スレッド「どうしてヨーロッパにはタコス料理店が無いんだい?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

どうしてヨーロッパにはタコス料理店が無いんだい?
2
万国アノニマスさん

ケバブ>タコスだから
↑
万国アノニマスさん

同意
ケバブは良い意味で油っこくて美味しい
ケバブは良い意味で油っこくて美味しい
3
万国アノニマスさん

ちくしょう、俺の国にもケバブ作ってくれるイスラム教徒が欲しいな
↑
万国アノニマスさん

確かにアメリカだとケバブは全然見当たらない
4
万国アノニマスさん

どうしてタコスとケバブの両方を食べないんだろう?
メキシコの主食とはいえ元々はレバノン移民が紹介したものなのに
メキシコの主食とはいえ元々はレバノン移民が紹介したものなのに
5
万国アノニマスさん

タコスはこぼさず食べるのがまず不可能
ケバブのほうが上
ケバブのほうが上
6
万国アノニマスさん

ヨーロッパにはメキシコ移民がいない
俺達が向かうのはアメリカだけだから仕方ない
ヨーロッパはアラブ人や黒人や南米の奴らが移住する場所
俺達が向かうのはアメリカだけだから仕方ない
ヨーロッパはアラブ人や黒人や南米の奴らが移住する場所
8
万国アノニマスさん
ノルウェーにはLos Tacosというチェーンがある
それでもケバブのほうが遥かに普及してるなぁ

ノルウェーにはLos Tacosというチェーンがある
それでもケバブのほうが遥かに普及してるなぁ
9
万国アノニマスさん
ドイツにはタコスを作るメキシコ料理店があるぞ

ドイツにはタコスを作るメキシコ料理店があるぞ
10
万国アノニマスさん
地元の町でブリトーを売ってる店は見つけた
なおキャベツの代わりに唐辛子を入れただけのケバブの模様

地元の町でブリトーを売ってる店は見つけた
なおキャベツの代わりに唐辛子を入れただけのケバブの模様
11
万国アノニマスさん
ケバブ>タコスだからな

ケバブ>タコスだからな
12
万国アノニマスさん
チポトレというメキシコ料理店チェーンはヨーロッパに無いのかい?

チポトレというメキシコ料理店チェーンはヨーロッパに無いのかい?

↑
万国アノニマスさん

アメリカのチェーンが全て欧州に進出してるわけじゃない
一部だけだ
一部だけだ
↑
万国アノニマスさん

チポトレはヨーロッパでも数カ国に進出してるよ
14
万国アノニマスさん
イギリスにはメキシコ料理店がたくさんあるよ

イギリスにはメキシコ料理店がたくさんあるよ
15
万国アノニマスさん
オランダのタコス店は微妙すぎる
あとオランダ人は辛い食べ物を食べないからだな

オランダのタコス店は微妙すぎる
あとオランダ人は辛い食べ物を食べないからだな
16
万国アノニマスさん
スペインの主要都市ならタコス屋もケバブ屋もある

スペインの主要都市ならタコス屋もケバブ屋もある
17
万国アノニマスさん
イスラム移民がいるよりはケバブ食べられないほうがいい
メキシコ移民がいるよりはタコス食べられないほうがいい
移民がいるくらいならむしろ不味いメシを毎日食べたい

イスラム移民がいるよりはケバブ食べられないほうがいい
メキシコ移民がいるよりはタコス食べられないほうがいい
移民がいるくらいならむしろ不味いメシを毎日食べたい
18
万国アノニマスさん
おそらくケバブの相手にならないから普及してないんだ

おそらくケバブの相手にならないから普及してないんだ
19
万国アノニマスさん
本格的なメキシコ料理店とトルコ料理店に行ったことがあるけど
ブリトーのほうがケバブより美味しいと言わざるを得ない

本格的なメキシコ料理店とトルコ料理店に行ったことがあるけど
ブリトーのほうがケバブより美味しいと言わざるを得ない
20
万国アノニマスさん
本格的なメキシコ料理店は地元の街にあるしタコスもそこそこ美味しい
しかしアメリカ人がどうしてあんなタコスに夢中なのかが分からないよ

