スレッド「君達に和風の名前を授けたいと思う」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

君達に和風の名前を授けたいと思う
2
万国アノニマスさん

ロマーノ・アントニオなんだけど
↑
万国アノニマスさん

それなら露真阿之・庵都荷男
3
万国アノニマスさん

トーマス
↑
万国アノニマスさん

刀升
4
万国アノニマスさん

ジャン・モダアール
↑
万国アノニマスさん

登場・母惰嗚呼留
5
万国アノニマスさん

ジョン・スピルマン
↑
万国アノニマスさん

時四・巣昼男
6
万国アノニマスさん
俺の名前はエマースンなんだけどどうかな

俺の名前はエマースンなんだけどどうかな
↑
万国アノニマスさん

江間寸
7
万国アノニマスさん

ダニエル
↑
万国アノニマスさん

谷得留
8
万国アノニマスさん
マッテ・ポウスカリ

マッテ・ポウスカリ
↑
万国アノニマスさん

止・法透理
9
万国アノニマスさん
アイダ・マスタファ

アイダ・マスタファ
↑
万国アノニマスさん

相田益田柔
10
万国アノニマスさん

マヌエルなのでよろしく
↑
万国アノニマスさん

真鵺留
11
万国アノニマスさん
ヴィリュ

ヴィリュ
↑
万国アノニマスさん

君の名前は麦酒
12
万国アノニマスさん
ジャン・スミット・ヨランサ・カバウ・ヴァン・カサベルガン

ジャン・スミット・ヨランサ・カバウ・ヴァン・カサベルガン
↑
万国アノニマスさん

登場・炭戸・夜蘭座・晩・傘辺阿岩
13
万国アノニマスさん
ルカ

ルカ
↑
万国アノニマスさん

留香
14
万国アノニマスさん
俺の名前はオークン
モンゴルのオルホン渓谷から来ているらしい
この谷にはテュルク諸語の中で最も古い碑文があるからね

俺の名前はオークン
モンゴルのオルホン渓谷から来ているらしい
この谷にはテュルク諸語の中で最も古い碑文があるからね
↑
万国アノニマスさん

王君
15
万国アノニマスさん
ビオダルミ・レペゲトウ

ビオダルミ・レペゲトウ
↑
万国アノニマスさん

美男樽水・零解刀
16
万国アノニマスさん
マシュー

マシュー
↑
万国アノニマスさん

摩周
↑
万国アノニマスさん

マシューって英語圏の名前では一番ダサいな
17
万国アノニマスさん
ジャスティン・オフラエティ

ジャスティン・オフラエティ
↑
万国アノニマスさん

正義之王風呂八
18
万国アノニマスさん
俺のジャパニーズネームはムネカズだ

俺のジャパニーズネームはムネカズだ
どうなのよこれ
↑
万国アノニマスさん

漢字にすると宗一ってところかな
19
万国アノニマスさん
ハンス・エドゥアルド・ジュール・ロバート

ハンス・エドゥアルド・ジュール・ロバート
↑
万国アノニマスさん

繁巣・江戸世界・十留・路鳩
20
万国アノニマスさん
ジェイコブ・コリングス

ジェイコブ・コリングス
↑
万国アノニマスさん

慈英鼓舞・古鈴具守
21
万国アノニマスさん
アルヴィン・メルカード

アルヴィン・メルカード
↑
万国アノニマスさん

有瓶・郵便手紙
22
万国アノニマスさん

マンディはどうなるんだ
↑
万国アノニマスさん

月曜日
↑
万国アノニマスさん

マンディからの月曜日で笑った
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
漢字の意味も踏まえた上で授けてやらんと可愛そうなことが起きそう(タトゥー的な意味で
つけてもらえたくはないけど
センスはあるけど
マジでやめてほしいわ
その人の親の気持ちになってみろ
なんで日本人が名前を改悪してんだて気持ちだと思う
それと同じでマジでいい迷惑だと思う
その国の風土に合った名前が1番なんだよ
勝手に日本風の名前つけてんじゃねえ
↓
切支丹・瀘那独活
当人らが面白がってやってることなのに何言ってんだこの韓国人
創氏改名を思い出すか?そんな命令は無かったけどな
ほのかに時代遅れな暴走族臭がするわ
と思っていたら いきなり
マッテ・ポウスカリ
↑
止・法透理
で笑った。
俺は韓国人じゃねえよ
ただ最近の日本があれこれ勝手に色々する風潮に耐えられないだけだ
