スレッド「けものフレンズ2:日本人は気に食わないみたいだ」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

けものフレンズ2:日本人は気に食わないみたいだ
2
万国アノニマスさん

俺も気に食わない
3
万国アノニマスさん

今見たら低評価が1.6万件になってる、とんでもないな
4
万国アノニマスさん

なんかクソアニメっぽい
5
万国アノニマスさん

意味が分からない
どうして彼らはこれを嫌ってるんだ?
PVに問題点は見当たらないのに
どうして彼らはこれを嫌ってるんだ?
PVに問題点は見当たらないのに
↑
万国アノニマスさん

たつき監督がどうのこうの
↑
万国アノニマスさん

CGのレベルは間違いなく上がってる
しかし作品に込められた心が消えてしまっている
しかし作品に込められた心が消えてしまっている
6
万国アノニマスさん
作画は良くなってる
1期の監督は何で降板になったんだっけ

作画は良くなってる
1期の監督は何で降板になったんだっけ
↑
万国アノニマスさん

たつき監督がクソアニメの捨て駒になるはずだった
彼が成功させてしまったので気に食わない人達がいる
彼が成功させてしまったので気に食わない人達がいる
7
万国アノニマスさん

円盤の売上20万枚、二次創作的に次世代の東方シリーズになれたかもしれなかった
ゲーム版はFGOを凌駕する凄いポテンシャルがあった・・・
なお数人が発狂したせいで作品が破壊されてしまった
どうして責任者は解雇されないんだろう?
ゲーム版はFGOを凌駕する凄いポテンシャルがあった・・・
なお数人が発狂したせいで作品が破壊されてしまった
どうして責任者は解雇されないんだろう?
9
万国アノニマスさん
2期の1話すら見てないのに
カルト化したたつき信者がケチつけているのは馬鹿らしい

2期の1話すら見てないのに
カルト化したたつき信者がケチつけているのは馬鹿らしい
10
万国アノニマスさん
日本人は責められないだろ?
RWBYと同じでクリエイターが去ったのに金儲けするために抜け殻を継続させてる感じだ
まあ今回の場合は続投という選択肢があったにも関わらず積極的に降板させてるわけだが

日本人は責められないだろ?
RWBYと同じでクリエイターが去ったのに金儲けするために抜け殻を継続させてる感じだ
まあ今回の場合は続投という選択肢があったにも関わらず積極的に降板させてるわけだが
11
万国アノニマスさん
俺はネタ抜きで見てみたい
1期はCGが酷かったから見ようとすらしなかった

俺はネタ抜きで見てみたい
1期はCGが酷かったから見ようとすらしなかった
↑
万国アノニマスさん

でもこういうのが良いんだよ!

12
万国アノニマスさん
1期:作画が酷いなHAHAHAHA
現在:作品の魂がどうのこうの

1期:作画が酷いなHAHAHAHA
現在:作品の魂がどうのこうの
13
万国アノニマスさん
たつき監督を含めて誰もが2期を望んでた
なお望んでない人物が1人いて、そいつが全てを台無しにした

たつき監督を含めて誰もが2期を望んでた
なお望んでない人物が1人いて、そいつが全てを台無しにした
15
万国アノニマスさん

吉崎観音が痛い目にあうことを願う
14
万国アノニマスさん
吉崎観音の作品なのにたつき監督だけの手柄になってるということを留意しておこう

吉崎観音の作品なのにたつき監督だけの手柄になってるということを留意しておこう
↑
万国アノニマスさん

それはナンセンスな考え方だ
吉崎観音はクソゲーの絵を担当していた
たつき監督が持ち直させるまではゴミだったのに
吉崎観音はクソゲーの絵を担当していた
たつき監督が持ち直させるまではゴミだったのに
16
万国アノニマスさん
俺は良い作品であると願ってる

俺は良い作品であると願ってる
18
万国アノニマスさん
全てキャラを入れ替えるのか、それとも1期のキャラが一応出てくるのか

全てキャラを入れ替えるのか、それとも1期のキャラが一応出てくるのか
かばんちゃんとサーバルが出てこないのは分かるけど他はどうなんだろう
19
万国アノニマスさん
PVに出てるキャラが誰だか分からない

