女子得点を一律減=東京医大、11年ごろから
東京医科大が今年2月実施の医学部医学科の一般入試で、女子受験者の点数を一律に減らしていたことが2日、関係者への取材で分かった。女子受験生に対する一律減点は2011年ごろには既に行われていたとみられる。関係者は「結婚や出産で離職していく女性も多いから、男性が欲しいというのはある」と語った。同大の18年度の一般入試では、センター試験利用などを除き男子が1596人、女子が1018人受験した。2次試験を経て最終的に合格したのは男子141人に対し、女子は30人だった。(時事通信)
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

東京の医学校が入試の得点を変えて女性を締め出していたようだ
2
万国アノニマスさん

とんでもない話だな
3
万国アノニマスさん

凄く馬鹿げてるね
どうして普通に優秀な順から合格させないんだ?
どうして普通に優秀な順から合格させないんだ?
4
万国アノニマスさん

でも何でそんなことをするの?
↑
万国アノニマスさん

日本の文化は性差別的で、他の世界の国々で起きてるようなフェミニズムが全然無い
ソースは両親が日本人で数年間日本に住んでた私
ソースは両親が日本人で数年間日本に住んでた私
↑
万国アノニマスさん

読売新聞によれば、女性は卒業後医者になっても結婚と出産で辞めることがよくあるそうだ
これを理由に入試の点数の修正を正当化している
さらに大学病院には男性医師を支援するというコンセンサスがあるらしい
緊急性と長いシフトが要求されるからね、言い換えればバカバカしい偏見だよ
これを理由に入試の点数の修正を正当化している
さらに大学病院には男性医師を支援するというコンセンサスがあるらしい
緊急性と長いシフトが要求されるからね、言い換えればバカバカしい偏見だよ
↑
万国アノニマスさん

少なくともそういうケースがあるのは間違いなさそう
日本の死ぬまで働く文化が表れてる
日本の死ぬまで働く文化が表れてる
5
万国アノニマスさん

悲しいことに日本ではあらゆる業界でこういった偏見がある
女性の仕事のキャリアは働き始める前から終わってることもしばしば
母親になったら仕事を辞めたほうが良いという馬鹿な固定観念のせいでね
女性の仕事のキャリアは働き始める前から終わってることもしばしば
母親になったら仕事を辞めたほうが良いという馬鹿な固定観念のせいでね
↑
万国アノニマスさん

日本「出産するから女性は昇進させられない」
日本「どうして若者は子供を作らないんだ???」
日本「どうして若者は子供を作らないんだ???」
↑
万国アノニマスさん

2行で日本の低出生率の理由が説明されてるね
6
万国アノニマスさん
おぞましいな
こういうのは社会から根絶すべき

おぞましいな
こういうのは社会から根絶すべき
7
万国アノニマスさん

日本には素晴らしい所がいくつもあるが
それと同じくらいまだちょっと女性蔑視な所が残ってる
それと同じくらいまだちょっと女性蔑視な所が残ってる
8
万国アノニマスさん
これがあるから日本を訪れたいことはあっても住めることは絶対にない
日本だと女性は仕事を辞めて専業主婦になるという期待と社会的プレッシャーが大きい

これがあるから日本を訪れたいことはあっても住めることは絶対にない
日本だと女性は仕事を辞めて専業主婦になるという期待と社会的プレッシャーが大きい
↑
万国アノニマスさん

日本含めてアジア全般の性差別はかなり酷い
9
万国アノニマスさん
日本に数年間住んでたけど家族を作ろうと思い始めたらすぐニュージーランドに戻った
家族に対する公的な支援がたくさんあるし

日本に数年間住んでたけど家族を作ろうと思い始めたらすぐニュージーランドに戻った
家族に対する公的な支援がたくさんあるし
↑
万国アノニマスさん

とんでもない労働時間も無いしな
10
万国アノニマスさん
日本にはたくさん偏見があるというのをみんな忘れてる気がする

日本にはたくさん偏見があるというのをみんな忘れてる気がする
11
万国アノニマスさん
一方ドイツでは医学生の65~70%が女性だった

一方ドイツでは医学生の65~70%が女性だった
12
万国アノニマスさん
2017年のアメリカでも男性より女性のほうが医学校への入学が多い

2017年のアメリカでも男性より女性のほうが医学校への入学が多い
13
万国アノニマスさん
女性は人生を賭けてこのチャンスのために勉強してるのに
1950年代みたいな思考で排除されてしまったのか?
これは本当に腹立たしい

女性は人生を賭けてこのチャンスのために勉強してるのに
1950年代みたいな思考で排除されてしまったのか?
これは本当に腹立たしい
14
万国アノニマスさん
これは完全に間違ってる

これは完全に間違ってる
15
万国アノニマスさん
ハーバード大学も他の人種より得点が高いアジア人学生を差別してるけど
話題になることはほとんど無い模様

ハーバード大学も他の人種より得点が高いアジア人学生を差別してるけど
話題になることはほとんど無い模様
↑

ハーバード大学だけじゃなくほぼ全ての大学がそうしてる
特に医大だとアジア人は競争相手よりも高い得点が必要
特に医大だとアジア人は競争相手よりも高い得点が必要
16
万国アノニマスさん
アイビーリーグ(米国の名門大学)もアジア人を締め出すために入試を操作してるから

アイビーリーグ(米国の名門大学)もアジア人を締め出すために入試を操作してるから
17
万国アノニマスさん
アメリカにはアファーマティブ・アクションという言葉がある
白人やアジア人の枠は数%削られ、黒人やヒスパニックが少し優遇される

アメリカにはアファーマティブ・アクションという言葉がある
白人やアジア人の枠は数%削られ、黒人やヒスパニックが少し優遇される
18
万国アノニマスさん
先進国では性差別が無くなったから
フェミニストはみんなイランに抗議しに行くべきとか言われてなかった?

先進国では性差別が無くなったから
フェミニストはみんなイランに抗議しに行くべきとか言われてなかった?
19
万国アノニマスさん
日本は先進国だけど倫理観は18世紀だ

