スレッド「君達が体を気遣うようになれば血小板にストレスがかからないことになる」より。アニメ・はたらく細胞に登場する血小板が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:4chan、Reddit、Reddit②
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

君達が体を気遣うようになれば血小板にストレスがかからないことになる
これはよく覚えておいてほしい
これはよく覚えておいてほしい
2
万国アノニマスさん

自分の体内に無数のキュートな血小板がいると思うとドキドキする
3
万国アノニマスさん

兄弟…俺達はこれから血小板を気遣うようにしないとな…
4
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

可愛すぎる!
5
万国アノニマスさん

俺は血小板のために見てるわけじゃないんだ
面白そうだから見てるだけなんだ
面白そうだから見てるだけなんだ
6
万国アノニマスさん
しかし血小板は生成されて1週間で死んでいく
短い人生に不満を感じさせないためにも働かせよう

しかし血小板は生成されて1週間で死んでいく
短い人生に不満を感じさせないためにも働かせよう
7
万国アノニマスさん

赤血球ちゃん可愛すぎ
8
万国アノニマスさん
蚊やノミに攻撃された時の細胞の様子を見てみたいな
寄生虫でも面白そう、骨折が治る仕組みとかも見たい
と思ってたら蚊の話が出てきたわ

蚊やノミに攻撃された時の細胞の様子を見てみたいな
寄生虫でも面白そう、骨折が治る仕組みとかも見たい
と思ってたら蚊の話が出てきたわ
9
万国アノニマスさん

正直この作品は10分アニメにしたほうがよかった
11
万国アノニマスさん
最終話は老衰か

最終話は老衰か
12
万国アノニマスさん
癌になったらこの漫画はどうなるんだろう

癌になったらこの漫画はどうなるんだろう
13
万国アノニマスさん
自分は血小板の数が足りないので水曜日に医者と面会することになってる
超可愛らしいあの子達だと思うと悲しいよ

自分は血小板の数が足りないので水曜日に医者と面会することになってる
超可愛らしいあの子達だと思うと悲しいよ
14
万国アノニマスさん
このアニメは高度なレベルの内容が多いね
肺炎球菌とか溶血性貧血とかさ
全世界の医学部で試験に出るようなことだぞ

このアニメは高度なレベルの内容が多いね
肺炎球菌とか溶血性貧血とかさ
全世界の医学部で試験に出るようなことだぞ
↑
万国アノニマスさん

オタクの生物学教授がいるのなら
きっとこの授業でこのアニメのワンシーンを使うはずだ
きっとこの授業でこのアニメのワンシーンを使うはずだ
15
万国アノニマスさん
可愛すぎて心が受け止めきれない

可愛すぎて心が受け止めきれない
16
万国アノニマスさん
これは上質なアニメだな

これは上質なアニメだな
18
万国アノニマスさん
ANONE ANONE!

ANONE ANONE!
19
万国アノニマスさん
体内の血小板を増やしたいなら魚、鶏、七面鳥のように赤身の多い肉を食べよう

体内の血小板を増やしたいなら魚、鶏、七面鳥のように赤身の多い肉を食べよう
20
万国アノニマスさん
血小板が世界を支配するのは時間の問題だ

血小板が世界を支配するのは時間の問題だ
21
万国アノニマスさん
可愛い女の子が役割を果たせるように自傷したくなってきた

可愛い女の子が役割を果たせるように自傷したくなってきた
↑
万国アノニマスさん

失われる赤血球のことを考えてくれ・・・
22
万国アノニマスさん

現実の建設労働者が小さい子供ならいいのに
工事はちっとも進まないだろうが可愛すぎるし見てて楽しい
工事はちっとも進まないだろうが可愛すぎるし見てて楽しい
23
万国アノニマスさん
特別この作品が好きってわけじゃないけど子供達が愛おしすぎる

特別この作品が好きってわけじゃないけど子供達が愛おしすぎる
24
万国アノニマスさん
産業革命とかもアニメにならないかな・・・

産業革命とかもアニメにならないかな・・・
25
万国アノニマスさん

このアニメが話題になってることが嬉しい!
28
万国アノニマスさん
あまりにもキュートすぎるよ!