PVに出てるキャラが誰だか分からない
20
万国アノニマスさん

日本人はよく分かってるじゃないか
21
万国アノニマスさん

1期より面白くなると先に言っておこう
↑
万国アノニマスさん

面白くなるかもしれないけど可能性はかなり低い
とりあえず待機してどうなるか見てみるべきだな関連記事

2期の放送が始まったらどうなることやら・・・
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
始まれば「たーのしー!」とか言い始めるんだよきっと
結局「みんな低評価って言ってるぞ^^」ってお遊びしてるだけじゃないか。
この前、スタッフ相手に誤爆かましてファン殺到からのツイ消し逃げしたせいで
結局原作者がファンのほう向いてなかったのがバレてたね
アンチは謝罪しろ
まあたつきマニア(とそれを形成させてるネット工員)が仕込んでるんでしょ。
外国人は単純にアニメの出来不出来しか見てないけど
そいつらはたつきありきだから、出発点が違う。
ところで1レスでいくらもらってるの? 50円くらい?
1の持っていたものを2がちゃんと継承していなければ確実に叩かれる
余計なことしないで自由にやらせてりゃ、勝手に利益が転がり込むのに
あと角川は今回が初めてじゃないってのもマイナスポイント
自分の作品でもないのに前に出すぎてコンテンツごと私物化しかけてたからな
外部から招聘された社長が業績を回復して会社の利益もあげたけど 会社を私物化しようとしたらそりゃ排除されるわな そんなつもりで連れてきた訳じゃねえぞ と
原作者すら触りたがらないコンテンツがどうなるか見ものですね
とにかくKADOKAWAが悪って暴れまくって
気持ち悪いから一期も見る気失せたわ
RWBYの去ったは、原作のモンティ・オウムが亡くなったのにって意味じゃない?
客観視してるつもりで大外れなので滑稽だよ
内容次第
肯定だろうと否定だろうと騒ぐ馬鹿な大衆と同じになったらおしまいよ
カルト化したたつき信者がケチつけているのは馬鹿らしい
君たちヴァイオレット・エヴァーガーデンでは同じような感じで絶賛してたじゃん
蓋を開けてみると凡作以下
あとに引けなくなったら作画作画いう京アニ豚はホントゴミ
下手に続き作るわけじゃなくて一期と同時期の話かもしれんね
ほぼたつき個人で作ったアニメが唯一の成功なのに
そのたつきを首にする謎判断
こいつ切った時点で終わりなのに
結局は完成した作品が面白いかどうかで評価するわ
だから見るまではまだなんとも言えんな
2は良くも悪くも別物になるというのを見抜かれての低評価なのだろう
日本ではそのまま忘れられた作品になるだけ
ワンチャン海外受けが良かった場合には化けるのかもね
後から乗っとった時点でバッシングは仕方ないだろ
たつきとかいうのも出る杭が打たれただけとも言う
たつき「よっしゃ、俺のコンテンツだから自由にやっちゃうよ!」
カドカワ「ちょ、人気になってんじゃん!これは金になる!おい、なに自由にやってんだ!そんな契約してないし!」
遠巻きから見てこんなイメージだった
その出る杭が打たれたってところ、誰もが一番の功労者であることに認められてるからこそ
一番報われてないのは誰か、原因は何か、全部筒抜けなのが問題だわな
そんな感じに見えるよね
今までの恨みつらみが返ってきてるとも言えるが
成功させたのは事実だが生みの親ってわけではないし
メタルギアとは違うよ 同論にすらならない
メタルギアは確かに小島が生み出した作品だが けもフレはたつきが作ったコンテンツではない
コメントが英語の嵐で草はえますよ
あと権利関係や連絡の不備でヤオヨロズを外したKFPが
まんまその点をやらかしまくって何やってんだよって感じだなぁ・・・
作り手側は面白いもの作ることに集中するから、会社側で権利関係の確認したり、許可とったりしなきゃならんのに、その辺曖昧テキトーでやってきたから切られたんだ。
育ての親だね
でも色んな事で問題をやらかした生みの親の方が憎まれるわ
あいつらダリフラの公式ツイッターアカウントに殺害予告を出したくせに
