西野Jは2-0から悪夢逆転負け…後半AT被弾で初の8強ならずAds by Google日本代表は2日、決勝トーナメント1回戦でベルギー代表と対戦し、2-3で逆転負けした。日本は後半3分にMF原口元気のW杯初ゴールで先制すると、同7分にMF乾貴士が追加点。2-0とリードしたが、後半24分、29分と立て続けにCKの流れから連続失点し、同点に追いつかれた。すると後半アディショナルタイム4分にカウンターから失点。土壇場で決勝点を決められ、初のベスト8進出は果たせなかった。(Yahoo:ゲキサカ)
引用: 4chan(全ログ)
(海外の反応)
◆試合前雑談
1 万国アノニマスさん
マジで頼むから日本勝ってくれよな~
2 万国アノニマスさん
ベルギーがイージーモードで勝てそう
3 万国アノニマスさん
アニメ>>>>>ワッフルだよ
4 万国アノニマスさん
ちょっと日本を応援したいが応援するにはあまりにも悲観的すぎる
ポーランド戦での時間稼ぎの酷さもあるしな
ポーランド戦での時間稼ぎの酷さもあるしな
5 万国アノニマスさん
日本には頑張ってほしいんだが!
6 万国アノニマスさん
審判がセネガル出身という時点で
審判がセネガル出身という時点で
日本の運命は決定してるということは覚えておいてほしい
7 万国アノニマスさん
レッツゴージャパン、相手を倒そうぜ
8 万国アノニマスさん
俺にはどっちの味方をすればいいか決められないよ
俺にはどっちの味方をすればいいか決められないよ
どっちもベスト8にふさわしいし、ブラジルを敗退させるべきだ
9 万国アノニマスさん
(試合前に流れる)日本の国歌はやはり素晴らしい
(試合前に流れる)日本の国歌はやはり素晴らしい
10 万国アノニマスさん
日本の国歌は今大会で最高だと思ってる
日本の国歌は今大会で最高だと思ってる
11 万国アノニマスさん
日本じゃブラジルを止められないからベルギーが勝つべき
日本じゃブラジルを止められないからベルギーが勝つべき
12 万国アノニマスさん
日本は強くなり始めてるから!
日本は強くなり始めてるから!
◆前半20~30分、ベルギーのシュート攻勢が続いて日本は防戦展開
13 万国アノニマスさん
もう既にアニメみたいなストーリーが出来上がってる気がしてきた
もう既にアニメみたいなストーリーが出来上がってる気がしてきた
14 万国アノニマスさん
惜しい展開が続くな
惜しい展開が続くな
15 万国アノニマスさん
日本相手に0点とか何でそんな酷いの?
↑ 万国アノニマスさん
日本が防御に集中してるからだろう
16 万国アノニマスさん
日本はかなりまともに戦ってるように見える
日本はかなりまともに戦ってるように見える
17 万国アノニマスさん
日本は見てて面白いじゃないか
日本は見てて面白いじゃないか
18 万国アノニマスさん
日本のディフェンスはマジで素晴らしい
得点を決められないが残念だ
日本のディフェンスはマジで素晴らしい
得点を決められないが残念だ
19 万国アノニマスさん
ベルギーのゴールキーパーが割と酷い
ベルギーのゴールキーパーが割と酷い
日本はほぼゴールを決められた展開じゃないか(笑)
22 万国アノニマスさん
ニッポンはチャンスあったのにプレッシャーに耐えきれないのか
ニッポンはチャンスあったのにプレッシャーに耐えきれないのか
23 万国アノニマスさん
どうして日本は高さでちゃんと競えてるんだろう
彼らは背が低いのに
どうして日本は高さでちゃんと競えてるんだろう
彼らは背が低いのに
◆ベルギーの猛攻の間に日本も数度チャンスを作るも得点は決まらず前半終了 0-0
24 万国アノニマスさん
良い試合じゃないか
25 万国アノニマスさん
日本が勝つから俺の書き込みを保存しとけよー
26 万国アノニマスさん
どうしてキャプテン翼を試合に出さないんだい?
どうしてキャプテン翼を試合に出さないんだい?
27 万国アノニマスさん
これを見たあと8時間労働が待ってる俺・・・
28万国アノニマスさん
これを見たあと8時間労働が待ってる俺・・・
↑ 万国アノニマスさん
日本人でたった8時間労働とか休暇みたいなもんだろ?
