スレッド「日本の小学校で働いてるけど全ての廊下の真ん中に折り鶴が置かれている」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1スレ主
日本の小学校で働いてるけど全ての廊下の真ん中に折り鶴が置かれている
今まで折り鶴が踏まれてるのは見たことない
2万国アノニマスさん
アメリカの子供ならウキウキで踏みつけそう
↑ 万国アノニマスさん
ポルトガルでも鶴は長生き出来ないだろうな
3万国アノニマスさん
他人を尊重する文化の違いが出ているね
4スレ主
追記:これは一般的な習慣というわけじゃないし他の学校では見たことない
生徒は常に右側を歩かなければならず、折り鶴が廊下を半分に隔てている
学校には「折り鶴を死なせないで!」「折り鶴を注意深く守ろう」という張り紙が貼られてる
折り鶴は生徒の好きな色や大きさで作られていて、年に1回は参観に来た親に見せるのが伝統
折り鶴は全て少量のテープで固定されていて、先週の台風では1つ飛ばされてしまった
それを生徒に伝えると泣いてしまったが彼は金色の特別な折り鶴を作って代わりに置いた
生徒は常に右側を歩かなければならず、折り鶴が廊下を半分に隔てている
学校には「折り鶴を死なせないで!」「折り鶴を注意深く守ろう」という張り紙が貼られてる
折り鶴は生徒の好きな色や大きさで作られていて、年に1回は参観に来た親に見せるのが伝統
折り鶴は全て少量のテープで固定されていて、先週の台風では1つ飛ばされてしまった
それを生徒に伝えると泣いてしまったが彼は金色の特別な折り鶴を作って代わりに置いた
↑ 万国アノニマスさん
本当に素敵だし独創的だね
5万国アノニマスさん
こういうのは大好き
飛ばされた後に金の折り鶴を作ったという話も凄く良い!
飛ばされた後に金の折り鶴を作ったという話も凄く良い!
6万国アノニマスさん
生徒が折り鶴を踏んでないというのがクレイジーだ
なんて可愛らしいアイディアなんだ
生徒が折り鶴を踏んでないというのがクレイジーだ
なんて可愛らしいアイディアなんだ
7万国アノニマスさん
鶴は平和の象徴
原爆の被爆のせいで病院で死にかけている若い女の子のために折り紙の鶴が作られた
という話を中学2年生の時にアメリカの歴史教師から聞いた
原爆の被爆のせいで病院で死にかけている若い女の子のために折り紙の鶴が作られた
という話を中学2年生の時にアメリカの歴史教師から聞いた
8万国アノニマスさん
俺なら泣いてしまいそう
感動したからではなく、鶴を折るのに数時間かかりそうだから
俺なら泣いてしまいそう
感動したからではなく、鶴を折るのに数時間かかりそうだから
↑万国アノニマスさん
5分くらいで作れるし凄くシンプルだよ
俺が6~7歳の時に母親が教えてくれたけど高度な技術は必要無い
俺が6~7歳の時に母親が教えてくれたけど高度な技術は必要無い
9万国アノニマスさん
これは凄くクールだ
これは凄くクールだ
10万国アノニマスさん
どうやって床を掃除してるんだろうな
どうやって床を掃除してるんだろうな
11万国アノニマスさん
まさに日本だけの話だね
まさに日本だけの話だね
12万国アノニマスさん
俺の近所のキッズなんて粗暴だからこういう鶴があったら破壊しそう
俺の近所のキッズなんて粗暴だからこういう鶴があったら破壊しそう
13万国アノニマスさん
折り紙の鶴を見てると塊魂を思い出す
折り紙の鶴を見てると塊魂を思い出す
14万国アノニマスさん
鶴を踏んだら脳みそが減りそう
鶴を踏んだら脳みそが減りそう
15万国アノニマスさん
鶴を置く意図は何なのか興味がある
鶴を置く意図は何なのか興味がある
↑ スレ主
主に移動を制御するためだよ
子供が教室から出たら廊下の右側を歩くようにさせる
テープを使う学校が多いが無視されることがよくある
これはそのルールを守らせる賢いやり方だと思う、親も気に入ってくれるしね
子供が教室から出たら廊下の右側を歩くようにさせる
テープを使う学校が多いが無視されることがよくある
これはそのルールを守らせる賢いやり方だと思う、親も気に入ってくれるしね
↑ 万国アノニマスさん
車は左側通行なのに右側を歩くというのは変な感じだ
16万国アノニマスさん
これが小学校だと?
