね
凄くアメリカナイズされてしまって本来の意味が薄まってるけど
14
万国アノニマスさん
日本のアメリカ化は続いてるな

日本のアメリカ化は続いてるな
15
万国アノニマスさん
こちらは日曜日に川崎で行われた大規模なハロウィンのイベント
クリエイティブで工夫を凝らした幻想的で悪夢のような仮装が思い描かれている
22回目となる今年は2200人が手作りの衣装を着て、12万人の観衆を魅了した

こちらは日曜日に川崎で行われた大規模なハロウィンのイベント
クリエイティブで工夫を凝らした幻想的で悪夢のような仮装が思い描かれている
22回目となる今年は2200人が手作りの衣装を着て、12万人の観衆を魅了した
17
万国アノニマスさん
来年は川崎に行くことにするよ!

来年は川崎に行くことにするよ!
18
万国アノニマスさん
なんて素敵なコスチュームなんだろうか!

なんて素敵なコスチュームなんだろうか!
19
万国アノニマスさん

アニメ好きにとってはパラダイスじゃないか
20
万国アノニマスさん
日本人らしいね
彼らはもはやハロウィンの意義も分かってない(笑)

日本人らしいね
彼らはもはやハロウィンの意義も分かってない(笑)
↑
万国アノニマスさん

正直、ハロウィンの意義を気にしてる人が多いとは思えない
大半の人は楽しめればいいだけなんだよ
大半の人は楽しめればいいだけなんだよ
↑
万国アノニマスさん

クリスマスだってサンタクロースと高価な玩具が全てだしな(笑)
22
万国アノニマスさん
日本最高!