「日本人がアニメ会社に殺害予告をしたらしい」と自分たちの犯罪行為を
スケープゴートするからな
こいつみたいなの定番だけどばかか?としか
ムクムクッがあってるのん??
だけどそれ以上に角川サイドの問題に対する対応や姿勢が悪手すぎるのとこれまでの同じような負の実績がデカすぎて全く擁護出来ないってのが真相やろ
しかもキャラに代弁させる気持ち悪いネタが多過ぎる
原案の吉崎が思い描いてたものとまったく違うクリエイティブなものに仕上げて客が違う方向で盛り上がったて作品が監督のものになってしまったのでシリーズとして無かった事にされるという
プロジェクトにとってはけもフレ一期はたつき版けもフレであって本来のものとは違うって考えなんだろうな
そりゃ見向きもされなかったアニメが
コアなファン層のおかげで成り上がったんだから
モノ申すのは当たり前じゃないの?
たつきの作るけもフレが好きな者同士の集まりだったわけで
そのけもフレがぶっ壊されたんだから怒るのは当然
そもそもお前等は話題にならなかったらアンチすらしなかっただろうに
騒ぎに乗じてアンチしたいだけでしょ
アホかと。
プロ野球やサッカー好きな人は判るだろうが
監督変わっても球団は変わらないから 誰が監督しようがチーム応援するぞ?
結局それはそのコンテンツそのものを愛してないって事だよ
その発言のソースどこ?
また あのアイドル5人の踊る所がみたいな
似たもの同士で仲良くしたら良いのに。
こっちはかばんちゃんとサーバルちゃんが出ないと聞いて興味半減してる
スタッフ変わっただけでつまらなくなったアニメも過去にいくつか例があるからなあ
また儲けさせてくれよ
わかって欲しいねとかいうゴミみたいなあんたの宗教はいらないからソースを出せ
信者信者と言ってるがはたから見てるとあんたも薬中にしか見えんわ
とにかく反応してくれたら満足さ
ブタさんは、あれで潔癖症(独自基準)だから、そう単純じゃないと思うよ。
「モノの出来に対するものではない」ってこと
一連のゴタゴタに対しての評価だろう
まあみんな分かってるみたいなのだが
ただ結果として一期のかばんちゃんの旅の続きが見られなさそう?なのは残念・・・
作品は好きだけど、ガキっぽいよな。Twitterで声優や作画スタッフ募集とか。
むしろ、そのガキ臭さからこそあの癒されて優しい世界が出来たんだろうが。
なんで信者の発言総括したら、ヤオヨロズの発言になるんだよwww
なんの錬金術師だお前ww
そういうとこやぞ
CG作ってる会社が独自に他企業にそのCG下ろしてることが判明して、
連絡無しで勝手なことやらないでくださいとプロジェクトから外された騒動なのよね。
ファンとしてはそのCG会社の独特な作風が好きだったから外されたことに恨みを持ってたり、
でも会社が自分の作品だと勘違いしすぎたことが原因では?と冷めた目で見てるやつが居たりと様々
そのうち捕まるヤツ出るんじゃね?
既にアウトなことやってるし
角川としても幼児向けのIPは少ないのでそれなりに大事にしたいと思ってるはず
黙ってんのが大人だったんか?
お前は会社に文句言いながらも社畜になるタイプだな
全然違う作風にすればまだ別物として見れたのになんでたつき風に寄せてきたのかがホント謎
喧嘩売ってる
視聴者サイドは単純に「かばんちゃんの話の続きが観たい」って言うだけで良いんだよな。
至極当然の欲求でそれには何の咎も無い。
↑3,196 ↓19,530
当の日本人は社畜根性でそれを受け入れろと同調圧力をかけてるのが皮肉
まぁ否定はしないがコメントのほとんどが4ch民じゃねーかw
それも1度ならず3度もね
たつき信者はこの事実をなぜか見なかったことにしている
これだから社畜はー!これだから奴隷根性の日本人はー!海外はみんなたつきの味方なのに!
いや〜キツイっすw
めでたしめでたし
なんかこれ違うって分かっちゃうんだろうな
角川はたつき降ろした理由説明しないし、たつきは炎上させたまま放置だしどっちも大概だわ
すこボタン連打とかK-POP応援団のチ.ョンを笑えないよなあ