アメリカの大学だってここまで素敵な廊下じゃないぞ
アメリカの大学だってここまで素敵な廊下じゃないぞ
↑ スレ主
よく見てるね
実際これは私立で日本国内でも有数のエリート校だ
実際これは私立で日本国内でも有数のエリート校だ
17万国アノニマスさん
ウチの学校なら折り鶴はボロボロになりそう
ウチの学校なら折り鶴はボロボロになりそう
18万国アノニマスさん
日本人が几帳面なのはこういうことがあるからか
日本人が几帳面なのはこういうことがあるからか
19万国アノニマスさん
こういう鶴による仕切りは公共の場所に必要だな(笑)
こういう鶴による仕切りは公共の場所に必要だな(笑)
20万国アノニマスさん
実際これは素敵なアイディアだね!
実際これは素敵なアイディアだね!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
走るの防止にもなるし
無駄に金かけすぎだって
無機質なテープじゃ無視されるが、"何か"が宿った折り鶴は無視しづらいんだろ。
まぁ折り鶴潰しちゃったときのペナルティが何なのかがわからんと、ただの恐怖政治の可能性もあるけどw
日本人は、世界一礼儀正しくて優しくて頭良くて、本当に凄いことですよ。
日本人に生まれたかったです。
公立だったら普通に踏みつけるクソガキがいそう
先生と呼ばれる人たちによる上から目線での押し付け感あって儒教臭く感じる
だいたい教師のことを「先生」と呼ぶのはやめた方がいい
「学習補助員」くらいにしたほうがいい仕事をするはず
団地の子はやばい
アメリカの学校ではありえないことです、悲しいですけど。
日本の子供たちはどうして、礼儀正しくて優しいんですか?
きみはあいかわらずだなぁ。
その辺の公立校なら、一部のバカがイタズラで破壊するか、廊下で遊んでた誰かがうっかり潰してしまうよ
あぶり出しに使えるな
この光景を理解出来ないコメントを書き込んでる大人は、社会への適応性が欠如してんだろ。
山の中に石が置いてあるだけでここから先に立ち入ってはならぬみたいな
・・人と車、互いを逆にすることで安全を確保してるんだが(・ω・`)大丈夫かこいつ。
・飛ばないのか、窓もないのか?→テープで貼り付けてある
・富裕層?→有名な私立のエリート学校
・廊下の移動方向を制御する目的
完全に機能してるという話だし、廊下を走るな!と張り出したり
見ると怒る先生がいるような押し付け怒鳴り教育より全然良いじゃん。
底辺学校じゃ絶対無理だろうが。
譲歩を習得して集団に適応させるのも学校の役割。
まぁ、近辺でこんな事をやってる奴はいないだろうが、気を付けないと守れないルールを半ば強要するのは、どうなんかなぁ。
せめて、踏まれない為の工夫も欲しいところだ。
そもそも右側通行は安全か?
ルールを守ることと情操教育を兼ねられる、いいアイデアだな。
>気を付けないと守れないルールを半ば強要するのは、どうなんかなぁ。
>せめて、踏まれない為の工夫も欲しいところだ
注意力を養う意味もあるのに、何言ってるんだお前は
外国はわざわざこんなことしないよ、ルールを破る頭の悪い子は居ないからね。
日本人って発達障害が多いのかな?ルールを守れない子が多いよね。
国同士で交わした条約や約束事破っても「決まり事を破っている」という認識すらできないのはやっぱ脳の遺伝的障害が原因なの?取りあえず日本語やめてくれるかな?
他の外国人がまるで日本人と勘違いしちゃうし...
何急に発狂してるの?国籍で差別する気?日本人はレイシストだね。
こういうコメントは英語に訳して4chanやredditで広めて日本人の評判を下げるのが私の仕事です。
何で信号待ちしてたら曲がり切れないトレーラーに巻き込まれ無念の死を遂げなければならないのか、地盤沈下する空港を使い続けるのか、安全が実証されてる日本製原発を稼働しないで大停電させるのはなぜなのか、日本のくそ社会構造をまともに機能させてほしい。
そこらの公立小学校じゃこんなことできないぞ
>そもそも右側通行は安全か?
