スレッド「日本人が外国人から聞いた最高に面白いミステリアスな日本語がツイッターで話題となっている」より。
gahag-0095396761-1
引用:RedditSORANEWS24Facebook

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本人が外国人から聞いた最高に面白いミステリアスな日本語がツイッターで話題となっている


2No infomation万国アノニマスさん
これは本当に面白い(笑)
「とても適当な服ですね!」は大好きだ


3No infomation万国アノニマスさん 
これはユーモラスだね
どうして間違ってしまったのかも分かるし、間違いもまた勉強になる


4No infomation
万国アノニマスさん 
日本語能力試験のN1級みたいな文法を見れて良かった


5No infomation万国アノニマスさん 
「頼んでもないチャンス嬉しいです」は「願ってもないチャンス嬉しいです」と言うべきだね


6No infomation万国アノニマスさん 
これには笑ってしまうHAHAHA


7No infomation万国アノニマスさん 
「分かった途端に教えて」
これは分かったらすぐ教えてと言ったつもりなんだろうな
こういうのは好きだし事実に違いない


8No infomation万国アノニマスさん 
ずっと両親に間違ったフレーズ使い続けたことならある
2人とも面白がって訂正してこなかったから


9No infomation万国アノニマスさん 
ハチミツとハナミズを混同して友達に語り続ける人がいたことならある
笑い死にそうだったから頼むから指摘してほしかったよ


10No infomation万国アノニマスさん 
以前、自分は会議で「ぶっつけ本番」と言おうとして
「ぶっちゃけ本番」という単語を生み出してしまった


11No infomation万国アノニマスさん 
病気という意味なら「気持ち良くないので」は「気持ち悪いので」と直したほうがいいかも


12No infomation万国アノニマスさん 
これだから日本語ペラペラになって完全に言語を理解できるまで来日したくないんだ
日本人は日本語を勉強してると分かると凄く親切だけど
こういうミスをスルーしがちなので間違いに気づかない



No infomation万国アノニマスさん 
日本に来ないとペラペラになれないし完全に理解も出来ないぞ
教科書が教えてくれるのは教科書の中の日本語
リアルな日本語は人と向き合わないといけない


14No infomation万国アノニマスさん 
「とてもじゃないが」は英語ならabsolutelyだけど否定文を強調する時にだけ使われる
例:とてもじゃないが無理


15No infomation万国アノニマスさん 
カタコトの日本語を話す人をからかってはいけない
第二言語を話してるんだから


16No infomation万国アノニマスさん 
福岡で翻訳家として働いてたけど
私が「訪問」と言っても
同僚はよく「肛門」と聞き間違えてた・・・


17United States of America(USA)万国アノニマスさん 
笑い死にそうになったよ
ハピバスデ!加齢を楽しんで」は自分でも使い始めないといけないな


18No infomation万国アノニマスさん 
Happy birthday. Enjoy aging」というフレーズはこれから使うことにしよう


↑ United States of America(USA)万国アノニマスさん 
とても適当な服ですね!」は凄く未来感がある言い回しだ


19No infomation万国アノニマスさん
本当に面白かったよ、サンクス!