スレッド「『蜘蛛ですが、なにか?』がアニメ化決定だそうだ」より。
引用:4chan、Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

『蜘蛛ですが、なにか?』がアニメ化決定だそうだ
2
万国アノニマスさん

おおお、現状アニメ化されてない中では圧倒的に一番好きな作品だ
生きてるうちに蜘蛛達を見れるのは楽しみだ、凄くワクワクしてきた
3
万国アノニマスさん

どういう作品なんだよ
↑
万国アノニマスさん

蜘蛛が世界のシステムの管理者になっていくストーリー
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

これに関しては時間の問題だったろ
6
万国アノニマスさん
当然アニメ化はするわな

当然アニメ化はするわな
7
万国アノニマスさん

この作品はかなりアニメ化難しそう
8
万国アノニマスさん
異世界とか転生作品だっけ?
何でみんなこの作品がこのジャンルの救世主だと言ってるんだろう

異世界とか転生作品だっけ?
何でみんなこの作品がこのジャンルの救世主だと言ってるんだろう
9
万国アノニマスさん
シロの声優に最適なのは誰?

シロの声優に最適なのは誰?
↑ 万国アノニマスさん
上坂すみれ(ラジオドラマやCM版)のままになるんじゃないか
10
万国アノニマスさん
蜘蛛子は悠木碧がやるべき、そうすればさらに良い作品になる

蜘蛛子は悠木碧がやるべき、そうすればさらに良い作品になる
11
万国アノニマスさん
もっと重要なことはラノベ版のキャラデザなのか、漫画版のキャラデザなのかということ

もっと重要なことはラノベ版のキャラデザなのか、漫画版のキャラデザなのかということ
12
万国アノニマスさん
蜘蛛に関しては漫画版のキャラクターデザインで頼む

蜘蛛に関しては漫画版のキャラクターデザインで頼む
13
万国アノニマスさん
放送が始まる時はあまりネタバレしてくれるなよ

放送が始まる時はあまりネタバレしてくれるなよ
15
万国アノニマスさん
アラクネがドラゴンに乗ってロケラン撃ってるとかネタすぎる

アラクネがドラゴンに乗ってロケラン撃ってるとかネタすぎる

↑
万国アノニマスさん

めちゃくちゃカッコいいじゃないか
16
万国アノニマスさん
蜘蛛の薄い本に期待しておこう

蜘蛛の薄い本に期待しておこう
17
万国アノニマスさん
蜘蛛子がアニメ化されるなんて生きててよかった
しかし議論スレは酷いことになりそうだ
アニメしか見てない奴は漫画版を読んでる奴のネタバレを避けたほうがいい
漫画版の読者も原作版の奴からのネタバレを避けたほうがいい

蜘蛛子がアニメ化されるなんて生きててよかった
しかし議論スレは酷いことになりそうだ
アニメしか見てない奴は漫画版を読んでる奴のネタバレを避けたほうがいい
漫画版の読者も原作版の奴からのネタバレを避けたほうがいい
↑
万国アノニマスさん

凄い地雷原になりそうだな
18
万国アノニマスさん
盾の勇者の成り上がり、転生したらスライムだった件、ゴブリンスレイヤー
そして次はこれがアニメ化決定か、生きてて良かったわ

盾の勇者の成り上がり、転生したらスライムだった件、ゴブリンスレイヤー
そして次はこれがアニメ化決定か、生きてて良かったわ
↑
万国アノニマスさん

無職転生のアニメ化まだ?
19
万国アノニマスさん
売上的には爆死すると賭けてもいい?
大好きな作品だけど売れるかどうかは本当に疑わしい

売上的には爆死すると賭けてもいい?
大好きな作品だけど売れるかどうかは本当に疑わしい
↑
万国アノニマスさん

俺が知る限り、アニメは原作の宣伝しかなかったような
20

よっしゃあああ
アラクネになるまではやってほしいから2クールにすべき
アラクネになるまではやってほしいから2クールにすべき
21
万国アノニマスさん
素晴らしい作品だからこれは超嬉しい
異世界というジャンルをガラッと変えてくれるよ

