スレッド「日本のAmazonでゲームボーイアドバンスを注文したら」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
日本のAmazonでゲームボーイアドバンスを注文したら
素敵なメッセージと折り紙の手裏剣もいただいてしまった

日本のAmazonでゲームボーイアドバンスを注文したら
素敵なメッセージと折り紙の手裏剣もいただいてしまった
2
万国アノニマスさん

最高じゃないか!
3
万国アノニマスさん

日本の出品者は最高だ
荷物に必ず何かしら素敵なものを入れてくれるから
荷物に必ず何かしら素敵なものを入れてくれるから
4
万国アノニマスさん

日本の出品者は最高だ
自分はポケモンのアクセサリーをeBay(オークションサイト)でよく買ってるんだけど
彼らは必ずお礼のメモとお茶のティーバッグを入れてくれる
些細なものだと思うだろうけど他の出品者からはこんな物を貰えない
自分はポケモンのアクセサリーをeBay(オークションサイト)でよく買ってるんだけど
彼らは必ずお礼のメモとお茶のティーバッグを入れてくれる
些細なものだと思うだろうけど他の出品者からはこんな物を貰えない
↑
万国アノニマスさん

日本からの出品を注文したのは2回だけだけど
2回とも手書きの感謝のメモと折り紙のような小物が添えられていた…
あとは到着までに2週間かからなければいいんだけどな
2回とも手書きの感謝のメモと折り紙のような小物が添えられていた…
あとは到着までに2週間かからなければいいんだけどな
5
万国アノニマスさん

日本人は最高だ
今までの人生で彼ら以上に礼儀正しい人達に出会ったことがない
今までの人生で彼ら以上に礼儀正しい人達に出会ったことがない
6
万国アノニマスさん

彼らは次の取引から出品手数料を回避することを望んでる(特にeBay)
ビジネス上の友情をこうやって拡大しようとしてるんだよ
ビジネス上の友情をこうやって拡大しようとしてるんだよ
7
万国アノニマスさん

自分もプラモデルをいくつか買ったら
出品者の写真と感謝のメモが送られてきた
出品者の写真と感謝のメモが送られてきた
↑
万国アノニマスさん

それは素敵であると同時に不気味だな
8
万国アノニマスさん
ゲームボーイウォーズアドバンスを買うのを忘れるなよ

ゲームボーイウォーズアドバンスを買うのを忘れるなよ
9
万国アノニマスさん
学校でよく折り紙を作ってたけど
ドル紙幣を折る方法を習得してチップとして配達員やバーテンダーに渡すと必ず笑顔になってくれる

学校でよく折り紙を作ってたけど
ドル紙幣を折る方法を習得してチップとして配達員やバーテンダーに渡すと必ず笑顔になってくれる
10
万国アノニマスさん
日本の出品者から買うのは大好きだ
何度かボールペンとボールペンの替え芯を買ってるけどいつも感謝の手紙が入ってる

日本の出品者から買うのは大好きだ
何度かボールペンとボールペンの替え芯を買ってるけどいつも感謝の手紙が入ってる
11
万国アノニマスさん
日本から物を買うと必ず素敵なメッセージが入ってるよな

日本から物を買うと必ず素敵なメッセージが入ってるよな
12
万国アノニマスさん
キュートだね

キュートだね
13
万国アノニマスさん
Amazonで日本の出品者からメトロイドのアミーボセットを注文したら
折り紙の鶴も送られてきた、こういう慣習は最高だね

Amazonで日本の出品者からメトロイドのアミーボセットを注文したら
折り紙の鶴も送られてきた、こういう慣習は最高だね
14
万国アノニマスさん
日本のAmazonやeBayでも似たような経験をした
感謝のメモや小物はよくあることのような気がする
これが文化的なものなのか、それともみんな良い人達なだけなのかは分からないが

日本のAmazonやeBayでも似たような経験をした
感謝のメモや小物はよくあることのような気がする
これが文化的なものなのか、それともみんな良い人達なだけなのかは分からないが
15
万国アノニマスさん
全く同じゲームボーイアドバンスSPを持ってた
ポケモンサファイア、不思議のダンジョン、フロッガーの思い出が蘇ってきたよ

