スレッド「全ての味を制覇しようとしたら1ヶ月はかかりそうなクレープのラインナップを見てくれ」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

全ての味を制覇しようとしたら1ヶ月はかかりそうなクレープのラインナップを見てくれ
2
万国アノニマスさん

うーん、1ヶ月ということは多分1日1個しか食べないってことか・・・
自分なら1日12個は食べられるけど
自分なら1日12個は食べられるけど
3
万国アノニマスさん

自分は1つ選ぶのに1ヶ月かかりそうだよ
4
万国アノニマスさん

カスタードキャラメルケーキクリーム・・・
こんな単語を読むのですら1つの経験になるな
どんな味なのか想像するしかないけど
こんな単語を読むのですら1つの経験になるな
どんな味なのか想像するしかないけど

5
万国アノニマスさん

味蕾が爆発しそうだ、これってどこにあるの?
↑
万国アノニマスさん

こういうクレープ店は日本のどこにでもある
マジで一区画に1つある感じ
マジで一区画に1つある感じ
↑
万国アノニマスさん

それは素晴らしい
30歳の誕生日に日本旅行する予定だから絶対に覚えておくよ
30歳の誕生日に日本旅行する予定だから絶対に覚えておくよ
↑
万国アノニマスさん

ハワイに来ることがあれば
シロキヤ・ジャパン・ビレッジ・ウォークというショッピングモールにこういう店があるよ
シロキヤ・ジャパン・ビレッジ・ウォークというショッピングモールにこういう店があるよ
6
万国アノニマスさん
これがプラスチックのレプリカだと行ったら水を差すことになるだろうか?

これがプラスチックのレプリカだと行ったら水を差すことになるだろうか?
日本には食品サンプルというものがあって凄く説得力があるんだ
7
万国アノニマスさん

値札の文字を見なくても日本だと分かった
↑
万国アノニマスさん

全てプラスチックで出来ていることからもほぼ日本だと確定してたね
彼らはそういうことするから
彼らはそういうことするから
8
万国アノニマスさん
日本の食品サンプルは素晴らしいとしか言いようがない

日本の食品サンプルは素晴らしいとしか言いようがない
9
万国アノニマスさん
日本でこういうのをたくさん食べたけどマジで素晴らしい
今まで食べた中で一番美味しいクレープだった
(正直、日本に凄いデザートがあるとは期待してなかったけどチーズケーキも死ぬほど美味い)

日本でこういうのをたくさん食べたけどマジで素晴らしい
今まで食べた中で一番美味しいクレープだった
(正直、日本に凄いデザートがあるとは期待してなかったけどチーズケーキも死ぬほど美味い)
それに外出先でも気軽に食べられる!
10
万国アノニマスさん
いつ見てもこういう展示の仕方は好き
ウィンドウショッピングの醍醐味だね

いつ見てもこういう展示の仕方は好き
ウィンドウショッピングの醍醐味だね
11
万国アノニマスさん
自分の口はこれを食べたがってるけど
脳はカロリーが高すぎると拒絶している

自分の口はこれを食べたがってるけど
脳はカロリーが高すぎると拒絶している
12
万国アノニマスさん

当然だが日本の話なんだね
どうしていつ見てもそんな食べ物が美味しそうなんだ、日本よ?
どうしていつ見てもそんな食べ物が美味しそうなんだ、日本よ?
13
万国アノニマスさん
1ヶ月もかかるとか素人かよ

1ヶ月もかかるとか素人かよ
14
万国アノニマスさん
自分なら午後だけで全て食べ切れる

自分なら午後だけで全て食べ切れる
15
万国アノニマスさん
こういう投稿は本当に良いね
画像を拡大してそれぞれのオプションを見ていたら10分くらい経っていた
アップルシナモンカスタードを食べたら素晴らしい一日になりそう

こういう投稿は本当に良いね
画像を拡大してそれぞれのオプションを見ていたら10分くらい経っていた
アップルシナモンカスタードを食べたら素晴らしい一日になりそう
16
万国アノニマスさん
竹下通りのクレープカフェかな?

竹下通りのクレープカフェかな?
17
万国アノニマスさん
俺が日本に行った時は猛暑だったから
こういうものを食べる機会が無かったのが凄く残念!
40~45度の気温のせいでスイーツなんて食べたら気分が悪くなるよ

俺が日本に行った時は猛暑だったから
こういうものを食べる機会が無かったのが凄く残念!
40~45度の気温のせいでスイーツなんて食べたら気分が悪くなるよ
18
万国アノニマスさん
初見で自動販売機かと思った