日本は先進国だけど倫理観は18世紀だ
20
万国アノニマスさん

信じられないよ
21
万国アノニマスさん

ワオ、これは酷すぎるな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
そしたら女子学生だって公平に採点してくれる大学を第一志望に受験できる
減点する理由に関してはもうちょっと先を見て女性が辞めなくてすむ体制を整えるほうが賢明だと思うね
とりあえず大学のアホさ加減だ露呈した一連の騒動でした
俺は大学側を支持するぞ。医学はそもそも男の世界なんだから、こうなるのは当たり前
返す言葉もない面の皮の厚さでござるよ
問題はそういったとこを含めて回る仕組みを作らん、無能な行政や政治家なんだがな。
男女差別なんて騒いでるだけのいつもなアホ外人だな~とw
女性は社会進出しろっていうけれど、その間母親の愛情を受けられない子供が可哀想で仕方がない。やっぱり子供は母親が一番。
巡り巡って医師全体での労働量を減らして、全ての帳尻を合わせ男性に押し付けるって分かっていってるんだろうかねぇ。
まぁ本当の諸悪の根源は、全国民が人数カツカツな状態の職場で働くことを良しとして、暇になれる環境を作るように効率化を図ることを毛嫌いする老害共が悪いんだが。
少子化という問題もあって理解出来に事は無いが、こういうやり方はダメだ
人の生き死にに関わる仕事なので途中離脱が痛い事は明らかで、あらかじめ募集人員を男女別に発表して試験をやるべき
騙しはやっちゃいけない
男女平等を盾に野党辺りは文句を言うだろうが、少子化問題は医療の場面でも避けられない問題だ
そうすれば批判は浴びない
腰掛けならOLでもやっとけよと
わかったか馬鹿漫湖。
そんなことをしたら男女機会均等法違反になるんですよ
求人募集に実際は女しか採用しないのに誰でも可としてるのと同じ
だから点数配分で女の合格者を絞るやり方は私大の内規だから外野が判断することじゃない
日本人は現実を見てるだけ。
生理になったらいつもやってるゲームでさえ点数が出ーへんようになるし、
男と女は同じ生き物じゃないって事を認識した方がいいんちゃうん
そこで反発があっても議論するか、突っぱねればいいんだよ
やってることがセコすぎる
日本人男性が女性軽,視、変,態、異,常など特,亜人が広めたい願望そのものじゃないか
一律減点しても合格ラインだったわけだし。
男は優遇してやったんだから休んでんじゃねーよっていう。
家庭をかえりみなれないほど働かされて、家に金入れるだけのATM夫の出来上がり。家族からの信頼が稼ぎしかないなら退職したらどうなるのかね。熟年離婚とかよく聞くけど。
本当これ
6万する高い授業料払ってこの仕打ちか
授業料じゃなくて受験料だわ
日本「どうして若者は子供を作らないんだ???」
出産したら子育てに専念の文化の方が出生率が上がるだろうに
外人は都合よく我田引水するね
女性でも現場復帰しやすい環境に整えたりとかできんの?
それとも、何かに理由つけてやろうとしないだけ?
これから労働人口どんどん減ってくのに男性だけを頼りにするってどうなん?
つまりこれって、女性差別してるようで実は男にもめっちゃ負担かかる仕組みってことよね。
女は育児出産で辞めるから要らない。つまり→男は育児出産しなくてもいい。だから必要。育休とるな。ひたすら働けってこと?
それ以降は復帰しても常勤じゃないバイトって記事を前に見たな
一回辞めてなくても常勤をやめる人は多いんだろうな
ずっと働く人が医師になってほしい
救急車たらい回しにされちゃうから
成功するかどうか分からない理想論を言っても
失敗して医者不足になったら、お前が何とかしてくれるのか
やりきれんな。
おっさんや多浪生が医学部受けようとすると面接や小論文で落とされるのにな
女は筆記で取ればいいだけなら余裕やろ
大丈夫。そういうのとか正体バレてるから
ネットでは情弱があまりいないから
誰も休むなとは言って無いだろ、妊娠出産みたいな長期間の休暇は現場としては困るってだけの話
それなら産休育休とる優秀な女性医師に診てもらいたい
日本の出生率は高くないし、労働時間も長くないよ
フェミニズムが盛んではないのは、それを女性が必要としてないからだとは思わんのかね
ああいえばこう言う性格なんだな
大学としては、大学病院や関連病院にはちゃんとした労働力が欲しい。なんせ医者は力仕事だし。だけど、表立って男を優先的にとりますなんて言ったら袋叩きになる。
女子受験生にとってはとんだ迷惑。合否の境目で落とされた子にとってはなおさら。同情する。
ただ、俺の勝手な意見を言うと、合格者平均以上の点数を取ればいいだけとは思ってしまう。
医者は既に飽和状態で、底辺私大にすら受かるかわからないような人間を救うのは馬鹿馬鹿しい。
まぁ受験の学力なんて入ってからはほとんど当てにならないけど。
日本人として恥ずかしい
話題になることはほとんど無い模様
↑>ハーバード大学だけじゃなくほぼ全ての大学がそうしてる
特に医大だとアジア人は競争相手よりも高い得点が必要
欧米の大学:アジア人は高得点が必要
東京医科大学:女性は減点ってことか。人種は話題にならないが女性は話題になるのか、欧米なら話題にされないが、アジア(日本)がしているから話題にされているのか‥
やっぱま~んの敵はま~んなんやなってw
>出産したら子育てに専念の文化の方が出生率が上がるだろうに
まさにそういう文化なのに子供が増えない日本への上手な皮肉だろ?w
医療費を値上げしないとやっていけないけどね
増税も甘受しないとな
これに出産や育児があるとなおさら
労働基準法をまず守らせよう
そういう文化だから日本はアジアでは出生率が高いんだろ
日本は、韓国や中国やシンガポールや香港や台湾より出生率は高い
それを実現したら医療費の赤字爆上げで増税必至
でもい増税は反対するお前ら
>なんせ医者は力仕事だし。
ならペーパーテストなど止めて体力試験すればいい話。ペーパーテストしてバカ男子採用して、アホ病院作ってどうするの?
>俺の勝手な意見を言うと、合格者平均以上の点数を取ればいいだけとは思ってしまう。
大学側が(裏口も含めて)恣意的に合格させるんだから、点数など目標に出来ない。
もう日本は一生女性差別をやめる気はないのだから、老人だけの国になって歴史から名前をけすことになるんだろうな。俺は今20。なんでこんな国に生まれてしまったんだろう。
なお病気のときにその優秀な女医は産休中で診てもらえない模様w
ってなる場合もあるけどいいのか?
そうだよな
女子医大も共学にするように言わないとな
で、その出生率では足りてないんだろ?
低いところと比べてUyKAyOcp0の自己満以外に何が得られる?
少子ではない
日本はアジアの中で出生率は高い
来年以降女子受験者は敬遠するだろうし、男子受験者は点数下駄履かせて貰えるのなら増えるでしょ。
世間の大学の評判が悪くなるくらいなら十分ペイするんじゃない?
20にもなってグチグチとw嫌なら両親の股間に帰れば?
入学前に体力試験を実施する医学部なんて聞いたことないけど、じゃあそういう大学を作ってくださいとしか。反論になってない。
じゃあ合格した女子30人はどうなの?
その30人の中に入ればいいじゃんって言ってる。まぁそんな簡単な問題じゃないし、これはバカみたいな意見だけど、今は裏口とかそういう話はしてねぇ
アジアの主要国では一番高いのは事実
事実は事実
モトスレのコメ欄の捏造に腹が立たないのかよ
あ、日本人ではないのか
子ども産むな過労死ギリギリまで働けを当たり前なとするステムがおかしいって思わないやつらが怖いよ
若いなら移民しろよ
中国人、韓国人はどんどん移民してるぞ
さあ、レッツゴー
行けー!
そういう文化が壊れてきてるんだろ
どんどん日本人が減り
そのうち人口の半分以上が外人になりそう
医者になった人は激務を甘受してくれないと回らないよ
でなかったら消費税25%だ
技術力がいくら優れていようが、日本人は上辺だけ取り繕った、倫理観や道徳観の欠如した薄っぺらくあさましい人間。
結婚するかさえまだ分からない入学の時点で妊娠出産で辞めるから、なんて理由でふるいにかけてたら世界中でびっくりされても仕方ない
女医がやめるとその分だけ活躍してる数が減る
その分大学の地位は下がる
でもその代わり消費税25%の重税なんだ
お前らはかっこつけてここで書いても、消費税25%にすると政府が言えば発狂するんだろ
合格ラインを下げたらいいよ
そうするとアホが医者になるって?今もアホな男が受かってるけど?
1.4とかそこらじゃ人口減少だよ。
2.1くらいないと維持できない。
女性の社会進出だの男女平等だと言っても、結婚相手には年収600万円以上とか言って依存するのだから、日本というかアジア人女性全般にいえるけど欧米のような本当の男女平等にはならないよ。
住み込みのお手伝いさんをやる日本人なんていない
海外が階級社会なんだよな
この件で「これこれこういう事情があって」だから「これもオーケーなんだ」って言ってる奴は、煽り抜きにマジで道徳心というものがないと思う。
それどころか道徳がなんなのかすら理解してないと思う。
多分道徳を理屈ではなく感情とか場の雰囲気で理解した気になっているから、こういうことが起こるんだろう。
日本人は西洋人みたいに理屈で何かを理解したがらない雰囲気がある。
理屈っぽいってのが悪口になる国だから。
その学校に相応しい人を選ぶのであって、点数ではないわけだよね。後者はそれこそ学力偏重でしょ。
大学は非営利ではあっても、その将来の経営に対して最善を尽くす必要がある。地域で将来、活躍してもらうための地域枠が認められるのであれば、結婚、出産で離職するなく活躍してもらうための考慮が許されないのは整合性に欠ける。
分かってない
既に医者はたくさんいる。淘汰時代は訪れている
東京医科大学の関連病院で簡単に辞められるのが困るってだけよ
人の命を担う国家資格を取るんなら腰掛け的に働かないでほしい
ほんとクッソな集団ですよ
で、欧米は日本より犯罪が多いよな
ご立派だな欧米は
うわべだけ欧米に合わせたからおかしな事になっている。
男女雇用機会均等法を廃止すれば良いのに。
少なくともアメリカのAAやってる大学は隠してないし基準も公表してるからかな
受験生はそれを理解した上で受験できるわけで
ここ卒の女医さんって優秀なんだろうなと思ってみたりしたw
企業の産業医に女医が多いのは楽だからだろうな
男より有能な女なんていくらでもいるし、出産したら仕事やめなきゃいけない訳でもないし…性別より純粋に能力で人を選ぶべきだろ。
この21世紀にもなって人を性別なんて括りで差別する未開なクズは恥を知れ。昔なら許されるって訳じゃないが。
女性の一番の仕事は出産子育てなのだから、仕事より出産を優先するべき。
出産にはリミットがあるのだから、20代という大事な時期に仕事なんてしない方が良い。
本来受かっていた人には賠償が必要だし
そのせいで浪人した人がいれば予備校費用はかなりの額になる
2017年世界銀行統計
日本 出生率 :1.42 出生数:93万人
中国 出生率:1.64 出生数:1720万人
韓国台湾より高いけど中国より圧倒的に低いぞ
あなたはよっぽど人格的にも道徳的にも素晴らしいお方なんでしょうね。
文面から、それがよくみてとれます。
欧米かぶれで男女平等という言葉で女性を無理やり働かせようとする人間こそ恥を知るべき!
日本の男が金なしの貧乏ばっかだから女が働かざるをえなくて子育てに専念できる環境じゃないんだろうが。もっと馬車馬のように働いて金稼いでから言え
中国は1.24だよ
今年の四月にニュースになった
このコメでも大学側を支持するやついるし、終わってるわ。
男くらい働きたい→男の世界(キリッと叩かれる
じゃあパートにするね→女はバカだから単純労働しかしないと叩かれる
どうすりゃいいのさwww何がしたいのさwww
へえそれで1720万人も出生するんだ、凄いね中国
世界銀行は日本の出生率は正確で中国のは捏造の数値にするんだフーン
子供を育てるのは体力いるから何人も育てるなら若いうちから結婚して子供産まないと
そのリミットがあるってのが問題なんだよな
難しいな
医師が一人前になるのが35歳くらいだからな
だから女医は子供産まなかった人や未婚が多い
このリミットに関しては綺麗事は一切通じないから
。なぜ言明しなかったのか
「稼げ」とか理屈もへったくれもないな
空を飛べと言うのと変わらん
ここで女がって騒いでる人も現実じゃ口にしにくいから騒いでるわけですから
そうでなくとも当直があり、残業があり、回りっぱなしの現場。
今回の100%の悪者は大学であるとはいえ、勝手に辞められて大学の利益が失われるのは嫌だって気持ちはわからんでもない。事前に男優遇しますなんて言った日には、大学の地位は地に堕ちるわけだしな。いやまぁどう見積もっても大学が悪いけど。