28万国アノニマスさん
前半だけなら吉田麻也がマン・オブ・ザ・マッチだと思ってる
29
万国アノニマスさん
日本頑張ってくれ
◆後半3分、原口元気のゴールで先制!!! 1-0
30
万国アノニマスさん
GOOOOOOAAAAL
31 万国アノニマスさん
NIHOOOOOOON
32 万国アノニマスさん
こりゃ日本勝ったわ
こりゃ日本勝ったわ
33 万国アノニマスさん
凄いことが起きてるぞお前ら!!
34 万国アノニマスさん
凄いことが起きてるぞお前ら!!
34 万国アノニマスさん
俺が応援してるほうがゴールを決めるなんて…こんなことがあり得るのか
35
万国アノニマスさん
YES YES YES YES YES
ワッフルなんて倒してしまえ
◆後半7分、立て続けに乾貴士のゴールで追加点!!! 2-0
YES YES YES YES YES
ワッフルなんて倒してしまえ
◆後半7分、立て続けに乾貴士のゴールで追加点!!! 2-0
36 万国アノニマスさん
ニッポン強いニッポン強いニッポン強いニッポン強いニッポン強い
ニッポン強いニッポン強いニッポン強いニッポン強いニッポン強い
37 万国アノニマスさん
ニッポンマジで凄いじゃないか
NIPPON BANZAIIIIIIIIIII
ニッポンマジで凄いじゃないか
NIPPON BANZAIIIIIIIIIII
38 万国アノニマスさん
ベルギー人はサムライを恐れることになるな
39 万国アノニマスさん
SUGOI DESU
40 万国アノニマスさん
あり得ない、あり得ない、あり得ない、あり得ない
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
あり得ない、あり得ない、あり得ない、あり得ない
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
41 万国アノニマスさん
今回のワールドカップは一体どうなってんだよ
42 万国アノニマスさん
自分が目にしている光景が信じられない
アニメランドがワールドカップ優勝に向かってるだなんて
自分が目にしている光景が信じられない
アニメランドがワールドカップ優勝に向かってるだなんて
43 万国アノニマスさん
ベルギー人の気持ちを想像してみよう
相当ヤバいだろ
ベルギー人の気持ちを想像してみよう
相当ヤバいだろ
44 万国アノニマスさん
アニメみたいな展開を現実にしようぜ
◆後半24分、ベルトンゲンのヘディングシュートが決まってしまう 2-1
◆後半29分、フェライニのヘディングシュートも決まり同点に追いつかれる 2-2
◆後半24分、ベルトンゲンのヘディングシュートが決まってしまう 2-1
◆後半29分、フェライニのヘディングシュートも決まり同点に追いつかれる 2-2
45 万国アノニマスさん
やめてくれえええええ
やめてくれえええええ
46 万国アノニマスさん
2-0は最も危険な点差だからな
2-0は最も危険な点差だからな
47 万国アノニマスさん
今度は2-2になってるとか凄まじいな
今度は2-2になってるとか凄まじいな
48 万国アノニマスさん
ベルギーやめろ、やめてくれ!
49 万国アノニマスさん
ネタを詰め込みすぎだろこの試合
50 万国アノニマスさん
君達なら出来るさ、日本
君達なら出来るさ、日本
52 万国アノニマスさん
川島はスーパーセーブしたりミスしたりムラがありすぎる
川島はスーパーセーブしたりミスしたりムラがありすぎる
53 万国アノニマスさん
なんつー試合だよ
なんつー試合だよ
54 万国アノニマスさん
まるで俺が見てるアニメみたいな展開だ
◆後半49分、シャドリのゴールでベルギー逆転 そのまま2-3で試合終了
◆後半49分、シャドリのゴールでベルギー逆転 そのまま2-3で試合終了
55 万国アノニマスさん
何やってんだああああああああ
何やってんだああああああああ
56 万国アノニマスさん
ああああああああああああ
ああああああああああああ
57 万国アノニマスさん
ラスト20秒で決まってしまったな
58 万国アノニマスさん
切腹タイムだな
59 万国アノニマスさん
信じられない結果になったわ
60 万国アノニマスさん
勇敢なニッポンよ、安らかに眠れ…
関連記事
2点リードした時は勝ちを確信したのに本当に惜しかった・・・・
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
代表おつ
チビだし体の線も細い
そりゃ負けるわ
辛い
勝てる訳ねぇよ
早いまとめありがとうございます!