この調子でテイラー・スウィフトを抜いて欲しいねw
たつきを降ろした理由はプレスリリースに出てるでしょう
権利侵害についてヤオヨロズに問い合わせたら、福原が制作から降りると申し出たって
なぜか創作側がもう説明していると妄想しているバカがいるが
「ウケたのは我々の工作書きこみのお蔭です。」
そしてCGの話をして最後にCGの話をするのが浅い外人らしいわ
色々騒ぎがあって、一期とどう変わるのか気にする人は多いと思うんだけど
映像のクオリティが多少見えたくらいで、ストーリーとか雰囲気とか、
少なくとも俺が個人的に気にしている部分がイマイチ読み取れなかった。
言い訳する必要ねえよ
角川が悪い、と思ってるやつはもう何を言われても揺らぐことはない
逆も然りだろう
人間は人の言うことなんか信じない
印象、イメージがついてしまうと、もう二度と変えないんだ
だから、言い訳するだけ目障りだ
■視聴回数 407,446 回
↑3,231 ↓20,001
ってことだな
他人の言うことなんか一切効かない
「自分で考えた結果」こっちが悪いと思ったらもう二度と揺らがない
言い訳するだけムダ
お騒がせ監督にコンテンツ潰されるのはおかしいからな
KADOKAWAの英断を支持する
あれだけ居た、艦これの信者であの程度しか売れず映画空気なるような事やらかして
角川から黒歴史扱いされてる艦隊これくしょんという存在しらんのか
このアニメって不思議な面白さがあった。
部分を切り取っても良さが説明しにくいし、
こういった作品を他の人が成功させるのは難しい気がする。
アウトな奴って何やらかしたん?
記憶してる限りでは「合法的な抗議(嫌がらせ)」で、処理する末端の社員さんは「可哀想だな」とは思った事例が殆どで、みんな「違法な事はやるな」って呼びかけてた印象だけど。
デモもストも社会運動も支持者以外にとっては迷惑だけど、それ自体は咎められないじゃん。
わざわざ近況覗きに来て、ああでもないこうでもない
と講釈垂れるなんてかっこ悪いと思わないのかなw
リアルじゃそんなの無縁な方たちばかりだから理解出来ないかwww
あの独特のセンスとテンポと謎のこだわりがあってようやく見られた
CGやめていっそアニメにしてくれりゃ完全に別物として
新しいファン開拓出来たんじゃねーの?って思う
バルサがティキタカやめて放り込みサッカーやり始めたら
大批判だけどな
ゴミだと思って見放してたものが金になるとわかった後の利益総取りに動く角川の素早いこと素早いこと
2までの間にゲームで権利侵害、今回オーデション台本で権利侵害をしている
KFPというブーメラン無能集団
あいつらゴミより酷い存在だった
なのに自分達は何もしてないし可哀想なたつきを信じる健気な信者なんだって陶酔してるしな
気持ちいいだろうな信者は
他の所を踏み荒らしても自分達が正しい自分は健気でピュアな信者だからって泣いてんだから
たつきとかいうクソとけもフレは二度と浮上してほしくない
予期せず売れて後から利権関係でグダグダになるところが
なんか不思議な魅力がある作品だった
「けものフレンズ」 新ユニットオーディションの原稿が盗用だったらしい
もう駄目だろ角川もw
うん そう思う
子供とまったり見てました。超ゆるい雰囲気が好きだった
途中で各動物園の飼育員の声が入るんだけど、かなりやっつけな感じで面白かったな
何言ってるか聞こえないようなのも採用していたし
けものフレンズプロジェクトの根底にあったのは慈善事業だからなあ
パート2なの? リメイクするの? リメイクするみたいなPVだが?
九州を出発し、しまなみ海道が見える海上での「これからだEND」は?
外国人さんにも Never forget と言われてますけど、忘れていませんか?
ちなみに、瀬戸内海地方ではイルカのフレンズよりは低確率になるが、
全方角が水平線な海の真ん中まで、イノシシのフレンズが出没するよw
もっとガキなのが数人いるんだよなぁ
■視聴回数 435,953 回
↑3,364 ↓21,869
またムクムクしちゃうぞ
「こっち」ってどっちだよwww