このしょぼい大学の後ろには、欠陥医療システム、そしてそれを見てるだけの国家という黒幕がいる。このせいで、女性医師は出産育児と仕事を両立できない。この黒幕をどうすればいいかは、みんななら分かるだ…おっと、客が来たようだ。また後でな。
私立医大とか、差別とか、表面上だけ見て騒いでてもしゃーないで
ここのコメントを一から読み返しただけでも日本人の性差別意識が十分わかろうというもの。
文句は中国メディアに
『高齢化する中国「一人.っ子政策廃止」でも出生率は日本以下』
「中国のメディア「China Daily」が掲載した政府の統計では、2017年に出生した新生児の数は1723万人で、出生率は1.24だった」
ここは特に外人嫌い&女嫌いのネット右翼が集まってるサイトだからね。(ていうか海外反応系は大抵そう)呆れるコメントも多いと思う。
ツイッター行けばまともな意見言ってる人多いよ。
正にそれ。ちゃんと理由をそえて明言するべきだった。
あるいは、子供生んだからって女だけが仕事をセーブしなきゃいけない風潮やシステムを考え直すか。
うちのママン看護師なんだけど、分からず屋の親父のせいで常勤させてもらえなかった。自分より高給になることや、自分が家事育児しなきゃいけなくなることが嫌なんだってさ。
職場からは「勤務時間を増やせないならやめてほしい」的なことをものすごく遠回しに言われてた。
本当に可哀想だった。母ちゃん仕事好きだから。
反論はいいんじゃないかな
反論しにくい社会はそれは男性差別社会だから女性にとってもよくない
コメのリズム感と、今の世の中の風潮をうまく表現しているから何度読んでも笑える。
確かにその通りだね。
でも日本はフェミニズムが盛んにならないのは何故?
笑ってないで真面目に考えろ
フェミニズムが全然盛り上がらないのは女性が満足してるからだと考えないのか
例えば欧米人は妻に自分の給料を渡さないからな
やっぱ医者は男がすべき上級職っていう意識があって、そこに適当に理由つけて正当化してるだけやろ
蓮舫氏はまたブーメランを食らう
立憲民主党・蓮舫「裏口入学に関与したやつ他にもいるだろ!」→立憲民主党の吉田統彦議員が黒幕
東京医科大学の裏口入学問題で、立憲民主党の吉田統彦議員が黒幕と2人の人物が告発したのは先週のこと。不思議なことにこの頃からマスコミの報道がぴたりと止まってしまった。
これは忖度ですか?それとも大学ブランディング事業に関与している電通、(TBS)、朝日新聞がヤバイと思ったからですか?
気持ちは分かるけど、そんなこと言ったらマスコミやさよくにフルボッコにされるよ
アメリカの大学は人種で得点操作をしていると言われるけど、殆ど問題視されない。
それは何故かと言えば、下地作りが上手いから。理由作りが上手いから。
ボコボコにされるとわかっているからこそ、追求された時の言い訳を持たないといけない。
日本のおっさんは馬鹿だから、そういうことを全くやらない。自分の理屈で通ると思っている。
逆の女性優遇得点なら、きっと何も言われなかったはずで、むしろ、それも男が悪いと言われたはず。
そういう社会状況を理解していないから、発覚した時にボコボコにされてしまう。有事の備えがない。
危ない橋を渡るときはリスク管理をしないといけない。日本のおっさんにはそれが出来ない。
でも旦那の給料を預かるのは当然なんだろ
看護師は、そもそも伝統的な看護学部志望者割合を見ればすぐにわかる。女子が95割以上占めてるよ
看護師になってからも辞める人は結構いるよ
わりあい母数があるから気にならないだけで
サンデル教授の動画を見たけど、ハーバード大学の教室の過半数がアジア人だったな
黒人の人は男しかおらず、残りは全員白人だった
あとテレビでフィフィが言っていたけど、確かアメリカの数学のレベルって
ハイスクールだと日本の中学卒業レベルなんだっけ?
アメリカだと高校で因数分解習うらしいな
欧州なんて死刑廃止したり移民受け入れたりめちゃくちゃだからな。
女の社会進出もそう。欧州の真似事をする必要はない
看護師は女ばっかでも上手くまわってるやんといいたかった
それは男でなる人が少ないという単純な話だろ
その体制整えると病院に不利益だから男優先させてんだよ
こういう的外れなこと言う奴がいるから話がややこしくなる
マジでこの通り。
これでも日本は女尊男卑とか女様いう奴いるのが信じられない。
そんなに日本人女性が嫌いなら外国人女性と結婚すればいいのに。
女医が辞めなくなったら何が不利益になるん?
でも、公立看護専門学校とかは、男は、特に歳がいってると落とされまくるらしいよ
この差別はまかり通ってるんだけど
世界中に知られてしまったな
自分のいとこは専業主婦をやってるけど、誰にも非難されてませんが?
うまく読み取れなかったわ、すまん
まぁ確かに言われてみればそうだ
ただ、今は医者看護師に限らず、医療従事者の総合医療チームみたいな体勢を重視してるって教わったで。それがうまく噛み合ってるんじゃないかな
もちろんリーダーは「男性医師」だけど……
それをスタンダードにする事はどうかと思うが、差し引いても今回の件は問題アリだと思う
日本のおっさんの立ち回りの悪さは自分がヤバイことをしているという自覚がない(多分ジェンダー問題について正面から批判されることがない)
おっさんらが酒の席とかキャバとか家庭で女相手にマウントするのとはわけが違うと理解してない
公的な場所でそんなことをすれば人口の半分が公的な敵になるんだぞ
話題になることはほとんど無い模様」
「日本の男女差別は許されないが、自分たちの人種差別は構わない」ってか。
黒人男性に底辺労働をさせ女性をベビーッシターとして雇い、自分たちの自由
な生活は人種差別の上に成り立っている。白人たちのダブルスタンダードには
吐き気がする。
>「これがあるから日本を訪れたいことはあっても住めることは絶対にない」
日本人が白人社会に行ったらきっと同じことを言う。
「これがあるから欧米を訪れたいことはあっても住めることは絶対にない」
実を言うと自分米120なんだけど、結局母ちゃんは、子供が高校生になってから父ちゃんと離婚して親権とって、家事育児しながら常勤で働く道を選んだ。何年も前だけど。
自分は旦那が神だから専業主婦しながら家事育児してる。父ちゃんを見てて、甘やかしてくれる立派な漢の中の漢以外が嫌になっちゃってねw
母ちゃん今幸せそうだよ。大きな荷物を捨てて、子供もみんなちゃんと自立して、孫と犬と小鳥に囲まれて、好きな仕事して。
日本の女性は恵まれてるだろ
アメリカだと中流家庭に嫁ぐと働け働けとプレッシャーを掛けられる
子供を産んでも、二週間で職場復帰
日本は働くか働かないかは妻に選択権がある
日本に住むアメリカ人女性が、日本では女性が徹底的に保護されてるのね、と言ってたよ
日本でフェミニズム運動が盛り上がらないゆえん
点数がとれてるのに性別と年齢で落とされるんならそりゃおかしいよ
学校がおかしい
女医が多くてもまわる現場に作り替えればいい、というかそうするしかない
それによって国民の負担が上がったりや利便性が下がってもそれがこの国の選んだ道であって医療従事者はその範疇でやりくりするしかない
ああ、正確かどうかも分からない海外メディアの翻訳ね
殺伐としたコメ欄に咲く一輪の花
で、医療現場に託児所は無いのか?
朝から晩まで見てくれるような。休憩時は子供の顔見に行けたりできるような。
さすがアメリカさんは違いますわw
「らしいよ」じゃ叩けないじゃんよ…
もし本当にその男に問題がないのに男だけが不当に落とされまくってるんなら、今回みたいにハッキリとするといいね。
自分はそうしてかなきゃと思うよ。何も出来んがなwww
根っからの差別主義者どもなんやろな
そう、男が専業主夫になるのは難しい。逆なら選択権がある
女性は保護されてる
託児所はあるところはあるって聞いたことがある。自分は見たことはないし、多くの日本人もそうだろな。
日本で女性が活躍するためには、子供を産むという行為を捨てるしかないのが大半の現実。現状改善される未来が見えないのは残念だね
日本は素晴らしい国だから叩かれるはずがないもの。
医学は男しかできないとか誰がいつ決めたんだよ
東大の女子のみ家賃補助のときも
パク・チソンみたいなもんか
おもいっきり差別って騒がれてたよ
「医療」になると話は別なんですなぁ
なんせ命を預かるもんで。2、3日風呂に入らず肌の汚れた女性を見て何とも思わない君なら、きっとこの日本を変えていけるよ
負けず嫌いだね
いたるところで報道されてたよ。日本より低いってね
世界機関の資料はけっこういい加減だよ
届いたのを検証もせずに載せてるだけだから
意識改革からスタートするべきだよね。
働きまくりたい女もいる。専業主夫又は専業主婦になりたいって大声で言えない風潮もある。
風潮やシステムがかわれば、働きまくりたい女と専業主夫になりたい男とで、うまくやっていける未来がくるかもだよ。
離反工作なんかに惑わされないで、西側を反面教師にして、日本がより良くなってほしいなぁ。
専業主夫は男より奥様方からの目の方がきつそうなんだよなあ
男女両方の意識改革しないと無理やね
そういえばユナイテッド航空の「顧客引きずり下ろし事件」も
アジア人乗客だけを降ろした。
看護師は激務と言われているけど長年女性優位の職場として培ってきただけあって
シフトが終われば意外とすんなり帰宅できる
患者の容態によっては24時間つめておかなければいけない医師とは責任が違うから
人生設計が狂ったとしたら可哀想
逆に加点されて入学した男子学生はどんな気持ちだろう
まぁ辞められて医師不足なんて病院側としては困るっちゃ~困るわなぁ。
じゃ、それを見越して女性を多くいれとけば?って思ったり。
例えば本来3人入れて2人が退職してしまうのなら、確実に必須人数3人は残るように確率として、10人くらい最初から採る。
WHOとCIAの統計でも似たような数字なんですがそれは
出生率1.24で1720万人出生とか出産適齢期の女性の数が恐ろしいことになるんですが…
香港とマカオが1.2ぐらいだから恐らく…というところだろうな
統計見て計算できる脳みそあればこれぐらい分かるけど
元ソースも翻訳も正確かどうかも怪しいものを鵜呑みにする人には無理だねえ
そりゃ短期的な視点では制度を変えるのは面倒だし金もかかるし大変
だが長期的な視点で見れば優秀な医者が性別問わず育児できるくらい余裕を持って、長いこと医療に携わってくれる方がありがたいだろ
目先の利益ばかり追いすぎなんだよ政治家も女叩いてるやつも
まあ1人の個人の話じゃなくて記事で読んだことはあるよ
ただ学校側が「なるべく採用しないようにしてます」なんて言うわけないしな
マスコミは今回の件でこっちの差別も取り上げてほしい
看護師は非常に足りてないし公立だからなおさらあってはいけない
「あっぶね、ラッキーーー!wwww」
某月某日、ツイッターにて
大学が6万という高額の試験代をとりながら、不当に点数操作していたとこだから
保育士なんかも男性歓迎されんね
希望者は学ばせればいいんだよ。学問なんだから。
今時共働きが主流な流れだから、余計にね…
西側の「専業主婦(夫)は怠け者」っていう価値観、自分には理解しがたい。子供にとっては学童なんかよりいつでも家にいてくれる家族の方がいいと思うのよ。自分は子供の頃そう思ってた。
専業にしろ女医にしろ、いろんな生き方を肯定していける国になってほしいと思うよ。
何が出来るかな?
大学病院みたいに拠点病院になっているところは、救急患者が多いから女子比をあげるのは無理でしょう、そのかわりに子育て期に退職して開業医や安定期の患者の多い中堅病院に転職している女医さんは多いと思うよ
私学の医大はたぶん病院から学費の補助が出て運営されていると思うから、防衛医大のように補助された分の年数の奉公をしないで辞める人には補助費返還させればいいのかもしれない
もうひとつは女子医大や国公立という道があるのだから、私学が女性枠定員をもうけて最初から締め出し宣言をしていく方法もあるかもしれない
コストが凄まじいことになりそうだな
いかんせん、どれかを取ればどれかを切り捨てないといけない、二律背反。
※185
ここのコメ欄は優秀なので、その問題はとっくの昔に通過して、今はシステムや差別の問題の議論へと移行しました
男だって奴隷のように働かされる状況は変えたいはずじゃないのか?
女の代わりに体力のある男はボロボロになるまで働けって言われてんだぞつまり
似たようなとか、中国から送られてくる資料が同一だからだろ
経済成長率と同じだよ
言い値を載せてるだけ
医者が死ぬわ
今回も事前に公表すれば良かっただけ。公表しなかったから詐欺
こいつは典型的な老人脳。
お前の文からすると日本人女性は全て主婦になればいいじゃんって思ってる老害と一緒だわ。
女性が社会進出しないから、こういう考えは根強いんだろうな。
私立の学校だし、意向に沿う学生が欲しいんだろ。