初見で自動販売機かと思った
19
万国アノニマスさん

これは美味しそうだね
20
万国アノニマスさん
これだから自分は日本が大好きなんだ

これだから自分は日本が大好きなんだ
関連記事

こういう店は日本くらいにしか無いでしょうね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
期待した美味しさよりは美味しくないんだよな
だから食べるたびにがっかりするから食べなくなった
値段も高いし
あんなに量いらん・・・
「こんなものはクレープじゃない!クレープと呼ぶことは許されない!!」って憤慨する
フランス人が見当たらないね?
昔みたいにジャムやマロンとか一つだけ具を入れるタイプのクレープのほうが好きだった
週2ぐらいで食べてたのになぜ無くなったのか…
クリーム系は飽きて終盤きつくなる
おじさんの食い物じゃないから
別に食ってもらわなくて結構なんですけど。
毎日2品づつ食べても1ヶ月じゃ無理
ソーセージのは見た事も食べた事無いけど、ツナマヨは美味しいよね。
学生時代に、駅前のクレープ屋で、いつもツナマヨを頼んで食べてたから帰宅したのを思い出したよ。
おっさん1人だと行きにくいのが難点
生地の甘味と合わさってめちゃうまなんだわ。
別にクレープはデザート系だけじゃないんだしおじさん除外も変だろう
個人的には甘いものならベリー系が好き 酸味がアクセントになってていい感じ
仕事が忙しくて、お昼ご飯逃したときに重宝してた
選ぶのはチョコバナナ一択なんだよね
ノートでも赤いノート売るために、わざわざ売れ残る緑を用意しとく感じ。
アメリカからの書込みはすべて100kg超えのデブ揃いだ!!!
この前食ったが生クリームたっぷりで一個で腹いっぱいになったわ
飽きないように奥までちゃんと具?が入ってて美味かった
子供も「パフェより美味しかった〜」と喜んでいた
旨いんだけど、1つ食べるともうしばらく食べたくなくなる。
今まで甘いイメージしかなかったから個人的には斬新だった
めちゃくそ美味かった
>マジで一区画に1つある感じ
日本旅行初心者をからかって遊んでる奴がいるw
まぁ都心なら一駅一つ無くも無いからありつけるとは思うけど。
自分なら1日12個は食べられるけど
>14
>自分なら午後だけで全て食べ切れる
体壊すだろが
でジャバニーズフードはヘルシーなんかじゃないとスレ立てしそうだ。
観光地にはありがちじゃん。
甘いもの苦手だから、買ったことないけど。
しょっぱい奴もあるよね
ハムチーズとか好き
甘いのだと案外食べられないと思うけど、アメリカさんならやれるのかなあ?メニュー制覇。
ミシュランで星の数が一番多く、フランスの国際大会でも上位常連の国に期待しないならもうこの先一生期待を抱く可能性がないわ
俺はこういうゴテゴテと盛りまくってるクレープには付いていけない。
やはりクレープはシンプルにチョコのみに限る。
りする
バナナチョコカスタード大好きおじさん
サラダクレープ食べたくなった。この休みに家で作ろうかな?
十年以上も食べてないけどな
俺が買ってるのを見て白人の若い男2人組旅行者も買ってた
「俺達みたいな男が買ってもいいのか!」みたいな感じだった
ツナとかハムとか挟むのが主流だったのを日本に持ってきたときに
なぜかクリームやフルーツ入りの女子すいーつになったんだよなあ
日本って色んな世界洋菓子大会上位荒らしまくってなかったっけ?
こういうのってあんま周知されないのかな
「こういうのは韓国にもある!」「日本より韓国のが美味しい」
「韓国旅行に行った時、ソウルでキムチ入りのクレープを食べた。」
という類のコメがない。必ずあるはずなのになー。翻訳漏れかなーw
ワッフルやパンケーキも最終的にはメープルバター
フランスパリのクレープは砂糖まぶしたシンプルなやつだったがうまかった
日本のクレープはクリームが最高、世界どこでも通用するうまさ、だがバナナはいらん
結局クレープは、シンプルなバナナホイップ+チョコソースに帰結するんですよ。
食べづらい
シンプルなのが一番うまい
最近韓国がコピーして起源主張してる、いやマジで
ティラミス、コーヒー、チョコあたりを頼むことが多いな・・・
甘くないのも美味しいんだけど
自作できるか否かで考えてしまうから結局スイーツ食べてる。
>65
ガシッ(握手)
ワインや水割り飲みながら、小腹空いた時に。
水抜ヨーグルト作っとけば
水抜ヨーグルトとポテトサラダ、スモークサーモンクレープ。
スモークサーモンに代えて、スモークチキン、ローストビーフ、ハムやチャーシューでも、味の調整はシンプルに塩とレモン。
甘いのは、水抜ヨーグルトかカスタードクリームと生クリーム、焼きリンゴスライスを乗せるだけ。
え!?ガイジンに味蕾あんの?
あってもバカ舌だから2~3個爆発したら味を感じられなくなるじゃんw
何食っても「水ミタイデース!」
あのさ、自分大好きな国民性が世界じゃ主流だと思うよ。
恥ずかしいと感じるのが既に自虐史観を植え付けられたゆがんだ見方。
勧誘を受けた女性が「仲間に入れ」という意味を尋ねても、平取町の女性は説明しなかったという。
不可解な集落の丸ごと買収、非耕作地で放置された農地、空を舞う正体不明のヘリ、不釣り合いな高級車の来訪、日本国籍を得た者に対する「仲間に入れ」という強い勧誘、中継基地計画…。情報提供者らは「不可解なことだらけだ。いったい何をやろうとしているのか。年月がたつに従って不安と危機感が膨らんでいる」と話した。
コンビニに置いてあるのを見かけると高確率で買ってしまう
それガイジンじゃ無くてアングロでしょ
お前の言うガイジンて誰のこと?
日本人以外の全員か?
味蕾はどうだか知らんけど、お前の頭に脳みそは入ってなさそうだな
BBAになると半年に一回が限度になるのじゃよ…
ンなら来世は日本人に転生出来ると信じて屋上からダイブすればいーだろ。
意外に乙な味で美味かった。
食品サンプルは日本発祥だから、自分も絶対日本だけだと思うが、隣の「コピー超大国人種」が、すでに食品サンプルも当たり前にコピーしてやがる
ようだから、「南(朝)にもある」と、言い出すんじゃねえの?
世界各国の代表を集めて、お国柄を聞く番組でも、南(チョーセンジン)が混じっていると必ず、
「南にもあるから珍しくない。クールじゃない」
などと言い出すんだよな。
お前らは、日本から盗んでおいて、最初から自国にあったかのように発言してんじゃねえ!と、いつも思う。
ほんと、うざい人種だぜ。
コンビニのブリトーも皮が不味くて二度と買わない
確かにあんな量の商品名いちいち覚えてられないわな
コメントする