ほっときゃいいだろwww
これはたつきが戻っても戻らなくても同じ事
制作の裏側の事情を表に晒すという事は視聴者の信用を全て失うという事
というかウザいw
実際にやったのは怪文書と箝口令だしなあ
なるわけねーだろバーカ
あの独特の緩い空気感とテンポ出せればけもフレって言えるだろうけど無理くせぇ…
年齢は16~20歳まででBBAは御法度!
更に応募するにはスリーサイズ記載必須です!
これで炎上しない訳がない
どうやっても2期は盛り下がる
どんなにおいしい料理や酒が目の前にあったって、晴らしようのないモヤモヤが心の中に残ってたらもう心底からの満足はできないわけで
いっそ忘れようとしてもこんな風に出てこられたら忘れることもできやしない
1期のファンも納得するくらいの名作を作らなきゃ、多少の良作程度じゃ汚名を晴らすほどにはならんかもな
押す為に1再生してるからむしろ喜んでる
一番は無視することだな
工作へったくそやなあバレへんとでも思ってんのか
放送時点ではまだたつき監督は無名もいいところだぞ
てさぐれのファンが名前知ってる程度じゃなかろか
PV発表の当日にオーディション台本の盗用がばれて炎上してる時点で、2期スタッフの資質は明らかだろ。
たつきに対しては著作権がどうこう言っておきながら、自分たちは他人の作品を盗んで2期を作ろうとしてんだから。
そんな連中に良い作品が作れるとは思えん。
誤】2期終わるころにはみんな忘れてる
正】2期終わるころにはみんなに忘れ去られてる
注目度は高くても問題ないだろ
低評価が大きいと言うことが9月の降板事件の傷の深さを物語ってる
正直、おれは思い出すのも辛いから観れないかもしれん
11:31■視聴回数 398,899 回 ↑3,196 ↓19,530
11:59■視聴回数 407,446 回 ↑3,231 ↓20,001
14:01■視聴回数 435,953 回 ↑3,364 ↓21,869
16:02■視聴回数 463,665 回 ↑3,442 ↓23,188
CGが良くても良い作品とは限らないから、まだ評価する時間じゃ無いね
でも、角川はどういう気持ちでこれを解禁したのかwww
ま、面白ければ売れるだろうp
KADOKAWAの矛先逸らしだろうね・・・
たつき監督や吉崎観音先生なら声優やアニメ関係の人まで
黙ってる訳がないんだよ
しかし露骨に声優の盾まで使ったのに、その声優まで外すとか
KADOKAWAは本当に邪悪だな・・・
最近もオーディションの脚本を無断盗用して、作者が勝手に使うなと怒ってたのだけ知ってる
ファンが怒るのも無理はない
ただ、カドカワ差し回しの耕作員がダッシュ速く仕掛けてくるってのも分かった。
ヘイトそらしならジャストワンのせいにして角川は被害者ってことにしておいたほうがいいぞ。絶対いいぞ。たつきが功労者ってことには違いないし、たつき以外に需要がないのも明白だから。
誰か犠牲になる必要あったんだろうけどよく監督も受ける気になったと思うよ。
知らないのがちらほらいるけど偽名とか通名でも使ってそう。
本当にこれがあり得ないよね
個人的にたつき監督に思い入れはないけど、このグダグダっぷり見てドン引きしたわ
宮崎駿以外のラピュタとか庵野以外のエヴァとか
ヒットを出した監督がいない次回作に誰が期待するんだって話だろ
いくらなんでも脚本演出も変える馬鹿な事しないやろ
知らんけど
前回のあの安っぽい作画が受けてヒットしたということを理解してないな。
只々角川もタツキもアフォ
がんばれよ門川
12No infomation万国アノニマスさん
予算が低いのによく出来てたよな、こんなこと予想できるだろうか?
シリーズ人気や投入される資金を考えると、2期があるなら王道の作画アニメに切り替えそう
↑unknown万国アノニマスさん
お前は馬鹿なのか?
そんな事したらみんなブチギレするぞ
スタッフが入れ替わって角川のイエスマンばかりになるのを想像してごらんよ
海外勢のアニメファンが言った戯言が本当になったぞ。どうしてくれる。