嫌なら他に行けばいい。
資料を送る時に出生率水増しの忖度があったんだろうね
ああいうお国柄だから
娘が嫁に行けなかったらどーすんの?
中年になった娘たちは家で遊んでて父ちゃんが死ぬまで養って、その後は誰にバトンタッチするのかな
自分は全然知らなかったけど、それが本当なら今回みたいにハッキリさせて改革させてかなきゃだよね。
何がどうしてこうもうまくいかないんだろう…
やっぱりまずは意識改革からなんじゃなかろか…
米186
性的な問題を起こす人がちょっと目立っちゃったからかもだね。
実際、男性保育士さんはナイスな人たくさんいるんだけどね。ノリノリで遊んでくれるし、母子家庭の子供にとってはいい大人の男性のお手本にもなってる。男児にとっちゃちょっとしたヒーローだしね。
だからこそ、ペ*ドやロリ*コンの問題がどうにかなるといいんだけど…
できるわけないでしょうに
しかも受験料6万も払うんだぞ。
帰国子女から聞いたけど、ぶっちゃけた話ヨーロッパじゃ家事や育児、サービス業とかを伝統的にすごく低く見てるんだよね
だけどそれは口には出せない
だけど日本人はそういう差別感がない
だからそれを知らないとなんで専業主婦がそんなに悪いのって不思議なことになる
それが出来ない勤務形態がおかしいとはならないんだな
内容に対する具体的な反論は無しかよ
職場に託児所を増やすのはよっぽど難しいのかな?
それだけでも、たくさんの問題が解決に近付きそうだと思うんだけど。
女医は復帰しても体力的にキツいからフルタイムでは働かない人が多い
それに呼応した対応なんだろうな。それはわかるけどそれならそれを
明言しとくべきだわな。
人殺しの村で人殺し糾弾したら出ていけなんて甘いこと言わずにその場で殺されるやろなあ
人殺しの問題を論じていませんが
教科書に載るような幼稚な詭弁例だな
男も育休産休取れば辞めざるを得ない
状態に なればいいんじゃね?求めラれてるのは
「継続的に長時間労働できる人材」なんだし
嫌だよ。怒る。
でも、自分と自分の娘は賢いと信じてるから、不正蔓延るバカ私立医大なんかにはきっと出願させない。国公立も大概だとは思うけど、遥かにマシ。
6万なんて授業料5000万払える裕福な家庭なら大したことないお
老害というのは差別用語
そんな怒るなって
ちょっとした言葉遊びじゃないか
カリカリしたらいかんよ
入学者数を増やしていく必要もあるのかもね
医師の給与は増やすことで下がるかもしれなくて、それは獣医学会が新設反対妨害していたあの構図みたいなのがあるんだろう
甘えるな。
嫌なら日本から出て行け。
例えば中国に来る外国人観光客を五千万人と発表して、世界中の機関が五千万人と載せてる
言い値を載せるしかない
でもレコードチャイナが実際は800万人と暴露してる
やめて〜
都会の医師数はパンパンで破裂寸前、郊外でもどんどん医者は増えて、医学部志望者割合が年々高まっているこの風潮で爆弾投下は勘弁願う
あー、でも数が増えれば淘汰されて良い医者が残るかもね
ドイツは医学部6,7割が女性って言ってたし。
日本の労働システムを変えれば、子供を産んでも働けるのでは?
なぜ歳を召した男性は女性を排除しようとするんだろう。縄張り意識?
むしろ仕事しんどいなら少しでも人手があった方がよいでしょ。
東京医大の件がここまで大きく取り扱われる問題となったのは隠してやっていたことと不利益を被ったのが男ではなく女って所が大きいだろうな
確か、ドイツじゃ家で日本みたいな料理なんかしないんだよね?ビックリしたよ。
日本でも家事育児を簡単なことだと考えて重視出来ない人はいるけど、自分は決してそうは思わないなぁ。家族のあり方として大事だと思うし、きちんと毎日おいしい手料理が食べられるのが当たり前なことじゃないと知ってから更に、日本のあり方を西側に邪魔されたくないと思ったよ。
でも、今のままの意識じゃ駄目なのは確かだと思う。何か自分にも出来ることはないのかな…
性格悪いやつがいたから殺しました、性格悪いやつが少ない方が日本のためになるから殺してもおk
そういう勝手な正義で殺しまくってたのがバレても国民から見りゃただの人殺しでしかない
どんな理由があって実際に日本のためになっている部分があったとしても認められるやり方ではない
では、自分の間違いを認めるんだな
OK
以後、気をつけるんだぞ
阪大の採点ミスでも凄い叩かれたのに今回は意図的なんだから
不正入学も発覚したし、いまだにこんな大学擁護してる奴は関係者かよ
東京医科大学について論じるのか医療について論じるのか男女の働き方について論じるのかはっきりさせろよ
ジョークを間違いとはこれ如何に…
毎回文末に「僕は冗談を本気にするので冗談を言わないでください」ってつけてくれるなら認めよう
労働システムと意識の改革は、本当に必要だと思うよ。
ヨーロッパでは家庭担当医制度を取ってる国が多く、医療費を抑制してる
家庭担当医が仕切って指示しているので、病院に自由に掛かれない
病院に行きたい放題の日本とは違う
いろんな議論が出来てる、と肯定的に考えよう!ねっ!
例え話下手すぎやろ
ドイツとかヨーロッパは社蓄文化がまったくないからな
本当に日本の癌だ
日本の将来が心配だ
改めて日本は遅れてる国だと思われたね
大学のトップと同じ日本人だと思うと恥ずかしい
インド人男性やイスラム男性が男尊女卑って見てるのと同じで、日本人男性も同じように見られてる。
周りの女友達はインドの男尊女卑から発生した悲惨な事件知って死ぬほどインド嫌いになったし。
軽視とかじゃなくてな、隠し条件で受けさせるなんて。これだろ?
んまぁ、7:3ですって言ってたらボッコボコにされるけどな。
冗談だよで逃げるのは最低の人間のすることだと親に教わらなかったか
大学関係者も、医者も、不正に落とされた女子高生も、お前らも、みんなで酒飲んで本音をブチまけよう。
ぶっちゃけそっちの方が病院も儲かると思うんだがね。
病院の世話になる患者候補に女が多いなら、医者も女が多いほうが通いやすいよ。
日本の男性がモテない?
アメリカで白人女性と結婚してる率が一番高いのは日本人男性だよ
欧州では韓国人男が日本人だと詐称してナンパしてる
教わらなかったよ あるいはどこかで見かけたかもしれないけど、蛮人の戯言と思って切り捨てた気がする
全ての人間が親から冗談で逃げるのは最低だと教わると思ったら大間違いだよん
日本人男性は世界一優れてるし当たり前だよな。
人口あたりの医師の数でドイツは日本の2倍近いから
女性も産休を取りやすいし、結婚出産で退職しても余裕があるからだね
少子化対策でこれでもかってくらい、育児サポートが充実してるけど
その分税金は高いから、日本と単純に比較はできない
アジア人の中ではアメリカで白人女性と結婚してる率が一番高いのは日本人男性だよ
の間違い
つ「介護離職」「病気離職」
それは、※海外で働けるレベルの日本人男性に限る ってやつかもしれんぞw
冗談だよで逃げるのは最低の人間で間違いなく、大間違いではないよ
魂から生まれ変われよ
入学ができる大学があるから差別うんぬんを
過剰にバッシングするのはよろしくはないだろうよ
各大学ごとにアドミッションポリシーがあるからね
欧米の大学にも人種ごとの入学者数の割り当てがあったりするけど
それも差別になるのかな?
ジョークをジョークと分からずにマジレスする人間ってつまんねーし見てて逆に哀れ
冗談で逃げるのが大間違いとは書いてないよ
冗談で逃げるのは間違いだと親から教わるのが大間違い…って、こんな大真面目に馬鹿げた話を続ける意味ある??
君も、ほんの冗談でコメントしてくれたんだよね?そうだと信じたいんだが、え、ひょっとして…
日本は世界一優れている
これでこの話は終わり
哀れと思おうが、お前の人間性が低いのは間違いないよ
出産や育児を言い訳に当直をサボったりしているのは
医者の世界では有名だから
日本の医学部が女性を率先して入学させないのは
ある程度は仕方がないともいえないこともない
火の粉を振り払おうと必死に長文を書く悪人がこれです
もし、普段の成績も常にいじってたとしたら・・・・・東京医科大卒の医者はロクデモナイやぶ医者も多いってことかね?
こらぁ絶滅するわ
女医「辞めます!(てへぺろ)」
大学「は?君を18の時から育ててきたのには?このクソ忙しいのに、は?」
ってなるだろうなw
今人手不足の企業なんかもさ、優秀な人と少し劣るけど辞めそうにない奴だったら間違いなく後者取るからな
まあもういいんじゃない?日本人は絶滅する運命にあるんだと思う。
でもこれが叩かれないのは、最初から女子大ですよ男性募集は0ですよと明記されているから
東京医科大も所詮は私立大であってポリシーがあるのなら、募集数を明記しておくべきだった
27年間対外資産世界一
毎年の莫大な経常黒字
無能なのか
それはもう昔の話やで・・・
全国津々浦々の医学部は成績をいじってるところ沢山あります…
成績が悪かろうと、よほどじゃない限り留年はさせずに、国家試験に合格してもらう。
そういうカリキュラムを組むのが上手いよ、大学さんは
日本の出生率はアジアでは高く欧州の白人ネィティブと同程度
元スレの外人みたいな間違いはやめよう
これで試験料だけでも6万だぜ
連投ゴリ押しでさらっと嘘言ったらあかんで…。
中国、東南アジア、あの韓国より少ないわ。
てか皆論点ズレ過ぎちゃう?
嫌なら受けるなと言ってる奴は減点制度隠してやってた事知らんの?
女性受験者も知ってたら受けてへんやろ。
学校も正当性主張するなら隠す必要無かったはずやけど、それをコソコソ隠して知らない女性受験者騙してたことが大問題なのであって。
男性医師「えっ!そんなことされたら俺死んじゃうのわかるでしょ!お願いだから辞めないで!」
女医「辞める…」
お前が嘘だろ
俺が言ってるのは率
総数と勘違いしてないか
あーもー分かったよ、分かったってば、日本人男性は白人美女にモテモテね、分かったよ、分かった。十分分かった。だから、お願いだからもう黙って。ここと関係なさ過ぎる。
日本の男性がモテない~から出て来た話の流れだからな
対外純資産世界一が日本な。
ゼロ成長の日本に投資する魅力がなくて
海外から投資がなく、国内の資産も海外に流失してるってことだから
対外純資産が多いことは一概に好ましいとはいえん。
経済世界最強の米国は対外純債務世界一なんだな。
米国も多額の投資を海外にしとるが、それ以上に海外から投資がくる。
それここに関係ある?
点数捏造は大学の裁量の範囲なのかよ?
私文書偽造って知ってる?
日本を悪く言うのは全員韓国人だから
アメリカの、しかも白人との結婚率なんて分かるデータは無い。
在米アメリカ国籍の女性とするなら中国・韓国より少ないし、中国はまだしも韓国は日本より人口少ない国やで。
そもそも日本人がアメリカの白人と多く結婚してたらお前に何か得があるんか?
そんなにそれが凄いことやと思うならお前がそうなればいいやろ。
大嘘をあまりに必死にこき過ぎて怖いわ。
お前は月一で調子悪くなる欠陥品より
常に合格点に満たない不良品に手術してほしいんか
ぜひ受けてそのまま死んでくれ
女性を減点していることを隠していたことが問題。
正当な理由があって女性の採用数を減らしたいなら
最初からはっきり公表してやれって話。
これを言うと女は「男でも判断力が無い人は居る」って答えるけど、
男の中で低所得者の落伍者扱いの奴よりマシって言う程度でいいと、それを求めてるならそれは俺は構わんし「うんそうだね」と喜んで答える
ああいう白人コンプ恥ずかしいよな。
死んでほしい。
ビッグ・ダディみたい
そんなことを言ってもそういう記事を読んだんだから仕方ない
お前は、お前の考えだけが根拠だろ
というか、アメリカに住む中国人や韓国人の方が日本人より圧倒的に多いんだから総数では多くなるだろ
俺が言ってるのは率な、率
ちなみにアメリカのあらゆる人種の中で、日本人男性と白人女性の間に生まれた子供が一番IQが高いんだそうだ
ほんと日本の民度も落ちたなあ
またバ.カな外人が自分達を棚に上げて偏見と妄想で日本叩きしてるな
なんでアメリカの白人にこだわってるの?
マジで気持ち悪い。白人を最上の人種だと思ってるから?
反論する奴らはみな在にちである!
元スレがな
間違った偏見だらけ
少子化、長時間労働、死ぬまで働く
労働時間はアメリカ並みですよ
男性しか耐えられない労働をさせる側に問題があるのでは・・?
真面目にコツコツ勉強することができるなら、大学のカリキュラムに従ってさえいれば誰でも国家試験に合格できるし、医者になれるだけの知識と判断力が身に付く。
推薦組で学年の半分を水増ししてても国試合格率が男女9割で推移してるのは、そういうことでしょ
まぁ国試にすらたどり着けないやつがたくさんいるわけだけど…
日本の男性はモテない~から来た話の流れだろ
だから例として出した
理解力がないな
日本は文明宗主国であり日本人は世界最高民族である。その事実を認められないのであれば、かんこ
