月旅行 最初の乗客はゾゾタウン前沢氏
米宇宙ベンチャーの「スペースX」は17日、開発中の大型ロケットで月の周りを飛行する旅行の初めての民間人顧客として、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイの前沢友作社長(42)が選ばれたと発表した。前沢氏は17日、ロサンゼルス近郊ホーソンのスペースX本社で開かれた記者会見に登場。「ついに月に行くことができる。とても興奮している。2023年に世界から芸術家6~8人を招待し同行してもらいたい」と英語で語った。旅行費用については明らかにしなかった。米国はアポロ計画で1968年12月に初めて有人の月周回飛行に成功。NASAが月面や月を巡る軌道に24人の飛行士を送ったが、72年を最後に途絶えている。(毎日新聞)
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本の億万長者・前澤友作氏が民間人として初めてスペースX社の月旅行に向かうことになった
2
万国アノニマスさん

OK、これは凄いことだ
3
万国アノニマスさん

めちゃくちゃワクワクしてきた
上手くいくことを願うよ、それがみんなのためでもある
上手くいくことを願うよ、それがみんなのためでもある
4
万国アノニマスさん

極めてユニークなアーティストを月に招待してくれるらしいから
今から頑張って2023年までに間に合わせようぜお前ら!
今から頑張って2023年までに間に合わせようぜお前ら!
↑
万国アノニマスさん

おそらく延期する
イーロン・マスクは期限を引き伸ばす傾向があるからな
イーロン・マスクは期限を引き伸ばす傾向があるからな
5
万国アノニマスさん

彼がどれくらい金を払ったのか気になるなぁ
↑
万国アノニマスさん

1.5億~3.5億ドルと推測してみる(約168~392億円)
↑
万国アノニマスさん
8人連れて行くみたいだから2.5億以上だと思うぜ

8人連れて行くみたいだから2.5億以上だと思うぜ
6
万国アノニマスさん
現実的に2023年までに実現する可能性ってどれくらいだろう?
あと5年しかないぞ
スペースX社は人間を往復させるどころかまだ月に何も送ってないし

現実的に2023年までに実現する可能性ってどれくらいだろう?
あと5年しかないぞ
スペースX社は人間を往復させるどころかまだ月に何も送ってないし
7
万国アノニマスさん

この月旅行にかけられる保険はどれくらいの金額になるのか気になる
8
万国アノニマスさん
彼がアーティストを連れて行くみたいで嬉しい
もっと酷い金の使い方もあるからな

彼がアーティストを連れて行くみたいで嬉しい
もっと酷い金の使い方もあるからな
9
万国アノニマスさん
カニエ・ウェストは絶対同乗してきそう

カニエ・ウェストは絶対同乗してきそう
10
万国アノニマスさん
日本人観光客なら当然大きなカメラを首からぶら下げて帽子を被ってるよな

日本人観光客なら当然大きなカメラを首からぶら下げて帽子を被ってるよな
11
万国アノニマスさん
彼らなら先人に敬意を表して
高解像度の写真や動画で昔の月面着陸はウソだったという説を払拭してくれそうだ

彼らなら先人に敬意を表して
高解像度の写真や動画で昔の月面着陸はウソだったという説を払拭してくれそうだ

12
万国アノニマスさん
やっぱり金持ちは金持ちらしいことをしないとな

やっぱり金持ちは金持ちらしいことをしないとな
13
万国アノニマスさん
俺が億万長者だったらこんなリスクを冒したりしないだろうなぁ
せっかく地球で0.0001%の勝ち組になったのにわざわざ月に行くなんて・・・

俺が億万長者だったらこんなリスクを冒したりしないだろうなぁ
せっかく地球で0.0001%の勝ち組になったのにわざわざ月に行くなんて・・・
14
万国アノニマスさん
これは大事件だ
生まれてからずっとこの日が来ることを考えてたし、実現することを願う

これは大事件だ
生まれてからずっとこの日が来ることを考えてたし、実現することを願う
15
万国アノニマスさん
宇宙旅行ってやっぱり億万長者による億万長者のための計画なんだね
16
万国アノニマスさん
こんな旅行を経験できたら上出来な人生だよな

こんな旅行を経験できたら上出来な人生だよな
17
万国アノニマスさん
月面で撮影されるVlog(動画ブログ)が楽しみだ!!!!