まさかの3-2
日本代表チームはお疲れ様でした
川島はもうダメだ帰ってこないでくれ
ぶっちゃけ3対0あたりも覚悟してたのに
そりゃ負けたのは悔しいけど、十二分に見応えのある試合だったよ
ほんと良い夢見せて貰ったわ、お疲れさん
こんなに胸熱試合だと思わなかった
お疲れ様!いい試合をありがとう!
日本はよくがんばった
めっちゃ楽しかったありがとう
日本より安定して強いメキシコですらベスト8が最高成績ということを考えると、日本もベスト8の壁と戦い続けるんだろうなぁと思うわ
楽しんだよ。
まあ川島も頑張ったよ
やっぱりその前の川島の不用意な飛び出しからの中途半端なパンチング
そこから繋がれてのあのゴールだったからな
試合全体でパンチングと飛び出しが不安定だったしやっぱ正GKには値しなかったと思う。
ガチになって勝ったって事だから
ベルギームキになんなよなぁ
ただベルギーが強かった
何年か前のコンフェデ思いだしたわ。
もう、二点とってよくやったじゃなくて、
30分で3点とられてしょうもなかったって話よ。
ただセネガルの審判団を試合前散々に貶して
試合後にはそのことをなかったかのように
している人が多いのは日本人として申し訳ない
ただ観たから完徹で仕事なのに負けられたから
個人的な理由で腹が立つ
正直選手の質だと大幅に負けてる中で
個人じゃなくチームワークで頑張って対抗したと思うわ
黒い三連星vsアムロ・レイだった感じ
追い詰めたけど最終的に各個撃破された感じ
ナイスゲーム
ゴールに案山子でも立てとけ
ベルギーはゴール隅ぎりぎり狙わないと入らない気がした
ルールで縛られないうちは世論でボール回しをやらなくならないでほしい。当事者たちが当事者の状況を分かった上でで可能性は感じてるんだから、本人たちが決めてほしい
今回は体力回復してしっかり走れてた。次また新しいことを積み重ねよう
エアプ乙
試合みてから言え
凄かったよ日本代表は。
起きてて良かった。
よくやったよ
選手交代使える分全部出すべきやったで
普通にトーナメントに相応しかった
試合じゃないか?
選手の皆さんありがとう、お疲れ様でしたm(_ _)m
後、もう少しなんだけとその「もう少し」が
遠いのな…………
2-0で逃げ切って勝てると思った
逆転負けなんで悔しい
選手の皆さんありがとう!
何が俺らに出来るのん?
ダボ
スコアだけ見ればいい試合に見えないこともないなw
最後の最後でいつものニッポン代表らしい負け方ww
日本らしさを見せたから満足だ
4-0だの3-0だので勝つと予想していたベルギーマスコミもさぞや肝を冷やした事だろう
コロンビア・セネガル・ポーランド・ベルギー
最初から十分に勝てるなんて予想ができる相手はいなかった
しかし1戦もふがいないと思える試合はなく、少しでも運が日本に傾けば全て勝てる試合でもあった
今回の内容については誰一人責めたくはないねぇ
ハイボールはほとんど崩されてたし。
途中まではベルギーの精度があまり高くなかったとこに救われてた面もあったね。
まぁ今大会に関しては、日本もいつもと比べて決定力の高さやサイドの崩しが見てて面白かったし、楽しませてもらったよ
でもやっぱ勝ちきれないの悔しいなぁぁぁぁ。
日本の1失点から流れが変わった
でもよくやったよ、Fifaランキングは意味がない
代表に拍手を、全力を出した
でも、いい夢見さしてくれてありがとう、日本代表!
日本代表お疲れさまでした
セネガルの審判も公平な判定ありがとうございました
悔しいが格上相手によくやったよ
誰がダメとかでなく、単純に敵が上回っただけ
ゴールシーンだけ見ればミスのように見えるけど、ゴールまで持っていった過程が素晴らしかった
ベルギーには勝ち進んでほしいね!
二点目は川島の日頃の行い
三点目はしゃーない
醜く残ったげと負けたアジアの恥…日本
正反対の最期でしたね!!
