台風21号が日本上陸、100万人超に避難勧告 700便以上が欠航
非常に勢力の強い台風21号は4日正午ごろ、徳島県南部に上陸した後、午後2時ごろに神戸市付近に再上陸した。消防庁によると、これまでに各地で100万人超に避難勧告が出されている。台風が非常に強い勢力のまま日本に上陸するのは1993年の台風13号以来、25年ぶり。日本列島を北進する21号の影響で、各地で暴風と大雨による被害が出ている。一部地域では1961年の第2室戸台風以来、最高となる潮位が観測され、関西国際空港の滑走路が冠水した。また、700便以上が欠航し、新幹線も本数を減らして運行している。大阪市にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンも終日休園となった。(Yahoo:ロイター)
引用:4chan、4chan②、Facebook
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

に、日本のみんなは大丈夫なのか?
2
万国アノニマスさん

先週台風が直撃したばかりじゃなかった?
3
万国アノニマスさん

情報をアップデートし続けてくれ、仕事は休みなの?
↑
万国アノニマスさん

仕事は休み、屋内待機するよう忠告されてる
4
万国アノニマスさん


↑
万国アノニマスさん

マッドマックスにこんなシーンがあったはず
7
万国アノニマスさん

大阪ってその北緯で台風がよく来るのかな?
フィリピン、台湾、中国南部ならニュースでいつも見るけど
8
万国アノニマスさん
台湾は今年台風来てないよ
仕事休みたいのに

台湾は今年台風来てないよ
仕事休みたいのに
11
万国アノニマスさん
安全を確保してくれよな

安全を確保してくれよな
12
万国アノニマスさん

関西国際空港の橋に船がぶつかるとかヤバい

13
万国アノニマスさん
西日本って6月に洪水、1ヶ月くらいの猛暑、それから小さい台風で、今回また台風だっけ?
何か忘れてるものある?

西日本って6月に洪水、1ヶ月くらいの猛暑、それから小さい台風で、今回また台風だっけ?
何か忘れてるものある?
↑
万国アノニマスさん

多分それで全部かな
そういった災害で多くの犠牲者が出ている
そういった災害で多くの犠牲者が出ている
↑
万国アノニマスさん

日本人は壊滅的な被害を熟知してるに違いない
俺にはどうやって堪えればいいか分からない、毎年災害発生している気がする
カナダだったら20~30年何事もなく住める
日本の家はそんな長持ちしなさそう、台風or地震のせいで
俺にはどうやって堪えればいいか分からない、毎年災害発生している気がする
カナダだったら20~30年何事もなく住める
日本の家はそんな長持ちしなさそう、台風or地震のせいで
14
万国アノニマスさん
台風をちゃんと中継してるWebカメラとか無いのかな?

台風をちゃんと中継してるWebカメラとか無いのかな?
15
万国アノニマスさん

16
万国アノニマスさん
犠牲者はどれくらいになるのやら

犠牲者はどれくらいになるのやら
furi@_____fuu16
岬町 お家 飛んでいってるやん https://t.co/hbkKGOIdfe
2018/09/04 14:30:21
↑
万国アノニマスさん

この倒壊した家の人は無事なんだろうか
この周辺の地域はしばらく停電だな
この周辺の地域はしばらく停電だな
17
万国アノニマスさん

関空マジヤバい
あと観覧車とか猛烈に回ってだ(※原文ママ)
あと観覧車とか猛烈に回ってだ(※原文ママ)
18
万国アノニマスさん
被害が最小限になることを願ってるよ・・・