かわいそうな外人たち
だいじょうぶ生きていればいいこともあるよ
世界文明宗主国である日本に逆らうなど
女は家庭に入るべきっていう暗黙のプレッシャーがあるとか、今回の件とは真逆の話じゃん。むしろ女がそのまま働いてくれれば、差をつける必要もなかった
あと、医師免許は国家試験に受からないととれないから。
入試でゲタ履かせてもらったからって、医者になる能力のない男が医者になってるってことにはならん
そのことを無視して、女はすぐ辞めるとか言い訳するのは、『男らしくない』行為だよな。
擁護してるやついる事に戦慄するわ
裏口入学はあれだけ叩いてたくせにダブスタだな
※307
少なくとも今回この目にあった女は勝手に人生設計狂わされてないてるだろうに
お前待ち歩いてる子供みんな楽しそうだからいじめはないとかいうアホか?
ほんこれ
今時大学の偏差値を底上げするのは女子の人気なのにな。
青学立教明治がMARCHで上位に来たのも女子人気が大きいし。
私のような人間もいると知ってほしいですが、それはそれとして、結婚すると仕事をセーブ、もしくは楽な仕事しかしない、仕事を人に押し付けて、家庭が一番だから!と胸を張る女医さんが多いのもまた事実…
医師になりたい!と頑張ってる受験生を、不公平な方法で落とすのはホンっトーに許せないけど、正直、将来しっかりフルで働くと誓ってくれる学生しか入れたくないという気持ちもわかります。
女医が産休育休とっても回るようにしろ!との意見がありますが、そうすると余分な人員を雇わないといけないわけで、その財源って?と思ってしまいます。医師の収入を半分にして、余分な数人を雇えばいいでしょうけど、そうすると、賢い人材は医師にはならず、医師のレベルがめちゃくちゃ低くなるでしょうね。
やはりここは、入学の段階である程度男女比を調整するしかないのでは?
もちろん、どういう調整があるかは公表しないと詐欺になりますが…
まあ、正論君はそれでいいが、税金は余計に掛かるし、医者不足の方向に行くのは社会は甘受しないとな
ほんそれ。外科の先生始め、大きな病院の医者は寝ない。ずーーーっとか手術してる。
あの人達おかしいよと思いますよ。
昭和的家庭感と滅私奉公的労働感が諸悪の根源だわ
女性が仕事してもいいんだよ妊娠育児でキャリアの断絶が起きる構造が悪いわけで
そりゃ日本は衰退するべくして衰退するっての
自分達の歴史的沿革をそのまま日本に適用して、誤った評価をしている。
更に、そこから事実誤認を生じている。
まあそういう誤解と偏見のおかげで、下手に外人が日本に住み着かないようになっている点はありがたいが。
女性→働きたくても働かせてもらえない
男性→女性の分まで働かされる
日本は女尊男卑って騒いでる男のソースがレディースデーと女性専用車って…レベルが低すぎて笑っちゃう
家庭は嫌な所みたいな評価も日本人からしたら意味がわからん。
子は母を求め母は子を愛するのは自然な形だし、普遍的な価値観だが、それを築く家庭という場所
そこの説明は全くなされないで、差別差別と言ってばっかりだからな。
西洋の男共はよっぽど女性に酷い事ばかりしていたのかい?
残念ながら日本にはそういう歴史はないので、君達の考えを押し付けないで欲しいね。
大学側としては、自衛策としてそういう傾向が極めて強い女子学生を排除したいという考えが働くのは仕方がないことだ。
ただでさえ国から定員が決められてるんだから、大学側とすれば入学者数のところで帳尻合わせるしかない。
実情無視して女性差別云々大騒ぎする輩が大挙して現れるのは明らかなのだから、見えないところで操作したってことだろ。
こうしたことからすると、これって女性差別といえるのだろうか?
まあ女性だからボーダー引き上げたってところだけ見れば女性差別なのだが、女性は「卒業後に退職したり激務を避けて職場環境を荒らすから」という明確な理由があるのなら、差別とはいえなくなりはしないか?
性差別っていうのは、特段の理由無く性別のみを以て別異に扱うこと、をいうからね。
大学が行える領域ではないが、労働環境の劣悪さが女性医師に忌避される原因となっているのであれば、国が主導で医療現場の労働環境改革を強く推進すべきだった。
このような事態に発展する前にね。
そして、女性の身体的・精神的特徴からして、楽な診療科に行こうとするのは止められないし、止めないだろう。
であれば、女子大に医学部を新設して、そこで女性に人気の診療科目の医師になれるよう門戸を広げるという手法もある。
前提としてそこにしかいけないのなら、問題も生じないだろう。
更に、共学の大学でも女子学生に人気の診療科目にのみなれる枠を設ければいい。
そこに人が殺到するだろうが、入試の段階で実力で落とされてしまえば女性も文句も言えまい。
要は社会に出ると決めた以上、男性と同じ条件で対等に働く意思をもって実行しないと、いつまでもこの問題は続く。
楽なところばっかやるから、男性があてにされるんだろ?
中国のネット民
「日本は男尊女卑」「日本は女性が差別されてて大変」
日本旅行に来た中国女性
「日本では女性がすごく大事にされてると感じる」
それはそれ、これはこれ
女性を減らさないと現場が回らないとか女が辞めるから悪いとかそれは日本全体で解決すべき問題で憲法違反の不正を認めて良い理由にはならない
自分の国の文化と当てはめてるんだよな
海外では夫は妻に給料を渡さないし、専業主婦になると夫に従属的になる
日本では稼ぎが無くても妻の地位は低くないというのが理解出来ないんだろ
女医みんなに婦人科で働けなんて言えないし本当は差別より難しい問題なんだよな
その昭和的家庭観 日本人は若い子でも持ってる子結構いるよ
「女性は楽な仕事しかやりたがらないから、なるべく男性を多く入れます」って
変な団体にクレーム付けられるのを恐れず、初めから宣言してれば問題なかった
甲乙つけがたいが、男女の役割分担を言い訳にすれば人種による差別よりはわずかにマシか。
女は労働市場に出てくるな
男があぶれる
ドイツの女医率が高い?あれ?ドイツの少子化問題ってどうだったっけ?あれれ???
女医のニーズが低いことが男のせいなのか?
例えが全然違うな
本当は四十年でもフル回転で働いて欲しいけど、女医はそうではないからこういう問題が起きたわけで
これは東京医科大の話であって、全国の医師数問題とはまた別の話だよ
東京医科大は、自分に利する医師が欲しいのであって、東京医科大と関係のない医者がたくさんいても仕方ない
東京医科大が勝手に定員を増やすってのは論外であって
かっこつけの馬.鹿な男が問題なんだよ
女の方が小さな異変を気にする質だから医者に向いてるような気もする
男ばかりだから管理職に女に増やすとかもはや能力に関係ないアファーマティブアクションとかもあるしどんどんおかしくなってる
>アファーマティブアクション
それが一番多くの人間を救う方法なんだから仕方ない。
いまはまだぎこちないけど、時間をかけて徐々にならしていけたらいいじゃない
そのうち本当に有能な女性が自分からどんどんアピールできる環境になるかもだし
能力…というか、総合的な労働力が劣っていたとしてもちゃんと採用する。仮に穴ができたり負担が増えたとしても、企業や病院ぐるみで支援するってのが望ましいけど、支援してくれないから困る
外人がー海外はー中韓はー
すぐ感情的になって幼稚なのばっかだよね日本人って
はー情けない国
どう言うかね
自分たちがもたらした負担を他人が受け持つのが当然と考えてるし平等や公平なんて謳っときながらアファーマティブアクションを持ち上げてるし何考えてんの?
無能な奴が便乗して日本ガー日本人ガー〇〇ガーと騒いで自分の無能さを他に擦りつけて自分には才能があるがこの社会のせいで発揮出来ないとでも言いたげな情けない奴が湧くのは一体どうしてなの?
夫が若くしてガンでタヒ亡しました
子供2 人抱えてどうしよう
↑
女は専業主婦になれよ派ってこういうパターン考えないよね
保険金にも限度があるよ
ここから正社員になるのめちゃくちゃ難しくない?
保険会社の営業で使い捨てられるくらいじゃないか?
男なら3Kの仕事が待ってるな
お前らこんな機会だからって相手になりすましてアホコメントするのな
本当に馬鹿の俺知能がねぇわ、正直に言って死ねばいいと思うよ
やっぱ俺馬鹿だわ
今の時代は特に
こういうの煩わしいから結婚しないって人も多そうだから性別で役割を極端に分けるのも良くないんだよな
東京女子医科大学があるんだから
名前も対になっててかっこいいやん
口では働けと言いつつ女が医者とか第一線の現場で活躍するのは気に入らない。何故なら男は女より優れてる風潮が崩れちゃうからw実際は女に減点してもらった上で更に自分達は加点してもらってやっと合格できるレベルの知能なのに
離職率ガーっていうのも建前で、医者をサポートする看護師ぐらいの位置にいて欲しいんでしょ?看護師だって夜勤とかあって激務だけど別にちゃんと回ってるじゃん
ここのコメ蘭でも女が社会に出てきたから悪いって奴と女が働かないのが悪いって奴両方いるしw何でもかんでも女のせいw頭の良い人はそんなこと言わない
経営サイドには同情するけどな
まあもっと他のやり方あっただろうとは思うが
ホントにこれ
最初から言っておけば良かった
「女性は楽な仕事しかやりたがらないから、なるべく男性を多く入れます」って
ノーベル賞
欧米の医学生の割合が女性のほうが多いのはその現れだと思うよ
ワンオペ育児なんて言葉があるくらい日本は女性にとって社会も家庭も生き辛い国
韓国人は付き合ったらいろいろ頑張ってくれて楽しいし、中国人は結婚したら家庭のこともちゃんと協力してくれる
唯一勝ってたお金だってもう中国人や韓国人に追い付かれて、むしろ抜かれてる
日本の男は何もない
正しくは無いけど、医療現場を一番手軽に支えられる簡単な方法をとってるだけだ。
女性蔑視とは違うのに気が付いていない。
っていう男女全方位差別のクソだぞ
男女対立でごまかそうとしてるけど
本当に賢いやつは、「底辺私立医大の不正くらいで落とされるなよ」って総ツッコミ入れる
点数を不正されても、裏口入学で枠が埋まっても、それを乗り越える程度の実力を見せつけることはエリートには日常茶飯事なんだよ。
え?私はエリートじゃない?君は医者になるためにエリートになる努力をせず、環境も持たないのか?
医学生ですらホルマリン浸けの人体を隅から隅までいじくりまわせる。医者になってからは生者の体に刃物を突き立てても何も咎められないんだよ。それほどの特権を持つ役職を得るためにそちら側が何ひとつハードルを乗り越えないのに、わざわざ学籍名簿に名前を乗せてやるほど医学部は甘くないよ。
外国で、医療機関がストライキをしてそこの住民が医者に掛からなくなったら、死亡率が低下したなんてのがあったからなw
医者がいじくり過ぎるとマイナスという面もある
男はマニアックだから
最初から男女の定員数を明記すべきだった。男女の労働状態は後付けの言い訳。
今回の件は、女より出来の悪い男を受からせるための、不正操作でしかない。
入試の点数を勝手に減点するのはただの詐欺
大学病院の仕事が激務ならそれは充分な人員を雇ってない経営者が悪い
結婚しても若くして死別すること、離婚したいと思う可能性は誰にでもある
そういう時に経済力が足枷になって自由に選択できないのは女性にとってまったく公正じゃない
賃金格差をなくし、女性が自立できる充分な収入を得られるように社会を変えなければならないし
その為に現在の殺人的労働環境を改善することは男性にとってもいいことなんじゃないの?
なんで今のブラック労働環境を変えないでくれってそうも力一杯主張するの
現実的な解決方法が現状もうそれしかないとしてそれならもうそれは組織の中だけで収まらない問題なのに提起どころか認識自体さえ妨げる事になってたのが酷い
どれだけ酷いって今のこの枠内で倫理的観点でもって医師の男女比を是正しようとしたら端から辞める事を織り込んで男性のパイを減らして女性医師を多く世に出すっていう思考停止したフェミが精神的勝利するだけで現場の医師も医療サービス受ける側も得しないやり方ぐらいしか方法が無いっていうやばい切羽詰り具合なのにそこに危機感持たずコントロール出来てるからって恐らく現在進行形で思ってるその酷さがやばい
報連相できない新入社員かよって思う
医師に限らず結婚出産での離職の問題は男性側だけではなく女性側の根強く無自覚で保守的な価値観や受け身然とした選択に対してのそれが自身の判断であるという責任感の薄さとそれに繋がる被害者意識≠当事者意識辺りへの言及と周知が絶対的に欠けていて制度や意識改革においてもそこがネックで議論に必要な材料なのにこういう出方させちゃったせいでそんなもん問題解決への議論なんて隅にやられて世のため産めと言われ産むなら世のためにならないと言われなんてキャッチーに嘆いて溜飲下げる場に成り下がってなってるのがほんとこの話の罪深いとこだなって思う