お疲れ様
いや、川島は経験十分だろ
それであのパフォーマンスが限界なんだからもう衰えに衰えてたんだよ
韓国を見習えとは言わんが思い切って1戦目から中村航輔なら試合の中で成長出来て
決勝T、コパアメリカ、そして4年後にも繋がったと思うのに
あれをGKだけの責任されたらたまったもんじゃないよ
8入りできなかったのは残念だけど、なんというか普段のフラストレーション抜けてスッキリしたわ
作業しながら試合見ようと思ってたけど全くできなかったw
日本代表お疲れ様!
良くやったよ!とか讃えられるって
日本サッカーって日本人させベルギーに勝てると思ってなかったって事だよな?
勝てると思って応援してて負けたら、良くやったよなんて言葉でないだろうし
サッカー知識が無いせいか2点取ったのに負けて、何してんの?って感じなんだけど...
日本は、強くなったなあ。
世代交代をしっかりやって次のワールドカップに備えよう
中途半端なパンチング、
立ち位置把握してないからの枠外だと思っての見送り
勝ちきれないなあ。
サッカー楽しんでるんじゃなくて罵詈雑言吐くのが楽しいだけだろ?
今までがまぐれできただけ
でも良く戦った!
願わくば延長までいってほしかったけどな〜
高さで不利すぎた
フランスみたいな攻撃にも備えてるんかなって思ったし、
川島というハンデを消しされてた!
あのままやったら勝てたのに、点を取った後はディフェンスがゆるなった?
ここまでやれると思わなかった
満身創痍すぎてここで勝ってもブラジル戦ボロボロだっただろうなw
ベルギーvsブラジルが正直観たかったので結果には満足
まだ一度も負けたことない世界ランク3位だから、一方的にやられて終わるかと思ってた。
残った中だとエムバペが一番の化け物やな
最後はベルギーの強さ、世界の強さが出た試合だったけど、日本は強くなっててこれからも楽しみになる試合でした。
心も顔もサッカーも醜い犬韓民国がなんだって?ww
何が言いたいのかよくわからん謎日本語の君よ
とりあえず家から出てその狭い視野を少しは広げろ
2点も先制できたことがすごいわ
ただ最後は気迫負け、こぼれ球を取りに行くハングリーさもなかった
日本はまだまだ頑張らなきゃいけない、戦犯探してる場合じゃない
見ると負けるので、ちら見もしなかったのに
次は柴崎が欧州で経験積んで、香川も年齢的に次も呼ばれておかしくないから、まだまだ期待できる。
頑張れベルギー(p・ω・q)
早起きして良かったと思える試合だった
16強進出したら4年後は予選敗退が通例だからw
サポーターがこんなだから日本が勝ち上がるのは無理そうだな
今回はネットやメディアで叩かれまくって期待されなかったせいか明らかに日本代表も発破がかかってたしなw
最弱日本なんて言われて。本田もやたらネットで叩く云々しつこかったな
実力が足りていれば不運は起こらない
たらればはないんだよ
負けたのは実力不足に他ならない
そこを認めなければ先には進めない
ゴール決めて圧勝してる訳で
お疲れ様、サムライブルー!
いや言いたいことは分かるよ
確かに日本が勝てるとは思ってなかったし、実際勝てなかった
でも途中まではいい試合していたし、延長まで同点でしのげたことは素直にすごい
場数を踏めば日本ももっと強くなれると思った
相手キーパーからのパスボールをうけカウンター攻撃が始まったとき真ん中をドリブルで進んでくる相手選手に4人が向かう。サイドから進んでいる相手選手へのマークが付いたかと思ったらボールが別の選手にパスが通った瞬間マークを外すのを3回。1つのボールを追いかけるようにみんながボールにつられるように動いてマークが外れるからパスが簡単に通るし最後のシュートした選手へのマークをしようと後から追いついたときはもうシュートしてた
正直試合が始まるまで3-1で負けると思っていたけど、ベルギー戦は始まってからの感んじたのは、すごくいい感じに仕上がっていたように思うしベルギーとの差をあまり感じなかった。2点取ったことで慢心したのか。2点取られたということでベルギーがマジになったのか。2点目を取った後あたりから勝利に対する執念の差がこの試合の結果になったのかもしれない。
やっぱり、勝利への執念とかは、グループ3戦目の負けての1点差なら決勝トーナメントにいけるからと時間つぶしをして、ゆとりみたいなことをするようじゃダメなのかもしれない。
4年後は今度こそ8強に行ってほしい
向こうの交代から流れ一気にもっていかれてたやん
2-1はやばいってサッカー見てたらわかるやん
これが批判される意味も良く分からん、明らかに勝てた方が良いのに負けて褒められるって何で?ってなっちゃう
いやまあ外した時点で既に普通のタコなんだけどw
つられて自分も涙腺が...