被害が最小限になることを願ってるよ・・・
119
万国アノニマスさん
みんな気をつけてくれよなー

みんな気をつけてくれよなー
20
万国アノニマスさん

Oh no!
君達が無事であることを願ってるよ
君達が無事であることを願ってるよ
関連記事

関西国際空港は水没するし橋に船が衝突するし被害ヤバい・・・
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
自分とこは今回が一番きついかも
台風なんてどっか行っちまったかと思ったら、関西はこんなことになってんのかよ
そして現在かなり風が吹いてる
雨が少し風が少しで通り過ぎた模様
ニュース見てなかったから被害知らなかったけど凄いんだな
外では今まで聞いた事のない色んな音がそこら中で響いてて怖かったわ>大阪
今回も前回、前々回より強く、2時間ほどずっと地震が来ていたような揺れでした。
ありがとうございます。
昔はそれでも大丈夫だったんだろうな、環境の変化を痛感するね。
先の地震で耐震基準も見直されたし、改めて自然の脅威と向き合う機会なのかもしれないな。
日本は常々、言っちゃなんだが定期的に小規模の空爆食らってるようなもんで
だから壊れたら直すってのが染み付いてて、だからこそ数年で復興を始める。
戦後復興できたのもそういう感覚の賜物。
海外なんて道壊れても直さないし、建物が壊れてたら重要施設でもなければ壊れたまま。
地震は6月
関空マジヤバい
あと観覧車とか猛烈に回ってだ(※原文ママ)
なぜかわからんけど、この韓国人のコメント草
してたよ。屋根飛ぶとかザラにあった。
伊勢湾台風とか自分は知らんが歴史に残る台風だった様だ。
他にもいろいろ。
こりゃ冬もヤバイかもな
が、何だかんだ東京に大きい災害は来ない。
だから余計に清算の日が怖いわ。
「台風とかざっこww」と言ってた奴らには丁度良いお灸になっただろ
あとは好きなカレー屋の看板吹っ飛んだくらい
雨風の割に大した事なかったなあと帰宅して関西の状況知ってリアルでファッ!って声出たわ
はーーーー……。
これは関東も同じだと思う
そんで天気予報で「非常に強い」と表現される台風が関西に上陸するのは四半世紀ぶり
台風来る前から今日は電車の運行停止や会社の休業などが事前に発表されていたレベル
大型トラックが猛スピードで走ってきたのかと思ったら
とんでもない突風が駆け抜ける音だった
あんなの初めて聞いた
中心が北陸にあるのに今関東でも強風が吹き荒れてるから相当ヤバい台風
被害が少ない事を祈ります
今年は関西で災害多いのと猛暑の影響か
観光客少なめだった
自然が敵な国だから団結心が生まれる
怪我人がこれ以上増えないことを祈るよ。
一番丈夫な傘がひっくり返って唖然としたわ
雨も外を見てない時に凄く降ったらしい
毎年災害に見舞われているのに、いつも笑われている私たちはどうすればいいのですか(雪国)。
被害地域の無事を祈るわ…
上手い具合に避けているのか、災害に避けられているのか。
今年は西日本の被害が目立つね。
同じ様な感想を関東民の俺は正直思ってたが、何れ九州を襲っていた規模の台風が弱まらずに関東に来る時代が来るんだろうか
台風の進路上で数十キロしか離れていないのに、ここまで違うのも興味深い。
試される列島
18時過ぎても復旧されないから隣町の実家に逃げてるんだけど、明日も仕事だから早く帰りたい…
同じ市でも町が変わるだけで停電状況が全く違うんだよね…
今から8~11日前の数値予測では、強大な勢力で名古屋に上陸した後に、中部・関東を蹂躙して
福島から太平洋に抜けるコースだった。
見た瞬間に東京オワタと思ったが、6日前から岡山コースになり、4日前から神戸コース、
実際には大阪直撃となった。今回大阪が逝ったのは神様(=台風)の気まぐれ・偶然でしかない。
こんなひどいことなってたんだな台風
部屋が揺れてコワイ
飛ばされた犬小屋に気づかないのが一人じゃないと知れて良かった
それは電線のルートによるからだよ
物理的に電線が切れてるならそのルートに家があるかないかってだけ
ちなみに長時間に及ぶと冷蔵庫の中のものがだめになるから停電が治ったあとも卵や生ものが入れてあったならそれは食べないほうがいいよ
笑う人がいたらその人もクズですね あなたが同じことを言い返せば同じ類だからやめるべきでしょう
あと自分も多雪地帯に住む身内がいますが、毎年雪が大変だねと言うと雪国に雪は必要だと諭されますよ、雪が少なければ雪解け水が少なくて農作物に影響があるからと