ただでもアイデンティティの問題で劣等感の解消自尊心共感承認欲求が入り乱れて当の問題への解決意識が薄いのに焚きつけるような話が出ると結局メディア政治方面有識者諸々までやっぱりそっちの話に向くのああそうですね寄り添ってますね・・・ってほんと目が死んだ魚のようになってしまう
本当に賢いやつは、「底辺私立医大の不正くらいで落とされるなよ」って総ツッコミ入れる
↑本当に賢い人は、「不正は不正」と思ってる。
隣国見てても分かると思うけど、論点ズラしは頭の悪い人の特徴だよ。
日本の医療環境は世界一だと思う
費用対効果で
でもそういうの、医者のブラック労働で支えられてるんだな
まあ、重税やむなしのコンセンサスがあるなら、改革すればよい
叩いている人は、この国民に恵まれた環境はもうおしまいと覚悟するならよいけど
外国人からモテないって言ってるのに。
誰も白人から〜なんて言ってないのに、ひたすら白人女性からモテるんだよって言ってるのはなんなんですかねってことを言ったんだよ。
理解力なさすぎ。キモ。
「一億総活躍」というならまず保育園作れ育休よこせだわ
女医なんて腰掛けで目指すと思ってんの?
みんな続けられないから辞めざるを得ないんだよ
韓国人、悔しかったんだな
日本人だと嘘をついてナンパするのは止めような
フルタイム?
パートなら専業主婦みたいなものだな
大学側を擁護する人が多いのが信じられない
医学部を目指す人なんて大体命削って勉強しているだろうに
男だが、ここのコメントで傷ついた女性には申し訳なく思う
あまりに酷いものは対立を煽る勢力と信じたいが・・・
財源は増税で
その不利益は国民が等しく享受しなければならないものであり、
十代の女子にしわ寄せが来るのは到底容認できない
他の大学でも徹底調査し、同様のことがあれば、何らかの救済措置を求めたい
実際女性を雇うと、雇って一年で結婚妊娠で離職するやつが出たり
数十年勤め上げることがある男性に比べて離職率の高さと離職までの期間が短いのは事実だからな。
別に医者に限ったことでもない。
女性側が結婚妊娠出産しても離職しない意識を持つことが先な気もする。
同時に男性が家に入る選択肢とその許容も。
増税OKということですね
80代90代の透析、胃ろう
回復見込みのない植物状態
などを自己負担にし
生活保護者の医療費を一部有料化
外国人の国保加入を厳格化 などなど
そこまでやってダメなら
増税か、医療サービスの低下か、堂々と男性優遇か
を選挙で問えばいいと思います
男だって女性専用車両ができたのは男が痴漢するからだど一律犯罪者のように扱われてるんだし
医学部認可取り消しとかないの????
性差別的な処置だから騒ぎが大きくなってるけど、例えば浪人生差別なんてのがあるのも周知の事実なわけで、結局筆記試験の結果は選抜の要素の一つでしかないってことよ
黙ってやるなって言いたいけど、募集要項にでも明記したらしたで批判されるしな
それに女子医大の存在は?
その時はアファーマティブアクションだのほざいてたくせに
差別がどうのとお茶を濁せるネタで覆い隠して何がなんだかわからなくさせる作戦
木を隠すなら森とはよくいったもの
現場から必要悪って言葉が出てる時点で
女がいかに我侭やりたい放題やってきたか分かるよな
女専用車両があるのに一般車両に乗ってくるブスみたい
なんかで医局でバリバリ働いていた男性医師が、奥様亡くなってシングルファーザーになり、医局の退職をさせられ、楽な診療科に行かざるを得なくてキャリアから脱落って話もあった。
誰かに家事と育児を押し付けなきゃいけないし、子持ちの人には厳しい環境じゃないの?そりゃ子持ちの人はたとえ意欲があっても楽な診療科選ぶわ。
アファーマティブアクションは男の機会の平等を奪うものだから男性差別だよ
だからそれが今あったらダメだろw
医師国家試験は枠があるんだから女子医大で男の枠を狭めたらダメだよ
女医さんが心外手術や肝移植、膵頭部や食道なんかのオペを率先して学んで、執刀医やってくれたり、指導医としてラパロ学んでどんどん指導してくれるんなら、いくらでもサポートしますよw
早くそんな優秀でバリバリ働く女医に会ってみたいわw
今の自分の権利ばかり主張して、残業もせずに看護師よりも早く帰るくずどもに国費を投入してはならない。義務も果たさない奴に医師になる権利は無いんだよ。
女性専用車両は男を犯罪者扱いしてんじゃなく紛れてる痴漢が女の子を触る事自体を防ぐのが何をどうやっても難しいからやぞ
ライブ会場で貴重品ロッカーに入れるのは別にその客みんな犯罪者だって思ってるからじゃないのと同じでそもそも責められてる訳じゃなし卑屈さは不要なんやぞ
だからまあ専用車両について怒るなら男が女じゃなく痴漢に怒りを向けるべきなのと同じでそんな気ないのにひと括りにされた女子学生が離職者に怒るべきってのも分かるけど言うなればこれは女性専用車の存在を伏せて知らずに入って来た男に対して犯罪者認定するようなもんで当人は何でそうされたのかも分からんままもし知ってたらそこには入らなかったし人生違ってたかもって結構な途方もない話になる可能性の事が結構な人数に降りかかってたって話でだから離職者じゃなく学校のその判断のやばさの方が段違いで責められるのはしゃあなしやで
あと痴漢と違って離職は自分の判断をこえたとこでそうならざるを得ない部分あるからそこもやで
どうやったらそんな読み辛く書けるんだよ…
むしろ加点してる大学すらあるのに
それだったら男性と女性に車両を分けなきゃフェアじゃない
女性専用車両だけあるから批判されるんだよ
東京医大がクソだというだけの話なんだけどなw
そんなこと言う人をめったに見ないのは
できた経緯を知れば、道徳的にも社会通念上も
存在が妥当or必要だからだと思うよ
ただ本当に男女機会平等の社会になったらそれも淘汰されるかもね
まぁ専業主婦なんてニートみたいなもんだけど
医師として生きる男はその職で食っていき、養っていく以外の選択肢がない
生物的にも男の方が賢く体力があり忍耐があるからしょうがない
女さんは文句言う前に努力しなさい
給料が上がらず結婚しても共働きでないと余裕ある生活ができない、妻が専業主婦なら節約生活で経済も回らない、の悪循環のいま、
女性も働ける環境整えないとダメでしょう
夫の転職を妻が止めるのも、給料が下がって妻が働こうにも子持ちの女性が働きにくいからでしょうに…
現状を変えなきゃ、男性は相変わらず病気でも休まず働くことを求められるのでは?
男女平等の社会を今目指してんだろ
あれがあるせいで一般車両がキツキツでも女性用車両がガラガラみたいなことが起こるのは問題だよ。
差別だとは思わないけど、フェアにするなら冤罪から男性を守るための男性用車両を設けてほしいけどね。
アファーマティブアクションは合理的な理由なんか全く無く単なる人種差別で遥かに悪質で醜い差別
つまりアメリカ人は偉そうに日本のやり方を批判するなんて資格は無い
そしてそのアメリカの制度を批判してこなかった奴らも日本の制度を批判する資格は無い
まず自分の事を棚に上げて他人を批判する自分の人間的下劣さを認識しろ!
そうだよ
ただ現状そうなってないから容認している人が多いってだけ
そんなもの匙加減だな
今現在男性差別なんだからやめろって話
それに男性車両と女性車両に分けるのなんかすぐできるし、今まだ女子大がなきゃいけないなんて甘えも甚だしい
女は一切義務も責任も負わないのかよ
そんなんなら男女平等もまだお預けされても仕方ないよ
欧米では基本的には両方が働いて両方それぞれ働いたお金は互いのものという前提がある。
パートナーとして、どちらかが失職してもそこは支え合おうという意志がある。(もちろん例外もある)
「最悪家庭に入ればいい」なんていう思考にはほぼ至らない。
反対に日本は、専業であれば男の給料は家庭のもので、共働きであれば折半などで
男が仕事クビになった時点で離婚、さらに親権も持っていかれるのがザラ。
国際結婚で離婚して子供連れて勝手に帰ってくるなんていうこともままある。
日本の男の労働観も関連して、単に男女同数や平等にしたって解決しない問題だと思う。
だからそういう意見が大勢になるくらい男女機会平等とみんなが思える社会にしていきましょうね
でなきゃなくせない
女性専用車両や女子大(女子校や男子校とかもそうだが)がおかしいなんて、かなりの人が思ってるだろ
ただ差別主義者扱いされるのが嫌だからサイレントマジョリティーになってるだけだろ
まあその意見なら男女平等はまだ先送りという話になるな
アホらし
お前まじで馬鹿
こういうことがあるから女子大は必要なんだよ
女性差別がなかったら女子大なんていらんわ
例えば俺の知ってる女はお茶の水女子大に疑問を感じてるな
ああいうのがあるから女が優遇されてるって言われるって
国立はたくさん血税が注がれていて学費も安いのに女子大ってフェアじゃないだろ
ちゃんと男女平等の観点から話せばおそらく過半数の人が共学にしたほうがいいって言うと思うな
男ってまじで迷惑かけるよね
韓国人ぐらいじゃないか?女は差別されるべき!日本が正しい!って言ってるの
韓国人と日本の男は同類なの?
今の時代にまだそんな弱いこといってるの?
男性差別だから止めろって話だぞ?
差別を防ぐのに差別を用いたらダメなんだよ
しかたないと言っている人はこのまま男性だけが消耗される世の中で良いと思ってていいんじゃない?どうせ日本はこのまま変わらないんだし
※399が男が悪いんだから文句言うなって言ってるぞ
高校には男子校も女子校もあるから、ある意味フェアな状態ではあると思うけど
大学ともなると男子大がないのに女子大があるというのは確かにおかしいな。
調べたら良妻賢母だのやまとなでしこだの出てきたけど、
まず時代にそぐわないということなら女子大も一緒に廃止しないと理屈がおかしくなる。
というかまずそっちが先でしょってくらいに思う。
じゃあどうすればいいんだよ
もう男を徹底的にぶっ叩くしかなくなるぞ
女子大をなくす前に女性差別をなくすのが先でしょ
男がいくら認めたくなくても女性差別は実際に起こっていて非難されなければいけないことなんだぞ
差別って何かを相対的に低く扱うことだけだと思ってる?
相対的に高く(特別に)扱うのも立派な差別だよ。
だから女性差別をなくすというのは、女性だから得られる特権の方もなくさないといけないんだよ。
男には許されないけど女には許されるものがあるってだけで損をした気分になるんだよな
おやつが兄弟よりも1gでも少ないと癇癪起こして暴れる子供みたい
なら男性の特権をなくしたらいいんじゃないでしょうか
そうしたら男性差別もなくなるかもしれませんよ
男性差別撲滅がんばってくださいね^^
俺が男性特権を維持しろなんて一言でも言ったかよ。
男女平等を望むなら当然男性の特権の方もなくすべきだと思うよ。
つまり構造改革で各論的には改善できるはず。
究極的にはもっと大きな話になるが、行政や立法府ができるのは構造改革までだ。
あとは問題が今回の不正をきっかけに広く認識されていって世論が動けばいいが…。
それって何の差別のことだよ?
そもそも女子大自体が男性差別だと思うけど、特に国立は
俺も男性の特権が良いとも言ってないし、女性差別が良いとも言ってないぞ
脊椎反射やめろよ
おいおい…今回の問題は男を入学させて女は入学させませんと言う差別だろ?
だからそういう女性差別が起きないように女子大があるんだろうが
どこの大学も性別関係なく優秀な生徒は受け入れてたら女子大なんて必要ないだろ
それを是正するのに女子大を作っている必要はないということ
もし逆の事件があったら男子大を作らなきゃならないのか?
差別を是正するのに差別を用いるなってことだよ
それにそんなこと言ったら東京女子医大があるから女は調整されてもしょうがないって人が現れるぞ
何を根拠に言ってるの?
私が医療崩壊のトリガーになる未来 、一部抜粋
高齢化が進みますます高齢者は病院にやってくる、医学部は増員したのに「何故か」増えない医師、疲弊する数少ない医者。
医療崩壊はすぐそこまで来ているのだと思います。この危機を救えるのは、働き方改革より何より「医学部の男子学生増員」だと思っています。
私も男に生まれたら、人を治したいという気持ちで突っ走れたのかな。
研修医が終わったら、私は今お付き合いしている人と結婚してマイナー科に入局します。きっと私は後ろ指を指される要領のいい女医になるのでしょう。
ごめんなさい。どうか、男性医師の皆さん許して下さい。
主治医は土日なし。オンコールで自宅から病棟にすっ飛んでいく
月7ー8回の当直はコンビニ受診やクレーム患者対応に追われて、心身ともにすり減っていく
当直明けも通常勤務の32時間連勤上等
医者ってそういう生活なんですよ
経営者って誰ですか?市民病院なら市長ですよね?県立なら知事?
そもそも、代わりに働いてくれる医者はどこにいるんですか?
辞めていく医者しかいないじゃないですか