お疲れっす日本
場数を踏めばって一応これプロ中のプロの日本代表だからなw
中高生のサッカー大会じゃないぞ
こりゃまた4年後ザックみたいになりそうだなぁ
ところでワッフルの生地って何であんな網目模様なんだ?
でも見てて楽しい試合だった
ただお疲れ様と言いたいだけそれ以上でもそれ以下でもない
批判したいなら勝手に批判しとけよ別にお前がなんか言ったところで何も変わらんけどな
今日の試合自体はとても楽しめた。世界ランク3位のチームとあそこまでいいプレイができると負けは悔しいけど、よくやった!と満足感みたいなものはある(前回のモヤモヤ感は全く無し)
あとは笑顔で迎えてあげればいいさ
まず2-0の時点で本田と柴崎を交代すべきだったな
あとパワープレイに対応できるように上田とか出すべきだった
山口とかいうチビを出すな
ありがとう日本代表!おつかれさま!
しかも後半の25分ぐらいから一気に3失点
これは普通に勝てた試合だったわ
ただポーランド戦の監督の言葉が納得できる程の熱戦ではあったな
堂々と帰国してくれ!
日本にスーパースターがいなかったのも一因
今までの試合観ているとスーパースターがいる
チームはその人を中心にチームが作られている
でも実際はその人は徹底マークされるから
機能し難くなりチームも機能しなくなる
そういうのが多いね
今日のベルギーも最初そんな感じがあった
同じ攻め方に固執してて点取られてから変わった
ホント見てみたいわ
あれは一軍じゃねーよ
ただ身長高い奴をいれてきただけじゃん
イタリアに大逆転されたの思い出したわ
試合内容は負けて当然やな
それにしてもどのチームも日本代表を舐めて試合に入るね
組み立てが遅すぎ
むしろヘディングした選手の近くにいたのに競らなかった選手がいけない
二度とこんなゴミを視界に入れさせないでくれ
日本一軍の戦いは本当に良い試合だったよ。どれも前評判通りの惨敗ではないし、
若手で世界で戦える有能な人がいることが
わかって良かったじゃないか?
お前らはまだ「負けても頑張った!」を続けるつもりか
日本のぬるま湯世論は日本のサッカーを弱くしている自覚があるのか?
勝ち進んだ試合を批判して、負けた試合を褒めるな馬鹿ども!!!!
引くぐらいの一軍だったんですけど、むしろ最初から本気かよって思ったわ
強豪国相手だと毎度こうだよ。親善試合なんかでも
だいたい2~3点先に取ると後半、終盤に押し負けてこうなる
昔からですわw
ザックの時に勝ってるぞ
2点リードからの試合運びは、国際試合やトーナメントの経験が
豊富でないとやっぱり厳しいな。1失点目のラッキーゴールが神の啓示かもね。
途中から入った山口がまったく機能しなかったのを
ベルギーがしっかり突いてきたのは流石だった。
日本サッカーはここから再スタート。
よくやったよニッポン!
勝負を讃えているんだよ
だから個人的に前回の最後勝負を避けたのは
讃えるに値しないと感じた
今回は最後まで互いに諦めず勝負をやり遂げた
ことは讃えるに値するものだったと
胸を張って言える
ただそれだけの事だ
ディフェンスも問題だらけだったよね実際
ハイボール大半競り負けてたし、後半の半ばから戻りが遅くなってスペース間延びしてたし
ポーランド戦ゴニョゴニョして戦えたのは
日本代表にとっても良かったんじゃないか?