直接会ったことも話したことも無い相手を勝手に「社会不適格者」だと思い込むおまえこそマジの社会不適格者だろw
しかもそのおじさんは「たつきガー」「タツキシンジャガー」ってうわごとを繰り返すだけで2期の中身を何も語らない
単純にPVとして出来悪いと思う
低予算だった一期の頃とは違うのに、こういう手抜きしてる時点でクオリティは信用できない
地上波でやるようなCGアニメはチープすぎてすぐ飽きるから
これはゲテモノふれんず。
ヤオヨロズが降板した後に配信された「けものフレンズぱずるごっこ」での失態は何だったのだろうかと
KADOKAWAらしいといえばらしいが
KADOKAWAのことですね判ります
って言ってる投稿が、総じて騒動の内容に触れず何の理由も示さずに
1行目の連.呼しかしてない時点でもうお察しでしょ
アプリゲームへの素材の無断使用、オーディションの台本を盗用しちゃう
他人に厳しく身内に甘い、けものフレンズプロジェクトには
まともな人は居ないのか?まともな人が居たらこんな騒動起こしてないか
何であれ炎上すりゃ首突っ込んでおちょくりにかかるクズが
大勢色めきだってんのが腹立つわ。
実際同人誌で他の人間の作品パクって金稼いでる奴らもこんな軽い気持ちで利権無視してるんだろうな
同人に詳しそうですね
被害者面する前に、もうちょっと気合い入れて作ればいいのに。やる前から逃げを打ってるだろコレw
KADOKAWAと、けものフレンズプロジェクト側が定期的に炎上ネタを
投下してくるからだろう。
たつき監督を外した後に出したアプリゲームでアニメ素材を許可なく
使用したり、オーディション台本を盗用したり。
肝心の利権を守る側の意識がガバカバだから良く燃えるのだろうけど
これな
言っちゃなんだが元のけもフレとか知名度皆無だったし
信者でもなんでもないがこけそうってイメージしかわかんわ
本来なら、アニメデザイン全般はたつき監督に依存してたので彼がいない時点で、原作又はゲーム寄りのデザインにならざるを得ないと思ってたけど、それだと撃沈濃厚なので美味しい思いをした周囲が許さないんだろうな~
結局、板挟みでプレッシャーかけられるのは新監督で、周囲の要望や圧力がきつくて独自性も出せないまま、1期のパッチものにならざるを得なかったって感じだなw
でもこれって、どう見ても続編ができるわけもなく少なくともタイトルは「2」でなく「新」にしたほうがよくね?
それで同調圧力かけたつもりでしょ
現実はやればやるほど惨めさしか感じない
結局面白い作品を出して罵声を封殺するしかなかろう
それができるのかが不安視される要因だがね
手首がねじ切れる勢いで
いつものことだろ?
制作体制が変わったのがなんで吉崎観音だけのせいみたいになってんの?
好印象っぽく見えて許されたと勘違いして受け入れる人は居そう
所詮大衆意見に塗れてみんなと同じ事するだけの馬鹿が圧倒的に多い
未だに社員だ火消だとか言ってるあたりもう末期だろ
11:31■視聴回数 398,899 回 ↑3,196 ↓19,530
11:59■視聴回数 407,446 回 ↑3,231 ↓20,001
14:01■視聴回数 435,953 回 ↑3,364 ↓21,869
16:02■視聴回数 463,665 回 ↑3,442 ↓23,188
22:00■視聴回数 521,476 回 ↑3,745 ↓27,573
まさにこれ
PVなんでカメラ固定なの?やっつけ仕事すぎるわ
あっちこっち踏み荒らしておきながら被害者ぶって
たつきに文句いうやつは社員の書き込み!とか
ムクムクとかKADOKAWAガーとか人のせいにするんだからよ
一番の被害者はけものフレンズを純粋に楽しんでた人らだ。カドカワは企業として責任持って事態を収めるべきだったけど、未熟さ故にそれができなかった
外国人が低評価してる!
KONAMIと同じだ!
とウキウキしてた人達は何処に行った?
金に目が眩んだ銭ゲバ角川は死すべし
元スレでPVクソ叩かれてるやん
ちゃんと読めよ無理そうだけど
誰が作ったかよりも作品自体が面白いかどうかでいいじゃん。