月面で撮影されるVlog(動画ブログ)が楽しみだ!!!!
18
万国アノニマスさん

ローガン・ポールを月に連れて行って置き去りにしてくれない?
19
万国アノニマスさん
たとえ可能だとしても自分は怖くて月旅行になんて行けない

たとえ可能だとしても自分は怖くて月旅行になんて行けない
20
万国アノニマスさん
ガンダムの製造が始まりそうだな

ガンダムの製造が始まりそうだな
これがどうなるのか凄くワクワクする
でも失敗してしまった時のことを考えると気が重い
今後5年間で自分が死なないことを願うよ、結末を見たいからな!
今後5年間で自分が死なないことを願うよ、結末を見たいからな!
22
万国アノニマスさん

全て上手くいくことを願ってるよ
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
無事に帰って来てくれ
怖いもの知らずっつーか、ほとんど実験台みたいなものw
女優と付き合って、
月に行くのか。
いいんじゃないか、そういう人生、
女優(オワコン)と付き合って
マスク氏…
オワコンの天使、月に帰る
意味わからん
地球離れるのは世界初じゃね?
民間ロケットだし、失敗して死ぬ確率が普通に3割から5割ぐらいありそう・・・
勇気あるなぁ
周りは自殺って思わないから好都合な死に方ってことだろうね
誰だか知らないけど無事を祈るよ
金があれば月にだって行けるのか…
剛力はその前に結婚しておかないとやられ損。
映画コンタクトで、宇宙には「詩人を連れてくるべきだった・・・」ってセリフに触発されたかな
しかも作品づくりのプレッシャー半端ないし
www
実際に毎回予約した人は宇宙に行ってるんだよね?
イーロンマスクと前澤でお互いの
株価のためにやってる茶番に見えるが
前澤から肩叩かれたら
二つ返事でオッケーしちゃうんだろ?
剛力、お股開き損。
最高のマーケティングになるな
なんて最低な嫌みなんだ
これフィクションの世界だったら死ぬパターンだろ
残念ながら日本人の将来のある若手でアーティストと呼べる本物は彼しか居ない
目が見えるとか見えないとかではない
その体験があれば彼には十分だ
延期しても良い立場だぞ
一般人が勝手に夢見てるだけで
それまでに宇宙開発に伴う諸々で
両者とも自社の株価上がるだろうし
そうなっても、特に問題は無いけど。
まずは、ロケットがちゃんと飛ぶようになってからの話だけどな。
女優と調子こいてるし、俺がこいつの下で働いてたら嫌気さすけどな
これ、典型的なあぶく銭つかんで舞い上がって潰れる会社じゃねーの?
その人もそうしてるだけやん
既にいい宣伝になってるし
宇宙に行きたいと思っててもあんだけ富を築いたら怖くならないのかな
やりたいことも沢山あるだろうし、従業員や恋人など守るべきものも多いのに命を掛けられるところが俺たち凡人とは違うわ
別に会社の金で言ってるわけじゃないんだろ?いいじゃん
確かに彼は素晴らしいアーティストだと思いますが、全盲の彼では搭乗するための訓練を行うことが出来ないから乗ることは不可能なんですよね。
お前の国の観光客もデカい一眼ぶら下げてわけわからん物撮りまくってるから
まさに底辺って感じ。
行動力がない癖に行動してる人を叩くという
もう30年ぐらい経たないと安心できんわ
資本主義に毒されすぎだ。目を覚ませ。
着陸計画なんぞ無いぞ。
、金持ちはこういうの好きね。
それで技術が進展するのであれば何より。
60代とかの爺さんだったらまあ失敗して死んでもいいやって思うけど
まだ若いのにね
失敗して跡形もなく爆発することを祈ってるよ
剛力「えっ?」
何言ってんのお前。一般人が払える金で宇宙旅行とかほとんどボランティアじゃねーか。
行動とか金持ちだからとか関係ない。俺はコイツが気に食わん。
目立ちたがりで品がないから嫌いなだけだ。
まぁ月旅行自体にはなんの興味もないがな。月どころか外国すら嫌いだから。
俺だったら金貰っても嫌だね。
負け犬の遠吠えだが、顔の見えないネットの世界で、成功者を叩いて少しでもお前の気が晴れるなら、それもいいと思うよ?
まあ結局、無期延期というオチになると思うが
嫌いだから叩くって子供じゃないんだから…
ゾゾっとしたわ
まだまだ先の長い中学生の俺でも行く勇気あるぞ ビビりだなあ
ただ、あの人自体は変な絵を120億円で買ったりしてる感じとか、
芸術家を月旅行に一緒に連れてくとか、
芸術に理解がある風なのが嫌だな。
商才はあるんだろうけどいけ好かない人物だなぁとしか。
民間でやられたらアメリカロシア中国の立つ瀬が無いよ。
費用全額負担って訳じゃないだろうけど
会社の金じゃないんだから別に問題ないだろ…
自分の金を使っての宣伝なんだろうしな
だから最近この方をテレビで見かけると、当時のカエル達を思い出す。
まさかぶっつけ本番なワケないよね?
通年の営業利益が50億以下でどこにそんなそんな金有るんだよwピカソの絵だけで150億位使ってる。新規事業への投入なら分かるがこれ博打だぞ。
金勘定の仕方も分からん連中に何言っても無駄だから放っておこうぜ。
この社長の金がどこからどう捻出されたものなのか分かってたら「問題ない」とか言えんわ。よほどの外道なら別だが。
コメントする