経験がないからテンパるだけ、日本唯一のストロングポイントである統一感が消えてしまった
中立の立場から見て、3-1か4-2の内容だった ベルギーはバケモノだった…
殻を破る絶好のチャンスをものにできなかったな
ウダウダ言っててもしゃあない
また4年後やな
しかし自力での差は明白
世界は遠すぎる
あまりにも
途中まで夢も見られたしな
そしてもし最後のカウンターなくても延長でやられてた気もする
変なプレッシャーかけられたセネガル審判も公平に捌いてくれてて試合もスムーズで素晴らしい審判だった
ジーコジャパン→オシムジャパン
の時みたいに顔触れだいぶ変わるだろうな
世代交代の時期だから最初は親善試合で結果でなくても我慢の時期や
反応が遅いのと1失点目もパンチング力不足で招いたじゃねえか
サカ豚ってすぐレッテル張りに持っていこうとするよね(^-^)
今回みたいに国内が冷静になるん
じゃないか?
それが後の方になって響いてきた
実力を動き回ることで埋めようとしたけど
結局それで息切れおこしたわけだから
実力差としか言いようがない
そして守備の育成にもっと力いれることもハッキリした
でもよくやった、ありがとう
まあちょっと前に決められた形だな とにかくベルギーやばすぎ
次は無いね
決定しましたねw
お疲れも言えない馬鹿は語るな!
予選で10人相手に勝っただけだし強くなってんのかどうかよくわからん
インタビューで言ってた『何が足りなかったのか・・・』の答えを4年掛けて見つけて欲しい。
凄く頑張ってたのに勿体ないなぁ
最後普通ならパス回しで時間潰すところだったろ
それなw
今回ろくに一勝もしてないのは他のアジア勢と変わらんな
せっかくコロンビアがボーナスで勢いにのせてくれたのにw
勢いとまぐれでセネガルに引き分けて日本が相性よくて勝てる勝てるなめくさったポーランドには負けるという
ベルギーも組み立てが遅かったから後半立ち上がりまでは日本もまぐれで点入れたけど僅か20分で3失点で日本はろくにボールも触れず
勝てなかったよあれは
一人が何人分もの動きしないと止められなかった
そんな無理が続けられなくなった
それだけや
ゴミはゴミ箱に収まっててくれ
ただ、、川島さんがなぁ 残念だった
1点目はポジショニングミス
2点目はセンタリングを弾きに行くべきだった
3点目はしゃーない
これ日本の方が上手いじゃん、でも勝てん速すぎるし強すぎる。
戦って学べる物もあるだろうさ。
初め善戦するも最後あっけなくやられるというw
いや俺はフェアなジャッジすると思ってたよ
黒人は白人とは違うので
やっぱ前回の最後まで勝ちにこだわらなかった姿勢が、敗北につながったんだよ
あと年齢もある
確かに安定感はあったかもしれないが、若さが足りず最後の最後に体力が持たなかった
今までの日本の勝利パターンは最後にかき回す足の速い体力馬鹿を投入してミラクルを起こさせる
そういうチャレンジ精神今回はなかったのが残念
敵を撃滅して日本と戦ってる訳だし
日本が前評判通りなら三点差とかのはず。
普通に善戦を称えるべきと思うけどね。
柴崎ー原口選手の日本の決勝T初得点、
立て続けの乾選手の美麗なミドルシュートからの得点には本当に感激をした。
8強進出に向けての課題は明白になったけれど、今回の日本代表チームは本当に歴史に残る素晴らしい仕事を成し遂げたと思う。
勝ちに拘るのなら最後まで通すべきだったな
まぁ試合は面白かったけど、勝てた試合なだけに悔しいよなぁ
川口能活とか楢崎正剛とかの神がかった時はマジで何やってもゴールを守り切るんじゃないかってくらいのファインセーブ連発のまま試合終了まで耐えきったし、FKも中村、小野、中田とかが居た時代のFKを見てるから今の世代のFKをこき下ろす人も結構居る
そして四年後みとけや!飛躍したらぁ!
時間稼げば稼ぐほど不利になったんやで
前評判から考えたら十分すぎる結果と試合内容だった。いい試合して錯覚しちゃうけど日本は強豪じゃない、なのにここまでやれたんだ。
ここまでこれたのは運だけ
時間を途切れさせて、スタミナの回復をしていうとかそういう時間稼ぎなかったね
日本好きのが外人が狂っていてサッカー関係ねえ状態
ばちが当たったんだよ
結果が全てだ、ニワカは黙れとかイキッてた勢は反省して
こればっかりは国際試合で学んでいくしかない
柴崎の代わりがいなかったのと、GKの育成を考えないといかんかったな
世界強者相手の試合は相手が手を抜いてて先制するけど
そのあと本気を出した相手にボコボコにされるいつもの展開やで
昔ブラジルとやったときもそうだったで
あとガンバ大阪のファンは知ってると思うけど
2-0から逆転されるのは西野監督の得意技やでwwww
つまりいつも通りだった
マジで
叩いてる人モドキ:ナニがあるノ?