全く同じゲームボーイアドバンスSPを持ってた
ポケモンサファイア、不思議のダンジョン、フロッガーの思い出が蘇ってきたよ
16
万国アノニマスさん
どういうわけか自分が日本から注文すると必ず折り紙が入ってる
特にゲーム関連の出品

どういうわけか自分が日本から注文すると必ず折り紙が入ってる
特にゲーム関連の出品
17
万国アノニマスさん
中学時代に友達とたくさん折り紙の手裏剣を作ってたことを思い出した

中学時代に友達とたくさん折り紙の手裏剣を作ってたことを思い出した
18
万国アノニマスさん
自分もゲームボーイカラーを買ったら同じようなものがついてたよ!

自分もゲームボーイカラーを買ったら同じようなものがついてたよ!
19
万国アノニマスさん
手裏剣が型くずれしてないところが嬉しいな

手裏剣が型くずれしてないところが嬉しいな
20
万国アノニマスさん
この投稿を見てeBayでゲームボーイアドバンスとPS1を買ってみた
自分にも届くことを願うよ(笑)

この投稿を見てeBayでゲームボーイアドバンスとPS1を買ってみた
自分にも届くことを願うよ(笑)
関連記事

半年ごとくらいに報告あるので本当にやってる日本人は多いみたいですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
メルカリならありえん
こんな余計な心遣いよりもきちんと梱包されてるかとかのほうが大事
最近は個人には頼まないけど、今もやってる人がいるのかね
そういえばSPってアドバンスSPだったね
自分は絶対やらんわ
メルカリもメモくらい入ってるしたまにおまけくれるよ
きちんと梱包されてオマケ付いてるから評価されてんだろ
こういうのも商売上の戦略だからね、当然リスクもある
そこ理解できないでハードルがどうとか言ってるようじゃ馬鹿丸出しですわ
国内だとCD買ったら紙封筒に直入れとかイヤんなる時が多々ある
最近は可愛らしいクリップもらったわ
ちゃんと梱包なんて当たり前だろ
確かにクリップ率は高いね。あとティーパック
日本人相手にこんな事しない
日本人特有の体質だな
いい商売するためだろアホ
アリエクスプレスとか商品自体が届かないことも多々ある
アリは返金制度がしっかりしてるから助かるけどね
たら意に反してエアークッションで厳重にぐるぐる巻きにして届いた時は逆に焦ったわ
折り紙が入ってないとかお茶のTパックやキットカットみたいなおまけがないとか文句つけられるんやで
逆にこの程度のことすらやらない商売人とか、、、
不必要な過剰サービスは、他に迷惑かかるからこれが当然という状況にだけはしないでほしいものだな
同業他者と比べてサービスで劣るお前が悪いのでは?
努力してる連中が得をして努力してない連中が損をする、何かおかしいとこあるか?
サービス競争なんて社会の常だろ。
日本人独特なんだろね
毎回このネタ出る度に海外向けとかほざいてる世間知らずの中卒がわくな
例えば海外のECサイトで物品購入すると玉石混淆で質・サービス共に差が激しい。だからこそたまたま付き合った良い相手方とはこれからも長く付き合いたい。
それに、関係が深化していけばシステム利用料を避けて互いに直接取引を持ち掛けることも出来るしね。
日本国内での日本人相手の取引と、国境を越えて言葉も文化も習慣も違う相手の取引を同一視するんじゃない。
ましてや、白人崇拝とか、、。
実際にこういう誠実な取引実績が日本人対外国人の取引で役立つことも多々あるんだよ。
たぶん思ったよりみんなやってる
遅れた時におまけの商品がついてた時もあったな。
39.だけど、日本国内の日本人相手の取引と国外の外国人相手の取引を同一視するなと。
商品が到着した時点で完全に写真と実物が一致せず、数と状態が合わず、輸送途中で何らかの破損があるって場合は海外相手の取引でよくあること。
購入者・販売者共にそもそもの信頼度が違うのよ。
一般人がハードル上がるとか心配する必要ないと思うがね
良かれと思っても宗教や文化や国の違いで禁忌やタブーとされる物も多々有る
おまけにガラスにくっつくジェルシールみたいなの貰った