日本人の男は最上位の人種である白人と一番結婚出来て(ソース不明)、日本人の男と白人女性の間に生まれた子供が一番優秀(これまたソース不明)
だから日本人男性は一番魅力的であるってか。これって自信満々と見せかけて卑屈だよね。
こいつに言わせると、日本人の男がどれだけ海外の社会に貢献出来てるからモテるとかじゃなくて、白人女性に評価されるか否かが絶対的な基準らしいからな。
そんな法律もないのに女子大しかないから女子大は差別的っておかしいと思うけど
ていうか女尊男卑とか片腹痛いこと言ってるやつがまだいて驚いた…
これだから日本は~と海外に笑われる事例だな。恥ずかしい。
ほしくないくせに差別って(笑)
なんにせよ男は女医と違って実力じゃなくて馬車馬枠で合格してんだからその役割を全うして死ぬまで黙って働くのは当たり前って事だね
代わりは優遇していくらでも追加できるしね
女が共働きをしなくて済むようなぐらい稼いでから言え
あと定年になるまで一生働いてろよ。
役割強制っていうのはこういうことだからな。
俺も調べた程度だけど、一応のルールとしてどちらかの性別だけに入学者の制限を行うには
それを認めるに足る合理的な理由が必要なんだとさ。
女子大の場合は「良妻賢母を育てる」とか、「やまとなでしこを育てる」とか。
で、元々が大学なんていうところは男子が行くところだったのもあって
今の所わざわざ男子校を作る合理的な理由がなくて認められてないし申請する人もいない。
言ってしまえば男性だけが高等教育を受けていた古い時代の女性の受け皿だった名残。
そりゃそんな下らないもん求めないだろw
そもそも男性と女性の車両を交互にすればいいだけなんだから
男子大学作ろうと思えば作れるんじゃない?
船舶関係の仕事なんか船と言う密室で生活しないといけないわけで船員ってほぼ100%が男性なので、
船舶系の技術が学べる男子の単科大学みたいなのを作ったら普通に人が集まると思うよ。
男子大、大いに結構ですよ
男性が今回の件のような不当な差別をされていて十分に学ぶ環境が与えられていないとするならばね
男も女も差別は良くないんだから女子大はいいけど男子大は駄目なんてそれこそ差別です
でもそれ、結果的に男性ばかりの仕事なだけで
なんで女性は駄目なの?って言われて女性差別を否定できるほどの明確な理由もないし
わざわざそんな変な労力するくらいなら、面倒な入学者制限なんてしないで
普通に大学を申請して結果的に男子ばっかりにできるっていうのが
男子校がない理由らしいけどね。
女性も50%にしろで瞬殺
女叩きしてるやつらが男性専用車両欲しがってネットで暴れまわってるぞ
まあ女性専用車両なんて女が俺より得してるなんてずるい!女性専用車両なくせ!って意味で
男性専用車両作れって文句言ってるだけだから本気で欲しいわけじゃないんだろうがなw
だってさ、女性が入ってきても非常に気まずいと思うよ。殆ど密室で何ヵ月も知らない男と一緒に居るような事態になるからね。
海外を巡る仕事に興味ある女性は航空関係の仕事いくでしょう。
キャビンアテンダントに女性が多く、船員に男性が多いのは差別でも何でもないと思うわ。適材適所と言うものだよ。
お前らが日本について語るな、ってかお前らナニ人だよ?
どっちにしろ害悪であるということは変わらないけどね。
ハーバード大学等でも、性別ではないけれど、
成績だけで選んでしまうとハーバード大学の考える学内の人種分布的「基準」に於いては
多くなり過ぎてしまう「アジア系学生」の合格を意図的に減らしているという報道が以前から
アメリカでも出ているし、公表をしているかどうかは別にして、こういう「選別」は意外と多くの世界の大学でも行われているのかもしれない。
そうだとしても、女性がなりたいという権利を性別を理由に拒否する合理的理由にはならないね。
単純に「今」なり手が片方に寄ってるからと言って、それは一切性別を理由にする根拠にはならない。
気まずさとかそういうのはもはや何の意味をなさない。
船舶学校全体が、女性の入学は受付ませんってスタンスなら問題でしょうけどね。
だから、船舶になりたい女性がいれば、他の共学の船舶学校に入学をお勧めすれば問題ないでしょう。
海外の大学の「人種枠」と比較する人がいるけど、受験前にそれを知ってるのと
何も知らせず受験だけさせて、あとで不正に調整するのではわけが違う
本当に卑劣で邪悪だよ。汚すぎる
東京電力の経営陣か九州のカッペだった事といい、田舎っぺは東京名乗ってバカやらかしたり悪事働くのやめろ
どうせ何かあると責任取らずに田舎帰るんだから今すぐ帰れ、二度と来るな
CAが女性じゃないといけない理由は?
女性のやる仕事ってイメージだからとか綺麗な女性のほうが嬉しいからとかどうせそんな理由でしょ
CAやりたい男性がいたとしてお前は男だから駄目っていうのは明らかな差別だと思うよ
同じく船舶関係だってやりたい女性がいるなら認めるべきでしょ
男性ばかりの医者の世界を変えたくなかったから
こんなことしたとしか思えない
辞めない女医も多いのに
それは俺も思うよ。場合によっては男子大があっても良い。
ただ現場に男性が多いからというのはまぁ無理だろうけどね。
たとえば同じような環境で言えば、自衛隊だってもともと男社会で
今もほぼ男性だけど女性隊員もいて女性教官もいる。女性パイロットもいる。女性艦長もいる。
まぁ船舶系の大学で現実的に男子大学なんて認められないだろう。
子供の育児は母親の方がいいって科学的根拠はもちろんあるけど、人間の遺伝子が変化にどれだけすぐ対応するか知ってていってんの?
父親が育児をするのが普通になったらちゃんとそっちに適応するよ。
女性はコミュニケーション能力が必要とされるcaになりたがる傾向があるから、その傾向に任せて一校位男子専門の
船員校があってもいいんじゃないのと言ってるだけ。
私は、ある職業の男女比率を同じにするべきと言うのは、ある職業には女性はついてはいけないと言うのと同じくらい馬鹿げてると思うわ。
よっぽど小さい会社じゃなければできそうだけどな。
ハーバード大学等も、公に「公表」をしている訳ではないから、受験生が「受験前にそれを知ってる」訳ではないよ。
今回の件と同じように、報道機関などが、年度別の入学者統計や、内部通報者からの情報などによって明らかにした事。
報道後も、ハーバード大学がそういうことをしていると、自身で公に認めた事はないが、
実際は「そうしている事」は報道以降の、入学状況からも「推定」をされて報道をされ続けてもいる。
しかし、ハーバード大学はその「選別」を止める意思は今のところ示してはいない。
これは例えるなら、今回の報道で明らかになった東京医科大学の「実態」が、「報道後」も毎年、続けられる場合と同じ状況だが、
ハーバード大学の意志的には、「それが自身にとって必要であるという信念が揺るがぬ故に」
続けられてもいるという事なのだろう。
言いたいことはわかるんだけど、「なりたがる」とか「傾向に合わせて」といって、「一校だけでも」ってのはただの願望だよ。
それらは船舶系を男子だけにするにはまじで何の理由にもならない。
例えば数百年そうやってきた伝統があるとか、男女どちらをとるかは企業や団体の裁量次第って言うのも
俺はそれはそれで否定しない。
「綺麗で腕の立つ女医さん」だらけ(妄想)になって、
診てもらいたいにゃ~、というのも本音だけどな
ある職業の男女比率を同じにするべきなんて誰が言ってるの?
ちょっと落ち着いたほうがいいよ
ちゃんと責任者は処罰されて、対応策や改善策を行うべき事。
口汚く男女お互いを罵って、データもないのに他例を持ち出して足を引っ張り合うような醜い行為はすべきじゃないと思う。そんな中身の伴わない糾弾は、ただ己の感情や鬱憤を爆発させているようにしか見えない。
論点のズレた叩き方がまるで韓国人。
男の方が頭悪かったとか、女が働かないとか、そういうその他の問題は、また別で解決すべき。
でもまあ、現実として楽なところばっか希望してるらしいから無理だろうけど
産まなくても責められ
どないせぇっちゅーねん!
②情報を分析し男女比の検討が必要ならそれを発表し理解を得る
③全国の医療系大学で調査必要。日本医科大のみの事案ならば、その特殊なケースで議論は難しいのでは?
こうだから仕方ないというマイナス方向でしか進めないこの国は終わりだね
こういった仕方ないが女性だけに当てはめられる社会なら男がこんなにも自殺しているはずがない
男性自身も何かに苦しんでるはずなのにそれを認識出来ないくらい色んなものを社会から押し付けられてるんだろうね
激務、パワハラ、セクハラ、で心も体も壊して、子供という可能性まで失ってまで仕事して、行き方としてありかったら、…、
うーんだろ。
勘違いリベラルvs便乗女叩き
両者、妥協しない!譲らない!理性なき感情論が先走る戦いの火蓋が切っておとされた!!カーン!!!
金持ちの娘で幼児の頃から親が塾に多額の金を投じてガリ勉させ学力をつけ、それなりの医大に入ったら結婚相手捕獲に奔走し、医師免許だけ取ってさっさと専業主婦になって遊んで暮らしてる、受験勉強だけできたバカ女を知ってるからな。
そいつの親は「医大に行くのが医師の妻にさせる近道と尻を叩いてきた」「医師免許なんてただの花嫁道具よ」と堂々とのたまうような人だ。
女は「志」が全然なくても「虚栄心」と「ブランド欲」だけを原動力に、思わぬ力を発揮してしまうことがあるからねぇ。
んでもって、自分は進学関係にちょっといるんだけど、この手のクソみたいな思考持つ娘持ち家庭が近年増えてきてるような気もするんだよね。
高い志を持って医師を目指す女の子ももちろんたくさんいるんだろうけどさ。
男の場合は動機はなんであれ、医師になったらそれなりに仕事するからね。
男叩きをやめようね!もう2018年なんだから
つまり環境を整えさえすれば女の方が成果を出すんだろ
俺は家庭に入って主夫やりたい派なので嫁さんがガツガツ稼げるよう
日本の社会は変わって欲しいよ
でもその環境を保てるだけの財源が現状存在しないのだから
2~30年後財源を作れるように今だけ女に頑張って子供作ってもらうのが理想じゃないか。今女が感情のまま出しゃばってくるほうがまずい未来になる。
元々採る気無いのに女子に受けさせてたんなら詐欺だよね??
試験代と一年間の塾代予備校代分返却しろ
一方ドイツでは医学生の65~70%が女性だった
しかし、医者にまでなった比率を見ると
女性比率は45%まで下がるのであった。
その上、出産育児もできる
男が女に勝てるのは力だけ?
一部の男性がクソみたいなプライドと自分の居場所を守る為に不正に走ったんですよね、わかります
なんか気の毒な生き物
男は仕事してればいいでちゅよー
男は論理的ってなんなんだろうな
本質はこれだと思う。そもそも人員がカツカツなのがいけない
そういう環境では「より酷使できる」男性を「優遇」して採るのはしょうがない
これは女性差別問題ではない、現場の医師が苦しんでいる労働問題だ
受験としてはサギをやった訳だから、タダでは済まされない
それは、赤ちゃんの顔色の変化に敏感で、体調の異変にすぐ気づけるようにという本能ゆえにらしい
なので、女性のほうが医者には向いていると思うよ実際
外科とかは男性のほうが向いているかもしれないけどね。
女性が洋服選びに時間がかかるのは、男性よりも色を細かく見分けられるせいで、選択肢というか受け取る情報量が膨大で、処理に時間がかかるせいらしい。
男にはどれも同じ赤だろ?と思えても、女には微妙な色の違いで迷うんだとか。
やぶ医者とは何かと言われたら、本来は名医のことを指していたらしいけど、この場合は偽物、無能のほうの意味ですw
外国人を受け入れる前に、子供が大人のオフィス街にいるのが当たり前の社会にならないといけない。
つまり、職場でお乳をやったりおしめをかえるのが当たり前であるべきなんだよ。
それを許容できない職種もあるだろうけど、社長室なんて作る前に授乳室を作るべし。
あとは満員電車を避けるために早めに出社、早めに帰宅できるシフトに変えられる会社はそうすべきだね。
乳飲み子連れて満員電車は周りも気を遣うだろうから。
職場にミニキッチンがあればなおよし。早めに出社して朝ご飯は会社で食べられたらだいぶラッシュ時間をさけられる人も増えるだろう。
口先だけの少子化対策とかいらない。みんなが子供がいないオフィス街に疑問を持たないといけない。
大昔から身近に子供がいるのが当たり前のことなんだけど、いつの間にか現代人は忘れてしまったのだろう。
炭鉱とか漁業では子供いなかっただろうけど、農作業に子供連れて行くのは当たりまえ。
デスクワークの会社に子供がいちゃいけない、なんてことはないんだよ。自分たちの常識を疑え。
街を大人が占拠して子供を排除していることは異常な価値観だと早くみんなが気づかないといけない。子供がいない社会はとても不自然なことだと、気づかない大人が多すぎる。