普通は2流3流能力なんだけどな、突然神がかり起こすんだ、そうなると超一流に変身してしまうという。pkも無駄無駄無駄無駄ーーってぐあいにな。
どうしても比べてしまうのよ、おじさんはな。すまんの。
あの後は15分前後半の延長戦
サイバイマンにやられるレベル
むしろ、今回得点が入らないと、W杯16強戦3回連続無得点となって、その方が、後のチームの負担になる事が心配だったが、柴崎の素晴らしいスルーパスからの、原口の技ありシュート一閃で見事にその「壁」が破られた事は、今後の代表チームにとってもとても大きかった。
更に乾の美麗ミドルまで決まって、攻撃面に関してはもう本当に歴史的に言う事がなくなったが、やはりもう一つ体力面と、それに伴う守備面の低下の払拭は、8強に向かう為には、どうしても強化をしていかないといけないポイントである事もハッキリした。
全体的には、決勝T無得点というこれまでの壁の一つを壊す事にも成功をした、後の代表チームにとっても益となる素晴らしい試合となった。
ちょっと遅かった。
まぁ後からならなんとでも言えるし
楽しませてくれて有り難うしか
言葉はないな。
あの試合内容は海外からも賞賛されるだろうね。
ベルギーはサイバイマンちゃうで
このW杯では立派な大ボスクラス
次に繋がる良い戦いをしたよ。
川口はヤバかったねwいいキーパーってより凄いキーパーだった。色んな意味でw
まぁ残念だったけどいい試合だったわ
ベルギー3点目が芸術的過ぎてなんも言えない
最後の最後でアレは凄過ぎる
ゲームでもあんな決め方出来ねーよ
でも日本もベスト16に残るに相応しいチームだということは理解してもらえたと思う
日本VSベルギー戦のハイライト動画に付いたベルギー人からのコメント(大量のいいね)
When was the last time you saw a WC game so clean? No fake diving,Not parking the bus when you're ahead. Just play football like it was meant to play. Massive respect to Japan from Belgium! You've proven again that you're great people! [Good:329]
あなたがWCのゲームをとてもきれいに見たのはいつですか?偽のダイビングはありません、あなたが先んじているときはバスを駐車していません。遊ぶことを意図したように、ただサッカーをしてください。ベルギーからの日本への大規模な尊敬!あなたは素晴らしい人であることをもう一度証明しました!
日本はこの試合で名誉を取り戻したね
セルジオの方が1000倍マシ
お客さんから
その他大勢にはなったかな
ベスト16候補なんてザラにいるから
これ
手のひら返して今度は勝ち負けより内容とか言ってるし
そもそもよく見りゃ内容よくないっていう
またファンが増えちゃったな
今回の試合は讃えられるべきで
前回の試合は叩かれても仕方ない
今回の試合で前回の取り消しってのは
今回の試合を穢すようなもんだろう
なんでもかんでも批判すればいいってんじゃないわ
>掌返しばっかりの奴らにウンザリ
>セルジオの方が1000倍マシ
何をしても罵るだけなのは何をしても褒めそやすのと同じくらい思考停止の害悪でしかない
良い事をしたら褒めてはじめて悪い時に批判する権利ができるくらいでいい
アンチやヘイターが屑なのはただただ罵倒してるだけの無能の馬鹿のくせに自分は偉くて何か良い事をしてるとでも言いたげな事
いろんなものを腐らすただの害悪だよお前らは
こうやって罵り返すのがよくないと思うの
攻撃に耐えきる防御力が足りなかった
10 セネガルの審判 試合をよどみなくつづけ好ゲームにした
0 カワシマ 彼の不安定さがチーム全体を徐々に停滞させた
勝てたと思うからよくやったと思わない
良い試合みせてくれてありがとう
常々思うけどピッチャーライナーを取る野球とかから見るといかんせんキーパーって鈍くみえる、、、山張るか、出だしが遅いか、、、
だったら前回もするなよwww
よかったよかった
日本人で貴重な高身長で体格いい奴は野球に流れちゃうのがね
テクニックの部分では世界との差は縮まった感じがするけどフィジカルの差がいかんともしがたい
アメフトから守備要員でいい体した奴スカウトしてみたらどうだタックル得意だろw
クソみたいな持論でマウント取る時間のはじまりだぁああああああああああ!!!