正直いらないけど気持ちはありがたく頂いた
日本人同士でも多分よく出品してる人はおまけつける習慣があるんじゃない
そうだよ、海外のECサイト使った輸出は輸入よりもハードル高いからね。取引やメッセージ送るのに外国語能力が必須になるし、利益率も大抵低くなるし。
体感としては個人輸入やる人の10分の1以下、競争も低いと言えるけど。
その分、良質なサービスを提供出来る慣れてる人達か海外経験ある人とかが多いんじゃないかな?
しかも当時の相場よりも安かった。
彼らは次の取引から出品手数料を回避することを望んでる(特にeBay)
ビジネス上の友情をこうやって拡大しようとしてるんだよ
↑
アホだろこいつ
ただでさえ面倒なトラブルが起こりやすい外人との取引きにebayみたいなクッション挟まなきゃやってられないわ
むしろトラブル避けるためなら手数料なんて喜んで払うわ
つまりこういう手紙やオマケはおまえらがイチャモン付けて来ないように御守りとして入れてあるんだよw
農家から野菜を購入した時に、どういう風に野菜が作られたかの説明チラシの一部に農家さんの顔写真が載っているのはあったけど、プラモデル+写真って、プラモデルを売っている店の担当者の顔写真なんだろうか?w
もちろん未開封だったけど、いらんかったので普通に捨てたわ
なんか気持ち悪いって言うか、サービス精神の方向性がなんか違うんだよなー
たとえばシール一枚とかでも、買ったものと関連してれば好感もてるんだが
ヤフオクで昔のジャンプを買ったら、出品者がその当時のアニメ(自分は知らない作品)のステッカーをオマケで入れてくれたぞ
なんでもかんでも相手が外人だからーと思考停止するのは良くない
メルカリなんかでもメッセージ貰ってるし、送ってる。
自分も女だけど、女性の出品者は感謝のメッセージを可愛らしいメモやマスキングテープなんかで添えてる人多いよ。
喜んでるなら構わんけどもうちょい良い物をだな
お前は通販だけ使ってろ
メルカリなんか何度もある お礼のメモとか
良く思われたい願望が強いんだろう
あと男からだったら女が気持ち悪がられる確率99%だし
性差別がこんなところにもあった
個人っていうより業者に近く手広くやってる人みたいだけど、ハーブティーとか
あと女性はとても綺麗にラッピングしてくれる人が多いね、メッセージも可愛いカードとかで
自腹切ったわけでなし、何カリカリしてるん??
海外向けのは知らんが、ヤフオクなんかだと昔からみんな結構入れてくれてたよ。
特に組み合わせて立体になる球とか、西後に折り目全部ひっくり返す舟とか
アパホテルのベッドにも折り鶴おいてあるけど、外国人なら喜ぶかな
化粧品とかよく中古で買ったりしてるけど、サンプルつけてくれたり、お礼のカード入れてくれたりして良いなぁって思ってた
真面目かつ勤勉で従順な日本人はそれ読んで実行してるだけですよって人もいると思う。
外人なら喜ぶのかなーって変な気分になったわ
しかも手裏剣の折り紙なんて、日本人相手には絶対に送らないよな?
ということはこいつは「外人ならこの程度で喜ぶだろう」って外人を舐めているw
・ピンバッジ
・シール
・ビジネス書
・エロDVD
・折り紙
日本総領事館「日本は18歳未満は飲酒禁止だから酒は飲まないで」
日本総領事館「日本は..............」
何度も反論されてるのに
買ったこと無い連中が勝手に言ってるのか、それとも他の意図があるような連中の書き込みか?
ただ、日本人の場合はそういうものをネットにアップしたり主張したりしないだけだろ。
すごく嬉しかった
使ってるサービスの民度がと言われたらそれまでだけど、経験的には外国人向けの特別対応としか思えんわ
こいつは日本人とは思えない
ヤフオクとかメルカリを出品側で利用したことあるけど
なんか小物のオマケとか入れたくなっちゃうんだよな
常識というか礼儀として当たり前だと思ってたわ。
食べ物のおまけは怪しまれるから入れないかな。
メッセージを綺麗な絵葉書に書いて送ってたけど喜ばれたよ。
ネットフリマ系はやったことなかったけど機会があったら何か入れてみるわ
海外取引しようって人とメルカリじゃ、人間のグレードが違う
コメントする