スレッド「日本が他の国とは一味違うと証明している画像を集めてみた」より。先日のPart1の記事でまとめきれなかった後半部分をPart2として反応と共にまとめました。
japan-interesting-facts-12-5ba89caf72264__605
引用:Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本が他の国とは一味違うと証明している画像を集めてみた
まずはスペースを節約するために作られた複数階仕様の駐車場


2No infomation万国アノニマスさん
どこに停めたか忘れたらヤバそう!
自分のを絶対に見つけられない気がするよ…


3No infomation万国アノニマスさん 
俺のクソでかいフォードF-150はどうやって停めればいいんだ?!

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
東京都は地震マニュアルと避難マップで全ての住民に送ってくれる
japan-interesting-facts-5-5ba2311383fce__605


 unknown万国アノニマスさん 
定期的に自然災害が起きる国は必ずこれを真似するべきだね


 unknown万国アノニマスさん 
なおマニュアルを誰も読まない模様


5No infomation万国アノニマスさん 
日本伝統の座布団と椅子の両方の座り方が出来るテーブル(寿司レストラン)
5ba3a913ac7dc_ys4c6htLO-q1tYO1szqfnBcxhK9JVo7n4NFhAeBrzvs__605


 unknown万国アノニマスさん 
アメリカだけどこういう座席の日本食レストランには行ったことあるよ


6No infomation万国アノニマスさん 
この駐車スペースは障害者専用で
遠隔操作でゲートを開けることが出来るようになっている

5ba22db108caf_TKGKnOaGsOzo2F4jnNGpeTqRkXi4km5_-r-H8n5qxZ8__605

 

 unknown万国アノニマスさん 
日本にこんなものが必要であることに驚いてる
(障害者の駐車スペースという)善意のシステムを悪用する人がいるだなんて想像出来ない


 unknown万国アノニマスさん 
アメリカもこういうスペースを作るべき


7No infomation万国アノニマスさん 
東京の切符売り場で小銭が切れるとこうなります
5ba22e372a929_naqhkbgqclvy__605


 unknown万国アノニマスさん 
俺にピッタリな仕事な気がする


 unknown万国アノニマスさん 
ATMの中には人がいるんじゃないかという俺の疑念が強まってしまった


8No infomation万国アノニマスさん 
日本語でおかえり、英語でようこそと書かれている成田空港
5ba2092164ad4_cuqjqi8uk1811__605


 unknown万国アノニマスさん 
これはアイスランドも同じだった


↑ unknown万国アノニマスさん 
こういう標識になってる空港は多いよ
本当に面白いし頭良いなと思うわ


9No infomation万国アノニマスさん 
東京では朝9時半まで地下鉄の一部の車両が女性限定になる 
5ba22e7cd1ab7_y6xkkbpaaak01__605


 unknown万国アノニマスさん 
混雑した電車になると日本人の礼儀正しさは停止するんだろうか?


 unknown万国アノニマスさん 
どこへ行こうと男は男なんだと思うよ


 unknown万国アノニマスさん 
女性専用車両は日本全国にある、東京だけの話じゃない


 unknown万国アノニマスさん 
性差別すぎる!男性専用車両は無いのかい?


10No infomation万国アノニマスさん 
東京メトロのエスカレーターの手すりは抗菌しようになっている
5ba22ee11134f_mnxwj0acn2201__605


 unknown万国アノニマスさん 
世界中でこういう仕様に出来ないのかな?


 unknown万国アノニマスさん 
ショッピングカートも抗菌仕様なら良いのに


11No infomation万国アノニマスさん 
日本では好きなキャラのメロンが見つかるかもしれない
BnHyKOinjdm-png__605


 Unknown万国アノニマスさん 
価格はめちゃくちゃ高いに違いない


 Unknown万国アノニマスさん 
しかしどうやってキャラの絵を作るんだろう


12No infomation万国アノニマスさん 
日本のレンタカーを借りたら車の後ろに外国人が乗ってるステッカーが貼ってあった
5ba22df242548_BAwcdmDAY2PQiWrxgWn4XDNd_o7D3Sm4dT7dNbCKLAQ__605


 Unknown万国アノニマスさん 
日本って左側通行なんだっけ?
欧米人の大半はそれに混乱する可能性があるからこういうのがあるのかも


↑ Unknown万国アノニマスさん 
強盗じゃないことを知らせてくれるのは良いね


 Unknown万国アノニマスさん 
アメリカ人だけどスコットランドで運転をした時にこういうのが欲しかった!


13No infomation万国アノニマスさん 
京都で見かけた子供の移動のさせ方
5ba2359c3640d_mCtuoMXC9DAARjFtWVljUx4vhnBR31b-XMiHKlk4YIQ__605


 No infomation万国アノニマスさん
人口が減少してるからこうなってるんだろうなぁ
日本にとっては子供はさらに貴重だからな


 No infomation万国アノニマスさん
これは保育園のカートだよ
職員は子供達を公園とかに連れていけるんだ


14No infomation万国アノニマスさん 
日本にはキットカット専門店がある
5ba22dcb9cee0__H04JUTd2SXuyy36njArquL6agXd98sw77L7BW8nDxA__605


↑ No infomation万国アノニマスさん 
日本のキットカットは素晴らしいからな!!!!


No infomation 万国アノニマスさん 
抹茶のキットカットは最高に美味い


15No infomation万国アノニマスさん 
東京の地下鉄のベンチには座りながら杖を置ける場所がある
5ba22e9cba360_i8fiVWB43erW3avlxUiu7H8YvEU1jfRbzgR8tgFJNl0__605


 No infomation万国アノニマスさん 
傘も置く場所としても良さそうだ


16No infomation万国アノニマスさん 
雨に濡れないように京都のショッピングモールが買い物袋を包んでくれた 
japan-interesting-facts-200-5ba39b29925e9__605


No infomation万国アノニマスさん
ビニールゴミが増えるとはいえ凄く便利で助かるね


17No infomation万国アノニマスさん 
歩道で自転車をスローダウンさせるために設置させている
5ba3a3802e7a9_E5Xl-duW2TBxViODUeh-jDgep8x8uYZgwVJcFkkI6Hc__605


 No infomation万国アノニマスさん 
バイクを侵入させないためでもある


 No infomation万国アノニマスさん 
おそらく俺が自転車に乗ってたらぶかりまくりそうだ・・・


18No infomation万国アノニマスさん 
日本にホテルに泊まったらエレベーターに静電気防止のラベルがあった
5ba21de724f0c_xf0lz1eyh3gz__605


 No infomation万国アノニマスさん 
車にこういうのを付けられないかな?
毎回静電気にイラっとするんだ


19No infomation万国アノニマスさん
日本ではピラミッド型のスイカが見つかるかもしれない
BlxOLjpBHum-png__605 (1)


No infomation万国アノニマスさん 
15,000円は133ドル…良いものは値段が高いんだな


20No infomation万国アノニマスさん 
東京のこの工事現場では騒音や振動の数値を表示していた
5ba22e682aa73_qsadin65by411__605 (1)


No infomation万国アノニマスさん 
60デジベルが普通なのか?
俺達の国の工事現場もそれくらい静かならいいのに


No infomation万国アノニマスさん 
彼らは全てにおいて思慮深いね!他人が心地良いかどうかをしっかり考えてるわ