スレッド「日本人は始業時間を厳守するけど、会議終了時刻は守らず7時半まで続けさせられる」より。
o0800045013702036153
引用:RedditTwitter

Ads by Google
(海外の反応)


1United States of America(USA) 万国アノニマスさん 
日本人は始業時間を厳守するけど、会議終了の時刻は守らず7時半まで続けさせられる
というスペイン人男性のツイートが34.5万いいね&14万リツイートと話題を集めている


2No infomation万国アノニマスさん
(注目を集めてるのは)彼が完全に正しいからだ


3No infomation万国アノニマスさん 
自分もそう思う
この日本の慣習は好きになれないよ :(



4No infomation万国アノニマスさん 
そしてよく会議の時間を効率的に使わない。オーストラリア人より (※原文ママ) 


5No infomation万国アノニマスさん 
日本の造船所で2年間働いてたけど週1回の会議は嫌だった 
ほとんど意味が無いし自分とは関係ない内容すらあった
実際に船の仕事をしていれば自分の時間をもっと有意義に使えたはず
他の会社から会議に参加したノルウェー人が立ち上がって
「日本人は時間を無駄にしてる」と言い放って退席したのを覚えてる
自分もあれくらい図太ければどんな良かったか


6No infomation万国アノニマスさん 
確かに!
こういう場合だと時間は守られないね


7France 万国アノニマスさん 
この人は正しい


8No infomation万国アノニマスさん 
自分もスペイン語ネイティブだけど凄く共感した


9No infomation万国アノニマスさん 
この意見は正しいしよく言ってくれた
日本では残業が美徳と見なされているがそれは間違いだ


10Mexico 万国アノニマスさん 
この人の言う通りだね、日本の労働時間はとんでもないよ
残業する人は多いし会社から帰るのが凄く遅い
そういう意味では日本人は時間を守れないし、変えたほうがみんなのためだ
会社は予定時刻で従業員を帰宅させるべき


11No infomation万国アノニマスさん 
完全に同意(笑)


12No infomation万国アノニマスさん 
これは前から言われてることだよな


13No infomation万国アノニマスさん 
この人は正しい
自分もこういうのは好きじゃないよ


14No infomation万国アノニマスさん 
世界と比べれば日本の労働環境は耐えられないほど酷いわけじゃない
大抵の人が8時間でやる仕事を10~12時間かけるんだ
上司が仕事を終わらせるまで職場に残ることを期待されていて
2時間くらい引き伸ばしてから仕事を終えられるようにしている
こういうのは凄く馬鹿げてるし変わるべきだ、飛び降り自殺する人が多いのには理由がある


15No infomation万国アノニマスさん 
日本のオフィスで働いてたけど同僚は遅くまでで残ってた(21~22時)
残ってた2人に理由を聞いたら妻が凄く気難しい人らしい


16No infomation万国アノニマスさん 
一方、イタリア人は重要な
サッカーの試合があれば早退する
こういう世界の多様性は好き


17No infomation万国アノニマスさん 
間違ってはいないな


18No infomation万国アノニマスさん 
むしろ2分の遅刻で2時間残業させる感じでは


19No infomation万国アノニマスさん
彼らは会議が大好きだね
意味のない会議で一日の半分潰すのに生産的になれるだろうか?


20No infomation万国アノニマスさん 
日本企業で働いてるけどこれはマジだと断言できるよ(笑)