あまりにもキュートすぎるよ!
29
万国アノニマスさん

はたらく細胞のおかげで不健康なライフサイクルを変えざるを得ないと誓うよ
30
万国アノニマスさん
Q.オタクが健康や体を気遣うようにするにはどうすればいい?
A.細胞を女の子に変えればいい
実に素晴らしい
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
強制的に雰囲気をギャグにするキャラは扱いが難しいと思う
そのうち歴史の教科書に日本の汚染について語られる日が来そうだ
ヘモグロビンが薄い私としてはぜひチェックせねば。
何気に仕事の役にも立つし、こういうのは有難いw
黄色ブドウ球菌とか好き
言うことないわ
と放送前にしていた予言は確固たる事実として結論が出たようだな...
と思ったらすでに体内にいた
って画像は基本的に二次元じゃねーか!て先生の突込みがあったりして
そして思うんだけど、この細胞達が住んでる身体を持つ奴は不健康すぎて、どんな奴か外見も含めて見てみたい!
ほんと幼稚過ぎてキモい・・・
しかし細胞ってのも不思議よね、宿主のために死ぬのが仕事なのは当然だけど
細胞が一つの命と考えると彼らの人生ってなんなんだろうなとか考えちゃう
アリの巣のアリみたいなもんなのかね
既に初期症状が・・・
ヘタリアの時も驚いたけど
声作りすぎててキモイ
って感じだったがたまたま暇な時に見たら結構面白かったわ
樹木「動物って割と短いサイクルで死んでるよなー
彼らの人生ってなんなんだろう」
白血球も血液中じゃ長生きできないが、骨髄とかで待機してるのは長いしな。
”一般固有名詞”ってなんすか?w
別に発想自体は普通だろ、教育テレビとか情報番組とかで説明するとき似たようなことやってるし
思わず検索しちゃったじゃねーかw
ガンの話は2巻くらいに出てきた気がする。
働くなんちゃらみてみるか
だから幼児にしたのかな。
むしろこんなモノにも原作漫画があるのだから枯渇するのはまだまだ先って事だろ
バカにする前に知識の吸収がてら観てみればいい
薄っぺらい異世界萌豚ハーレム最強物と比べるのは失礼
このあとは赤芽球が登場を控えてるんだなあ
ある意味ネタにしやすい題材だし、いい感じで表現できてると思う
酸素運搬中は赤く、二酸化炭素運搬中は青くなるとよかったな
軍艦に妙に詳しい人達と視聴者が被りそう
別にいいけれど
ヤバくね?
悪堕ち好きの層が捗るんじゃねーかな
プーチンに似てるどこかの国の大統領がファンタジー世界に行って
幻獣たちに騎乗することを堪能する…という
ちゃんとリバーシブルジャケットになってて、CO2の運搬時は裏返しにして暗い方を着てるよ
日本語は漢字から初めて知る単語でも意味を類推できるという強みがあるけど、外人にとって医学用語は呪文みたいなものだから、理解がつらいかもしれない
1話からということはそれ以降も見てるということで、寒く感じてるのに見てて草。
まだ二話までしか放送してないぞ
それを言うなら血小板もくっついて死ぬ運命
熱中症のエピソードはやってもらいたい
何か、オッサンが発想したガキの動きって感じだが。
まー、ビックリどっきりメカやマカロニトシちゃんの分身辺りがこのての元祖だろうな。
そう言えば、モグタンがDVDになるらしいね。
歩き方が変
これやヘタリアなどのお陰でろくに勉強してないくせに成績の良いうちの子
漫画を馬鹿にする人達が時々いるけど
何かに興味を持つには漫画は良いキッカケになると思う
昔Mobageで、もやしもんやってたんだけど、ウチの娘が「オリゼー!」「トリコイデスだ」「ヨグルティ♪」とかひたすら覚えてたw
