<台湾特急脱線>制限速度の倍以上の速度で走行か
台湾北東部・宜蘭県で21日、台湾鉄道の特急「普悠瑪(プユマ)」号が脱線、18人が死亡した事故で、台湾鉄道は22日、運転士が事故発生前にブレーキ系統の不具合を連絡してきたことを明らかにした。台湾メディアは列車が脱線直前、制限速度(時速65キロ)の倍以上の時速130~140キロで走行していたと報道。警察当局は速度超過が脱線の原因とみて、運転士から当時の詳しい事情を聴いている。脱線した車両を製造した「日本車輛製造」の広報担当者は毎日新聞の取材に対し「現地で社員が情報収集をしている」と話した。(Yahoo:毎日新聞)
ダウンロード (4)

引用:yahoo奇摩新聞FacebookFacebook②


(海外の反応)


1Taiwan万国アノニマスさん
これはスピードを出しすぎたに違いないよね


2Taiwan万国アノニマスさん
コーナーで減速するってのは一般常識じゃないのか?


3No infomation万国アノニマスさん 
普悠瑪号の脱線事故で日本車輛製造の株価が8%も下がってしまったようだ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
日本製の技術を疑うべきではない


5Taiwan万国アノニマスさん 
日本製が事故を起こしたとかこれが初めてな気がする!!!


6No infomation万国アノニマスさん 
運転士は数年間運転の経験がありながら
140kmと82kmの違いも分からないのか…


7Taiwan万国アノニマスさん 
制限は65kmだから82kmでも速度超過だぞ…
必要以上にスピードを求めたのは明白、もしくは深刻すぎる事態でも起きていたのか…


8No infomation万国アノニマスさん 
「日本製」の信頼が崩壊したとは言わないが
日本人は台湾を二の次みたいな市場と見なしているし
最高品質のものは台湾に輸出されない傾向が多い


9No infomation万国アノニマスさん 
自分は利用してないけど
なぜ日本製という部分を責めようとする人がいるんだろう?



10No infomation万国アノニマスさん 
made in Japanを疑ってはいけない 


11Taiwan万国アノニマスさん 
日本のエンジニアが脱線事故の原因特定のために
出来るだけ早く台湾に来てくれることを願う!


12Taiwan万国アノニマスさん 
コーナーでは減速しろよ
というかコーナーではスピード出せないんだよ


13Taiwan万国アノニマスさん 
結局はスピードが影響してるんだろ…?


14Taiwan万国アノニマスさん 
あまり傾かないタイプの車両でスピードが出てるから
一旦傾きが大きくなると横転のリスクが高くなるんだよ



15Taiwan万国アノニマスさん 
福知山線事故のドキュメンタリーを見たことあるけど
結局あれは時間を守らなきゃいけないというのが真の事故原因だったな


16Taiwan万国アノニマスさん 
本当に140kmも出して減速せずカーブしていたとしたら重力の影響をうける
そりゃ100%脱線するよ!


17No infomation万国アノニマスさん 
台湾に輸出されてるものは全て良いものだ
いずれにせよ台湾人は日本の製品が大好きだよね!


18Taiwan万国アノニマスさん 
日本の新幹線や色んな列車をシミュレーションするゲームがあるけど
必ず自動減速装置(ATP)が備わってるし実際にそういうものを使ってる
人命が関わるようなことが起きたりカーブや駅に近づくと減速するぞ!


19Taiwan万国アノニマスさん
あり得ないね、運転士はスピードメーターで速度を判断する能力があるはずなのに
これは間違いなく過失だ


20No infomation万国アノニマスさん 
到着時刻を守るためにこうなってしまったんだろうな