日本最高!
23
万国アノニマスさん

次のハロウィンは日本に行かなくちゃね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
カレーもピザも本場とは全然違うから日本の文化
馬鹿みたいに迷惑かけてる騒ぎたいだけの奴らを一緒にすんなよ
これじゃコミケじゃないか
呆れられてんの
トラックの現場だってどう見ても白人が何にもいただろう
そりゃ日本人の馬鹿も多いが、お前らだって治安の悪化に一役買ってんだよ
往来でバカ晒してるだけじゃねえか
日本が馬鹿にされるよう総動員らしいぞ
こんなのを一般の日本人だと思われたくない
一年日本に居たらもう国連は移民扱いらしいから。一年経ったら日本人。
第二次渋谷暴動とでも呼べや
個人的好き嫌いで言えばハロウィンもクリスマスも花祭り(釈迦の誕生祭)も全部消えて欲しいけど
問題起こしているのは渋谷ハロウィンだけで他とは分けて考えるべき
ハロウィンとか何かの行事の時だけなの??
うちも代が変わって、お盆の迎え火、送り火もしなくなったな
もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事。
★(アメリカ風)
カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、
子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習
--------------------------------------
本当ですね。アメリカ風に・・・・・・・・・
マスコミがDJポリスだなんて言って騒ぐから余計に人が増えた。
少数のお菓子やココアやパンプキンスープを飲食したり、
私自身は仮想しませんが周りのぬいぐるみに仮想させたり
ハロウィン用のお絵かきしたりしますよ。
渋谷だけはゴリゴリに規制した方がいい。
若者が外へ出て出会いを求めてるっていいことでしょ
オリジナル本格派>映画系>アニメ系>ウォーリーだとか
「あんなのはハロウィンでもなんでもない。ただの変・態仮装だ。自分の住んでる町でやってみろ」と。
生きててつまらないだろ
いつもそれを言ってるやつがいるけど、欧州から生まれた文化で欧州の文化がベースになってるアメリカがやるならわかるだろ。日本で火葬、お宮参りが文化になっていて、信仰している意識がないように欧米はクリスマス、ハロウィンが文化になってるんだよ。話がぜんぜん違うんだよ。
理屈っぽいな
お前は人生つまらないだろ
田舎者はやたらと東京で粋がるからね
田舎者ほどファッションに拘る、東京生まれ東京育ちは常に無地のTシャツチノパンで生活してる
は?バカじゃねーの?って。
ルールもモラルもない祭りなんて暴動と変わらんわ。
そもそも宗教色じゃないといったのは上の奴だけど
自分は別にハロウィン自体は否定しないけど、アメリカだって本来の意味とは違うとか言い訳するのはおかしいと思うし、街中で暴れてないで、友人同士家族同士でやれって思うわ。
節度があって民度が高いって笑えるな。
数分歩いたらすぐ行き止まりのマクドナルドにつきあたる
あれは何回も往復すればいいの?
田舎でも丸太と一緒に降りてくる毎回死者が出るような祭りをしてるところがあるけど、あれは良いの?
東京は駄目だけど田舎は良いというダブルスタンダード?
そりゃ、あれは主催
もう何も新しい若者文化を産み出せないだろう
そりゃ、あれは主催者がいて、ようするにやらせだからな、当たり前
しかし、ほんとうに日本人は何でも統制するのが好きだな
若者文化を生み出すとか馬鹿じゃね
お前が生み出せよ
御柱祭りのこと言ってるんだと思うが、それを言うなら地方と東京の違いではなく、得体の知れない「パーティー」と「ご神事」の違いだろ。
少なくとも多くの日本人にとってハロウィンは伝統に根差した信仰の対象にはなっていない。
昔からやってるから馬鹿やってもOKなんて留学にならない
明らかに田舎は免罪というダブルスタンダード
下手な言い訳するなよ、アホ
留学にならない→理由にならない
おまわりさん「はーい。大人は検挙ねぇ」
さすがオサレな街だな
無秩序に暴れてる連中と渋谷を同一視する方が間違い
それが御国のためだ
こんなところで批判しても、国の何の役にも立ってないぞ
日本一下品な都市
Fランは現代文からやり直せ。
「伝統に根差した」は修飾であり、「信仰の対象」が主体。
神事で行われる行為を蛮行とみなすかどうかは氏子が決める事。
わかるな?アホ。
理由つけて暴れたいだけ
海外からも嘲笑の渋谷動物園
はあ?
神事と言えばダブルスタンダードが許されるとでも?
破綻してるんだから、恥じたらどうだ
彼女もいない、子供もいない陰キャラのお前は何の役にも立ってないよ
絶対に徴用工詐欺の話題をそらしているな
すみません。そんなつもりで書いてた訳ではないんです。
私はヨーロッパ風もアメリカ風も好きですよ。
ただこの記事では「色んな仮装」がメインですし、
日本で見かける「子どもにお菓子」はアメリカ風を見本にしたんだなと
思ってただけです。 楽しそうで好きですよ。
日本でもこれが文化化してますし。
ただ、渋谷の人はやりすぎではありますけど・・・・;
東京人が主体だろ、人のせいにすんな
この流れは止められんな、あきらめろ
百鬼夜行みたいになったらもはや観光資源だろう
ハロウィンは元から祭りだし仮装して悪霊払いって意味では子供のお祭りにしちゃったアメリカよりある意味近いとも言える
ハロウィンは元々から仮装して悪霊払いする祭りごとだし子供のお祭りに変えちゃったアメリカよりある意味では近いとも言える
ヨーロッパと日本は全然違うんだよ
チャラい日本の祭りと一緒にするな
外国人も仮装をしてみんなニコニコしてたよ
仮装が下手なりに皆楽しんでるんだよ
川崎とは違う楽しみ方があるんだよ
ここの人は眉を吊り上げて怒ってばかりだね
違法行為をしてそれで居直るのはよくない
逮捕されてしまえ
なぜハロウィンにゾンビが?英国では魔女が関わるけど、まぁ映画の影響かぁ
東アジア周辺国で若者が集まる事と言ったら「マスゲーム(笑)」とか「反日デモ(笑)」とか「ろうそく革命(笑)」とかだからな
それらに比べれば、この自由さ、陽気さ、エネルギーは輝くし、それらがある限り、まだまだ日本は繁栄出来るし、求心力も衰えない 外国人が興味持つのも当然か
他国発祥の物や事や食をカスタマイズして日本の物にしてしまうのもお家芸であり、ある意味日本の伝統ともいえる
勿論ゴミ捨てや痴漢やまして車をひっくり返すのは止めて欲しいが、秩序ある自由を構築できればもっともっと楽しいお祭りになるよ
街中で自由にやればいいという状態じゃない
楽しむのはいいけど自分たち以外のことも考えなきゃいけない
それができないのなら規制するしかなくなる、街の安全を守る自由もあるからね
統制するのが好きって言うか統制しなかったら無茶苦茶する奴らが出てくるじゃん
やりたきゃ、家の中でヤレよ!
あんなの祭りじゃないからな!
収穫祭に集まってくる悪霊を追い払うために
怖いキモいグロい仮装をするんだよ
一応そうなんだよ…
あんなのお祭りじゃない。
これはそういったもの完全無視の道頓堀状態なんだろ
本気で迷惑しか掛かってないじゃん
そしたら日本がより良くなる
クリスマスやハロウィンてのは100%経済チャンネルで上辺だけ移植されたイベントだからな。
傍からは外国のコピーして騒いでいる顰蹙者が群れて粋がっているように見えている。やるなら日本で通用するもっともらしい前提をコストかけてリスク取って作れってせめてそれくらいのローカライズくらいは気を利かせろ。
ここまで酷いのは当然ハロウィンと大晦日だけ。
普段は、毎週金曜深夜〜土曜早朝にゴミだらけになる。
大学生か社会人数年目くらいまでかなと思われる年代の酔っ払いがいつも沢山いるんだ。
何の意味があってやってるのか本人たちもわからない。
ただただ商業主義に踊らされてるだけ。
ヤローは女の子目当てや騒ぐの目当て、ろくな仮装もしていないのがほとんど。女は露出の多い格好をしても顔は9割はガッカリ。
あと、人混みの中道端で平気でタバコを吸うやつ。
渋谷ハロウィーンなんだよな。批判してる連中は日本のコンテンツに嫉妬してる例の国の
人もどきたちか?
ゴミ箱とかの金出せよな
2017年のイキリ書き込みを掘り起こすぞ!
恩返しと思って励めよな!
バカほど群れる。
友人たちは特に気にしてないようで迷惑かけなきゃいいやって感じ。
地味ハロウィンとかコミケのネタコスと一緒やん。
季節が変われば同じ飯でも味変わるか?同じだよな。
それだけなら俺も行ってみたいわ
それだけに、一部の馬鹿はマジで勘弁して欲しいわ
……いや駄目だ。国連の分類では本当に北欧だった。
コメントする