暑くて全然やる気がでん。
子供にやらせたらいいのに
なんか頭が良くなった気になれる良アニメだよな
偏差値28だけど
昔は、毎週3本位あったな~
夏休み期間は、午前中に毎日再放送してたりしたなぁ
自分の体の中でなにが行われてるか具体的に想像出来たから。
勉強になるよー。
正直目立ちすぎるロリのことは眼中にない
得る知識って日本人のベースになってる部分が大きいって事w
がん細胞の話で1クールを〆ると思われる…
今後ロリボイスのクイーンになるよ
完全に同意
むしろ当たり障りのない知識の出し殻みたいな教科書だけで、その教科に興味を持てる奴の方が異常w
暗記することそのものに生き甲斐を見出す奴以外は、大抵皆なにがしかそれを好きになるきっかけや下地があるよ
それが親や友人との会話や教師の余談だという事もあるし、何かのドラマやアニメや漫画、ゲームかも知れない
入口は何だっていいし、どこから入ったから優れているって訳でもない
声優陣も豪華だし、幕間のCM見りゃ解るけどスピンオフも多いし、
なんか商材として随分気合入ってるなあという印象
いちいち唾吐きかけなきゃいけないような使命持った大人多いっすね…
今のご時世にまだそんな事言ってる奴の方が信じられんわ
そう、入口はなんだっていいよね
ちなみに学年トップの子もアニオタらしく仲良くオタク話に華を咲かせているようだw
ところで数学が好きになる楽しい漫画って何かないかなあ?
数学だけは苦戦してるんだよね
遺伝もあるだろうけど…面白い数学関係の漫画(読み物)があったら教えてあげたい
ジブリ作品なんかもそうだけど、それをやると視聴者からは
「感情の入ってない棒読みする子供なんか使うな」
「滑舌がよくて演技力のあるプロの声優を使え」って不評なんだよ。
リアルさよりもあざとい可愛さを求めるのがアニオタの性(さが)。
「エボラ」
「敗血症」
「エキノコックス」
「テトロドトキシン」
「未知の山菜」
「閃光とキノコ雲」
さあ、お仕事お仕事!
SAGA2か!懐かしい!
主人公たちがカイの体内に入って病原菌倒しながら秘宝集めするんだったけか。
図書室にあったな・・・もう40年経つのか・・
数学ガール(小説、マンガ)。少しの基礎知識は必要だけど。
作者は上手くやってるよ
え、ここってアニオタばっかが集まるトコなんだ?
いやいやたまたまこの記事見てみただけのアニオタじゃない人間も多いだろうよ
そいつらがコレを見た感想を率直に言うことの何が悪いねん
そんなもんそいつの自由だろ。ここは「アニオタの集い」でもなんでもねーし。カッコいいとかカッコ悪いとかもねーわ
バカにされたと思ってアニオタコンプでもこじらせたんか?
わざわざ文句を書き込む神経が分からない普段でも空気読めないやつなんだろうな
私の体の中では『白血球さん』達が、ウイルスを殲滅せんと、殺戮が繰り返されている。
内容次第の物で表現方法に囚われてる時点で使い物にならない人間
エレメンタルハンター(エンディング曲が元素記号の憶え歌)とか。
テレビ東京でもタイムトラベル少女〜マリ・ワカと8人の科学者たち〜
ってのをやってたような気がする。
記事タイ見て予想つかないのか…(困惑恐怖)
顔真っ赤で草
スレタイも読まずに「たまたま」ね...
いないとは言わんが「多い」とは到底思えんのだが。
確かに感想を言うのはそいつの自由かもしれんが、
間抜けなコメントをフルボッコに叩くのもそいつらの自由だ。
うんご尤もな意見だね……是非各国の医学生や中高生に見て貰いたい作品だけど、流血表現でNGになりそう(汗