素晴らしい作品だからこれは超嬉しい
異世界というジャンルをガラッと変えてくれるよ
22
万国アノニマスさん

Yeeeeeeeeeeeeeeeessss
23
万国アノニマスさん

長年ずっと待ってきた甲斐があった
24
万国アノニマスさん

もう今からアニメを見る体勢を整えておくよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ま、転スラがアニメ化する時点でいずれとは思ってたけどね
最弱スタートなのが特にいい
アニメにして最後までもつかねぇ
無職転生は本当に面白いのは中盤以降だからアニメ敬遠されてると予想
あとは惰性
中だるみはあるけどね。
この作品アニメ化向いてない
最初ただの子蜘蛛からやぞ?
なんやかんやあって〜で全部飛ばしてアラクネ状態からやるのか?
人型になってからは、いまいち
書籍化のときにはまともになってたの?
五芒星なら問題ないけど
もはや神レベルの存在の地上の話じゃ別物なんだよなあ・・
途中まで読んだけどついていけなかったわ。
蜘蛛なんかはあの内容じゃ、お試し販促ツールとしても微妙だろうなあ…
だったらやるなよと言いたい。
アニメでは会話できる状態から始めるんじゃね?
その都度回想で蜘蛛だった話を入れるとかで
まあ単に閲覧コメ稼ぎなんだろうけど
※8宛てだった
小説挿絵準拠なのか
コミック版準拠なのか
それが問題だ
後半は拒否反応出るかよくわからんって感想が大半になると思う
アニメ化部分だけなら逃げ切れるかも
ほんとにねぇ
つかぶっちゃけアニメは30分CMだから、完結しちゃってる作品はアニメ化難しいんじゃねーの
全部の原作(元ネタ?)見てたら翻訳コメの中で
盾の勇者・転スラ・蜘蛛と一緒にゴブスレが纏められてるのは違和感が…w
いやアレだけ出所(一応web出身だけど)とか作品の毛色とか違うからさw
オバロだってはしょって三期までやっても原作の半分位だしな
あのねえどんな気持ち感が好きなんだけど
すげーつまんなそう。
天の声を含めても、1クールを声優二人とかまんが日本昔ばなしかよ、というアニメになりそうw
作品そのものは面白いので期待してます。いやマジで。
アニメ化で上手く表現できるのかが問題やな
ポケモンとかやってる人なら上手にやってくれるんかな
まぁなろう系の中ではまだ読める方だし作品としてもまぁまぁ面白い方ではあるな
期待値上げて見た初見の人にはつまらないと思われるだろう
そこからグダグダ入る
いつもの萌え豚ブヒブヒ漫画
12話 やったぞ!脱出!!!これだけでいいよ。
クラス全員転生してました、各個人主観でも話やります。
話はどんどんデカくなります、蜘蛛も驚異的に強くなります。
こんなん誰もいらないから・・
わざわざコメント残す奴等の気が知れんわwwwww
蜘蛛子がダンジョン内を探検してる序盤は面白かったけど画的にキツいし、人型になってからの管理者ヒャハーの中盤から面白みが失せていく。
その釣り針噛みついてやるよ。さすがに蜘蛛子が可哀想や。
何かを馬鹿にするなら馬鹿にできるだけ精査しろ。的を射ない野次ほど馬鹿なことはないぞ。
蜘蛛より村人ですが何かの方をアニメ化してほしいわ
最近オススメになってたゴブリンなんたらを読んだけど酷かった
コストの大部分を占める声優の給料はずいぶん抑えられそうだな
もしかして浮いたコストで絵の部分で期待できるのか
面白いけど確かに絶賛するほどではないね
何も考えずに読めるタイプ
非難も含まれてるからだと
やっぱり薄っぺらな作品ばかりアニメになるのはなんだかなぁってなるし
宝石とかアビスみたいな作品はまだ探せば有るし、そっちやってくれないかなと思うもん
最後に読んだ時が大分前でどこまで読んだのか、なぜ読むのを止めたのかすら覚えてないからもう1回見たら案外行けるかめしれんけど
盛り上がる地龍、アラクネ進化、魔王までめっちゃ長いぞ
ダークヒロイン系だからどっちかといえばオバロ寄りかな。
2期があるならマザーを倒した直後から始まって
いきなり魔王襲来でピンチって流れじゃないかな。
しかしあの文体にイラッとする人の割合は高い
転スラは何話読んでも一向に面白くならなかった
まあ、そこまでは行かないだろうし、一応見るつもり
盛り上がる場所はあったかな
アニメ版はやっぱりダンジョン脱出して私達の冒険はこれからだエンド?
というかこいつら良く知ってるな・・・今更だけどさ
蜘蛛子がダンジョンで延々ひとりごと言いながらレベル上げする内容だった
蜘蛛子は可愛い、スキル云々をいちいち説明してくるのがウザったい、ドラマがない
転スラもやばいけどこれもなかなかヤバイ
漫画版はまだ可愛らしい段階だけどそのへんどうしていくんだろうね。
1人コント劇場のコミック版ならギリ許せる
洞窟脱出までやるのか、脱出後からやって回想で補完するのかで
全く違う作品だしどうすんのかねえ。
油断してたわ
知ってる人がほとんどいないのが悲しい。
今は足が遠のいているな、生きるのに余裕があって、読者としても安心してしまった。
そしてほとんどの強敵はドラゴンボールのように戦った後には仲間や友人になる。美味しい料理も食べられるし、世界でも上位に入る戦闘能力を持つイケメンや美少女たちに頼りにされながら楽しい国造り。
一方、蜘蛛の場合は何度も死に掛けて敵前逃亡したり、スキルを習得するために計画的に地道な試行錯誤を積み重ねたりする。常に首の皮一枚で繋がった危険な状況に追い込まれ、人間に遭遇すれば襲われ、生き延びるために毒のある蟲や爬虫類の血肉をすすり、時には襲ってきた人間を喰い、レベルアップやスキル習得で逆に窮地に陥ったり、七転八倒する。
洞窟を出るまでは(自分の他人格とのおしゃべりは別として)基本ぼっちだし、美少女の姿を手に入れたスライムと違って、かなり後まで見た目が蜘蛛のままで、人見知りで基本他人を信用しないドライな性格。必要とあれば躊躇いなく無関係な老若男女を攻撃の巻き添えにして殺すし後悔もしない。
どっちも同じくらい好きだけど、それぞれ全く違う楽しみ方があると思う。
ぜんぜん人間の味方じゃないところが良い
ただ、スキルや進化みたいなシステム的な説明が多い作品は
アニメ化は苦労するだろうとデスマ見てオモタ
ネタバラシすんな!
ね!
8巻はいらない蛇足でしかない。蜘蛛の合間に出てきていたキャラで描写しろ、今更新キャラで風呂敷広げるなたたみもせずに。
コメントする