本格的なメキシコ料理店は地元の街にあるしタコスもそこそこ美味しい
しかしアメリカ人がどうしてあんなタコスに夢中なのかが分からないよ
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ゲバブも好きだが
タコスとか正直見ないわ
タコス屋さえ潰れちまうのに
てっきり渋谷だけかと思ってた
たまに食べに行くよ。
少なくとも東京ならおよそ世界中たいていの国の料理はありそう
※ツバル料理とかスワジランド料理とかは知らんけどw
好きだからいいけど
個人的にはロージャーモーが大好きだからケバブ屋くらいロージャーモー屋さんがあるととても嬉しいんだが
先に知名度が出たってのもあるにはあるかもね
具材(焼肉)がケバブ、皮がトルティーヤ、包んだもの(あるいは皮もしくはパンに挟んだ、半円形のもの)がドネルケバブ、皮に具を乗せたものがタコス、春巻き状にしたものがブリート。
つまり、無駄な争いをしてるという訳だな
日本のタコスは量のわりに高過ぎる
キングタコスとかね
タコス好きは自作するしかない
ちなみにトルティーヤの皮はとうもろこし、ブリトーは小麦粉
とか言ってるこれ?
アメリカで2ドルで食えるものが千円とかふざけすぎ
日本だとタコスにレタスとか野菜挟むけどアレンジの結果なのかね
沖縄は割と安かったけど、最近はそうでもない
タコスは美味しいけど、タコライスなんてたいして美味しくないのに日本ではタコラスの方が流行ってるって事は
多分手を汚して食べる行為にあんまり慣れないんだろう、必ずこぼれるし
ケンチキですら手を汚さないようにしてるくらいだし
好物だからせめて沖縄並みにはタコス屋があったらいいと思うけど、今の感じでは増えないな
粉にするほど余ってたらタコス的なものやってたと思う
タコスじゃお腹にたまらない
特に外国人だと物足りないだろうね
ガワのあれ(何つーたか忘れた)が割れやすくて、作り置きできないからか?
タコスにしろケバブにしろ人気が逆転することはないね
価格が海苔巻きよりはるかに安いのならわからないけど
それはまず起こらないしな
だいたいタコスにしろケバブにしろ日本はおろか
韓国や中国、台湾、ロシアでもそんなに店舗がないから
アジア圏では総じて需要はないんじゃないか
韓国なんか海苔巻きが国民食みたいなもので
起源を名乗ろうとした動きがあったくらい生活に馴染んでいるんだよな
自分はタコス派かな。自分にとってケバブは重いので軽く頂けるタコスの方が好きかな。
あと、野菜たっぷりのサルサソース&ワカモレが好きだから。
コンビニで売ってる
俺は好きだけど
ただ家族経営のタコスが超美味かった
あれでタコスに対する意識変わったわ
ケバブ食うケバブどもが日本に来ないだけだろ
アトレ品川にはいってるメキシコ料理の店がお気に入り
メキシコならアメリカだし
トルコなら欧州多いだろうし
で、沖縄はアメリカナイズ
…「移民なんかいなくても美味しいメシは毎日食べられるから」と言えないのが切ないなぁ
自分が働いてる商業ビル(都内)にはメキシコ料理屋あるよ
ついでにイタ飯中華の他にもベルギー料理やらシンガポール料理なんてのもある
日本にない外国料理なんていくらでもあるよ。
私はロシアのボロジンスキーと呼ばれているパンが食べたいのだけど、
日本国内で製造しているところはない。
また、レバノン料理。
まったく店舗がないとは言わないが、希少だし、すぐ潰れちゃう。
欧米では人気なのに。
定着しないのが残念。
タコスかケバブかどちらが普及してるといわれれば、日本はケバブに軍配あがるけど
肉が牛肉か鶏肉なところが残念。
羊肉もう少し定着してもいいとおもうんだ…。
何を訳のわからないこと言ってんの?(苦笑)
(食文化など)良いものは良い
(一神教など)悪いものは悪い
だけど不法入国やエセ難民は許さない
あのパリパリ感が良いのに。あれならチャ-ハン食った方がはるかにマシ。
作りやすさが違う
ケバブとタコスの有名店を何軒も散策した時期に出した結果
タコスは美味しいですけど、夏の熱中症対策と言う認識が強いですよ。私は。
夏に酢の物は効くんです。
神保町のタコベルはもう潰れたよ
ケバブは羊肉が苦手
そこなら世界中の料理屋があるよ。
欧州だって都会にはあるんじゃね?
日本だって田舎に行けばんなもんないわ。
同じ条件で比べないとフェアじゃない。
大分昔だが、某チェーンのハンバーガー屋がタコス出してたこともあるんで、地方でも食えたというのは間違いではない。しかし、短期間で消えるんだよな。
タコス屋は見たことない
トルティーヤはストック管理も楽だし具材は他メニューと店によっては共有しやすいからメニューにサブとして載せやすいのかもね
うそーん、だって見たの今週の火曜だぜ?
折角来週神保町寄ったら食おうと思ってたのに残念だ
>移民を入れなきゃ日本はダメになりますよ
で脅してるんだから同じ。
そもそもダメになるってのが大嘘なのに
国会議事堂や首相官邸がある超一等地の永田町二丁目に、
メキシコ大使館が建ってるくらいなので。
実際はパサパサで靴みたいな匂いがするのはなんで?
特別美味しい物ではなかったな。
電車も高速道路も通ってないような田舎に住んでるとわかんないのか?
東京に来たらいくらでもあるわ
日本料理もなかなかだけど、メキシコやトルコやブラジルに比べると物足りない
イカベル展開してもいい?
もう少し本場のケバブ食べてみたいわ。
コメントする