ドイツが本当に困るから勘弁してやれ……本当に洒落にならない程ナチスアレルギーなんだよ(汗
ショタもいるぞ!
このアニメのどこの性的要素があるんだ?
幻覚でも見たのか?
狂っているのはお前らの脳みその方だ。
イケメン癌細胞が出てきたあたりで
ロ.リコンロ.リコン言ってたま~んが手の平返すよ
ありがとう
さっそく簡単な方から読んでみます
男も女も、声やしゃべり方が画一的で気味が悪い。
気に入らなけりゃスルーすりゃ良いのに、わざわざコメントまで残すなんてのは既に普通じゃない。逆に気持ち悪いと思うけどね。。
マジレスするとマルクス主義の亜流で「フランクフルト学派」という文化破壊で革命を目指す奴らが居る。美術、芸術の分野にも蔓延ってる。
何でも徹底的に否定することが手法でな、「アンチなんて不自然な連中」がどんな趣味にも湧いて来るのは、執拗な批判で分裂と闘争によるコミュニティーの破壊目的。
例えば、野球なら「松井とイチロー」、サッカーなら「本田と香川」と派閥をつくり闘争させる。アイドルやアニメ等の好きなキャラでも同じことが出来る。
連中はカルトだから、良さを説いても決して聞く耳を持たず、罵声と否定を延々と繰り返す。こんなのが蔓延ると社会や組織がギスギスするだろう?
話が大きくなるが、米国が多文化共生を建前に「米国民が分断された」のは、この「フランクフルト学派」の流入によるもの。
トランプ大統領の「アメリカ・ファースト」の元ネタ、パトリック・ブキャナンというアメリカでは知らない人のない保守派の大物の発言よ。
こいつらは、国際性があり、世界中の何処にでも潜り込み、破壊活動を行う。いわゆるパヨクさんと性格がよく似てるぞ。
原作ファンだけど15分アニメにして欲しかった。それならもっと評価が上がったのに惜しい!
血が1本足りね~し唐傘お化けみたいな小の字
これだから外人の書く漢字は・・・
たとえ文字がわからなくても、好きなキャラのために見よう見まねで描いたんだろうと思うとむしろ微笑ましい
自分が日本語書けるからって偉そうにケチつけるのはどうかと思うよ、俺らだってアラビア語とか馴染みの無い文字を完璧に書けって言われたらできるか?
血小板は巨核球の破片みたいなもんだし、赤血球は核が脱落したゾンビ細胞。
1個賢くなった
身体に合わせるならもっと丸みを帯びた顔じゃないとおかしい
それ気になった。
年齢設定と顔があってない。
>本スレ10
わざわざ、左右を逆にして掲載させるあたり
相等、好き、なのでしょうね。ナチスを。
リアル指向の方々?
顔の大きさに対しての眼球の大きさに関してはノータッチですか?
リアルで描くとなると
血小板さんたちは白血球さんや赤血球さんたちの四分の一から二十分の一くらいの大きさなので、
背丈は子どもですが、顔は青年で良いのですよ。
7+6は13になるということと、炭素や放射能の半減期を同じ判りやすさで描いてみせたもんじゃった。
これを読んで科学を志した子供も多かったんじゃが、今回のこの漫画とアニメで内山安二さんを思い出したわい。
>酸素運搬中は赤く、二酸化炭素運搬中は青くなるとよかったな
アニメ中は、[酸素運搬中=濃い赤],[二酸化炭素運搬中=淡い赤]~~~のジャケット
(リバーシブルらしい)にしてるようです。。。
何十年も前から「まんが はじめと物語」とかあるよね。
外国の場合はケッショウバンというものは小さいから小さく描かれている、または小さく描かれているケッショウバンは小さい細胞なのかと理解するんだよな
漢字すげえ…と文系は考えた
コメントする