毎年災害って本当に雪国の人なの?と疑います
農作物は農家の色んな苦労が無駄になるから悲しいね…
いずれ関東直撃超強力台風はくるでしょう
九州は毎年怖い台風来るのわかってて備えしてもある程度被害が出てるわけで
直撃型の台風なれしてない関東は今回の関西レベル以上の被害が出ると思うよ
直撃型の場合しっかり準備して備えてくれ
ゴジラでも容易に流されるレベルの波
日本は世界に自慢するものがあって羨ましいです
韓国には辛いだけで世界から全く評価されていない食文化、口パクで作詞作曲もしてないくせにドヤ顔でアーティスト気取っているゲイポップ、サムスンしかありません
それなのに我々韓国人は、サムスンとゲイポップで日本を超えたと言っています
世の中、電子産業とPOPカルチャーだけではありません
むしろそれ以外の方が圧倒的多数ですし、日本にはほぼ全て負けています
ノーベル賞も、平和賞という気休めのしょうもない賞しか受賞したことがありません
神日本様、もう一度この劣等民族を支配してください
安物で早期に作り直して全然台風や地震に強いものが出来ない
根本を見直すべきだな
関西人の無事を祈る
えらいこっちゃ
やれやれ……
皆さま無事でありますように。
雪国の人なの?ってのは良いの?
50~80cmくらいならまだ良いんだが、2m越えるとさすがに死にそう。ここ数年雪が多くてね。
使えないどころか連絡橋が壊れて2000人以上が取り残されてるよ
滑走路は海と一体化して完全に水没している
あいつら橋流したり稲なぎ倒す以外にも出来たんやな。
とにかく無事を祈る…
何かにぶつかって穴があいとった。
後葉っぱがやばいな。道一面葉っぱだらけだ。
チャンネル桜🌸YouTube(最新回)
『【討論】日本国土強靭化会議』[桜H30.9.1]
出演、大石久和、河田恵昭、藤井聡、安藤裕、他
お前の祖国は人災ばかりじゃん!
あ、人じゃなかったな悪いw
台風慣れしてる港は流石だね。
岡山は少し東を抜けてくれたからさほど被害はありませんでした。
瀬戸大橋でトラック横転したぐらい。
普通に仕事行って帰ったら、関西の被害に唖然。
今回はほぼ休んでるよw
トラックの運ちゃんですら降りてるのに仕事なんかできるかw
引きこもってるのはお前だろw
停船中なら固定するはずだろ?
ローマ法王のお言葉。
密入国者やオーバーステイかくまってるとか
神の法を守る前に人の法を犯してる奴が多いからとか?w
ご愁傷さまどす
ほんま電気無いとめんどいな
そして愛知はなぜか今雷鳴ってる
そんな根性無し共だから共産党に国を追われたんだろ
2020年はどうなるんだろう。
運が良ければ何事もなく、運が公平だったら大雨落雷ぐらい。
運が悪ければ・・・・
大阪もほとんどそういう感覚だぞ。地震も台風もこれまでほとんどなかった。だからダメージを受ける。
東京もいつ来るかわからんし東京で被害が出ると日本経済に大阪以上のダメージを受ける。
早よ改元すべきやったんや…
踏ん張れ日本
この災害の怒りは何処からか来てるかわかる人は祈ってくれ
ベランダのガラス戸、割れそうな風に養生テープ貼った
、怖かった、てかマジ
今日、風で家が揺れてるのかと思ってたら地震も混ざってたわ。
今年は関西に岡山と広島
去年は九州北部
一昨年は熊本
その前は茨城と栃木…
まともに一年過ごすことはできないのか?
具体的にどのへんが?
特に他地域と比べて台風に弱いがゆえの被害は無さそうだけど
ニュースで何度も出てるが今回の台風は25年ぶりの強さの勢力で「台風慣れしてる」お前の住んでるとこが経験してるのとは比較にならん強さ
ちなみに言うと過去の同等の勢力をもった台風は九州で21号を大幅に上回る被害を出してるんだが
本州に大した被害の無い台風でも飛行機飛ばせない離島がなんだって?
対策してなかったってんなら、弱い、で済むけど、毎年九州からくる奴と伊勢湾からくる奴の挟み撃ち食らってる関西が弱いわけねーだろ
今回の台風が強過ぎただけだ
伊勢湾台風並みって言われてたんだぞ
まあ頑張るしかないわ‥
コンクリの建物が軋むとか怖すぎるだろ
他所だったらこんなものじゃすまない
直撃前に見たが藤井先生の叫びを痛感する
政治家、官僚、メディア、そして騙され続ける国民、全てが馬鹿すぎる
いい加減、誰の為の国家か考えた方がいい
今回でそれらもお亡くなりになったかな
俺なにもできない
教えてくれるのは外人の反応
北大阪地震の1か月後に豪雨災害、
台風21号の翌日に北海道地震。
あっという間に忘れ去られる大阪。
なんでやねん!
コメントする