今大会の日本戦はどれも
それにルカクアフロにドン引きはキツい
反日メディア大勝利でウハウハだろうな。
デカすぎて気付かなかった。
このスコアになった時に勝てると思ってはいけません。
ここからの逆転はとても多い。
川島使うくらいなら若手に経験積ませた方がマシだった
あの試合運びを貶してた馬鹿がいってたようなあそこで攻めに行くべきだっていう事を守って万が一カウンターに沈んで敗退したりベストメンバーで戦うより、そりゃこれが日本にとってベストなやり方だった、リソースをつかったと、今となっては本当に痛感するよ。
この試合に負けたってむやみに批判してる奴はこれまで日本がFIFAランク上位国にどれだけ無様で大差のついた試合で敗れてきたかを知らないにわかなんだろう。
ベスト16じゃ2002年とか2010年と一緒で順位更新にならないじゃねえかw
卑怯な手を使って決勝に進んだ甲斐がなかったなw
ただ、今大会の日本は世界を相手に1勝1分2敗という成績であり、内容のあるゲームをしたことは確かに素晴らしい事ですが、世界との格差という現実を受け入れなければならないと思います。
今大会の事を糧に、さらなる日本サッカーの前進を期待して、4年後を楽しみにします。
あんな卑怯な手を使ってまでさw
こいつはクリリンだ
で100パー勝ったと安心して寝て朝同僚に
次はブラジルですね!って言ったらは?って顔されて…
まさか負けるとは夢にも思わなかった。
しかも3位の人の最初の1点はラッキーゴール的だったし。
リアルで見てたけど凄い試合でした!
柴崎は今のクソのようなチームから早く逃げ出して強豪に行くべき
日本は頑張った!!
日本の1点目もゴール前で相手がミスしたからだろ
マグレで決められたから…みたいな言い方するのは恥ずかしいからやめた方がいいぞ
日本は勝ってもおかしくなかったけど、もっとボロ負けしててもおかしくなかった
そんな試合内容
感動をありがとう!日本代表最高!
ポーラード戦は勝つという結果が全て!ギャンブルじゃない!立派な戦術!
ベルギーには負けたけどよく頑張った!勝ってもおかしくなかった!日本強い!内容良かったから満足!
日本代表は好きだけどこいつらはマジで気持ち悪い
>チビだし体の線も細い
>そりゃ負けるわ
お前は、フット「さる」でもやってろ
最後のカウンターなんで本気で止めなかったんだろう
アディショナルタイムですぐに終わるから大丈夫だと油断してたのかな
運も実力も過去最高だったのに本当に残念
ルカクもスルーしてシャドリに
それぞれゴールを託すのが美しかった
そして何より今大会最高の審判団だったと思う
勝てる試合だった。
ベルギーとは相性も良かったし《これまでのベルギー戦での得点は日本(10)ベルギー(5)》。
日本は一度折れると途端に弱くなるからねえ。
一点目の失点の仕方が非常に良くなかった。
サッカーと野球とでは競技人口が圧倒的に違うだろwww
セリエA一強時代に活躍した中田なんか今やってたら普通にメガクラブだよ
まあ大谷だけは凄い選手だと認める
ごめん
無気力だと言っていたのは批判側。ポーランド戦の日本代表は途中で他試合の結果を知ったから、得失点差を必死で守りに行ったんだよ。無気力試合ってのは守りも攻めもせず、ただダラダラとピッチ上を走ってるような試合を言うんだから。「負けてもいいけどこれ以上点を取られてはいけない」状況を理解できずに無気力だ卑怯だと批判するから反論されてただけでしょうが
リーグ戦は全試合終わった時に勝ち抜けることが目標。トーナメント戦は一試合ごとに勝つことが目標
この違いがわからんサッカーどころかスポーツそのものに対するニワカが一緒くたにして叩いてる
コメントする