俺が言いたかったのはこれだよ。文化問題ってより経済問題、まさにこれ。日本人だって、余裕があれば平等で行きたい心はある。色々な事情に邪魔されて、なかなか上手く行かないだけ。
なのに偏見と上から目線が染み付いた馬鹿外人は「日本人は差別的」だの何だの、それこそ差別的なバッシングでエクスタシーに浸っている。ひどい奴では、「虐げられし日本女性を僕が救って妻に迎えよう」と劣情を催している。マジキモい。
中途半端だと医師資格とっても医師にならない女性が多いからある程度は仕方ないことじゃないか
開業医とか病院持ちの息子の玉の輿狙いが居なくなるし
その不満はあなた自身の問題です
外国人だけじゃない、日本のマスコミ自体がこぞって女性差別問題として報じてたがすごく違和感を感じた
東京女子医大がある以上この問題を性別差別問題としてとらえるのは薄っぺらいよね
本当は事前に募集に虚偽があり採点に操作があった不正問題であり、根本的に日本における経済構造に掘り下げて論じなければいけない問題
2009年だかに女子受験生のほうが優位になって数が逆転、それであわてた大学が以降苦肉の策としてか裏で操作して女子制限をしちゃったという話
>日本「どうして若者は子供を作らないんだ???」
これ、冗談抜きで深刻な問題だからな。
女性は社会的に自立して働く事を考えると結婚できない。
何故なら婚姻して戸籍変更するとキャリアが消えるから。
旧姓と現在の名字では別人扱い。これでは女性も結婚しなくなるって。
環境に問題が有るのに、環境改善しようとせず、
「なぜ最近の若者は~」と煽り、結婚しないと老後云々と説教垂れる老害で溢れてる。
色々議論はあるだろうけど、まず大学側は必要悪だと開き直る前に彼女らに対しては非を認めて受験料返還なり何かしら対応すべきだろ
医師不足やら女性医師の労働環境やら背景に何があろうが大学受験とは別問題
募集要項にも大学説明にも記載は何もないまま受験料はきっちり徴収して無駄に希望は持たせながら必死で試験は受けさせて、それで本来合格点を取ってた人間を落とすっていうのは詐欺として法的に訴えられても仕方ない
やっぱ対立煽りで稼ぐ方向が答えなのか?
安易な韓国煽りネタは流行んないし、こういう新たな論争を撒き散らす方が長期的運営観点からいっても良いかも
男でも女でも結婚、妊娠、出産するなんて決まってないのに
絶対に医者になるわけでも、中退するわけでも、鬱になったり、身体壊して辞めるともわからないし
逆に理解のあるパートナーや家族に支えられるかもしれない
何もかも無視して、女というだけで差別して、男だからという理由で馬鹿な男に下駄を履かせたってだけ
それはもう何年も前にアメリカでFA出てるよw
女性の方が細かいし、観察眼に優れてるから早期発見に繋がって
結局は寿命が延びるって
確かに女医さんの方がすぐ検査するし、紹介状も書いてくれるんだよね
あとは
あとは差別と戦ってきて根性も座ってるし
つーか、普通に考えたら、散々、看護や保育、介護は女の仕事~ってやってきたんだから
そりゃ医療も完全に同ジャンルなんだから女の方が向いてるに決まってるやんwww
体力と腕力ガーだろうけど、子育て経験のあるババァはそこらの若者よりよっぽど筋力も腕力もあるんだよなぁ、実際
女が職場放棄してきたんだろ
子供産んでやってるとかほざいてるバカ女が多いけど誰も頼んでねえよってか相手いねえだろ
結婚出来ないのは社会のせい国のせいじゃなくて
てめえがブスだから
まず鏡見ろよ
どこの大学も各々の目的に沿った人員が採用される
群馬大学とかほぼ現役生しか取らないことで有名だしね
女医は産婦人科や精神科などで能力を発揮することが多いので
ある程度は必要だけど増えてすぎると
勤務状況が歪になることがわかったから適度に採用することは
どの大学でもやっていることだと思う
かわいそうに…君、女性に相手にされないんだね
喪男臭がプンプンするよ
ブラック勤務で使い潰す奴隷確保だからそういうアホのほうがいいんだぞ
むしろ女は逃げる知恵があるって思ってるから表面上の見出しとは逆の差別が行われてる
実際問題、理由として大学側が挙げている内容は事実なんだよな。ニュースで、院内に託児所を作って女医の子供を預かるシステムのある病院を見たが(これはかなり恵まれた病院と思う)、17時には帰ってるみたいだった。当直や急変時の呼び出し、患者が悪い時の居残り仕事も減らすか免除されていると思うが、その分は男の医者や独身女医が穴埋めして誰かがしんどい思いをしている。それをお互い様と思えるようになるには、もっと人員の分母が大きくないと無理。看護師は数が多いので交代しあって助け合えるが、医師はどうにもならない。現状では残念ながら大学側の主張に一理あると言わざるを得ない。
また外科等のスキルが必要な科においては、出産育児で休んでいる間に男の医師に比べスキルが落ちるのも避けられない。二人も子供を産めば、影響は小さくないだろう。
個人的には、子供を立派に育て、医師としてのキャリアやスキルも完全に思い通りに得たいというのは、少なくとも今の日本では両立は不可能と思う。寂しい思いをする子供や夫、一方的に肩代わりをする職場の同僚、娘の家庭につききりになる老親、どこかにしわ寄せが出る。看護師並みに女医が職場に増えれば可能かもしれないが。
減点するって明言しておけば
一次に番号がなかったけど親が東医のお偉いさんだから二次に番号が復活したなんていう噂とか流れるくらいだし
そもそも本気で女性が医師になりたかったら女子医受ければよくね?
ただ単に新宿だから東医受けたとかでしょ?
国家試験の医師免許は普通に通るしかないからいいだろ
どーせ、ボクちん、パパにお願いしたら寄付金いっぱい出してもらえるんだw
ってのが、高い下駄履かせてもらって入るんだろw
足きりラインが女子と男子で違うなんて業界内では受験生でも知ってる常識らしいし
激務の現場をかんがみれば男を多く採用するのは当然の区別って言ってる人ばっかりなんだよな
よくなかったのは点数イジるのを非公開でやってたことだな
そういうのではなくても、イギリスの大学の理工系学部の常勤教授の84%が男性で、ノーベル化学賞も取ったその中の一員のハントという教授が、2,3年前に「(研究室に女性がいると)三つのことが起きる。(周囲の男性が)女性に恋をする、女性が恋をする、女性を批判すると泣かれる」から、(=「研究の邪魔」となるから)研究室は「男女別室」にするべきだとか、どこかの学会で発言をして総スカンを喰らったりとか、表に出ているかどうかは別にして、そういうある種の男性側の「本音」は洋の東西を問わず、今でも世界中で蔓延はしているんだよね。
え、この事件って男子側が10パーセント減点されてたんだっけ?
女子が優遇されて合格してた事件だっけ?って疑いたくなるくらいの逆叩き&責任転嫁。
凄い暴論だよね。不正をスルーして、
女性が内密に減点されて落とされていたのは、女性自身のせいって言ってるんだから。
そんな屁理屈をコメント欄の論点ズラし連中どころか学校側も主張してるんだから。まぁ学校側の暴論はただの責任転嫁だけど。
「痴漢が存在するのは、スカート履く女がいるせい、女が悪い」←問題点をズラし、論点をズラし、善悪をズラし、犯人を変え被害者を叩く。今回の屁理屈も、これと同じ考え方のように感じる。
病院側も女性は楽なところばかりやりたがると男性優先で取ろうとしなくなるだろうし、
男性が一手に引き受けてる重労働も分かち合えれば軽くなる
こんな女を産む機械としか思ってない、産まない・産めない女を欠陥品扱いする
クズどもだらけの腐った国で子供(犠牲者)なんか生み落すわけねえだろ。ボケが
看護師さんは三交代制のシフトで勤務時間が8時間とキッチリ決まっている
医者みたい救急当直してそのまま通常勤務みたいな36時間連勤なんてありえない
また、あたり前だけど看護師さんは一旦病院を出れば完全オフ
一方、医者は自宅にいようが入浴中だろうが入院患者の急変があれば携帯で呼び出され24時間365日対応しないといけない
流石に可哀想すぎんか
男性差別なんてないだろ
底辺の男が優遇されてないことを差別されてると感じてるだけ
そりゃね、女はある意味そういうのに少しずつ慣らされてしまっているから
例えば公立高校受験、高校はカリキュラム上男女同数で入学させるわけだが、高校の偏差値が男子62女子64や男子58女子60のように2つくらい違ってしまうことは普通におきている
偏差値70みたいなところはまた別かもしれんが、総じて女子に優等生レベルの人が多いためそこが団子になってしまうせい
また女性はハードな職場ほど紅一点のほうが働きやすい環境を作れることも経験上知っている
※554
東京女子医大についてどう思います?
足切りしますと募集要項にでも書いとけ。
国立なら男女関係ない
一律60000円の受験料も国から出る補助金もらってるのも普通に詐欺
3浪以上の男性受験者も、点数が抑えられていたそうですよ。
「女は医者になると仕事しないから~」「より多く動ける男性医が必要~」
↑の尤もらしい理由で勝手に点数を減らしていたみたいだけど、女性だけが被害者じゃないじゃん。純粋に学で受験者の力量計る事もしない、6万円の試験の意味なし。バカみたい。
そんな学そっちのけの選考基準の私学なら、最初から試験させるなよw面接で採れよ。
女子大は女性が差別されてるから差別しようがないように女子だけの大学を作ったんだろ?
女子大があるってことは女性差別があるって事を理解してないの?
いいから日本から出て行けや
憧れの欧米に行って醜いアジア人女として差別されとけ
NYTの韓国人女のように今度は白人男が憎いとかツイートするんだわ
都合の良い時だけ男女格差を正当化する醜い女
子宮全摘出してろ
単に女叩きたいだけなん?
セクラハなんて言葉のない時代。
毎年、面談で結婚・出産の予定を聞かれた。
結婚した女性は、寿退社を推奨された。
結婚しても退職しなかった女性は、出産で産休を取ったら、出世コースから外された。
私は今.管理職。
もちろん、結婚も出産もしていない。
仕事は、充実している。
家庭がないので、安心して夜中の二時まで働ける。
誤)セクラハ
正)セクハラ
ずれてるレスいらないよ?
東京女子医大は設立1900年明治33年であり、東京医大の試験の操作がはまじったという7年前とは関係ないよね
現代において7;3入学の医大が性差別の点で批判されるなら、女子医大も同時に0:10という点で批判されないとおかしいでしょ
この問題は、男尊女卑問題ではなく、あくまでも大学側の虚偽募集と採点の不正問題です
しかしハーバード大のアジア人差別問題も同様に根が深い問題で、成績順ならアジア学生は4割にならないとおかしいのに、実態はアベリカにおけるアジア人の割合26%にも満たない14%のアジア人しか合格させられてない現実がある、そっりも同時に語られるべきかもね
※569
お前がずれてるよ。
女に学など必要ない。という差別が日本にあったから女性も学ぶことを諦めないでという理由で女子大ができたんだろ。そしてその大学が今でも残ってるってだけ。
個人的には女子大がなくなっても別にいいと思ってたけど今でもこんな風に女性差別があるならまだまだ必要だね。
あと、女だから採点を細工してやろうってことは男尊女卑問題だと思う。
結局自宅関連の事全部女に任せて自分は仕事だけして遊び放題したいだけだろ。
んでそのうち妻にも働く事を強要するくせに、自分は家事を一切やらないんだろ?
良妻賢母の本当の意味は「男様にとって都合のいい妻」って事。
日本人男のメディアや雑誌での女尊男卑に思わせる洗脳には騙されてはいけない。
日本は経済だけ急激に発展はしたが、精神はクソガキのまま。
だから日本ではこんなところで女叩きをするクズゴミ男ばっか。呆れるわ。
その構造自体に問題があるだろ
男は多少無理してでも働けって言われてんのと同義だけどそれでいいんかよ
俺は医者じゃないから関係なしってか?
ほかの業界でも似たようなことあるのに
現状、女性医師は人数が足りてるにも関わらず楽な所に行きたがるからなあ
きちんと男性医師の負担を分かち合えるようになれば、労働環境の改善にもつながり、女性医師の需要も出てくる
どっちかだろうな。
性別に関わらず優秀な人間は子育てや働き方優遇して、
遺伝子も残してもらうべき
反対する奴は日本の没落を願う反日野郎
ネットでは寄生虫呼ばわりされてイラつくけど、私の替わりに育児家事をする人は誰もいない。どうしろというの?医者も同じパターンだと思う。
これからどんどん日本は時代に取り残されるよ
>現状、女性医師は人数が足りてるにも関わらず楽な所に行きたがるからなあ
>きちんと男性医師の負担を分かち合えるようになれば、労働環境の改善にもつながり、女性医師の需要も出てくる
これに尽きる
一部男子への加点があったとかって話になったと思うが
デマがそのままになってるケースなのかな
togetter 1252985
コメントする