斜め後ろからプリウスに接近されたら怖いでしょ。
だとしても、地べたにそのまま鶴を置くのは、どうかと思うぞ。
どんな意図があれ、日本人の感覚で言ったら、地べたにある物は基本踏んでも良い物だ。
折り鶴であれば、ゴミと認識されても文句は言えないだろう。
つまり、設置者自身に敬意が足りないって事だ。
自分はぞんざいに扱っといて、他人に気を使わせるのは、明らかにおかしいだろうよ。
ぶっちゃけ、小さな台を作って乗せるだけで良いんだ。
それだけで最低限の注意喚起になって、うっかり踏まれる確率は劇的に減る。
他人に配慮を求めるなら、まず自分からだよ。
>日本人の感覚で言ったら、地べたにある物は基本踏んでも良い物だ。
いや、それはない。
日常的な場面ではなるべく自由に行動させた方が生徒個々人の事が分かって良い。
アメリカ人になって日本称賛したり貶したり色んな人格になり切って何がしたいんだ
一度カウンセリングをお勧めするぞ。アメリカでは普通の事なんだよね
廊下は結構危険だぞ。子供同士でよそ見してぶつかって怪我したり、雨の日は滑って窓ガラスに突っ込んで出血したり
自分の子供のころはよく見たよ
ちゃんと英訳して発信してくれよw
躊躇なく
私は病気ではない。
病気なのは差別をする日本人だ。
これぐらい広ければ折り鶴も有効かもしれない
自分のところは若干細いから、こんなのあったら速攻踏まれてるわ
日本人を発達障害とか言う時点であなたも同レベルになってますよ
自分が差別するのは正義で、他人が差別するのは悪という都合のいいことになってる
アレは演技なんでね、本心じゃないですよ。
ネ10ウ4の矛盾行為を真似してるだけです。
ネ10ウ4も、自覚してくれたら自分も辞めるんですけどね。
置くならもっと巨大なのにしろ
全分読もう。
張り紙はされている。文面が廊下を走るなと違うだけだ。
それは邪魔で危険。そして避けるのが当たり前では意味がない。
「車道」の右側に沿って歩くの?
必要なら横断して?
人同士も左側通行にしとけば車道の左右関係なく安全だと思うけどな
歩道がある場合は関係ないし、歩道内の通行はなんも規定ない
この言葉を誤解して歩道だとかその他の場所での通行で右側を歩くのが正しいと思ってる人が割りかしいる
それだと、車が歩行者を追い越す形になるので、
歩行者は常に後ろに注意しながら歩く必要に迫られる。
>原爆の被爆のせいで病院で死にかけている若い女の子のために折り紙の鶴が作られた
>という話を中学2年生の時にアメリカの歴史教師から聞いた
アメリカ人は何故いつも他所の国の文化を自分達に都合良く塗り替えてしまうのか?
千羽鶴は平和の象徴ではなく「これだけ多くの人があなたの無事を祈ってます」を伝えるため
アメリカの気持ち悪い「邪悪な日本から日本人を解放してあげました」という人種差別的歴史観を元に、千羽鶴と原爆被害者に纏わる話をアメリカ人に都合良く“負けた日本は平和”だと深層心理に刷り込んでる
そういうところだアメリカが嫌われるのは
ネットではやたら日本の品行方正な部分が強調されてて違和感
いやむしろこういう小さい工夫だからこそ効果が出る、
っていうハイクラス教育の話なのに、
てんで的外れの「こんなの意味ない」論を語り出す方々はなんなのだ。
気持ちを込めて作られた物に対して抱く感情は日本人と外国人では違うのかな
俺もたまに踏んじゃうし
児童たちもわざと踏んでいる訳じゃあないんだけど、廊下って意外とそこまで広くないから、ちょっと横並びになったりふざけたときにくしゃっと踏んじゃう
1.5メートルおきくらいに置いてあるから踏んじゃう子は踏んじゃう
他者を信用出来ない時に使われる手法だ。
だから親がきちんと監督して躾けるんだしね
しかしお金持ちのエリートってのはこんな時期から礼儀やらなにやら無理なく叩き込まれるんだなあ
世界が違うの実感した。自分は庶民でええ
右に曲がると決めたら左側通行であっても右側に寄っていく。それが女サン。
ちいさな呪いの藁人形ならもっと効果がある
たぶんこれを踏んだら学級会つるし上げになることをみんな知っているんだと思うよ
有名私立校だから成立してるってのはあるやろなあ
コメントする