じゃお前が韓国人に韓国風の名前つけられても怒らないんだな?
どうせならもっといい漢字つけてあげて
面白い記事をまとめてくれてせんきゅー!
ひどいw
おいおいw
只の漢字当て字かと思ったらなかなかセンスある
本人が希望して自分の名前書いてるのに何言ってんだ
英語圏で一番好きな名前だったのに
綺麗な当て字が無いなら無理せずカタカナの方が良いだろw
ちなみに昔飼ってた犬はジョンだ、漢字なんてねーよw
本人たちが望んでやってんだよなぁ
なにムキになってんのか知らないけど
命名ってもう少し愛ある字を当てるものでしょ。
しかしイレズミとかにしなければいいが
和風の漢字って海外からみて中国漢字と区別つくの?
日本人に見せたら大受けしそうだからセーフ
外国人喜びそうw
こんなとこで真面目に名付け頼む奴なんかいないだろw
素敵な当て字を考えてあげるのが悪いとは言わないけど、流石に愛云々はキモいかな…
友人知人ならともかく、ネットの向こう側にいるおふざけスレの住民相手に愛もクソもない
結局は暴走族の落書きになってしまったか…
日本人なら疑り深いからぐぐって頭くるだろうけど・・・
せめて入れ墨屋に行ったりしないでね、外人さん達
ボキャブラリーだけじゃなく知識とかいろいろ
要求される高度なことなんだなって思った
マシューってダサいのか・・・
ジャーン♪効果音じゃないかーいwwwwww
でもセンスあるわ。
全体的に寒い
寒いとか言ってる奴は友達おらんな
もっと気楽に考えろよ 空気よめないやつだな
村中の人から名字考えてって頼まれて洒落きかしたりネタがきれたり...
外国人が和服着て怒るニセ日本人と一緒じゃない?
だな。これは随分違う。
日本語訳が違えているのか、スレ主の情報を伝える記述力がないのか。
ジャーンなら登場って気もするが、ジャンではナシだ。
あちらの人から見たらケッタイに見えるということだね
銀河英雄伝説とか顕著だろうな
話は変わるけど中華圏の名字は基本的に地名由来で
朝鮮とベトナムはかつての王族や有力貴族の名字が由来で
あることがほとんど
日本の名字はこれらの法則から外れているものと考えるべきかな
適当な感じ並べてるだけじゃん。
当て字で文字数だけダラダラ増えるのが一番つまらん。
アイダ・マスタファ
↑
相田益田柔
ファを柔と置き換えるとかセンスありすぎて草
カタカナにしてあげるだけでええやん、そっちの方が実用にもなるし利に叶ってるだろうにw
詐傷丸
一昔前犬・酸味
間違いないw
他もそういうのだって気が付くだろ。
闘莉王(一発変換。F7じゃないとカタカナすら出なかったぞ…)とかいるし
和名でも間違ってはない、と思う。
各文字の意味を調べてほしい所ではある。
たしかほとんど死んじゃうんだよな・・。
でも他の読みにくいの多くてなんかなぁ、地名じゃないんだから人名は読みやすいほうがいいと思う
登場でジャンってのもここのコメ見てやっとわかった
マシューは摩周湖からかw人名なら真秀とか磨修とかのほうがいいんでは?
そうそう!wなんでマスタファが益田柔なんだ???
ってしばらく考えてもたわ
フワッ、かい!って気づいた時はワロタ
アントニオ=庵都荷男
とかは庵はともかく都は斗とかいろいろあるだろうにもちっとオシャレなのにせえよ
ってツッコミどころもあったけど、まあシャレだしね
夜露死苦を初めて見た時は暴走族なら苦は駆か駈がよかろうに・・・
って感じたことを思い出したわ
ま、ヤンキーだし、しょうがないかww
てか「日本風の名前を授ける」じゃなくて「名前を漢字表記にした」じゃん。。。
よろしくは
夜路疾駆
ってするね。
いかにも暴走族だしwww
>マシューって英語圏の名前では一番ダサいな
↑ドイツ旗の人が言ってたコレが意外だった。「マシュー」が多いから?それとも響き的に?意味的に?「私的には「マイケル」「ジョン」「ケニー」が古くてダサいのかと思ってた。
>俺のジャパニーズネームはムネカズだ
どうなのよこれ
↑このアメリカ旗の人のコメも謎。血は薄くても日系人なのか、留学経験がありホームステイ先や学校で付けられたか…日本人で英語ネーム、ラテン語ネームとか付かられてる人居ないもんね。香港の人は慣習的に未だに英語ネームも持つみたいたまけど。
センスはともかく・・・w
それにしても気楽に楽しめないって不幸なことだよね
コメントする