どうせ萌えキャラとお気に入りの声優が出てればいいんだろ。
今はネットやSNSでそういう裏事情がつつぬけだけど昔のアニメの制作裏現場(事情)だってドロドロしてただろうに、表にでないだけで。。
ヤクザ企業は滅びろ
日本での状況なら去年の四月ごろと比べてみな、もう心が離れてる、話題にならない、ツイッターあたりなら具体的な数値が出るよ。
ま、それはさておき台本盗用と未成年スリーサイズセクハラオーディションで笑えるコンテンツなんで俺は期待してるよ。
■視聴回数 588,854 回
↑3,898 ↓30,091
シナリオ盗用とか著作権の概念さえないのかよ
声優にスリーサイズ必要か?
1期:作画が酷いなHAHAHAHA
現在:作品の魂がどうのこうの
お前それゴッホにも同じこと言えんの?
これがメイドラゴンあたりの2期で海外反応どうこうなら分かるけど けもフレはなぁ…
こんなやっつけPVで誤魔化されるものかっての
そもそもスピンオフ、公式2次創作、アンソロジーのたぐいは昔から不得意じゃん
短いPVにはストーリーつけなくてもいいと思ってるだろ、そういうとこだぞ
ネットの書き込みもどうせレスバトル不可避だしな
これもう見る度にストレス溜め込む地雷コンテンツだよ
KADOKAWA信者、お前らもそうなる事に加担してんだからな
このままたつきにやらせとけば2期も売れたのにな
けものフレンズに未来は無い 声優もかわいそうに
視聴回数 613,195 回
↑3,994 ↓32,030
本気+悪乗り
俺がアニメに求めるものは単純なんだ。
1期も見てないし2期も見るつもりないけど大コケしたらもっと面白いから動向追うわ
もう何をどうしようが叩かれる未来しかないよ。
ここまで来たあなた
※34の解釈で大体あってるからそれを読めば他のコメントは省略できるぞ!
この裏ワザは君へのプレゼントだ!
あれで、カドカワはそういう体質(自分達の御意向に沿わない者は容赦無く切る)
なんだって事を理解したわ。
これだけネガキャンにしかなってないPVも珍しいな
一度死んで掘り起こされたこのアニメはまさしくゾンビだから見る外人多いんじゃね?
>>人気出た
↓
たつき「設定資料やらなんやら同人にしてコミケで売ったったー」
が抜けてるから駄目
11:31■視聴回数 398,899 回 ↑3,196 ↓19,530
11:59■視聴回数 407,446 回 ↑3,231 ↓20,001
14:01■視聴回数 435,953 回 ↑3,364 ↓21,869
16:02■視聴回数 463,665 回 ↑3,442 ↓23,188
22:00■視聴回数 521,476 回 ↑3,745 ↓27,573
06:47■視聴回数 588,854 回 ↑3,898 ↓30,091
12:15■視聴回数 664,203 回 ↑4,188 ↓34,707
俺は最終話以降の何もかも忘れてすっごーい!たーのしー!しか言えなかったあの頃に戻りたいよ
そして絶対やらないほうがいいことは 「1の続き」
キャラは山程いるんだから 他の話にしといた方がいい
かばんちゃんはおさわり禁止で
2が面白いかどうかは信者ガ~とかKADOKAWAガ~とかと別問題
2作りますなんて発表しちゃったから仕方なくPV作ったけどほとぼりが冷めたら中止にして有耶無耶にしそうだよなぁ…
視聴回数 744,333 回
4,512 40,089
>メタルギアは確かに小島が生み出した作品だが けもフレはたつきが作ったコンテンツではない
売れないゴミコンテンツなら、お前でもsyamuでも浜崎順平でも誰でも作れるの。
売れないゴミコンテンツは赤字垂れ流しリソースを無駄に消費するだけなので無いほうがマシなの。
小島は膨大な予算と時間を浪費してなお作品を完成させられなかったの。
たつきは超低予算で大ヒット作品を生み出したの。
言っとくが2期制作費はたつきはじめヤオヨロズと騙されて出資した2期スポンサー各社だし、
単品で観ても伏線放置やブルーパー(物理的・設定上の整合性がない描写ミス)だらけで無駄遣いと
断言されかねない出来だぞ…。
コメントする